2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part44

1 :774RR:2018/05/20(日) 00:18:30.26 ID:QOiMAGi0.net
本家
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
http://www.motoguzzi.jp/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part42 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1501680044/
関連スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495190110/

次スレは>>970が建てること。無理な場合依頼する様に

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509543674/

98 :774RR:2018/06/06(水) 10:51:22.09 ID:WtAVA2Q/.net
ラウンドヘッド乗りとしては新型乗りに馴れ馴れしく話しかけられるとイラッとする
一緒にするなよと

99 :774RR:2018/06/06(水) 11:19:01.58 ID:+hoF13uf.net
小さいな〜

100 :774RR:2018/06/06(水) 11:22:41.02 ID:ehE+gMlr.net
古いほどエラい
レアなほどエラい

101 :774RR:2018/06/06(水) 11:28:19.63 ID:weZfCb79.net
>>98
うっわダサっ

102 :774RR:2018/06/06(水) 12:45:26.03 ID:z+i+Slgv.net


103 :774RR:2018/06/06(水) 12:54:31.37 ID:OUm2yhBP.net
関東甲信梅雨入りしたわー。
もう行けないわー。

104 :774RR:2018/06/06(水) 12:56:24.58 ID:j4wjX2fm.net
梅雨本番だな。
今週末は乗らずに済みそうだ。

105 :774RR:2018/06/06(水) 15:54:11.31 ID:totWhrzm.net
ラウンドヘッドはてめーのアタマだろ
ハゲ

106 :774RR:2018/06/06(水) 16:17:10.29 ID:NjNTNkLH.net
セパハンがキツい歳になったって理由でアップハンのループに乗り替えた途端に重鎮ヅラし始めた爺がいるんだが。

107 :774RR:2018/06/06(水) 16:32:00.98 ID:c1937aVK.net
セパハンより車重がこたえる
2〜300k 走ると疲労感がハンパない

108 :774RR:2018/06/06(水) 17:26:02.22 ID:R7jS6ZkC.net
私の頭もラウンドヘッド

109 :774RR:2018/06/06(水) 18:45:50.63 ID:FOdTOK6U.net
クラッチとアクセル(ハイスロ化)が重いわ。
ワイディングを100kも 走ると攣りそう

110 :774RR:2018/06/06(水) 18:46:53.92 ID:5NX+bdsV.net
事故る前に降りろよジジイ

111 :774RR:2018/06/06(水) 19:41:04.18 ID:82dkQnOF.net
そうはいかん。
免許取って40数年、仕事柄もあって無事故無違反、クルマバイク以外でも品行方正に生きてきたから最後くらい派手にしでかしたいと思ってる。

112 :774RR:2018/06/06(水) 20:16:34.30 ID:977ekliE.net
ザ・老害

113 :774RR:2018/06/06(水) 20:35:36.02 ID:82dkQnOF.net
愛車プリウスでコンビニアタックは当たり前過ぎる、
やっぱり30数年乗り続けたルマン?で・・・

114 :774RR:2018/06/07(木) 00:04:39.75 ID:BGGYoE+A.net
>>111
その心意気や 良し !! 是非 新聞第1面を飾ってもらいたい
我ら老害の指針たれ

115 :774RR:2018/06/07(木) 00:25:41.00 ID:JyAqWRPV.net
自演バレバレですよお爺さん

116 :774RR:2018/06/07(木) 08:01:14.26 ID:KAhFMqRr.net
毎度、その単純さがウケるw

117 :774RR:2018/06/07(木) 08:06:37.43 ID:sS2esS43.net
このスレでレスしてるのはおそらく三人

118 :774RR:2018/06/07(木) 08:19:51.89 ID:NhBbbnGC.net
俺とおまえのふたりかも。
んにゃ、全員、俺かもw

119 :774RR:2018/06/07(木) 08:41:22.90 ID:Fhyaq79k.net
富士山ナンバーの田舎モン息してるか?

120 :774RR:2018/06/07(木) 14:54:31.21 ID:+s5ITmy6.net
5年落ち?(2回目の車検を控えてます.)のGriso 8Vを所有してますが、車両入替で手放す予定です。
無事故無転倒の走行:8,000q強?、CR-1施行済み、ETCとトリクル充電対応のRosso Corsaなんですが、
大事にしていただけるご希望の方いらしたら、個人間でお譲りしても…と思いまして。
このままディーラーに下取りの予定でしたが、趣味性の高いメーカーのものでもあり、
好事家の方へバトンタッチした方が個体も喜ぶだろうと考え直しまして…。

121 :774RR:2018/06/07(木) 15:11:07.69 ID:QRhf2gpx.net
嘘つくなよw
下取りで買い叩かれるよりここ見てる素人に売りつけたいってハッキリ言え!

122 :774RR:2018/06/07(木) 15:22:27.77 ID:KuSdED9C.net
思ってても言うわけないだろw
とことんバカなんだな。

123 :774RR:2018/06/07(木) 15:37:00.69 ID:rLYT049a.net
ディーラーに下取りの予定(大嘘)

124 :774RR:2018/06/07(木) 15:49:11.16 ID:+s5ITmy6.net
120ですが、後の現車確認等、双方の都合合せが大変だろうことも考え、
やはりディーラーへ下取りに出すことにします。
お騒がせして、申し訳ありませんでした。 m(__)m
水冷のビッグブロックが出たら、出戻り考えます。 Arrivederla!

125 :774RR:2018/06/07(木) 16:00:29.09 ID:0HTTgCB4.net
こんなチャンスは滅多に無いぜ。
クアトロバルホーレのGriso がゲットできる。
入手困難、恐らく日本に100台程度しか入ってないと思われる。
100万前後なら速攻でゲットで間違いなし。

126 :774RR:2018/06/07(木) 16:01:57.47 ID:JyAqWRPV.net
100台ってかなり多いと思うんだがw

127 :774RR:2018/06/07(木) 16:03:42.53 ID:0HTTgCB4.net
もっと少ないなら、尚更チャンスじゃないか。

128 :774RR:2018/06/07(木) 16:11:40.38 ID:NKmoGJY1.net
>>124
写真見せてよ

129 :774RR:2018/06/07(木) 16:23:23.34 ID:69mRx0u5.net
クアトロじゃなくてオットーバルボーレだぜ
10年ぐらい前に試乗させてもらったな、
あの時はステルビオもあったのに…

130 :774RR:2018/06/07(木) 17:18:36.26 ID:0HTTgCB4.net
Griso 8vヤフオクに出せば、スゲー値段になるぞ。
写真いっぱい付けて出してよ。

131 :774RR:2018/06/07(木) 20:42:42.76 ID:0TY7QHRU.net
スゲー値段w
ないないw

132 :774RR:2018/06/07(木) 21:31:22.54 ID:fio625Ve.net
今更欲しいか?

133 :774RR:2018/06/07(木) 21:37:36.47 ID:1pJ12PHf.net
要りません

134 :774RR:2018/06/08(金) 08:18:07.20 ID:FkprB1iP.net
Griso 8v買えなかったとか、ぐだぐだ言うくせに。
売り物が出たとたん、今更要らんとか。
結局、買う買う詐欺ばっかりだな。

135 :774RR:2018/06/08(金) 08:48:22.39 ID:SC+Dbliv.net
掲示板で買う買う詐欺は今更のこっちゃないだろw

136 :774RR:2018/06/08(金) 09:27:28.32 ID:l0JXdf9z.net
こんなとこで売買したら必ずトラブルに発展w

137 :774RR:2018/06/08(金) 10:29:25.73 ID:FkprB1iP.net
ヤフオクなんかは事故車の巣窟
カードの殆どがジョーカーでババ抜きするみたいなもん。

138 :774RR:2018/06/08(金) 17:33:51.78 ID:k48NdykY.net
いらないゴミはヤフオクへポイ

139 :774RR:2018/06/08(金) 17:57:13.75 ID:yzCG9Xxy.net
1200スポルト欲しい

140 :774RR:2018/06/08(金) 18:08:50.15 ID:k5tsHXMt.net
じゃあ買えカス

141 :774RR:2018/06/09(土) 05:21:52.58 ID:OzaCPQht.net
隼欲しい♪

142 :774RR:2018/06/09(土) 06:27:12.08 ID:AEvbQ0Op.net
隼ねぇ
ずんぐりむっくりしててセクシーじゃないのよねぇ

143 :774RR:2018/06/09(土) 11:20:02.00 ID:f6/jZrsP.net
明日は雨だか曇りだか はっきりしない天気だなぁ。

144 :774RR:2018/06/09(土) 11:51:37.54 ID:5uGvPd8x.net
貴重な梅雨の晴れ間。午前中の約束を夕方にズラしてもらい、いつものコースでビッグブロックを堪能。
私はGoProが欲しい。

145 :774RR:2018/06/09(土) 14:06:33.65 ID:AEvbQ0Op.net
カメラ酔いするから撮っても見られない
悲しい

146 :774RR:2018/06/10(日) 05:02:12.66 ID:Trtke9bD.net
今から出撃する

147 :774RR:2018/06/10(日) 05:08:24.29 ID:nxk7kr4k.net
はえーな爺さん

148 :774RR:2018/06/10(日) 06:45:40.69 ID:/+32WPlS.net
台風だよ。
用水路かな?

149 :774RR:2018/06/10(日) 09:39:18.33 ID:+or3jgWv.net
モトグッチで用水路の様子を見に行くのは乙だな

150 :774RR:2018/06/10(日) 16:13:42.84 ID:d2uhJ1d+.net
富士山の周り近辺、雨土砂降りやん。

いかんで良かった…

151 :774RR:2018/06/10(日) 18:26:34.17 ID:0eFECOEb.net
行こうか行くまいか迷いながら磨き続けた1日だった。
おかげでフェンダーの内側、オイルパンの真下まで綺麗に。

152 :774RR:2018/06/10(日) 20:20:34.67 ID:CsN9Fhzm.net
富士山ナンバーのあの人は行ったんだろうか

153 :774RR:2018/06/10(日) 20:49:58.46 ID:sdJvL0OM.net
俺?
いるよw

154 :774RR:2018/06/12(火) 06:52:53.55 ID:yCxmXSnw.net
ヤフオクにGriso 1100出てるね。
8vでもないのに、どこまで上がるんだろう。

155 :774RR:2018/06/13(水) 16:09:57.03 ID:+7KQ5W6C.net
Griso 1100 って相場どれくらいだろう

156 :774RR:2018/06/13(水) 16:21:35.56 ID:51bd+fVZ.net
>>155
タマ数ないから、相場なんてあってないようなもんだろ

157 :774RR:2018/06/13(水) 17:41:38.02 ID:fa3BH+ZN.net
ヤフオクは大体仲間内のiDで釣り上げてるよーん

158 :774RR:2018/06/13(水) 21:51:36.35 ID:1jxX1khc.net
タマ数なんだから、欲しけりゃ多少釣り上げられても買うしかないのが、グッチ。

じゃあ他で買うって出来ないもんな

159 :774RR:2018/06/13(水) 22:53:04.66 ID:7cd16no7.net
え、ヤフオクで買うしか手段ない人?m

160 :774RR:2018/06/13(水) 23:05:05.79 ID:SUHQbxYb.net
グリーゾみたいな生産中止モデルなら仕方ない
中古屋ですらタマないからな

161 :774RR:2018/06/13(水) 23:06:38.76 ID:UaR81tzQ.net
相変わらず短絡的で結構だな。
羨ましいはマジでw

162 :774RR:2018/06/14(木) 00:37:42.07 ID:1aePcnZJ.net
わ と は の区別もつかない中卒おじさん

163 :774RR:2018/06/14(木) 10:59:16.05 ID:17A59Uyp.net
自分自身も答えを知らないのに匂わすだけのマウンティング手法
匂わしおじさんていうんだよねこういうの

164 :774RR:2018/06/14(木) 12:14:19.70 ID:OKO+kCgc.net
今どきネットで誤字脱字変換ミスetcを突っ込む奴なんてのは学歴コンプレックスのジジィくらいだろ。

165 :774RR:2018/06/14(木) 12:52:56.25 ID:967zPKgS.net
>>164
Typoにツッコミ入れるのはナンセンスではあるけど、
わとはは普通変換ミスしないだろ
わざと書いてる

166 :774RR:2018/06/14(木) 13:32:46.79 ID:e/j1tM1E.net
赤Grisoが消えて黒Grisoが現れたな。
赤は現物見てその場で決めたんだろうな。

8vは出てこないなぁ。

167 :774RR:2018/06/14(木) 15:24:55.97 ID:HleKdsae.net
はとわをわざと書いてるのなら>>162がマヌケってことでおkなん?

168 :774RR:2018/06/14(木) 16:30:33.85 ID:17A59Uyp.net
いい歳こいたおっさんが「羨ましいは」とか書くセンスが痛いってことでOK

169 :774RR:2018/06/14(木) 17:33:09.89 ID:RbJ7TnON.net
以前あったオレンジのグリが好みだった

170 :774RR:2018/06/14(木) 19:05:16.41 ID:TajqCS3s.net
ところで皆おっさん?w

171 :774RR:2018/06/14(木) 19:23:40.55 ID:giAdWe4u.net
オッサンは80から
50、60なんてハナタレよ

172 :774RR:2018/06/14(木) 19:52:56.33 ID:HleKdsae.net
ちょwじゃあ俺なんかまだ精子にもなってないじゃんwww

173 :774RR:2018/06/14(木) 20:18:58.59 ID:nj35E6hr.net
>>167
そういう事にしないと恥ずかし過ぎるわなぁ

174 :774RR:2018/06/14(木) 21:27:48.50 ID:DkAlFbAU.net
>>171
そういうジジイがよくコンビニに突っ込んでるよな

175 :774RR:2018/06/14(木) 23:26:55.04 ID:giAdWe4u.net
まだモトグッチでコンビニに突っ込んだヤシいないやろ

176 :774RR:2018/06/14(木) 23:59:37.09 ID:tOabJzrh.net
元口に限らずバイクでコンビニ突っ込んだというニュースはまだないな
流石にボケ老人がバイク乗ったらコンビニに辿り着くこともできんてことだろうな

177 :774RR:2018/06/15(金) 15:36:45.50 ID:Zs6lq0pD.net
今週末も天気良さそうだ。
今年4回目の梅雨本番前の走り納めだな。

178 :774RR:2018/06/15(金) 15:55:32.31 ID:hrwQPaG/.net
どうせ乗らないくせに

179 :774RR:2018/06/15(金) 16:08:18.99 ID:Zs6lq0pD.net
たしかに乗らなくなった。。。
5月に車検受けたけど2年間で2万kmしか走ってなかったもんなぁ

180 :774RR:2018/06/15(金) 16:15:59.15 ID:MF/PvJZ8.net
「あたしすっぴん超ブス」とか言いながら自撮り画像あげてそんなことないよレス待ちがミエミエのウザ女みたいなことを書くなよ

181 :774RR:2018/06/15(金) 16:48:19.78 ID:Zs6lq0pD.net
いやいや、2万kmなんて買った頃は半年で走ってた距離だもん。
マジ、歳とったな〜ってw

頑張って上手い例え話を考えたみたいだけど悪いね。

182 :774RR:2018/06/15(金) 16:49:59.94 ID:Zs6lq0pD.net
当時はグッチ1台きりだってってのもあるんだけどね。

183 :774RR:2018/06/15(金) 16:55:19.65 ID:Zs6lq0pD.net
いや、チョッと待てよ。
そもそも年2万kmって「そんなことないよレス待ち」するほどの距離か?
週末500kmを月2回で年12,000kmだろ?
グッチやBMWの連中ってワンライド500kmなんて平気でやってるじゃん。

184 :774RR:2018/06/15(金) 18:10:46.87 ID:aMP/Aw6j.net
ワンライドwwwww

185 :774RR:2018/06/15(金) 18:12:35.23 ID:Zs6lq0pD.net
ごめん、↑は年1万kmの間違いね。

186 :774RR:2018/06/15(金) 18:12:35.29 ID:E31/kIMH.net
年2万じゃなく年1万だよね?
それが凄い距離なのかどうなのかは人それぞれだから置いといて
金かかるよね?
それにトラブルは?

187 :774RR:2018/06/15(金) 18:14:39.75 ID:Kst+22G9.net
1日500kmってどんだけ田舎に住んでんだよ、、

188 :774RR:2018/06/15(金) 18:25:56.34 ID:Zs6lq0pD.net
>>184
そう、ひとっ走りってやつのことね。分かる?


>>186
オイルが年12ℓ、タイヤは2年で3セットetc...
どれもそう高い物は使ってないけど大学生をかかえる貧乏サラリーマンには結構な金額。
メンテはしっかりやってるから大きなトラブルは無し!
けど、エンジンをかけるたびに「セルが逝っちゃうんじゃなかろうか?とか、
かかったらかかったでシールからオイルが漏れ始めるじゃなかろうか?」などいつもハラハラしてるよ。

189 :774RR:2018/06/15(金) 18:32:06.45 ID:Zs6lq0pD.net
>>187

ごめん、週末の2日間でってことね。
たしかに1日500kmも十分可能な田舎だけど、体が持たないし家族も許してくれないよ。

190 :774RR:2018/06/15(金) 18:37:00.85 ID:Zs6lq0pD.net
では、明日に備えて嫁のご機嫌取りをしなきゃならんのでとっとと帰ることにします。
みなさん良い週末を!
仕事の人は頑張って!
お疲れさま!

191 :774RR:2018/06/15(金) 18:57:00.78 ID:uXu1iDi4.net
2年で5000km位だぞ。
都会ならワイディングまで長距離を高速移動でだけで何百kmなんだろうけど、田舎ゆえにすぐワイディング。 
ワイディングばかり100〜200km位走りまわると、もう両手が痛いので帰宅だわ。

192 :774RR:2018/06/15(金) 19:28:20.68 ID:5dLB8Dqk.net
月に500x2って思春期かよ

193 :774RR:2018/06/15(金) 19:58:08.59 ID:xWiI/br1.net
キャラ変えたのか?
富士山の田舎モンw

194 :774RR:2018/06/15(金) 21:04:34.45 ID:MF/PvJZ8.net
>>181
いいからさ、もう
ハイハイすごいすごい。これでいい?
本当に構っておじさんてキモいよね

195 :774RR:2018/06/15(金) 21:42:55.75 ID:E31/kIMH.net
先に絡んで行ったのはおまえの方じゃないか>>181w
自分が乗って無いから年1万kmくらいで大騒ぎしなきゃならないんだな。

196 :774RR:2018/06/15(金) 22:38:18.89 ID:v12yDZPt.net
50半ばの俺ですら早朝の徘徊で200〜250km走るから土日で500kmってのは驚かないね。
ま、人それぞれってことでいいんじゃないかい?

197 :774RR:2018/06/16(土) 01:08:44.91 ID:4RB7BFtc.net
どんだけ田舎なんだよマジでよw

198 :774RR:2018/06/16(土) 03:08:42.86 ID:8uXq9Dsc.net
都内在住でも今から30分も走れば結構な田舎だぜ。

総レス数 1002
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200