2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part5

1 :774RR :2018/05/24(木) 19:28:21.69 ID:mopauk52d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521554416/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524401155/

個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :774RR :2018/06/29(金) 15:28:26.11 ID:mP9klK3R0.net
車体のどこかにアノードを付ければいい

953 :774RR :2018/06/29(金) 15:48:35.53 ID:bKNLXAwra.net
>>948
うちも猫だけど入れた瞬間飛び出して終了な気がする
家の中に箱だけ置いておけば入ってるけど…

つか自分ちのクロスカブよく見たら溶接跡きったなかったわw
もう、一度海外工場に生産拠点移すと職人が軒並み居なくなっちゃってるんだろうな
下手に削ったりする方が強度落ちるし塗装し直すのも面倒だし見なかった事にするわ

954 :774RR :2018/06/29(金) 16:31:12.75 ID:I3OTiNlrp.net
個々パーツの製造は海外で組み立てだけ日本だからさ…

955 :774RR :2018/06/29(金) 16:53:03.09 ID:hOXPeUyv0.net
うちのも溶接キタネエw
よく見える所だし溶けてくっついてりゃ良いってもんじゃないと思うんだがなぁ?
穴ほげてる物とかナメてるにも程があるだろ。

956 :774RR :2018/06/29(金) 18:31:30.09 ID:xb0kixbn0.net
溶接が汚ねえ汚ねえ言うから心配になって見てきたけど別に普通の溶接だったわ
ちな3月中旬納車の緑

957 :774RR :2018/06/29(金) 18:38:15.68 ID:hOXPeUyv0.net
俺の6月だけどキタネェよw

958 :774RR :2018/06/29(金) 18:39:02.61 ID:Cf3U+tqa0.net
ハズレ溶接工がいるのか

959 :774RR :2018/06/29(金) 18:52:49.77 ID:hOXPeUyv0.net
>>958
ようわからんが、穴あき状態はいくらなんでも出荷するべきじゃないよな。
デザインってのはそういうのを重視するものだと思うんだが。

960 :774RR :2018/06/29(金) 19:19:38.85 ID:09MOO2bn0.net
来週納車だから、その場で見て酷かったら納車拒否するわ

961 :774RR :2018/06/29(金) 19:39:36.68 ID:ajONbdfEd.net
昔の過剰品質なホンダはもうないとクロスカブを買ったバロンの担当が言ってた
ちょっとの傷や溶接が多少汚いのはしょうがない、ある意味これぐらいが「世界標準」でホンダも「世界標準」になったと
今一番溶接が綺麗なのはカワサキと言ってました
カワサキは買わないけどね

962 :774RR :2018/06/29(金) 20:15:31.01 ID:AcXSRIbiH.net
そんな「世界標準」とやらに楽して合わせるからMade in Japanの信頼性も低下したんじゃないのか
いずれにせよ、この件が拡散されて問題提起になることは望ましい

963 :774RR :2018/06/29(金) 20:27:00.07 ID:emf1zl8gd.net
実際問題溶接が汚いと強度に支障が出るものなのかい?

964 :774RR :2018/06/29(金) 20:37:22.11 ID:hOXPeUyv0.net
見える意匠部だと見た目が悪いという支障が出る。

965 :774RR :2018/06/29(金) 20:39:02.75 ID:AcXSRIbiH.net
場合による
見た目が多少悪くても素材同士がしっかり融合していれば問題ないが、穴が開いてたりする場合はその部分はきちんと埋まっていないことになる
穴が多かったり深かったり内部が空洞化してたりを想像したらわかるでしょ
熟練工なら当然こうはならないから、未熟な人かもしくは機械の不具合が原因なんだろうけど、それより問題なのはホンダの検査員がこれを通してしまったことだと思うよ

966 :774RR :2018/06/29(金) 20:42:25.65 ID:emf1zl8gd.net
来月納車の身としては不安だな
汚いって言ってる人たち、どんな感じなのか三校までに画像上げてもらえませんか?

967 :774RR :2018/06/29(金) 20:49:02.47 ID:JHn4GXzN0.net
スポークとかニップルは星工業やろ.
http://www.hoshikogyo.co.jp/product_spork.html

968 :774RR :2018/06/29(金) 21:18:17.19 ID:Eg/87klua.net
>>963
ブローホールに水が溜まって1年ぐらいでサビがだらだら出続けるようになるよ
放置するとどんどん侵食されて最後はモゲる

969 :774RR :2018/06/29(金) 21:26:54.17 ID:QFETemIFD.net
「部長、日本の代理店から改善要望が来てるんですが。」
「画像みても意味が分からなかったんですが、どうも溶接みたいなんです。」
「気にした事なかったけど、自分のも見てみたら2つ穴が空いてました。」
「じゃあ大丈夫だろ?」
「部長のも見てみたら4つ同じような穴が空いてますよ。」
「うはは。じゃランチに家に戻るから3時間過ぎても戻らかったら携帯鳴らしてくれ。」
「最近、うちのが俺の昼寝中に出掛けてしまうんだ。どうも近所に越して来たイケメンを怪しんでるんだが。」
「部長の奥さんも六十超えてるじゃないですか。部長はランチのワインの飲み過ぎなんですよ。」
「女はいくつになっても分からんぞ?しかもウチのは美人だからな、うはは。じゃあ。」
「あっ。日本からの改善要望はどうします?」
「おう、神経を弱らせてても立派なお客様だからな。こちらから直接メールをしておきなさい。」
「大丈夫か?と気遣って、なんなら私の優秀なホームドクターを紹介すると丁寧にな。」
「我がドカティ社は常にお客様第一主義だからな!」

970 :774RR :2018/06/29(金) 22:28:22.92 ID:ESNsX/6Q0.net
言われるまで気が付かない人ばっかだしいいじゃん

971 :774RR :2018/06/29(金) 22:35:02.59 ID:hOXPeUyv0.net
とっくに納車されてるけど1回も乗ってないからなぁ・・

972 :774RR :2018/06/29(金) 23:13:27.57 ID:DaxX21c6K.net
>>971
くれ。
八月十日には返す。

973 :774RR :2018/06/29(金) 23:32:48.45 ID:hOXPeUyv0.net
>>972
8月10日に納車か?
盆の帰郷にちょうどいいじゃん。

974 :774RR :2018/06/30(土) 00:04:26.11 ID:dmJIsSv7K.net
>>973
帰郷かあ…。
クロスカブではちょっと、って距離なんだよな。
2700mmぐらいあるから。

975 :774RR :2018/06/30(土) 00:11:51.89 ID:+OE/CnrY0.net
2.7メートル先なら確かにクロスカブで行くほどではないな

976 :774RR :2018/06/30(土) 00:19:31.25 ID:dmJIsSv7K.net
>>975
実家敷地界と自宅敷地界の間が水路(公共溝渠)。
当該の法定水路敷幅員が2700mmだからかなり正確。

977 :774RR :2018/06/30(土) 02:06:01.77 ID:+4xqeYbQx.net
>>975
近場だな

978 :774RR :2018/06/30(土) 02:21:11.66 ID:ZiL0H2Czd.net
そろそろ次スレかな?
ワッチョイつけたかったら、

!extend:on:vvvvv:1000:512

を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

立てる人にお任せします。

979 :774RR :2018/06/30(土) 04:00:03.27 ID:5Mwez/OK0.net
溶接自体はロボットでやってるだろうからそのロット分のいくつか同じものがあっても全くおかしくないな。

980 :774RR :2018/06/30(土) 05:55:23.95 ID:9uW9BA3/0.net
ロボットが人類に反旗をひるがえし始めたのか。

981 :774RR :2018/06/30(土) 10:24:13.62 ID:r98LkylX0.net
オイル交換しようとしてドレインボルトが引き千切れたんだが・・・

982 :774RR :2018/06/30(土) 10:24:39.81 ID:NWyY2s350.net
ヘッドライトガードはユーザーが弄って悪くした箇所でもないし、クレームが続けば多少品質上げてくれるかもね。
何にせよ素人溶接工の練習台にされたのではたまったもんじゃないね。自分も納車待ちだけどちゃんと確認するわ。

983 :774RR :2018/06/30(土) 10:32:11.78 ID:9uW9BA3/0.net
販売店がダメならホンダ本社へ相談すれば?
何かしらの返答があると思うけど

984 :774RR :2018/06/30(土) 11:23:48.61 ID:+OE/CnrY0.net
>>981
逆に回したか締め過ぎたな
オイル垂れてない?最悪クランクケースに亀裂が入ってるぞ
自分では手に負えないだろうからバイク屋に持ってくのが吉
良くてネジ穴ヘリサートで復活、最悪でもクランクケース交換で数万だ

985 :774RR :2018/06/30(土) 12:46:45.15 ID:xVBROaNX0.net
>>984
締め付けトルクは20Nだっけ?

986 :774RR :2018/06/30(土) 13:31:11.98 ID:DNT+ZQ9PD.net
3.4kgNじゃないかな

987 :774RR :2018/06/30(土) 14:03:47.76 ID:FVSKQQPP0.net
>>985
yah.

988 :774RR :2018/06/30(土) 15:12:17.82 ID:wkuuPj8+0.net
>>981
ドレンボルト千切るって普通有り得んだろ。
インパクト使ったとか?

989 :774RR :2018/06/30(土) 15:39:19.54 ID:LaYx0J/fp.net
新型は普通のボルトと違うからな
アレをやるとは中々の馬鹿力

990 :774RR :2018/06/30(土) 16:01:12.61 ID:wkuuPj8+0.net
>>989
おおっ?言われて実際に見て気付いた・・・ヘックスキーレンチバージョンになってるよ。
隣のは普通のボルトか?と思ったらなんだか一体型だし、あれって何だ?

991 :774RR :2018/06/30(土) 16:13:15.44 ID:MWj3fwri0.net
一体何の話をしてるんだ?

992 :774RR :2018/06/30(土) 16:17:11.84 ID:r98LkylX0.net
クロスカブは硬い硬いと言われてたから、反対方向に硬っと思って回してたらこのザマです
軽トラ借りてバイク屋に持って行きました

993 :774RR :2018/06/30(土) 16:24:59.20 ID:wkuuPj8+0.net
>>991
ドレンボルト

994 :774RR :2018/06/30(土) 16:33:06.71 ID:ZgCptqPq0.net
ヤマハの右ミラーなら緩んだのにな

995 :774RR :2018/06/30(土) 16:44:49.85 ID:FVSKQQPP0.net
>>990
17ミリ6角付きのキャップみたいなのがドレンボルトです

996 :774RR :2018/06/30(土) 16:48:39.48 ID:AzKkyFynM.net
>>992
他のカブと回す方向同じでしょ?
逆ねじとかじゃないでしょ?

997 :774RR :2018/06/30(土) 16:55:35.35 ID:FVSKQQPP0.net
>>996
上下逆さに取り付けているから回転方向を間違える人は結構いる

998 :774RR :2018/06/30(土) 16:55:40.50 ID:o5dXTdCax.net
完璧に直すならかなり金が掛かるな

999 :774RR :2018/06/30(土) 17:23:26.10 ID:xVBROaNX0.net
>>997
ブレーキ側に回せばいいわけだよね

1000 :774RR :2018/06/30(土) 17:28:47.03 ID:5KvpW6Mt0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200