2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part5

1 :774RR :2018/05/24(木) 19:28:21.69 ID:mopauk52d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521554416/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524401155/

個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

453 :774RR :2018/06/09(土) 06:49:23.86 ID:KHd5tK8U0.net
>>452
JA44用のならポン付けできる

454 :774RR :2018/06/09(土) 09:28:01.06 ID:Iv2XZCaZ0.net
>>452
できる
http://imepic.jp/20180609/340100
http://imepic.jp/20180609/340090
http://imepic.jp/20180609/340101

455 :774RR :2018/06/09(土) 10:23:29.86 ID:x55fHWTh0.net
>>453-454
ありがとうございました。
現行カブシリーズ間で流用が可能な部分が多いようですね。
プレスカブのスイングアームに付いてるしっかりしたサイドスタンドも流用したいですが、タンデムステップを排しないといけないのとタイヤも110だとインチダウンしないといけないのが難点ですね。ナットでも溶接すれば可能かな。

456 :774RR :2018/06/09(土) 10:59:15.39 ID:OPj0aPoAd.net
ちょうどJA44スレにニシモトの強化スタンド取り付けた写真が上がってるよ。
またはモトブランで強化スタンド作ってくれます。

457 :774RR :2018/06/09(土) 12:44:29.68 ID:Z29084/K0.net
>>456
ようつべのja44強化スタンド動画の方がわかりやすくね?

458 :774RR :2018/06/09(土) 12:55:56.17 ID:WxQz69XF0.net
今日黄色納車でさっきバイク屋に行って取ってきた、シフトダウンまだ慣れない
途中ガソリンスタンド寄ってセルフ給油も初めてやったんだけど
スタンドの兄ちゃんに「新型ですね」と言われてちょっと嬉しかったチラ裏スマソ

459 :774RR :2018/06/09(土) 13:09:08.15 ID:6o5Bo+hW0.net
納車おめ
一番楽しい時だな

460 :774RR :2018/06/09(土) 15:14:34.12 ID:wu6u0LlFp.net
セルフで声かけされるとは隙がありすぎやな

461 :774RR :2018/06/09(土) 15:42:48.47 ID:swPOydH6M.net
ショッピングセンターでも声掛けされてんの見たことある
50超えてた爺さんだったけど照れ臭そうにしてたw
世代的にハンターから乗り換えたのかな

462 :774RR :2018/06/09(土) 16:07:17.33 ID:WxQz69XF0.net
>>460
向こうから声掛け、ではなくセルフ初めてだったからこちらから声掛けしたのですよ
状況からわかりそうなもんですが

463 :774RR :2018/06/09(土) 16:11:21.86 ID:BDk4Z2eJa.net
>>462
アホは気にすんな
それより安全運転でな

464 :774RR :2018/06/09(土) 16:35:25.55 ID:WxQz69XF0.net
>>463
ブランク20年のリターンライダーなのでしばらくは大人しく慣らししときます
カブだけでなく本人も

465 :774RR :2018/06/09(土) 18:11:17.04 ID:7mYDw1Hy0.net
相変わらずギスギスしてんな

466 :774RR :2018/06/09(土) 18:24:21.65 ID:XpBVDMT/0.net
>>456-457
社外品でいいのがあるんですね。ありがたい、流石カブシリーズです。

467 :774RR :2018/06/09(土) 18:32:04.46 ID:Q0m1iyIzM.net
鈴木バンディットとリトルカブ乗ってたときは声かけられないけど
旧クロスカブに乗ってから定期的に声かけられたな

468 :774RR :2018/06/09(土) 18:33:08.02 ID:Q0m1iyIzM.net
新クロスとスレッド間違えた

469 :774RR :2018/06/09(土) 19:22:05.25 ID:PXdsWmhxd.net
来月頭に緑納車決まったー!
ほぼ3ヶ月まちだわw

470 :774RR :2018/06/09(土) 19:23:41.56 ID:YYrxPDaT0.net
>>455
カブプロのサイドスタンドが車体でなくスイングアームについているのは
大量の荷物を積んでサスペンションが縮んでも,車体が立ってしまわないようにするため.
センタースタンドはものすごく出しにくいし大して良いものだとは思えないな.

471 :774RR :2018/06/09(土) 19:54:26.93 ID:EuU7oTRPa.net
犬乗っけた

472 :774RR :2018/06/09(土) 19:54:53.92 ID:EuU7oTRPa.net
https://i.imgur.com/4nvMgEF.jpg

473 :774RR :2018/06/09(土) 19:58:34.96 ID:7mYDw1Hy0.net
おっさんみたい

474 :774RR :2018/06/09(土) 19:59:43.49 ID:YDLcN3k+D.net
犬いやがってんだろーが

475 :774RR :2018/06/09(土) 20:23:27.79 ID:ca/toxvKp.net
虐待で通報レベル

476 :774RR :2018/06/09(土) 21:18:44.08 ID:Iv2XZCaZ0.net
さすが道産子の犬
全く動じないな

477 :774RR :2018/06/09(土) 21:21:10.00 ID:CxgorGr/0.net
木箱の仕上げを期待したい

478 :774RR :2018/06/09(土) 21:25:27.15 ID:Iv2XZCaZ0.net
微笑ましいwww

479 :774RR :2018/06/09(土) 22:17:39.81 ID:yOQjPWmz0.net
>>472
危なくないのか?

480 :774RR :2018/06/09(土) 22:37:03.29 ID:rwT1aXOPK.net
>>479
心配無い。
経験上、犬って奴は危ないと思ったらさくっと裏切って人間を見捨てて自分だけ助かる。
で、事後に「てめえこの野郎(怒)」と噛み付くと
「犬みたいなマネは止せ」とアクビか何かしてやがる。

そう云えばカヌーの野田さんちのガク君もそうだったな。

481 :774RR :2018/06/10(日) 00:58:28.73 ID:Q0qwTmola.net
木箱イイな、水性ウレタンニス重ね塗りで仕上げたい・・・

482 :774RR :2018/06/10(日) 08:22:32.50 ID:eOyzs0hS0.net
1000kmの慣らしが終わったので所感

ネガ
ステムから異音がする(グリスが無いだけかも)
ガレ場は純正タイヤだときつい(自分の腕が悪いだけだが)
サスペンションをoff専用設計にして欲しかった
ブレーキが弱い

ポジ
ライトが明るい
燃費58km/l位

ネガ要素が多いいけど愉しいです。
「カブはoff車」と仰る方がいるのでアンダーガード付けて乗り続けたいと思います。

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|      .
                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                         d⌒) ./| _ノ  __ノ

483 :774RR :2018/06/10(日) 09:12:35.97 ID:zR5Q9UFs0.net
右側にもサイドスタンド付けられるようですが純正の左スタンドを使い回すのでしょうか?
ガレ場で遊ぶ時にあると便利そう

484 :774RR :2018/06/10(日) 16:42:05.53 ID:88qRbEQBa.net
ギター乗っけた
https://i.imgur.com/3LAEx3n.jpg

485 :774RR :2018/06/10(日) 16:43:31.49 ID:Jx7f9pJI0.net
>>484
いいね

486 :774RR :2018/06/10(日) 16:55:02.37 ID:vZOcek/i0.net
犬がウンチしそう

487 :774RR :2018/06/10(日) 16:58:57.69 ID:BDcE2cc80.net
なんか微妙な表情するワンコだな

488 :774RR :2018/06/10(日) 17:01:05.14 ID:wMldm6uj0.net
>>484
ギターは背負ってバイクに乗るものだとキカイダーが言ってた

489 :774RR :2018/06/10(日) 17:02:04.14 ID:wMldm6uj0.net
>>487
してる最中か…

490 :774RR :2018/06/10(日) 17:12:17.09 ID:RbcTaRov0.net
>>484
ギターが嫌がってる

491 :774RR :2018/06/10(日) 17:13:27.32 ID:vQM6ZGTtd.net
バイクよりも🐕に目がいってしまう

492 :774RR :2018/06/10(日) 17:17:07.01 ID:JaABM7J90.net
ギターに対する虐待ですね

493 :774RR :2018/06/10(日) 17:24:48.50 ID:xhBbzA4AK.net
箱は茶系のステインで塗った方が雰囲気出ると思うけどな

494 :774RR :2018/06/10(日) 17:46:03.93 ID:BDcE2cc80.net
>>469
おめ色!

495 :774RR :2018/06/10(日) 18:07:39.41 ID:VAe4Awo10.net
>>484
犬が哀しげ
開放してやって

496 :774RR :2018/06/10(日) 18:17:46.79 ID:aLzsAgRv0.net
満更でもない顔して箱に入ってたのに、出されてションボリ

497 :774RR :2018/06/10(日) 18:21:48.38 ID:1ZqxeKXU0.net
>>484
犬も乗っけてやれよ

498 :774RR :2018/06/10(日) 18:52:22.57 ID:6W8RkJNO0.net
>>373
GIVI箱のベースは何使ってます?

499 :774RR :2018/06/10(日) 18:58:04.78 ID:dDPhnx7O0.net
>>484
今度はギターがひょっこりはん

500 :774RR :2018/06/10(日) 18:58:13.09 ID:/HuSRfSED.net
犬乗せてやれよ、悲しんでるだろうが

501 :774RR :2018/06/10(日) 19:03:21.21 ID:VAe4Awo10.net
犬が虐待されているのが表情でわかる

502 :774RR :2018/06/10(日) 19:20:34.75 ID:BQT6kCA50.net
春夏しか乗れない地域住みなんだからそれぐらい許してやれ

503 :774RR :2018/06/10(日) 19:23:59.84 ID:dDPhnx7O0.net
でもカブでジンギスカン食いにいけるのは羨ましい

504 :774RR :2018/06/10(日) 19:33:04.18 ID:Jx7f9pJI0.net
今日は雨だったのでUSB電源つけた、リレーかましていい感じにできた

505 :774RR :2018/06/10(日) 19:38:58.75 ID:VAe4Awo10.net
>>503
北海道なのか?

506 :774RR :2018/06/10(日) 20:02:28.36 ID:olg2+++C0.net
>>505
外に暖炉用?の燃料タンクがあるのって東北とか北海道だけ何じゃない?

507 :774RR :2018/06/10(日) 20:08:05.06 ID:vb3u0sY6M.net
ジンギスカン食べに行けるとかいうからさぁ

508 :774RR :2018/06/10(日) 20:44:55.68 ID:8fXUl0f+d.net
>>484
ださっ 笑

509 :774RR :2018/06/10(日) 20:50:55.79 ID:dDPhnx7O0.net
クルマのナンバーに札幌とwww

510 :774RR :2018/06/10(日) 21:15:13.01 ID:s+uSx+bvx.net
>>484
箱が最悪

511 :774RR :2018/06/10(日) 21:32:23.14 ID:tjnLsSBxa.net
ケチをつける前に自分のカブの画像を上げろよ
ゲス

512 :774RR :2018/06/10(日) 21:45:07.12 ID:SAkTJFfPd.net
>>511
あ?ださいもん見せられて
>>485みたいに「いいね」って言えってか?
ダセーもんはダセーんだよw
教えてやらないからバカが増えるんだろが !

513 :774RR :2018/06/10(日) 21:49:48.87 ID:VTDtdt+k0.net
けんかすんなよ、>>484の犬の顔をアップしてみろww
犬も呆れるわ

514 :774RR :2018/06/10(日) 21:57:07.63 ID:dDPhnx7O0.net
このスレには上げた写真をダサいのなんのと罵倒して、スレを混乱させるヤツが昔から居着いてる。
それももう一度や二度じゃない。
こういう輩は相手にせずスルーしようぜ。

515 :774RR :2018/06/10(日) 22:03:30.49 ID:7fM2Nn4D0.net
そう思うなら勝手にNGに入れてわざわざそんなレスしないでほしい。なんのためにワッチョイにしたのやら

516 :774RR :2018/06/10(日) 22:04:50.60 ID:SAkTJFfPd.net
意見言っただけなのに勝手に混乱してるだけやろがw

517 :774RR :2018/06/10(日) 22:38:58.63 ID:YvrQG1Bkp.net
>>514が一番スルーできていないおこちゃま

518 :774RR :2018/06/11(月) 01:22:51.57 ID:HhYC3s7v0.net
「スルーしようぜ」とか同調求める態度がダサい
無言で勝手にNGしとけや

519 :774RR :2018/06/11(月) 05:44:10.96 ID:93xo5lLea.net
おはようございます。
荒れる原因作ってごめんなさい。
カブには働いてもらってナンボなんで、、、
ダサいって言われるのが一番嬉しいです。
クロスカブじゃなくて、スーパーカブプロすれば良かったかな。
昨晩、ビール24本入り2ケース、ドックフード12kg*2
積んで走りました!

https://i.imgur.com/b39EAi6.jpg

520 :774RR :2018/06/11(月) 06:09:21.08 ID:47wiPD5id.net
この子の表情は癖になる

521 :774RR :2018/06/11(月) 06:26:01.25 ID:bkLLyhd4d.net
>>519
気にしなくていいよ

>>515、516、517、518 のような逆ギレ返しもいつものパターンだよwww

522 :774RR :2018/06/11(月) 06:35:28.47 ID:nyrpsTRpr.net
クロスカブ110の外装一式(黄なら黄色くなってる部分)とスイングアームの価格知ってる方いますか?
塗装する間乗れなくなるのが嫌なので塗装ベースに白の外装買って、交換後の外装はオークションにでも出そうと考えています。

523 :774RR :2018/06/11(月) 06:45:12.51 ID:VpVre4yD0.net
>>519
いいカブだな

524 :774RR :2018/06/11(月) 07:07:09.94 ID:gg7CHxrW0.net
>>519
トコトコ走りそうだな

525 :774RR :2018/06/11(月) 07:23:40.97 ID:/8u3Guh30.net
>>519
4WD

526 :774RR :2018/06/11(月) 07:32:22.88 ID:pxkmAre5D.net
犬アップにすんなよ、恥ずかしがってんじゃねーか

527 :774RR :2018/06/11(月) 08:23:47.13 ID:ijV++Vax0.net
>>526
犬のきもちわかるなんてスゲーな

528 :774RR :2018/06/11(月) 08:41:47.67 ID:xtB6yHDf0.net
自分はタンポポが気になった。

529 :774RR :2018/06/11(月) 09:15:03.85 ID:066tZcz/a.net
>>390
わいのにも、シートシート下に隙間が...
https://i.imgur.com/5SrJMGW.jpg

530 :774RR :2018/06/11(月) 09:55:08.59 ID:uI+VT/o10.net
しんどい姿勢で写真撮ったんだな

531 :774RR :2018/06/11(月) 10:07:25.25 ID:NbpWKFVOM.net
>>529
キャリアの影響?キャリアのボルト緩めてみたら

532 :774RR :2018/06/11(月) 10:58:46.70 ID:/8u3Guh30.net
すでにクセがついてたりしてな

533 :774RR :2018/06/11(月) 12:13:28.25 ID:deHQVOzTd.net
>>519

ずいぶんと美味しそうじゃないか。

534 :774RR :2018/06/11(月) 12:42:42.13 ID:2rxZFl0e0.net
529
チンチンの真下のネジを外して外装をはめ直したら、あっさり解決したよ。

535 :774RR :2018/06/11(月) 12:43:40.51 ID:m6NHURu50.net
529に親切丁寧に教えてあげたのにあぼーんされた!

536 :774RR :2018/06/11(月) 12:55:00.58 ID:kAFgjgUQr.net
エスパーあらわる

537 :774RR :2018/06/11(月) 13:34:01.74 ID:bp7bSRDQa.net
>>535
サンクス!直ったっす。

538 :774RR :2018/06/11(月) 13:49:50.78 ID:wl00fX/Tr.net
2月末に緑を契約、やっと今日納車です!
天気予報マメに見てたのに赤男爵出たとたんに降りだした…やんだら箱つけよう

539 :774RR :2018/06/11(月) 17:22:11.27 ID:VpVre4yD0.net
>>538
そりゃちょっと切ないけど納車おめ色いい箱買ったな!

540 :774RR :2018/06/11(月) 19:38:36.76 ID:wl00fX/Tr.net
>>539
ありがとう!おめ色されるのが夢だったんだ

聞いてはいたけどネジガチガチで外れないね。ナメそうで怖いからショックドライバーポチるわ

541 :774RR :2018/06/11(月) 21:48:17.58 ID:2rxZFl0e0.net
ベトキャリを付ける時のネジ4本のうち1本ナメた(泣)初回点検で購入店に持ち込むまでは三点支持

542 :774RR :2018/06/11(月) 22:34:41.67 ID:CEHk2Fjj0.net
>>373
これの箱とベースってなに使ってるのかな?
OBK42?

543 :774RR :2018/06/12(火) 19:17:47.33 ID:SFkaIekG0.net
542
イエス

544 :774RR :2018/06/13(水) 08:35:06.95 ID:CfHQjJRod.net
10kgまでokとはスゴいなあ。
ウチのはプラGIVIなんで3kg迄・・・(泣

545 :774RR :2018/06/13(水) 08:37:43.18 ID:7XnS5xytD.net
箱の自重で3s超えww

546 :774RR :2018/06/13(水) 11:57:32.06 ID:B4X2Eugk0.net
納車後1週間で気がついたこと。
ニュートラルに入ってなくてもエンジンかかるんだな。

547 :774RR :2018/06/13(水) 12:00:35.24 ID:2kIgtihUa.net
箱の空力ってどうなんだろな?
8馬力しかないから影響大きいんじゃないかと思うんだわ。

548 :774RR :2018/06/13(水) 12:35:24.16 ID:RcEbzD4A0.net
>>547
ハンドル幅より狭い幅の箱なら影響ほとんど無いよ
人体が風よけになってる
ハンドル握る腕が無ければ少しは影響あるかもね
自転車のDHバー使用で確か10%くらい抵抗が減ると思った

549 :774RR :2018/06/13(水) 12:46:49.75 ID:B35QVM/q0.net
ハコがあるとダウンフォースが効いて空力的には有利に働かないのか?

550 :774RR :2018/06/13(水) 12:49:13.12 ID:/e1qhBRZr.net
>>547
旧型乗りだが、ホムセン箱からJMSのボックスに変えたら最高速が少し伸びた。
デイトナシールドと、このボックスで、走行時は無風に感じるようになったから、空力がなんたらかんたらしたんじゃないかと思われ。
ボックスにウイング付けようかとマジ考え中。

551 :774RR :2018/06/13(水) 12:54:00.39 ID:7XnS5xytD.net
レーサーのあんな小さい首のヒレでも空力のために付いてんだから、
本来は隼みたいなシングルシートカバーがでかくなった形がいいんじゃないか?

552 :774RR :2018/06/13(水) 13:15:15.01 ID:2kIgtihUa.net
箱の後ろはだいたい垂直に落ちてるよね、たぶん箱が作るカルマン渦が抵抗増やしてると思う
ので、対策すればスピードあるいは燃費が改善するのでは

乗ってる人の身長や体型、姿勢、メットの形状、風防の有無等、他にも要素いろいろあるけどね。暇な時に考えると面白いテーマです

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200