2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 TRACER part.22【トレーサー】

1 :774RR:2018/06/09(土) 02:46:05.37 ID:WzlnpcCe.net
【YAMAHA TRACER900GT/TRACER900】

国内公式
(2018〜)
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer900/

MT09TRACERに関する記事
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/model/mt-09-tracer/

EU公式
TRACER900
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900.aspx
TRACER900GT
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900-gt.aspx

644 :774RR:2019/02/18(月) 21:01:29.82 ID:sTWQsUle.net
>>642
GTは車輌に附属してるらしいよ

645 :774RR:2019/02/18(月) 22:34:32.67 ID:6ykAgoE6.net
>>642
オレの場合は取説類が入ってる袋にキーシリンダが2つ入っていたよ
サイドケース不要な人には無用の長物ってことだね

646 :774RR:2019/02/18(月) 23:33:52.88 ID:iN5vuu7K.net
まあフルパニアだと前輪の接地感が希薄になるわな
そこまで荷物積むのは北海道ツー以外に無いからフツー
直近でも渡道は3年前、次はいつ行けるか

647 :774RR:2019/02/19(火) 14:25:56.45 ID:cTAryfkB.net
>>646
超ロンツーなんて年につうか数年に1回くらい
トレーサー興味あるけど現行中型でokとなる

648 :774RR:2019/02/19(火) 17:13:05.40 ID:mqSV97PW.net
>>278でフルパニアについて質問させて貰いましたが
辛抱たまらず純正トップケース買いました(サイドパニアは持ってた)。
装着及び走行はまだ先になりそうですが、自分なりに試して使い分けしたいと思います。

649 :774RR:2019/02/19(火) 19:08:19.33 ID:kz3/b9Qq.net
>>640

俺も60〜80q位でハンドル振るんだが、リアケースが原因なのか…

タイヤの変磨耗かと考えていた。

650 :774RR:2019/02/19(火) 19:21:48.20 ID:ocDynmCC.net
ステアリングダンパーとか付けられるのかな

651 :774RR:2019/02/20(水) 01:48:18.57 ID:/Fz89x19.net
ステアリングダンパーをハンドル振られ対策に使うのは
やめたほうがいいかと。

キチンと原因を探したほうがいいよ。

652 :774RR:2019/02/20(水) 08:44:56.23 ID:YaL5qgfZ.net
YSP の人がハンドル振られの要因はブラッシュガードがでかい(ケースつけてフロント軽くなるとより顕著になる)から外してみればって言ってた

653 :774RR:2019/02/20(水) 11:42:35.30 ID:5ix9pwxI.net
そこでmotogpからのフィードバックでフロントウイングですよ!
100km/hぐらいじゃ効かないなw

654 :774RR:2019/02/20(水) 11:52:05.17 ID:v6RFfiRh.net
>>649
そんなスピードで振れるわけない
明らかに異常をきたしてる

655 :774RR:2019/02/20(水) 12:40:26.78 ID:wkr54uhn.net
>>649
俺もタイヤだと思う
純正タイヤの末期はブレが酷かった

656 :774RR:2019/02/20(水) 13:45:36.87 ID:9F+zfpXG.net
>>654
>>655

おおきに。
いま純正の終わりかけタイヤ、きっとコイツが犯人やね。

春になったら換えるわ。

ちなみに、
通勤ツーリングメイン、たまに本気で走る、タイヤ何がいいやろかね。

657 :774RR:2019/02/20(水) 13:49:14.03 ID:Gva2DBZf.net
ブリブリブリヂストンのT31

658 :774RR:2019/02/20(水) 19:36:25.97 ID:By5c7r3M.net
PR3

659 :774RR:2019/02/20(水) 22:20:10.81 ID:l8GXqs/u.net
EUヤマハのサイドケースってつけれる?

660 :774RR:2019/02/20(水) 23:02:09.91 ID:ICcMUsCQ.net
合うけど入手が面倒

661 :774RR:2019/02/21(木) 07:01:03.79 ID:SV777Z/y.net
青ならFJR用が流用できる

662 :774RR:2019/02/21(木) 19:34:24.06 ID:EDoK2g+0.net
純正アクセサリーのサイドケースキャリアってsw-motechのTRAXって装着できますか?

663 :774RR:2019/02/21(木) 20:21:11.81 ID:STFuXhK1.net
>>659
自分もFJR用のパニアを流用する予定

664 :774RR:2019/02/21(木) 20:44:59.42 ID:wne5mwez.net
FJRからの乗り換えだったから、FJRのケースを付けてる

665 :774RR:2019/02/22(金) 22:31:51.54 ID:da7P2oXy.net
Bモードでまったり走るのがいいわ
Aモードは新東名くらいしか使い所がない

666 :774RR:2019/02/23(土) 08:40:21.83 ID:6eYzdmc1.net
>>664
俺は逆にトレーサーのケースをFJRに付けてる
実際に計ってみたら最大幅がトレーサーの方がFJRより広かったのが意外だった

667 :774RR:2019/02/23(土) 14:46:37.38 ID:pQVVG9Rp.net
EUヤマハのマットブルーパニア届いた。
かっこいいわ、、、

668 :774RR:2019/02/23(土) 17:54:56.36 ID:RYovUlwY.net
eBay?

669 :774RR:2019/02/23(土) 23:04:34.53 ID:j0Gs2DKp.net
YSPで普通に

670 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/02/23(土) 23:15:45.98 ID:U7oFIf4E.net
 
ヤマハのオプションパーツ、バリ高いな。なんとかならんのか?
KAWASAKIは、同じようなパーツが、半額以下で買えるんだが。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

671 :774RR:2019/02/24(日) 07:48:09.36 ID:Yw+2NmDg.net
質問です。
GTを購入しようと思ってるのですが、足つきが悪いため、
ローダウンリンクを入れようと思います。
ただメーカーHPにはローダウンリンクを入れるとフォグがつけられないと記載があります。
実際にローダウンリンクを入れてフォグもつけてる方がいましたら、問題あるかどうか教えてください。

672 :774RR:2019/02/24(日) 08:10:03.30 ID:SqywiYEm.net
>>671
問題ない
ローダウンすると乗り味変わるから注意な。
俺も同じ口で入れたがタダのネイキッドのような感覚でつまらなかったので戻したよ

673 :774RR:2019/02/24(日) 08:49:33.21 ID:5djVb65E.net
フォグを付ける(点灯)様な状況だと正直走るのは危険だから、濃霧の時は霧が消えるまで安全な所で休憩した方が2輪も4輪も安全のためにいい
これはGTに限った話ではないと思うよ
前が見えない危険よりも、減速による後続車から追突される危険性の方が高いし

674 :774RR:2019/02/24(日) 10:46:09.69 ID:t410Rn9K.net
バイクのフォグなんて夜間走行時のヘッドライトの暗さや
照射範囲の狭さを補う目的がメインだろ
名称通り霧の中走る為に取り付ける奴いるのか?

675 :774RR:2019/02/24(日) 10:53:47.30 ID:Mk6U47sf.net
見た目9割だべ

676 :774RR:2019/02/24(日) 12:03:27.59 ID:AWDANdZd.net
https://youtu.be/14oQmdi_Xy0

677 :774RR:2019/02/24(日) 13:34:19.61 ID:l4GORAmc.net
>>673
>>674
そもそもトレーサーのヘッドライトって見えにくすぎない?
ハイもローも照射する幅も狭いし明るさも本当に最低限って感じ。、

678 :774RR:2019/02/24(日) 13:44:52.10 ID:5uaARo67.net
オフモタしか乗ってこなかったから眩しすぎて感動したけどな

679 :774RR:2019/02/24(日) 17:51:35.57 ID:5Q9YY8l5.net
 
>>670 まるちでかきこみするんじゃねーよ、木瓜が。

680 :774RR:2019/02/24(日) 17:52:56.77 ID:5Q9YY8l5.net
 
>.669 アホが、間違えただろ。

まるちでかきこみするんじゃねーよ、木瓜が。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。

681 :774RR:2019/02/24(日) 21:56:30.00 ID:5djVb65E.net
>>677
トレを増車する前がカワサキのエストレヤなので、乗り比べると十分な明るさに感じるよ
サブでエストレヤも持っているけれど、灯りの少ない地方への夜間走行(特に高速)はトレーサーじゃないともう無理かも…

682 :774RR:2019/02/25(月) 01:23:14.68 ID:e117RZ9P.net
街灯がまったく無い山道たんぼ道のカーブで、どの位の曲がりっぷりなのか
途中で把握できなくなってヒヤっとした事があって以来フォグ付けたいなとは思ってる。
地味に対向車があったりするとハイビーム(両方点灯)にできないんだよなぁ。

683 :774RR:2019/02/25(月) 02:35:43.98 ID:QUZgWiPy.net
>>682
ドカのムルティやFJR1300のコーナリングライトがそこそこいいよ

684 :774RR:2019/02/25(月) 18:40:30.83 ID:cCBuOFhN.net
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwww     

685 :774RR:2019/02/26(火) 00:11:54.34 ID:rg/qFKbZ.net
 
なんか、落ちそうなので、あげておく。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

686 :774RR:2019/02/26(火) 01:24:44.25 ID:9WJTknSn.net
>>513
>>685
こっち来んなボケ!!

687 :774RR:2019/02/26(火) 08:37:44.42 ID:CcTJSN3u.net
死ねカス
熊顔がかわいいとでも思ってんのか

688 :774RR:2019/02/26(火) 08:54:50.55 ID:MmN4WVbg.net
ぽんクマの親戚かよw

689 :774RR:2019/02/26(火) 15:12:31.53 ID:arDtYbOj.net
フォグランプ役にたつかな

690 :774RR:2019/02/26(火) 16:39:09.48 ID:MmN4WVbg.net
>>689
自分は役に立ってませんが、フォグランプは役に立つと信じています

691 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/02/27(水) 10:24:02.01 ID:4+EwOQ5j.net
 
大型バイクのUターン練習方法 【MT09】ライディングテクニック (● ̄(エ) ̄●)
https://youtu.be/vt_iSa6JstU

。。

692 :774RR:2019/02/27(水) 15:32:05.22 ID:4+EwOQ5j.net
 
大型バイクのウィリーのやり方
https://youtu.be/GADf-rwXcfo

大型バイクのジャックナイフのやり方
https://youtu.be/ioPX5RsmLbc

大型バイクの進入スライドのやり方
https://youtu.be/Fx_l1J14gw4

大型バイクのブレーキターンのやり方
https://youtu.be/00SJaJ0McGw

大型バイクのアクセルターンのやり方
https://youtu.be/kHfCKRx4ayM

。。

693 :774RR:2019/02/28(木) 17:53:08.01 ID:NGp7slUK.net
皆さんバイクカバーはなに使ってる?
フルパニア用だとビッグオフローダーFかなあ

694 :774RR:2019/02/28(木) 21:32:39.97 ID:spvFHLu2.net
>>693
Fタイプビッグオフローダー「BOX装着車」用の方を使ってます。
ユーロヤマハ50Lトップケース付けて、リアタイヤ接地面が見え隠れする程度です。
リアの幅もあるので(自分は付けてないけど)パニアも大丈夫とのことです。
ちなみにフロントはGIVIのでっかいのつけてますがこれも余裕で入ります。

695 :774RR:2019/02/28(木) 23:08:22.38 ID:5ybJ9bK5.net
>>694
ありがとう(´(ェ)`)

696 :774RR:2019/03/05(火) 08:02:22.49 ID:Un2tXiMb.net
雨で乗れてない

697 :774RR:2019/03/05(火) 08:19:35.40 ID:OG5wbLS3.net
花粉が厳しくなるね

698 :774RR:2019/03/07(木) 00:29:57.34 ID:xnWxw0z5.net
15で月光メガホンマフラー着けてる人いますか?
公式じゃ無理と書いていますが webikeのレビュー
見てると着きそうな感じがして
どう思います?

699 :774RR:2019/03/07(木) 09:06:16.76 ID:ysBzLbMf.net
マットブルーのGTにFJR1300用のマットブルーのサイドケースを付けたら似合いそう……

700 :774RR:2019/03/07(木) 12:20:39.48 ID:3SqcdUmG.net
>>699
>>661

701 :774RR:2019/03/07(木) 18:44:47.84 ID:Unhr2cHo.net
あした見積り取りに行ってくる!

702 :774RR:2019/03/09(土) 10:22:00.84 ID:SfVOIrH4.net
MT-09TRACERのサスって社外品あるけど
TRACER900に対応してるかな?
ナイトロンのローダウンサスつけたいけど
メールで問い合わせしたら、取り付け確認してないから保証できないし
新型用は出る予定ないって言われちゃった…

703 :774RR:2019/03/09(土) 11:42:52.41 ID:6qLLylBT.net
スイングアーム長を6センチも延長してりゃ対応保証なしってそりゃ言うだろうなぁ

704 :774RR:2019/03/09(土) 11:56:00.00 ID:JrwlHY6J.net
大型興味なかったんだけど、Tracer見てから気になって免許取って、
最近マットブルーGT納車。

705 :774RR:2019/03/09(土) 14:05:16.29 ID:9sIk+VF2.net
>>699
ダメなら塗り直そう

706 :774RR:2019/03/09(土) 14:58:07.79 ID:hgJFAt1O.net
>>704
それはおめ!
しかもいい色買ったな

707 :774RR:2019/03/14(木) 00:46:30.88 ID:sXbSEytx.net
>>704
おめ!!

708 :774RR:2019/03/14(木) 21:14:21.76 ID:sRke3A2E.net
こ!!

709 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/03/15(金) 10:50:12.85 ID:4kt7l+Pk.net
 
マットブルーの横の黒いサメのしっぽみたいなのを、赤色のと取り替えたら、目立つかな?

。。

710 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/03/15(金) 10:51:09.93 ID:4kt7l+Pk.net
 
フロント部は、問題なく取り付けられたので、リア用も発注した。(・(ェ)・)y◇°°°
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07K1QWS4V/

。。

711 :774RR:2019/03/15(金) 15:38:51.65 ID:MTz6WlJo.net
2016年の赤ががメッチャカッコイいと思うのになんであの配色で出してくれないんだろ

712 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/03/16(土) 00:49:35.59 ID:6ar1J2Hi.net
 
KAWASAKIの、ラメのようなパールが入ったようなきらきらする塗装を
採用して欲しいな。多少の擦り傷は、自己修復するらしいし。
あと、蝶の鱗粉の技術を採用した塗装で、見る角度によって、虹色になる、
ホログラムのような塗装もいいな。

。。

713 :774RR:2019/03/16(土) 05:57:50.77 ID:ImaPKMGn.net
>>712
お前の居場所はここじゃないだろ馬鹿
隔離スレに戻れ滓

714 :774RR:2019/03/16(土) 23:30:25.17 ID:6ar1J2Hi.net
 
>>713 お前、うんこだろ。

。。

715 :774RR:2019/03/17(日) 00:26:11.31 ID:N3yWzwyq.net
入院歴ある障害者だから
あぼーんしてスルーで

716 :774RR:2019/03/18(月) 20:27:02.38 ID:5hcIK7rR.net
 
入院や手術は、まだしとことないな。
怪我や入院したら、保険が下りる保険に加入してるし、がん保険にも加入している。
もうそろそろ、人間ドックに逝かねばなと思う、今日この頃。

。。

。。

717 :774RR:2019/03/18(月) 20:27:50.30 ID:5hcIK7rR.net
 
盲腸も、まだあるし。。。。

。。

718 :774RR:2019/03/18(月) 23:22:11.70 ID:Bl6cjte3.net
お前が盲腸だろww

719 :774RR:2019/03/26(火) 21:32:12.78 ID:EGNazDxl.net
>>711
やっぱそうだよな

https://i.imgur.com/hCKQJtn.jpg

720 :774RR:2019/03/27(水) 00:41:47.14 ID:SlzQ2prZ.net
900gtのマットブルーいいな

721 :774RR:2019/03/27(水) 01:30:30.72 ID:qHJcWtmK.net
ドーンと契約しちゃってください

722 :774RR:2019/03/27(水) 06:06:48.58 ID:ZegEh0xg.net
GT欲しいけど旧型でバレリーナだったから迷うなぁ

723 :774RR:2019/03/29(金) 20:22:09.27 ID:wSED7WBp.net
2019モデルの900GT納車されました。よろしく。
さすがに一年たつと納期早いな。

724 :774RR:2019/03/29(金) 20:30:47.21 ID:BSNTegsX.net
自動車税…

725 :774RR:2019/03/29(金) 21:37:16.01 ID:M7PkV9MG.net
>>723
納車おめ!
新色いいね!

726 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/03/30(土) 17:39:53.69 ID:9fw9ESwa.net
 
モデは、ローダウンに、ローシートで、足つきバッチリだ。 (● ̄(エ) ̄●)

サイドガードに、バーエンド、エンジンガードに、フロントとリアの
アクスルプロテクターで、こけてもOKなのだ。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

727 :774RR:2019/03/30(土) 23:31:25.12 ID:dwCsKRxe.net
早く盗まれますように

728 :774RR:2019/04/06(土) 10:14:55.26 ID:/pFQFHQF.net
保守

729 :774RR:2019/04/08(月) 08:56:18.80 ID:OKI83/i3.net
このバイク、出来も良いし素直で乗りやすいね
車体もクラッチも軽くていいわ♪
問題は足付きだけだね
身長174cmで短足&早漏の自分だと両足爪先ですわ
サイドケースに反射板を貼ろうとしてシリコンオフで拭いたら黒い塗装が色落ちして早速泣いた

730 :774RR:2019/04/08(月) 14:48:58.05 ID:COcx2deX.net
>>729
参考までにケースはどこのをお使いで?

731 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/04/08(月) 15:27:44.96 ID:FY/tCvjT.net
 
モデは、ツーリングシートバック2なのだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

732 :774RR:2019/04/08(月) 15:42:02.50 ID:OKI83/i3.net
>>730
まさかのヤマハ純正FJR1300用やで(*T^T)

733 :774RR:2019/04/08(月) 15:57:32.04 ID:QV25+sE6.net
>>732
お、もっこり仲間やね!
https://i.imgur.com/DcoIOWJ.jpg

734 :774RR:2019/04/08(月) 19:12:56.26 ID:MLl3iOEO.net
この積み方だとリアキャリアがそのうち折れそうw

735 :774RR:2019/04/09(火) 01:59:21.66 ID:uRNqZrFi.net
このバイク、バッテリーのサイズアップ出来るんだよね?
何のサイズにできたでしょうか?

どこかのブログ記事で見たけど見つからなくて。

736 :774RR:2019/04/09(火) 06:06:47.07 ID:666vZjXk.net
>>735
YTZ12S

737 :774RR:2019/04/09(火) 06:44:15.55 ID:uRNqZrFi.net
>>736
ありがとうございます。

738 :774RR:2019/04/11(木) 16:31:28.40 ID:9qE3W/jU.net
MT-09 TRACERの魅力を教えてください

739 :774RR:2019/04/11(木) 19:31:08.01 ID:SJRQwq11.net
ライディングポジション
エンジン
手頃な価格ww

740 :774RR:2019/04/12(金) 06:24:57.37 ID:HpSdCGSO.net
ハンドル下げたいけどタンクと干渉しそう…

741 :774RR:2019/04/13(土) 06:16:41.59 ID:pIVh1co7.net
>>738
マルチとツインのいいとこ取りなエンジン。燃費もいい。

742 :774RR:2019/04/13(土) 18:13:44.31 ID:Zuw9UNdk.net
MT-09 TRACERのサス特性評判悪いの?

743 :774RR:2019/04/14(日) 01:24:13.09 ID:xeDUaHPF.net
>>742
俺は世間で言われるような不満は全然感じない。一部のマニアの評価を鵜呑みにしてる初心者の発言でおひれはひれがついてるんだと思う。

ある程度の経験者ならすぐに吸収できるレベルの話。

総レス数 1009
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200