2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 TRACER part.22【トレーサー】

1 :774RR:2018/06/09(土) 02:46:05.37 ID:WzlnpcCe.net
【YAMAHA TRACER900GT/TRACER900】

国内公式
(2018〜)
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer900/

MT09TRACERに関する記事
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/model/mt-09-tracer/

EU公式
TRACER900
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900.aspx
TRACER900GT
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900-gt.aspx

105 :774RR:2018/08/12(日) 10:41:12.25 ID:qhg4SqkO.net
>>98
顔を削る事故って顎突き出して、腕は突っ張り棒みたいに伸び切った初心者乗りの事故をイメージするな。

106 :774RR:2018/08/12(日) 10:44:04.27 ID:qhg4SqkO.net
フルフェイスじゃないと危険なほど無謀な運転もしないからジェットヘルでいいよ。本当に危険なら白バイが採用しないだろ?ジェットが危ないんじゃなくてお前が危ないんだよ。いいかげん気づけ。

107 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/12(日) 11:10:34.52 ID:d/sbczGZ.net
 
警察の美品は、予算があるから、ベターではあっても、ベストでは無いな。

暴走族は、パトカーでは無く、白バイで取り締まればいいんだよ。

暴走族をパトカーで追いかけて、こいつら、馬鹿だなとマジ思う。

。。

108 :774RR:2018/08/12(日) 11:14:41.72 ID:bLJ0vIiW.net
白バイは仕事上コケてはならないから視界が広くて
公務員として顔を出さなくてはいけないからジェットなんだよ
プロテクターは胸と背中のベストタイプしか付けてないしな
前提が一般人とは違う

109 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/12(日) 11:27:46.83 ID:d/sbczGZ.net
 
バンパー付きのバイクが転倒した場合は、ある程度しがみついてた方が安全だ。

ライダが転倒した場合は、仰向けになって、体を丸めて背中から滑っていく。

あご削るというのは、どういうシチュエーションなのだ? (● ̄(エ) ̄●)

モデは、クルマと衝突しそうになったら、バイクを捨てて、ボンネットの上に

飛び乗る心構えはある。もちろんボンネットが無いと、つらいけどな。

このパターンの場合、こっちは避けられないから、バイクを捨てたのに、
相手がバイク側がこけて突っ込んできたと、こっちのせいにされかねないが。。。。

。。

110 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/12(日) 11:30:45.84 ID:d/sbczGZ.net
 
バイクが直進してて、クルマが逝けると思って右折してきた場合、

バイクは、Qブレーキを賭けるので、衝突前に点灯する可能性が他界な。

。。

111 :774RR:2018/08/12(日) 11:39:00.68 ID:BjSteNmb.net
視界が広くて軽い分、疲労しにくい
顎を守ってくれる分、防御力が高い

お互いに自分だけが正義だと思ってる

112 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/12(日) 12:07:52.76 ID:d/sbczGZ.net
 
だいたいは、自分だけは事故には遭わないと思ってるんだろ。

一生寝たきりや車いすになるって解ってたら、プロテクター無しで、バイクには乗れない。

。。

。。

113 :774RR:2018/08/12(日) 14:05:17.08 ID:Nzt6J2nU.net
吠えてた奴も黙り込む、バイク事故の恐ろしさ。。

114 :774RR:2018/08/12(日) 14:30:36.06 ID:IHcGYiS+.net
本音と建前あるのわかったから、で結論は>>93ぽいけど?

予算は〜前提は〜とか、正義〜とか使うと言い訳に聞こえるのな

115 :774RR:2018/08/12(日) 14:52:46.86 ID:4LTQp2P1.net
ジェットヘルは軽快でいいよね
次もジェットにしよう〜

116 :774RR:2018/08/12(日) 15:07:08.70 ID:9Roj+6YF.net
>>114
何でそうなるんだよwww

117 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/12(日) 15:26:05.80 ID:d/sbczGZ.net
 
お金が無いからフルフェイスを買えないんじゃね?(゜ω゜)

。。

118 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/12(日) 15:41:23.37 ID:d/sbczGZ.net
 
みんなのあこがれ、NEOテック2!(・∀・)

。。

119 :774RR:2018/08/12(日) 17:35:29.94 ID:gmSwLZEV.net
安全性重視でジェットって訳分からん、視界が狭いってシンプソンでも被ってたのか?

120 :774RR:2018/08/12(日) 18:09:16.52 ID:i2DDm0/r.net
>>38

車より早く止まれるから大丈夫だよ。

121 :774RR:2018/08/12(日) 18:10:24.66 ID:4LTQp2P1.net
>>119
シンプソンは安全とも限らんしなw

122 :774RR:2018/08/12(日) 18:15:41.64 ID:i2DDm0/r.net
>>108
何言ってんだ。安全性の話だろ。白バイも一般人も公道での安全性の基準は同じだろ?違いがあるとしたら上手か下手かだ。

お前が顎から落ちるような下手くそってのはわかるがな。初心者乗りとか早く直せよな。大型乗りとしては恥ずかしいぞ。

123 :774RR:2018/08/12(日) 18:25:23.39 ID:i2DDm0/r.net
>>119
そもそも公道で転けるの前提にする大型乗りとか情けね〜

普通は転けないんだよ。大型取るレベルだと。まぁ、最近はそういうの多いけどな。
でも顎砕く転け方は恥ずかしいレベルなんで他人に言わない方がいいぞ。下手くそ過ぎだろ。

124 :774RR:2018/08/12(日) 19:15:41.05 ID:Nzt6J2nU.net
>>そもそも公道で転けるの前提にする大型乗りとか情けね〜

この人が書いていることも何だかなw
練習を重ねてる白バイ隊員でも公道では転ける時は転ける。2回ほど自分も目撃しているw

フルフェイスのほうが良いとは書いたが、最後は自己責任で乗りましょうってことで。

TRACERの話題にそろそろ戻りましょうや。

125 :774RR:2018/08/12(日) 23:50:33.12 ID:d7+dqK8e.net
んじゃ
純正のスクリーンだと顔に風が当たって無いより気持ち悪いんだけど
伸ばすか短くするかで顔付近に変に当たらないオススメのスクリーンないですか?

126 :774RR:2018/08/13(月) 10:11:03.46 ID:GM3GjuHg.net
名前ど忘れしたけど純正スクリーンの上に付け足しでくっつけるやつは?

127 :774RR:2018/08/14(火) 16:41:55.08 ID:pjsPavK5.net
性能重視ならデイトナのVStreamが専用ステーでどの位置でもハンドルカバーに干渉しない。
他はスクリーン位置によっては干渉するものばかりだけど見た目は良い。

128 :774RR:2018/08/14(火) 21:57:18.48 ID:N65suebP.net
giviは?

129 :774RR:2018/08/14(火) 22:57:00.08 ID:la1F+b9k.net
陰毛が白髪だらけの臭い徳永
嘘つき徳永
知ったか徳永
ボケ老人徳永
尿洩れ徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!

130 :774RR:2018/08/15(水) 05:07:33.85 ID:HrAwiwaX.net
大型取得を期にTRACER(中古)を買いたいけど
金はどうにかなるけど停める場所が無い、ギギギ...

結果、小屋付きの中古住宅を物色中というおかしな方向に。

131 :774RR:2018/08/15(水) 05:12:16.05 ID:HrAwiwaX.net
漢字間違ってる、ギギギ...
むしろバイクより小屋欲しい度の方が高い。

132 :774RR:2018/08/15(水) 06:28:19.34 ID:/Olw8Z7x.net
月極のガレージとかは?

133 :774RR:2018/08/15(水) 07:49:54.79 ID:TGCAL77a.net
>>125
フロントスクリーンデカくして抵抗増やすと前タイヤから先に減るよ。電動可変タイプでそれだったから固定だとなおさら。

134 :774RR:2018/08/15(水) 09:00:36.96 ID:HrAwiwaX.net
>>132
家から1km位のところにガレージ(というか作業小屋)は借りてるんですが
オモチャが多くてもう入らないんです...
移動がメンドウで、生活と趣味を一元化したいって願いもあります。

135 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/15(水) 22:12:32.53 ID:EPT2ZpCC.net
 
家にはおけないのか?

。。

136 :774RR:2018/08/16(木) 02:15:17.00 ID:81n89GwZ.net
家に置くのは無理ですね...

身体が動く内にと気軽な気持ちで大型を取りましたが
いざ取っちゃうとやっぱバイクも欲しくなっちゃいますね。
服装なんかもバチっとキめてTRACERで長距離走りてー

137 :774RR:2018/08/16(木) 16:02:27.30 ID:4vHPGhYm.net
お前の寝言はつまらん

138 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/17(金) 02:55:59.51 ID:XIFHrdaL.net
 
家と逝っても家の敷地だが、家族に内緒で買うのか?

家の前に、カバー賭けておいとけばいいんじゃね?

。。

139 :774RR:2018/08/17(金) 05:40:09.50 ID:C4mQhNIh.net
置ける場所は無くはないんですが
土地柄、屋根付きじゃないとちょっと...
追いかけて雪国。
とにかく、TRACER買う方向で努力します。
こんな気持ちは久々です。

140 :774RR:2018/08/17(金) 21:34:26.23 ID:+8mAkncF.net
ローに入っててもクラッチ切ってればセル回せるよな?
ハンドル交換してからローだとエンジンかけられなくなってしまった
クラッチのセンサー?はクラッチホルダーに繋がってるカプラーだよね?

141 :774RR:2018/08/17(金) 23:25:10.96 ID:lfpvhIGK.net
センサーのピン折っちゃった説

142 :774RR:2018/08/19(日) 20:28:00.13 ID:GkcsgaAS.net
2018に2017以前用のエフェックスのハンドル付けた人いる?
バーエンドのボルトカラーそのまま付く?

143 :774RR:2018/08/20(月) 01:43:14.09 ID:EZj41ADQ.net
エンジンガードバー着けてる人に聞きたいんだけど、峠なんかでバンクして
バンクセンサーよりガードが先に擦っちゃったことあります?
ハリケーンのエンジンガードの装着を考えてます。
あまり倒せないようなら防御力は落ちるけどスライダーと樹脂プロテクターの方にしようかなぁ…

144 :774RR:2018/08/20(月) 08:52:59.96 ID:RhHNG1QD.net
樹脂プロテクターはフレームを傷めるからお勧めしない。

145 :774RR:2018/08/20(月) 13:24:31.90 ID:W66/t4hK.net
>>143
スライダーは左がベビーフェイスのでもフルバンクすると先にスライダーが擦るが、スライダーの中では一番バンク角が取れる、それ以外は純正含めて全て割と簡単に直ぐに擦る。
要するにmt-09のスライダー特に左は転倒して擦る前に接触する

エンジンガードは恐らくスライダーより簡単に擦ると思うよ、なんせジム屋が全く付けて無い位だしな

146 :774RR:2018/08/20(月) 14:00:38.39 ID:O9SKclje.net
陰毛が白髪だらけの臭い徳永
嘘つき徳永
知ったか徳永
ボケ老人徳永
尿洩れ徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!

147 :774RR:2018/08/20(月) 22:41:46.67 ID:EZj41ADQ.net
どのスライダーも割と擦るなら、純正サイドスライダーが見た目も性能も無難そうですね。
プロテクターはフレーム痛めるとのことだけど、スライダーだけで立ちごけ対策になるかちょっと不安…

148 :774RR:2018/08/22(水) 01:59:06.92 ID:/qH8/vSz.net
 
4がつに車買ってから、なんとなくバイクも欲しくなり、5か月間で900GTの
購入資金を用意した。その間、12万の電チャリも買ったけど。。。。

。。

149 :774RR:2018/08/22(水) 06:06:17.52 ID:d4IYosY2.net
すぐに病気で死んじゃうパターンのひとだね、あんた

150 :774RR:2018/08/22(水) 07:57:10.16 ID:/qH8/vSz.net
 
がん保険にも傷害保険にも火災地震保険にも入ってるけど、

ま、寝たきりになるなら、ぽっくり逝きたいね。

。。

151 :774RR:2018/08/22(水) 08:01:41.01 ID:/qH8/vSz.net
 
お金持ちはすべからく不幸になって早死にして欲しいという願望はあるよね。

。。

152 :774RR:2018/08/22(水) 09:35:02.10 ID:UWCFIDGM.net
万が一金持ちになったとき自分に振りやかかるかもしれない

153 :774RR:2018/08/22(水) 09:35:44.71 ID:uHGZZkYN.net
>>151
死ぬなー

154 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/22(水) 10:08:18.53 ID:/qH8/vSz.net
 
先日ひき逃げで、男女がはねられて、内妻の女性が死亡。

男は、腰の骨を折る重傷とあるが、腰の骨折ったら、一生車いすになるね。
iPSで将来、治療される可能性はあるが。。。ま、完治は無理だな。

ひき逃げ犯は、酒を飲んでいて記憶にないとかぬかしとるそうだし。。。

。。

155 :774RR:2018/08/22(水) 12:54:08.61 ID:hjrjdH6x.net
>>154
髄がやられなければ普通に治る見たいだぞ

156 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/22(水) 22:05:28.17 ID:/qH8/vSz.net
 
そんな上手い具合には遺憾だろ。骨折した瞬間に自重で神経が引きちぎられる。 (Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。

157 :774RR:2018/08/22(水) 23:50:11.12 ID:7c1A1HHa.net
>>147
立ちごけ対策ならスライダーもエンジンガードもいらんでしょ
トレーサー含め、今まで立ちごけでエンジンやフレームに致命的な損傷を被ったことなんかないわ

158 :774RR:2018/08/23(木) 14:25:25.64 ID:BiBHqXJ2.net
すべからくみな死ぬ。。

明日死ぬのは自分じゃないと思ってるだけ('A`)ノシ

159 :774RR:2018/08/24(金) 01:22:17.32 ID:KEVP22oH.net
寝たきり介護老人になるくらいなら
早死にしたいわ
ボケて施設で虐待とか受けるのやだし

160 :774RR:2018/08/24(金) 01:42:38.82 ID:VvWgvFoE.net
そんな思い通りにならないから。

161 :774RR:2018/08/24(金) 06:20:44.02 ID:hy3bJ7bH.net
>>148
tracer900gtにワイズギアのスライダーだと、ハンドガード、ミラー、ウインカー、ステップが接地する
ウインカーはズレるだけなのですぐに修正できる

162 :774RR:2018/08/24(金) 09:03:38.25 ID:P0+bkwGJ.net
MT-09TRACERをエンストゴケで右に倒してしまった場合、ブレーキペダルの曲りとグリップエンドのブラケットの傷だけだったわ
ペダルはちょっと引っ張って修正し、ブラケットの交換パーツ代1400円だけで済んだ

163 :774RR:2018/08/24(金) 18:02:18.23 ID:5m0e/W9L.net
つか大型免許所持者で立ちゴケとか恥ずかしすぎだろ。正直ありえん。免許返上してこい。

164 :774RR:2018/08/24(金) 18:09:08.45 ID:cfF642FZ.net
そんなこと言ってると自分もやるぞw

165 :774RR:2018/08/24(金) 19:39:07.11 ID:HCKhgzFN.net
20年前にGPzで1回、10年前XJRで1回、3年前にトレーサーで1回
ストール由来ばっかですわ。トレーサーはけっこうストールしやすくないですか?

166 :774RR:2018/08/25(土) 05:04:54.57 ID:mxGB9Jvh.net
ストール由来w

かっこつけながら転んでる姿が目に浮かぶpgr

167 :774RR:2018/08/25(土) 11:19:49.82 ID:11oqko+K.net
陰毛が白髪だらけの臭い徳永
嘘つき徳永
知ったか徳永
ボケ老人徳永
尿洩れ徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!

168 :774RR:2018/08/25(土) 12:57:20.72 ID:Y8OWni3r.net
>>164
大型二輪免許取得してからやったことねーよ。
走行距離で言うと10万キロは立ちゴケなんてして無いよ。
か弱い乙女じゃあるまいし、立ちゴケなんか気合いで止めろ。
カッコ悪すぎ。

169 :774RR:2018/08/25(土) 13:05:40.51 ID:qHBgW4QF.net
'18にサイドスタンドのエンドプレート付けたいんだけど、'18用として売ってるのがなかなか見つからない…
サイドスタンドって'17以前と共通なのかな?

170 :774RR:2018/08/25(土) 13:56:19.10 ID:asrQ2QxA.net
>>168
やるときは立ちゴケじゃすまんだろうな
命があるといいよね

171 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/25(土) 14:09:48.86 ID:NR4XJrsP.net
 
高速のカーブで、リヤが滑ってこけそうになったときに足付いたら、

恐ろしいことになるな。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。

172 :774RR:2018/08/25(土) 20:06:49.89 ID:hn9thsYt.net
>>168
はいはい。すごいねー。

>>170
そうそう。こういう根性論出してくるやつは
やったときオシマイになること多しw

173 :774RR:2018/08/25(土) 22:33:55.24 ID:Ay6/PtHW.net
え?キックで立て直せること何回かあったよ

174 :774RR:2018/08/25(土) 23:15:45.69 ID:vZoTBKwD.net
ここは5チャンネルです。エアライダー、中坊がたくさんいます。2学期までの我慢しましょう。

175 :774RR:2018/08/27(月) 18:30:51.58 ID:e0Xjp6td.net
知ってるよ。ガードレールをキックして立て直すんだろ?

176 :774RR:2018/08/28(火) 00:41:00.05 ID:B5w6yHyh.net
ちょっと足がしびれるよね

177 :774RR:2018/08/28(火) 01:34:47.94 ID:EKRgUlri.net
秀吉もビビったあれかw

178 :774RR:2018/08/28(火) 13:40:21.22 ID:nClyMPQb.net
クリィミーマミのあれか

179 :774RR:2018/08/28(火) 14:03:08.63 ID:nClyMPQb.net
クリィミーマミちゃうマジカルエミや

180 :774RR:2018/08/29(水) 05:05:57.21 ID:Al8HF2xz.net
 
かぜがふいてもいたいやつ?

アンパンマンも、ちびまるこも、ドラえもんも、作者が神でも、続いてるな。

。。

181 :774RR:2018/08/29(水) 15:58:57.61 ID:GrnmOD2A.net
>>172
そんなんだから金で免許買ったなんて言われるんだよ。悔しかったら片手でフルロックターンくらいしてみろよ。自分が出来ないからって妄想とか言ってんじゃないよ。下手くそが開き直るな。

182 :774RR:2018/08/29(水) 16:00:38.19 ID:KSBW42DP.net
スゲー、トレーサーでもマウントしたがる奴っているんだなw

183 :774RR:2018/08/29(水) 16:10:24.75 ID:R/3hgZat.net
顔真っ赤っかなのが伝わってくる
おもしろい

184 :774RR:2018/08/29(水) 18:07:22.23 ID:lXpmLBLE.net
なんかもう話になってないな。
そうとう悔しかったんだろうな。

185 :774RR:2018/08/29(水) 22:11:12.17 ID:oXa73PWN.net
人柱っていうほどじゃないけど、
2017に2018のハンドガード着けた。
一式で16000位。
全幅短くなって良いね。
ミラーからのステーは1枚なので
立ちゴケ時には少し弱そう。

186 :774RR:2018/08/29(水) 22:52:59.53 ID:UDTku529.net
エフェックスのハンドルに変えてスクリーン干渉してるから俺もつけたいからいくつか質問させて
ポン付けできる?
スクリーンに近い部分はより近づく?遠くなる?

187 :774RR:2018/08/29(水) 22:53:20.48 ID:UDTku529.net
できれば写真が見たいです

188 :774RR:2018/08/29(水) 23:19:02.99 ID:oXa73PWN.net
>>186、185、186
エフェックスのハンドルで付けました。
スクリーン(アルマックスの長いの)とのクリアランスは2017より広くなった。
写真はメンドイ。上げ方わからないです。

189 :774RR:2018/08/29(水) 23:25:31.57 ID:UDTku529.net
>>188
ありがとう
近いうちにおれも MRAのスクリーンでつけてみる

190 :774RR:2018/08/29(水) 23:32:31.88 ID:oXa73PWN.net
>>189
あっ、ポン付け可です。
ハンドルエンドも2017と2018では長さ、形状が違うので2018のを使ったほうが良さそうです。

191 :774RR:2018/08/30(木) 00:41:17.76 ID:F+4spRtc.net
ハンドル幅が5cmくらい狭まるんだっけ

192 :774RR:2018/08/30(木) 09:08:27.09 ID:wciqVhKM.net
GT試乗させてもらった感想を垂れ流させてくれ

いいなこれ
クラッチ軽い!クイックシフター楽チン!
液晶見やすい!トンネルで色反転とか芸が細かい!
180cm80kgでブーツなら両足べったり付く(低シート)車体が軽くて扱いやすい!標準セッティングでもヒラヒラ乗れるし、すぐ馴染んだ!
気になったのはシートが前下がりなのと内腿にシートの角があたる
リッター四発と比べると高速域がパワー不足で物足りない
シートバッグつけにくいなこれ、シートにベルト巻いてはめるタイプはよいけど固定バンドタイプだとフックないしグラブバーは座面より高くて浮くな
タナックスのキャンピングシートバッグとツアーシェルケース持ってるが装着できないねこれ
純正トップ、サイドケースが前提なんだろうけど、北海道や九州に毎年行くわけでもないから悩ましい、特にサイドは北米仕様の車体色がほしいわ17万もするのに

6月モデルチェンジで買い時なんだよなあ、ナイケンも年内に出そうだけど、160万くらいならアリだよなあ、スゲー悩むわ

193 :774RR:2018/08/30(木) 11:55:24.93 ID:KSzt/uzx.net
>>192
契約してしまう呪いをかけときますね

194 :774RR:2018/08/30(木) 12:17:56.61 ID:KPD0j5mr.net
MTシリーズで一番おもしろいスレかもしれない

195 :774RR:2018/08/30(木) 12:27:57.01 ID:0153GItd.net
>>192
ナイケンは200万オーバーのブルジョワ車両だぞ

196 :774RR:2018/08/30(木) 16:43:44.76 ID:AmWudjFu.net
ナイケンスレ落ちたのか? 10月国内販売 170万円台だとさ

197 :774RR:2018/08/30(木) 20:20:42.98 ID:8l2SPj1c.net
GT、絵に描いたような「正常進化」だけど、シート下のフック撤去したのはゆるせん!

198 :774RR:2018/08/30(木) 21:11:08.76 ID:HNppClT/.net
それな
あのフック無いと買い換えられない

199 :774RR:2018/08/31(金) 05:14:27.17 ID:ArY5ZvlN.net
まぁ向こうだとパニア標準装備での販売だからな

200 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/08/31(金) 10:10:32.65 ID:BXtg+Sxz.net
ナイケンは、メンテナンス費用が、かなりかかりそうだな。
なんか、前輪のサスの不具合で、すぐ?壊れそうだし。

ブレーキやタイヤも、そもそも2台分かかりそうだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

201 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/09/01(土) 07:03:09.35 ID:NJe1slCS.net
 
ナイケン、信号待ちの停止時に、足付けなくても立ってるなら欲しい。

でも、ま、買わんけど。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

202 :774RR:2018/09/01(土) 10:28:21.59 ID:9wWr/sOL.net
LMWは自立せんよ、フツーに立ちごけできる

203 :774RR:2018/09/01(土) 12:07:21.92 ID:TV9B3Ztn.net
>>201
そりゃちと無理な話じゃね?トライクみたいに直結になるか、ジャイロみたいにロック機構が無いと不可能だし

204 :774RR:2018/09/02(日) 08:36:29.88 ID:K3eBFVZi.net
原二とトレーサーフルパニアと両方持ってるんだけど
原二だと60キロで走っててもミニバンにすれすれで無理やり抜かされ
いつも怖い思いをするんだが、トレーサーだと煽って無くても後ろ
走ってるだけで左ウィンカー出して譲ってくれる
態度が全く逆転するのがDQNミニバンかな

205 :774RR:2018/09/02(日) 09:01:50.60 ID:CfbF4Xsx.net
>>204
トレーサーはヘッドライト眩しい

総レス数 1009
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200