2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part71【MT/DCT】

1 :774RR :2018/05/18(金) 03:52:26.56 ID:XAGD31hP0.net


ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。

次スレは1行目に↓を付けて>>970を踏んだ人が立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
※前スレ
【低燃費】NC750/700X Part70【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518756754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


220 :774RR :2018/06/01(金) 17:32:29.18 ID:4EvB0HfG0.net
通常の¥ 12,286円で買ってみたら?
それで¥ 2,672 の注文より先に届いたら
後からの注文をキャンセルしたらよろし

221 :774RR :2018/06/01(金) 17:44:27.65 ID:6iegJYe0M.net
o

222 :774RR :2018/06/01(金) 23:17:16.59 ID:FWtVzWHw0.net
>>220
2つ同時に届く未来しか見えない

223 :774RR :2018/06/01(金) 23:46:42.75 ID:ipN9RjbJ0.net
安いほうは詐欺サイトだろ

224 :774RR :2018/06/02(土) 16:32:51.92 ID:tmY2fI4vp.net
と言うことは上の到着報告は詐欺野郎だな

225 :774RR :2018/06/03(日) 22:41:15.36 ID:Sp/ICyrs0.net
o

226 :774RR :2018/06/03(日) 22:49:50.27 ID:3/PEdEq40.net
>>225
おめーは o 以外書けねーのか?

227 :774RR :2018/06/03(日) 23:02:33.84 ID:jgJ8m10J0.net
どうしても詐欺とか嘘末にしたいのは何故なんだ…。
前にオーダー、配送中のステータス画面貼ったけど、それでも信じないってどんだけ。

228 :774RR :2018/06/03(日) 23:20:55.83 ID:hHwkP7aP0.net
>>227
世間を知らないとステレオタイプでしか見れないんだよ
しょうがない

229 :774RR :2018/06/04(月) 01:44:42.24 ID:xmqBrlik0.net
今日大型2輪に免許切り替えに行ってやっと750S受け取れて
本日デビューです うれしくて寝れないw

230 :774RR :2018/06/04(月) 03:00:49.61 ID:qgCQ8YE30.net
>>229 免許もNCもおめでとう!めっちゃんこ楽しみだね
>>227 >>228 只上から目線でけなしたいバカだから無視してあげて

231 :774RR :2018/06/04(月) 06:22:32.56 ID:8I9D2ODU0.net
>>229
おめ!
燃費いいし、遠出したくなるよ!
慣れるまで安全運転で!

232 :774RR :2018/06/04(月) 13:39:37.21 ID:0W9S+0UPM.net
17MY以前車の18MY化って結局出来るんだろうか
レブリミットはECU書き換えで行けそうだが
例のトルコンはセンサ追加?

233 :774RR :2018/06/04(月) 16:43:11.53 ID:UwtmZVZ/0.net
750Xを3年乗り続けてきたけど、トラブル発生。
スイングアームとチェーンカバー(チェーンケース)をつなぐ鉄の部分(後ろ側)がちぎれてしまいました…

スイングアームを取り換えたいけど、なかなか新品だと買い難い価格でして…
代替品で安いやつってあります?

234 :774RR :2018/06/04(月) 18:49:08.92 ID:AdARU819d.net
>>233
スイングアームがスチールだから簡単に溶接で直してもらえそうだけどね
その辺の板金屋に相談してからにしてはどうでしょう

235 :774RR :2018/06/04(月) 20:17:44.82 ID:B+844NdDp.net
チェーンダルダルでぶっ壊すとかないわーwww

236 :汗じみフェチ :2018/06/04(月) 20:32:51.33 ID:y4Y+YQjP0.net
NC750S乗りです。
タイヤはどれがいいでしょうか?
ドリームの見積もりでは、純正でついてくるタイヤで、
52000円程でした。

237 :774RR :2018/06/04(月) 21:26:17.76 ID:Pg4iiHks0.net
>>236
ミシュランロード5 近所のドリームなら五万ちょいって言われたな。

238 :774RR :2018/06/04(月) 21:58:22.10 ID:bfAy34Hh0.net
>>233
安くないけどいっそのことインテグラのアルミスイングアームいれちゃえば?

239 :774RR :2018/06/04(月) 23:46:05.02 ID:b+2DLX4U0.net
>>237
それはドリームとしては安い。目一杯引いて5万8千円だった。

240 :774RR :2018/06/05(火) 00:04:35.13 ID:i/iGimNx0.net
>>238
バカの一つ覚えキターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!

241 :774RR :2018/06/05(火) 00:20:56.63 ID:Hg4wx1f20.net
ナナハンのカブにお金かけちゃってどうするの

242 :774RR :2018/06/05(火) 01:29:52.25 ID:Y3EYNNtWd.net
o

243 :233 :2018/06/05(火) 09:02:59.62 ID:H4L2pWjX0.net
>>234
溶接は検討したのですが、個人が工場に行ってやってもらえるもんなんですかね…?
一番安くあがりそうな方法なので、しらべてみますね。

>>238
部品代が高いので、難しそうです…
中古のスイングアームも1.7万円ぐらいしてますから…

244 :774RR :2018/06/05(火) 09:05:53.56 ID:H4L2pWjX0.net
>>236
先日2りんかんでタイヤ替えたよ。

私が3年使ってよかったのは「ロードスマート2」

ネットだと前後で2万円ぐらいかな。
これを2りんかんに持ち込んだら、店買いの2倍の工賃がかかるけど、フロントで5000円弱。

純正タイヤよりロードスマート2の方がいいと私は思ってます。

245 :774RR :2018/06/05(火) 13:50:03.28 ID:i/iGimNx0.net
>>244
前後持ち込んだら普通に買った方が早い件
情強気分で行ったの2りんかんみんなで笑われてるの気づけよww

あ、ついでに聞きたいがバイクにタイヤ積載とか情けない格好で行ったの?

246 :774RR :2018/06/05(火) 14:46:20.99 ID:xPeNg60cd.net
>>243
でもだってちゃんやるならここで訊くなよ。

247 :774RR :2018/06/05(火) 15:13:02.80 ID:pJzL2yLi0.net
>>245 2りんかんは料金表に持ち込み工賃って書いてある
店員に良く思ってもらいたくて無駄金使う良い子ちゃんか?
ホイール外して持って行ったら半額になるから
駐輪場で外せばもっと節約できるかも知れない
インプレ見たらロードスマート2は前輪切れ込みやすいみたいだから
曲がりづらいNCには丁度良いかも?安いし

248 :774RR :2018/06/05(火) 15:18:48.88 ID:STlOwVD60.net
値段よりも念入りにバランスとってくれるところがいいな
南海箕面店は2人がかりでちゃんとしてくれたよ

249 :774RR :2018/06/05(火) 16:50:51.96 ID:LLQWSU7qd.net
やっすいBT23かロースマ2でいいよ。
攻めるバイクじゃないし。
攻めたいならクオリ2とかでいいんじゃね?

250 :774RR :2018/06/05(火) 19:03:17.23 ID:FGd9tib30.net
いやいや、絶対にロード5

251 :774RR :2018/06/05(火) 20:41:07.55 ID:s7QzxFNBd.net
o

252 :774RR :2018/06/05(火) 20:43:50.83 ID:ARZYdv9h0.net
α14

253 :774RR :2018/06/05(火) 21:02:28.48 ID:IV82cPKYM.net
ncは10キロぐらい減量しろよ

254 :774RR :2018/06/05(火) 23:20:31.16 ID:8cXq2kR+p.net
>>247
どこのパーツ用品店でも駐車場での解体整備はご法度ですが?

255 :774RR :2018/06/05(火) 23:25:02.42 ID:HeFsnlPz0.net
俺、バロンの店先でブレーキパッド交換したけどマズかったかな

256 :774RR :2018/06/05(火) 23:32:00.04 ID:8cXq2kR+p.net
BT23は柔らかめでバンクしにくい
グリップは良いけど楽しくはない
磨耗も石橋らしい後半のマッハ度で1万キロ到達は厳しい
パイロット2は路面のつかみ具合はよくわかるが逆に言うと硬くて疲れる
操作は特に癖がなく磨耗も見た目通り丁寧になら1万キロは余裕
個人的にはタイヤパターンが陳腐で嫌

ロスマ2は距離乗る人ほど履かない方が良いって話をされたな
いろんなところ行くなら色んな状況あるし低スペタイヤで金惜しんで命削るなんて愚行だとさ
月に数度のご近所散歩くらいなら売却するまで持つくらいでお似合いだそうだけど

M5履いて年間1万キロ以上乗る人居ないかい?

257 :774RR :2018/06/05(火) 23:33:10.37 ID:8cXq2kR+p.net
>>255
つり餌が腐ってるわ
無免許乙

258 :774RR :2018/06/06(水) 09:32:04.33 ID:PkKRSmc3d.net
>>256
BT23だけど、14000ぐらいまでは乗れるぞ。リアはあと2000kぐらい行けたとおもう
12000ぐらいからフロントのグリップが死にはじめるのはひしひしと感じる。
前車(SV)のってたときのエンジェルstよりは好きかな。

259 :774RR :2018/06/06(水) 10:48:01.42 ID:XLuzYI8F0.net
>>257
NCじゃない750の30年前の話をふと思い出したのよw

260 :774RR :2018/06/06(水) 14:25:59.30 ID:5MwcuNDh0.net
DCTだけかは分からないけどスタンド降ろしたらエンジン切れてNにはいるのは何かと便利w

261 :774RR :2018/06/06(水) 16:02:09.56 ID:+OKeoZ6n0.net
o

262 :774RR :2018/06/06(水) 16:51:27.59 ID:PkKRSmc3d.net
>>260
なんでマニュアルでNに入ると思った?

263 :774RR :2018/06/06(水) 17:53:13.81 ID:713R2jQOa.net
エンジェル S Tに変えたら何もかもよくなった。

264 :774RR :2018/06/06(水) 18:08:40.88 ID:ywhqck9/0.net
>>233
型番違いかもしれんが、Crooooberで
「純正スイングアーム NC750X(’14)」ってのが
¥2,990 で売ってるで
https://www.croooober.com/item/7264229

265 :774RR :2018/06/06(水) 18:16:11.98 ID:0CrMzUEaa.net
>>263
Angelは柔らかい&尖ってるから、最初はいいんだけど、高速使う長距離ツーリングばっかやってると5000kmぐらいで違和感出てくるよ。
最初は凄く良いんだけどね。
個人的に安いタイヤならクオリファイア2が一番好きかな。

266 :774RR :2018/06/06(水) 18:30:19.84 ID:713R2jQOa.net
>>265
ガーン()やっぱりそうですか。
2014年製750x dct 1年目点検13500kmでB T23に交換。21000kmで天使 S Tに交換したらなにしろロードノイズが全くなくなった(個人の感想です)し、峠も高速も下道も快適過ぎて最高なのに。

267 :774RR :2018/06/06(水) 22:24:25.35 ID:p5m6W8vj0.net
エンジェルSTのラーメンマンの顔みたいなパターンが嫌でBT23履いてるけど、またエンジェルST履こうかな。

268 :774RR :2018/06/06(水) 23:38:42.76 ID:agb4PIebp.net
BT23倒さない人は向いてるタイヤだね
倒し込み反応遅い分入って行った後粘りたい気持ちに合う流れ
下道ロングばかりで乗ってたけど5000も走らず半分切ってた
フロントはそれよりも1.25倍程度は持ちそうだけど・・・
個人的な相性はピレリ的倒す方向なんでイマイチだったよ
まぁ判断困ったらミシュランで乗り方の好みがわかったら他社に変えればいい

269 :774RR :2018/06/07(木) 01:12:26.10 ID:Tod6UNZ80.net
リアよりフロントがもつなんて信じられない。
ミシュランのロード4だけど、圧倒的にフロントが
先に溝がなくなる。
純正のときもそうだった。
乗り方の問題?

270 :774RR :2018/06/07(木) 06:32:40.59 ID:fJiAJLhQp.net
SS乗ってた時は前後が丁度綺麗に無くなった
NCはリアのパッド弱めたけどやっぱりリアが先に無くなった
エンブレ使わないで突っ込んでばかりだとそーなるんじゃないの?

271 :774RR :2018/06/07(木) 06:43:11.94 ID:qxYjfqUt0.net
市販のBT023に変えた人いない??
純正装着品と違いあるのかね?

272 :774RR :2018/06/07(木) 09:14:34.18 ID:fJiAJLhQp.net
安バイクのコストダウンの優先の純正品が市販品上回ることはないよ

273 :774RR :2018/06/07(木) 10:01:20.39 ID:oZ5VacGNa.net
>>218
やっと発送済み連絡きた。

274 :774RR :2018/06/07(木) 10:04:15.21 ID:pLl1tchE0.net
o

275 :774RR :2018/06/07(木) 12:25:50.19 ID:jx1CPVcsM.net
>>273
俺も!

276 :774RR :2018/06/07(木) 16:05:14.44 ID:jx1CPVcsM.net
海女の男気を見た!w

277 :774RR :2018/06/07(木) 21:57:05.51 ID:dS9Wn7Dg0.net
>>273
はい、嘘松乙

278 :774RR :2018/06/07(木) 23:05:51.64 ID:G2Oe0BSu0.net
海女の在庫が15個もあるw
待った甲斐があったよ。
明日、到着予定です。

279 :774RR :2018/06/07(木) 23:55:19.21 ID:fJiAJLhQp.net
もっと頑張れよ嘘末www

280 :774RR :2018/06/08(金) 08:51:51.15 ID:1G5h64tM0.net
o

281 :774RR :2018/06/08(金) 09:04:02.52 ID:uTlWkSng0.net
>>273
うちも発送済み連絡来たよ
9日着予定だって

プーチのを持っているから別に取り消しになっても
いいやで入札してた¥2672円で買えるならラッキーだし

いつまでも嘘松乙言ってる奴は惨めだね

282 :774RR :2018/06/08(金) 10:43:52.46 ID:/fVG7kWm0.net
嘘松って流行ってんの?www
カッコいいねwww

283 :774RR :2018/06/08(金) 11:15:00.95 ID:DY8jZo4QM.net
現在配達中だ!

嘘末君乙w

284 :774RR :2018/06/08(金) 11:48:21.46 ID:pBJbp8Klp.net
画像も貼らずに煽りとな?

285 :774RR :2018/06/08(金) 11:52:53.29 ID:nl2r+Hwa0.net
【株FX投機は、踏絵″】 マイトL ーヤは現れる…現れる…でいつ現れるんだ? はい、今年、2018年内
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528419905/l50

286 :774RR :2018/06/08(金) 12:20:18.69 ID:6Ib52BfHp.net
画像貼ったら貼ったでイチャモン付けるんだからあんまり意味無いよね。

287 :774RR :2018/06/08(金) 12:35:19.83 ID:DY8jZo4QM.net
>>284
おすわり!

288 :774RR :2018/06/08(金) 12:52:44.83 ID:0OUKnDnWd.net
暑いからスクリーンロングからノーマルに戻したけど風圧つらす、、、。

289 :774RR :2018/06/08(金) 13:38:45.93 ID:gmVoA3iH0.net
16年CBR400Rから18年のNC750X Eパケに乗り換えで明日契約予定だけど、風防はネイキッドよりマシなくらい?

290 :774RR :2018/06/08(金) 19:21:50.39 ID:tBQzS4RE0.net
さっきTVで元演歌歌手の尾形大作が出てて
NC750Xの青色を所有してた

291 :774RR :2018/06/08(金) 21:47:53.36 ID:BA/Qy+zO0.net
ついにGIVIスクリーン届いた!
3月20日に注文してから長かったなあ・・・
このスレでamazon情報教えてくれた人、ありがとう!

292 :774RR :2018/06/08(金) 22:33:36.05 ID:pBJbp8Klp.net
>>291
はい、完全嘘松www

293 :774RR :2018/06/08(金) 22:49:10.03 ID:p9UZUp3N0.net
嘘松って使いたいだけなんだろうけど
本来の使い方と間違ってるから
あまりあなたは多用しない方がいいんじゃないかな

普通に「嘘乙」くらいにしておき

294 :774RR :2018/06/09(土) 00:47:56.07 ID:KUqnpycB0.net
>>291
俺も届いたよ!
海女損ありがとう!w

295 :774RR :2018/06/09(土) 00:49:17.85 ID:KUqnpycB0.net
>>292
買いそびれたの?w

296 :774RR :2018/06/09(土) 03:50:28.16 ID:CKCSLbb3p.net
証拠も貼らずに賑やかな嘘松ですことwww

297 :774RR :2018/06/09(土) 04:07:59.99 ID:CfFSy9kD0.net
ここバイク板だから半年〜数年前にネットで流行った言葉を恥ずかしげもなく使うオッサンがいるんだよな
バカにはかなわん。ジャグ吸ってこよ

298 :774RR :2018/06/09(土) 09:26:04.09 ID:CKCSLbb3p.net
はぁ?ジビ純正の何が悪いんだ?

299 :774RR :2018/06/09(土) 10:01:50.40 ID:dIAx2S3i0.net
ジビ純正の意味が良く分からない

300 :774RR :2018/06/09(土) 10:55:15.11 ID:239bLRsdM.net
うちにもGIVIスクリーン届いたのでお金貯めてNC買う

301 :774RR :2018/06/09(土) 11:01:50.96 ID:lMNrl52H0.net
>>300
早くGIVIスクリーンにNCを取り付けられるといいね。

302 :774RR :2018/06/09(土) 11:07:51.28 ID:AfmuypOp0.net
先にスクリーン買ったのかよw

303 :774RR :2018/06/09(土) 15:03:36.01 ID:93FvsWgm0.net
>>304 さすがにそれは嘘でしょう
大免取る前にバイク買っちゃうのは昔はよく居たね
今は中免で大型乗ると無免許になるから減ったと思う

304 :774RR :2018/06/09(土) 15:05:07.86 ID:93FvsWgm0.net
>>302 だった

305 :774RR :2018/06/09(土) 15:17:43.47 ID:8c/OqH2U0.net
大型教習申し込んですぐにバイク買って免許待ちだったけどねw
ツーリングタイプって書いてあるロングスクリーンを代引きで注文してみた
寒くなる前に届くと良いなw

306 :774RR :2018/06/09(土) 15:45:55.16 ID:O+DrP2aY0.net
ヤフオクで、この状態でこの値段ならどう考えても安すぎるし落札できるわけないだろ・・・
と思ってたら落札できてしまったから慌てて大型二輪取りに行った俺みたいなのも居る

307 :774RR :2018/06/09(土) 16:28:20.30 ID:bpnVTM6V0.net
>>291
俺も3月20日に注文して今日届きました

海女が損しても発送したんだな
流石だな海女損!アッパレ!

308 :774RR :2018/06/09(土) 16:55:28.18 ID:KUqnpycB0.net
そしてササクッテロが嘘松って言う。w

309 :774RR :2018/06/09(土) 20:38:55.39 ID:8c/OqH2U0.net
夜の第三京浜でぶっ飛ばしてみようと思ったら
ぴょんこぴょんこ跳ねて怖い教習場の波状路みたいだったw
都築で降りて下道帰ってきたw
おかげさまでオービスにやられずに済んだけど
サスはかためがいいのだろうか

310 :774RR :2018/06/09(土) 22:28:47.05 ID:dIAx2S3i0.net
フルロード状態にする

311 :774RR :2018/06/10(日) 00:35:32.45 ID:rO2VuY+jp.net
嘘松湧きすぎで竹生えるわ

312 :774RR :2018/06/10(日) 05:08:44.39 ID:cPW1kEDP0.net
>>309 
1 タイヤが四角かった
2 前後共リジッドだった
3 第三京浜が波状路になってた

313 :774RR :2018/06/10(日) 06:24:19.48 ID:rO2VuY+jp.net
それこそ教習所みたいに腰浮かしたりして走ればいいんじゃねぇーの?
要は下手くその愚痴

314 :774RR :2018/06/10(日) 07:46:03.00 ID:cPW1kEDP0.net
>>309 もしかしたらリアサスのダンパーオイル抜けてない?
以前コケてFフォークが曲がった状態で山道走ってたら左右のダンパーオイルが吹いて
後荷重にするか前ブレーキ強くかけてバネ沈ませたままにすると安定してた
高速走行で跳ねるならリアサスだと思う

315 :774RR :2018/06/10(日) 09:50:25.08 ID:UtBYZN2G0.net
おサスはかための缶がいい〜

316 :774RR :2018/06/10(日) 13:36:37.40 ID:kE1xe31Z0.net
みなさんありがとう^^
足つきが良くなるっていわれてリアサス一番やわらかくしてもらったのとりあえず戻してみます。
ゴム張ってニーグリップ強化して上腿が浮いた感を解消してもう一度行ってみますね
第三京浜は東京から入るとすぐに多摩川を渡るため橋を通ります
橋脚の継ぎ目で跳ね川風に煽られるのでちょっとびびりました
大型そのものが1週間目だから下手なのは否定しませんw

317 :774RR :2018/06/10(日) 13:46:17.47 ID:SZU4UDAq0.net
>足つきが良くなるっていわれてリアサス一番やわらかくしてもらった

・・・ばかにしてるの?

318 :774RR :2018/06/10(日) 13:57:56.08 ID:kE1xe31Z0.net
>>317
意味がわからない店員のアドバイスだったのでw

319 :774RR :2018/06/10(日) 14:12:29.14 ID:X/XUyMPZM.net
>>311
嘘松君乙!w

320 :774RR :2018/06/10(日) 14:29:48.73 ID:7sPFyhhI0.net
ガッツ嘘松

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200