2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 TRACER part.22【トレーサー】

1 :774RR:2018/06/09(土) 02:46:05.37 ID:WzlnpcCe.net
【YAMAHA TRACER900GT/TRACER900】

国内公式
(2018〜)
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer900/

MT09TRACERに関する記事
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/model/mt-09-tracer/

EU公式
TRACER900
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900.aspx
TRACER900GT
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900-gt.aspx

714 :774RR:2019/03/16(土) 23:30:25.17 ID:6ar1J2Hi.net
 
>>713 お前、うんこだろ。

。。

715 :774RR:2019/03/17(日) 00:26:11.31 ID:N3yWzwyq.net
入院歴ある障害者だから
あぼーんしてスルーで

716 :774RR:2019/03/18(月) 20:27:02.38 ID:5hcIK7rR.net
 
入院や手術は、まだしとことないな。
怪我や入院したら、保険が下りる保険に加入してるし、がん保険にも加入している。
もうそろそろ、人間ドックに逝かねばなと思う、今日この頃。

。。

。。

717 :774RR:2019/03/18(月) 20:27:50.30 ID:5hcIK7rR.net
 
盲腸も、まだあるし。。。。

。。

718 :774RR:2019/03/18(月) 23:22:11.70 ID:Bl6cjte3.net
お前が盲腸だろww

719 :774RR:2019/03/26(火) 21:32:12.78 ID:EGNazDxl.net
>>711
やっぱそうだよな

https://i.imgur.com/hCKQJtn.jpg

720 :774RR:2019/03/27(水) 00:41:47.14 ID:SlzQ2prZ.net
900gtのマットブルーいいな

721 :774RR:2019/03/27(水) 01:30:30.72 ID:qHJcWtmK.net
ドーンと契約しちゃってください

722 :774RR:2019/03/27(水) 06:06:48.58 ID:ZegEh0xg.net
GT欲しいけど旧型でバレリーナだったから迷うなぁ

723 :774RR:2019/03/29(金) 20:22:09.27 ID:wSED7WBp.net
2019モデルの900GT納車されました。よろしく。
さすがに一年たつと納期早いな。

724 :774RR:2019/03/29(金) 20:30:47.21 ID:BSNTegsX.net
自動車税…

725 :774RR:2019/03/29(金) 21:37:16.01 ID:M7PkV9MG.net
>>723
納車おめ!
新色いいね!

726 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/03/30(土) 17:39:53.69 ID:9fw9ESwa.net
 
モデは、ローダウンに、ローシートで、足つきバッチリだ。 (● ̄(エ) ̄●)

サイドガードに、バーエンド、エンジンガードに、フロントとリアの
アクスルプロテクターで、こけてもOKなのだ。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

727 :774RR:2019/03/30(土) 23:31:25.12 ID:dwCsKRxe.net
早く盗まれますように

728 :774RR:2019/04/06(土) 10:14:55.26 ID:/pFQFHQF.net
保守

729 :774RR:2019/04/08(月) 08:56:18.80 ID:OKI83/i3.net
このバイク、出来も良いし素直で乗りやすいね
車体もクラッチも軽くていいわ♪
問題は足付きだけだね
身長174cmで短足&早漏の自分だと両足爪先ですわ
サイドケースに反射板を貼ろうとしてシリコンオフで拭いたら黒い塗装が色落ちして早速泣いた

730 :774RR:2019/04/08(月) 14:48:58.05 ID:COcx2deX.net
>>729
参考までにケースはどこのをお使いで?

731 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/04/08(月) 15:27:44.96 ID:FY/tCvjT.net
 
モデは、ツーリングシートバック2なのだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

732 :774RR:2019/04/08(月) 15:42:02.50 ID:OKI83/i3.net
>>730
まさかのヤマハ純正FJR1300用やで(*T^T)

733 :774RR:2019/04/08(月) 15:57:32.04 ID:QV25+sE6.net
>>732
お、もっこり仲間やね!
https://i.imgur.com/DcoIOWJ.jpg

734 :774RR:2019/04/08(月) 19:12:56.26 ID:MLl3iOEO.net
この積み方だとリアキャリアがそのうち折れそうw

735 :774RR:2019/04/09(火) 01:59:21.66 ID:uRNqZrFi.net
このバイク、バッテリーのサイズアップ出来るんだよね?
何のサイズにできたでしょうか?

どこかのブログ記事で見たけど見つからなくて。

736 :774RR:2019/04/09(火) 06:06:47.07 ID:666vZjXk.net
>>735
YTZ12S

737 :774RR:2019/04/09(火) 06:44:15.55 ID:uRNqZrFi.net
>>736
ありがとうございます。

738 :774RR:2019/04/11(木) 16:31:28.40 ID:9qE3W/jU.net
MT-09 TRACERの魅力を教えてください

739 :774RR:2019/04/11(木) 19:31:08.01 ID:SJRQwq11.net
ライディングポジション
エンジン
手頃な価格ww

740 :774RR:2019/04/12(金) 06:24:57.37 ID:HpSdCGSO.net
ハンドル下げたいけどタンクと干渉しそう…

741 :774RR:2019/04/13(土) 06:16:41.59 ID:pIVh1co7.net
>>738
マルチとツインのいいとこ取りなエンジン。燃費もいい。

742 :774RR:2019/04/13(土) 18:13:44.31 ID:Zuw9UNdk.net
MT-09 TRACERのサス特性評判悪いの?

743 :774RR:2019/04/14(日) 01:24:13.09 ID:xeDUaHPF.net
>>742
俺は世間で言われるような不満は全然感じない。一部のマニアの評価を鵜呑みにしてる初心者の発言でおひれはひれがついてるんだと思う。

ある程度の経験者ならすぐに吸収できるレベルの話。

744 :774RR:2019/04/14(日) 03:08:02.21 ID:lZGP+tXy.net
>>742
メーカーオプションにハイグレード?サスペンションもあるから大丈夫よん

745 :774RR:2019/04/14(日) 19:30:49.18 ID:puifuvBS.net
GTのクルコン、「4速以上で50km/hから100km/hで作動する」
て取説に書いてあるんだけど他に条件あったりする?

たまにしか作動しないんだけど。

746 :774RR:2019/04/14(日) 19:44:12.18 ID:SqcSGYjE.net
いつもいつも簡単に動作するなんて思わないでよね!

747 :774RR:2019/04/15(月) 00:14:56.12 ID:utu0bPrY.net
>>745
クラッチスイッチやブレーキスイッチがONになると解除だから
もしかしてレバーに手がかかっていたり、ペダルに足がかかっていたりとかない?

748 :774RR:2019/04/15(月) 20:20:56.60 ID:9J2FAgMy.net
>>747
なるほど、その可能性もありますね。
でも、そもそも[SET]ボタンを押しても作動しないから
なんか他に条件があるのかも?とか思いました。

749 :774RR:2019/04/15(月) 20:25:42.76 ID:utu0bPrY.net
>>748
SETボタン押すときにペダルやレバーのスイッチがONになっていれば
そもそも作動しないって意味で書きました。
一応ショップでクルコンまわりのチェック受けてみては?
ハンドルスイッチの接触不良の可能性もあるかもしれないし。

750 :774RR:2019/04/15(月) 21:04:48.66 ID:bkiPmHvN.net
クルコン設定の最高速は107qくらいでした。

追い越しとかでアクセルオンしても解除はされなかったです。

751 :774RR:2019/04/16(火) 19:54:54.62 ID:6rpTuZUD.net
>>749
すいません、レスしてから意図に気づきました。
リアブレーキを軽く踏んでたかも。
とりあえず初回点検行くので、そのときに聞いてきます。

752 :774RR:2019/04/21(日) 11:06:02.79 ID:jErQcKpN.net
そこそこ早く走れて楽しいけどすぐにステップのバンクセンサーが当たる

753 :774RR:2019/04/21(日) 16:53:01.89 ID:/HVUiI6n.net
クルコン便利だけど疲れてる時だと淡々として眠くなってきちゃう

754 :774RR:2019/04/21(日) 20:06:26.66 ID:t97D54ul.net
MT-09 TRACERの赤と紺色は好き

755 :774RR:2019/04/22(月) 05:38:43.94 ID:vLcKs7J7.net
昨日GT契約してきたぜ
色々着けたら支払いが結構多くなっちゃった

756 :774RR:2019/04/22(月) 08:23:38.23 ID:G6qWL2GL.net
>>755
おめ!それもいい色だね


シフトペダルが結構硬いけど慣らし中はそんなもんなのかな?
クイックシフターもイマイチ決まりが悪い感じ

757 :774RR:2019/04/22(月) 14:24:32.42 ID:xjxj5iHy.net
>>756
>>755
> シフトペダルが結構硬いけど慣らし中はそんなもんなのかな?
クラッチレバー、しっかり握れている?でなければ調整

>クイックシフターもイマイチ決まりが悪い感じ
慣れだと思う
自分のは1→2の時にNに入ってしまう事があるので、発進1→2の時だけクラッチ握り、2以降はQCでシフトアップしている

758 :774RR:2019/04/22(月) 16:47:16.97 ID:LdZYIERP.net
シフター使う回転数が低すぎなんじゃない?

759 :774RR:2019/04/22(月) 20:57:24.19 ID:CqZ5AtUP.net
元々発進以外はノークラ運転だったからQSSのありがたみをあまり感じない
ダウン方向にも対応してたら感じられたんだろうけどなぁ

760 :774RR:2019/04/23(火) 07:57:23.10 ID:zp1W+qrI.net
今月買ったけどQSSまだ慣れない
疲れた時とアクセルそのままでクラッチ切って回転上がってビビる

761 :774RR:2019/04/28(日) 19:57:11.66 ID:XboboJSn.net
今日納車されたけど試乗車よりも同条件で足つき悪い気がする
やっぱサスがこなれるまで走るしかないな

762 :774RR:2019/04/28(日) 22:45:53.06 ID:kFQkfnU1.net
プリロードだっけアレカチャカチャ動かしたらフワフワだけど乗ると沈むんでいいかな

763 :774RR:2019/04/29(月) 05:31:24.54 ID:fkCr0/sG.net
あー、試乗した時はF標準でRプリロード全抜きで乗ったのよ
そんで納車される時に自分の車両を目の前でFR全抜きにしてもらってるんだよね
それだけ考えたら自分の車両のほうが足つき良くなっててもおかしくない気がするんだけど
しかもパニア着けてるからなおさらねー

764 :774RR:2019/04/29(月) 08:28:58.33 ID:2djBLswY.net
>>763
足が短くなったんじゃね?

765 :774RR:2019/04/29(月) 17:01:38.94 ID:llyrTA7K.net
リアのプリロード全抜きにすると足付きが向上するけど姿勢が尻下がりになるからなあ

暫く乗るとリアタイヤは端まで使っててフロントは大分アマリングになってしまう

766 :774RR:2019/05/09(木) 20:50:05.60 ID:2+CMyUOm.net
すみません、新車の納車までって今の時期だとどのくらいかかりましたか?購入場所は横浜のどこかのYSPのつもりです
クーポンあるうちに買いたいのですが、大型免許がこれからなので、あまり早くに納車されても困るので……

767 :774RR:2019/05/09(木) 21:27:15.30 ID:WyQ+rAkx.net
店頭在庫があれば一週間〜二週間くらいだと思うがガレージの混み具合次第だね。横浜つったら南か戸塚か?
どっちがいいんだろうーねぇ。うーむ。

768 :774RR:2019/05/09(木) 21:44:11.72 ID:Um4tqVVJ.net
戸塚の方が一般人向けかな

769 :774RR:2019/05/09(木) 21:46:30.41 ID:EvVopyQS.net
どっちか選ぶとしたら南。

770 :774RR:2019/05/10(金) 01:21:15.96 ID:fesZ+wsL.net
横浜南なんて最低じゃん。

771 :774RR:2019/05/10(金) 02:13:57.07 ID:QZ+mrsCV.net
>>767
ありがとうございます、早漏にならない程度のタイミングで来店して相談してみます

772 :774RR:2019/05/10(金) 05:14:32.58 ID:s1wwTE7/.net
私は日曜日に契約したら7日後の日曜日に納車してくれましたよ
色にもよるってお店の人に言われたけど概ね発注した週にお店に来るそうですので
あとはお店が納車整備をどれだけ頑張ってくれるかですね

773 :774RR:2019/05/10(金) 05:16:27.11 ID:s1wwTE7/.net
あと納車は後倒しでも問題ないはずだから契約だけして
免許取れるまで置てもらったらいかがですか?
雨降ったりして購入者側都合で納車延期とか普通にありますからね

774 :774RR:2019/05/10(金) 05:37:48.08 ID:QZ+mrsCV.net
>>773
ありがとうございます、そのへんも考慮してお店の方に相談させていただきます

775 :774RR:2019/05/10(金) 08:35:43.51 ID:Rw9jt4Ks.net
俺はガチ早漏だけど納車日は相談すればどうにでもできますよ
余談だけどドラレコおすすめ

776 :774RR:2019/05/11(土) 18:45:38.61 ID:rDmuFrII.net
茅ヶ崎は一見をまるっきり相手にしない。
戸塚の店長は目が笑っていない。
南はやたら調子良いことばかり。
結局、近所の中古&修理専門みたいな小さな店で買った。
どれくらいかかるか・・・と思ったが、注文した週の週末には納車された。

777 :774RR:2019/05/11(土) 21:33:59.67 ID:a02gJDVy.net
横浜住みだけどわかる

778 :774RR:2019/05/12(日) 01:45:10.92 ID:FBIu6Ds1.net
>>776
同意だわ。
結局自分は隣接市のYSPに逃げた。

779 :774RR:2019/05/12(日) 09:58:42.90 ID:kVjJuoHy.net
何故YSPはいい話を聞く事が少ないのだろう?
うちの近所(都区内)も「他店で購入した車両整備はお断り」だし、そもそも見積りを取りに行った段階で、店長の取り扱い車種に対する知識不足が露呈したので、量販店で購入した

780 :774RR:2019/05/12(日) 11:42:55.18 ID:chf4epF5.net
うちの地方(中部)のYSPはほとんど悪い話聞メーカーかないけどなぁ
メーカーディーラー系は他店購入車両お断りは結構多いとは思うけど
YSPに限った話ではないし
私が通うYSPは他店購入車両でも見てくれるよ

781 :774RR:2019/05/12(日) 14:19:22.71 ID:LlqT8cuM.net
YSP戸塚で新車5台買ってるけど不満は無いな
その前は原宿丸富に行ってたから尚更良いよ

戸塚は代車出してくれるしオイル工賃無料だしで気に入ってる

782 :774RR:2019/05/12(日) 17:27:18.97 ID:b6lDSzOk.net
戸塚で買って、引っ越しから近くの川崎に持っていったけど
YSP内で客の情報共有とかしないのな
全部一から書類書いて面倒だったわ

783 :774RR:2019/05/12(日) 21:03:45.53 ID:5GMxcc16.net
YSPつってもそれぞれが経営母体異なるししゃーない。
その辺はドリームもカワサキプラザも同じ。

そんなのが嫌ならバロンかチェーン店で買いな。

バイク屋が他店購入のバイクの整備を断るのはよくあることだがYSPで買ったバイクを他店だからって他のYSPが
整備断るってことはさすがにないよな?
もしそれやられたらYAMAHA本社へのクレームものだわ。

784 :774RR:2019/05/12(日) 21:09:41.82 ID:aQCUpKGF.net
>>783
最初からヤマハ客相にYSP〇〇で買ったが引っ越しするからXX県のYSPを紹介してくれとか言えばスムーズに進む

785 :774RR:2019/05/12(日) 21:34:47.09 ID:9H8Ie2Q/.net
車のディーラーと同じだと思ってんのかねぇ

786 :774RR:2019/05/12(日) 21:56:49.17 ID:3UfXXUxZ.net
所詮は個人事業主のFC経営みたいなもんだが、コンビニみたいに融通が効かないのが玉に傷
それに比べるとカワサキやスズキの店の看板を掲げている店舗は、他店で購入したバイクでも面倒みてくれるから羨ましい

787 :774RR:2019/05/12(日) 23:23:50.89 ID:7VwPU2bw.net
>>786
長らくカワサキユーザーで、トレーサー買うにあたっていくつかのYSP 店と、行き着けのカワサキショップで見積りとったらカワサキが一番条件が良かった。

788 :774RR:2019/05/13(月) 00:00:53.87 ID:B8FcVxHe.net
YSPは基本的に定価販売じゃないの?

789 :774RR:2019/05/13(月) 05:10:52.91 ID:gK8Lh9F6.net
カワサキプラザもスズキワールドも他店購入を見ないところはあるよ
結局は経営母体次第でしょ
俺んとこのYSPは他店購入見てくれるしさ
小さい店が自己店舗での販売車両以外見ない理由は単純に人手不足ってのもあるね

790 :774RR:2019/05/13(月) 07:29:59.75 ID:a0U/u2qV.net
>>788
オレの行きつけの店はそう
長く世話になるなら定価販売でも高いとは思わない
在庫車なら値引きあるかな

791 :774RR:2019/05/15(水) 07:42:37.41 ID:YKBoWa3i.net
購入検討してるんですが股下76だと足付きどんな感じですか?
足付きだけがネックです

792 :774RR:2019/05/15(水) 08:01:19.68 ID:k5u/rEKO.net
両足だとつま先立ちのバレリーナ

793 :774RR:2019/05/15(水) 09:47:19.90
すいません教えてください。2015年のトレーサーに乗っているのです。ユーロヤマハトップケースを購入したのですがワイズギアのリアキャリアが生産終了したので付けれなくなってしまいました。
現行モデルのワイズギアのリアキャリアを付けた方はいませんでしょうか?
リアカウルの加工等は必要だと思いますが・・・
とりあえずベースのボルトが合えばなんとかなるかなと思いまして。

794 :774RR:2019/05/15(水) 14:14:21.98 ID:8c0WKzu6.net
YSP行って跨らせてもらってくればよかろう
そのまま試乗もしちゃえばよかろう

795 :774RR:2019/05/15(水) 15:06:51.12 ID:k5u/rEKO.net
>>791
ローシートにローダウンという手もあるけどね

796 :774RR:2019/05/15(水) 16:31:52.34 ID:mqkObwQz.net
そして 
ロー入っちゃってもうウィリーさ

797 :774RR:2019/05/15(水) 17:25:36.79 ID:By7+bTv9.net
つ厚底靴

798 :774RR:2019/05/15(水) 18:27:29.74 ID:XMHX5k2e.net
アルファのバイカーブーツにシークレットインソールいいぞ

799 :774RR:2019/05/15(水) 21:46:09.57 ID:309V4zpc.net
皆さんありがとうございます
ローシートとローダウンリンク入れようと思います
靴も良いですね

800 :774RR:2019/05/16(木) 19:10:46.42 ID:tezO2JYZ.net
>>788
埼玉なんて大幅値引き

801 :774RR:2019/05/16(木) 19:25:35.34 ID:LJDtzEQL.net
俺もGT買って14万ちょい引いてもらったぞ

802 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2019/05/19(日) 10:36:17.48 ID:7POoUh8f.net
 
家のそばのYSP、ウインカーの外し方すら教えてくれなかった。
他店購入のバイクと言ったら、修理も、空きがあったら見てやると言われた。

。。

803 :774RR:2019/05/19(日) 12:19:39.93 ID:zeWCx7/o.net
あぁ急にジュビアとセックスしたくなってきた
しかしこのバイク高速で100キロ巡航しとるとハンドルの振動スゴくて手が痺れるな

804 :774RR:2019/05/20(月) 12:45:35.13 ID:Bf1M9duc.net
半信半疑で純正オプションのコンフォートシートを付けてみたけど
これがなかなかの優れものでマジでお尻が痛くなりにくくなったよ

805 :774RR:2019/05/21(火) 12:42:42.98 ID:8Vd63XpF.net
MT-09 TRACERとTRACER900GTって乗り味そんなに違うもん?

806 :774RR:2019/05/21(火) 13:40:44.88 ID:u8xuj1/q.net
>>805
無印は変わらんだろうが、GTはサスが全然違うからな

807 :774RR:2019/05/21(火) 15:31:32.13 ID:v8ze7GzS.net
>>804
高いもんなぁ、本当に改善されるならいいけど評価まちまちだもんな。

808 :774RR:2019/05/21(火) 15:55:11.64 ID:z7UFbDM2.net
>>806
色と調節機能が違うだけで同じ物では?

809 :774RR:2019/05/21(火) 21:21:55.30 ID:n2HVsgT3.net
スプリングプリロードは足つきでカチャカチャしたけどフロントとかはやってないなぁ

810 :774RR:2019/05/22(水) 04:59:10.99 ID:3pt7ZYhL.net
GTはフルアジャスタブルだから圧側を好みに変えられるという点で同じではないだろ
ケースやバネが同じかどうかはわからんが

811 :774RR:2019/05/22(水) 21:04:22.05 ID:VCJt1Eyk.net
>>805
スイングアームが60ミリも違うからな〜

私のは17年式だが,直進安定性に不安を感じたことはない.
サスの動きも,外乱の収束もこんなもんだろうと思っている.
GTは進化しているんだろうな.

812 :774RR:2019/05/22(水) 21:42:30.11 ID:ryiV5rtu.net
想像してたよりも乗り心地が良いというかしなやかだね

813 :774RR:2019/05/23(木) 04:30:03.84 ID:1sFpDxj7.net
このシリーズって結構人気車種だよな
ノーマルのMT-09の初期型は結構投げ売りのイメージだけどトレーサーは結構いい値段する

総レス数 1009
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200