2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 25速

1 :774RR :2018/06/09(土) 11:29:03.17 ID:e4PTgkAjp.net
前スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 24速
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522140763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

286 :774RR :2018/07/30(月) 05:35:26.58 ID:GCuh+rbr0.net
https://blogs.yahoo.co.jp/k_wangan357/48734091.html

287 :774RR :2018/07/31(火) 16:35:02.59 ID:Lm5z0JCkr.net
PXのセルモーター取っ払った穴を塞ぎたいんだが鉄板で蓋するしかないかな
SIPにはゴムのキャップあるがわざわざこれだけ買うのも面倒だし

288 :774RR :2018/08/01(水) 18:57:31.72 ID:S4R4x5HO0.net
テープ

289 :774RR :2018/08/01(水) 18:59:54.96 ID:7sQpAATG0.net
それかシール

290 :774RR :2018/08/02(木) 12:17:59.59 ID:NBiATUGDa.net
アルミテープが意外と丈夫

291 :774RR :2018/08/02(木) 13:19:48.55 ID:+qQL8eTM0.net
コイル抜いて付け直し

292 :774RR :2018/08/03(金) 02:46:15.48 ID:CkDIYiJYa.net
ET3がこの暑さでも快調に走る。すごいねやっぱベスパは。

293 :774RR :2018/08/03(金) 10:10:11.47 ID:KlBoMwrVM.net
死ぬまで全開が2stのかっこいいところ

294 :774RR :2018/08/03(金) 14:42:27.06 ID:Etvq2w3oa.net
店員さんにベスパかわいいですね❤って言われた〜やれるかな?

295 :774RR :2018/08/03(金) 14:45:41.99 ID:uks1yVIhM.net
ベスパが繁殖できたら一儲けできるのにね

296 :774RR :2018/08/03(金) 19:22:55.02 ID:ZkgFCKK2M.net
暑さのせいでトンデモ発想やな…

297 :774RR :2018/08/04(土) 02:07:20.73 ID:gKnE9fnT0.net
W800に久々に乗ったら、股が熱い!!!
夏場はVespa最高!

298 :774RR :2018/08/04(土) 02:22:52.80 ID:Wj/a75GB0.net
px150高速50kmほどノンストップで走っても大丈夫かな

299 :774RR :2018/08/04(土) 08:25:09.14 ID:6Diz8D7q0.net
>>298
買った店でどのレベルの納車整備をしたのか?
その店でどのようなセットアップがなされているか?
知らないから大丈夫とは言えない
まともな店で買ってキチンとセットアップが出ていれば問題はないが・・・

300 :774RR :2018/08/04(土) 09:06:20.27 ID:goMuhIfv0.net
>>298
上り坂が続かなけりゃ大丈夫じゃね

301 :774RR :2018/08/04(土) 12:20:15.64 ID:eaYs7f89M.net
普通は高速のらんし
のっても休憩いれるよな
思考実験かい

302 :774RR :2018/08/04(土) 15:45:47.47 ID:6Diz8D7q0.net
>>300
ETC装着済みでGPSで車速95q〜105qくらいの巡航で高速を頻繁に走る
休憩はするが50qくらいの短い距離では休まない

303 :774RR :2018/08/04(土) 16:01:31.29 ID:1uqMciQq0.net
どれくらいVESPAを信頼してないんだよw
高速なんて入ったらいきなり全開だろ。やることはガソリンにオイル足すくらい(分離の場合)
俺は混合に改造してるから5%くらいにする。PXならそれで50kmノンストップで走ったって
何の支障もない。

304 :774RR :2018/08/04(土) 17:00:10.68 ID:6Diz8D7q0.net
>>303
自分の行ってる店で最近、他店販売でナラシの距離で抱きついた車両が入ってきた
抱きついた理由は納車整備をキチンとしていれば回避できたとこ
他店というのは納車整備が出来ないと言われているとこ

最終の頃のユーロ3は信用できない部分がある
向こうは最終になると駄目な部品でも寄せ集めて組み付けるから

305 :774RR :2018/08/04(土) 17:51:51.33 ID:1uqMciQq0.net
慣らしの距離でも普通にそのままアクセル開けて乗っているからだろ。俺だったら500km
くらいまでは40km/h走行だね。もともと混合の設計だし、オイルポンプは最近のに限らず
昔から基本信用出来ないから慣らしの時ガソリンにオイル混ぜるのは常識なんだけどね。

306 :774RR :2018/08/04(土) 22:04:32.24 ID:TtKGxUGU0.net
>最終の頃のユーロ3は信用できない部分がある
ガスホースの取り回しが悪いのがいる

307 :774RR :2018/08/04(土) 22:59:20.56 ID:d38iz4/J0.net
ナラシなんかしなくても、
案外へっちゃらだよね。

元々ラージ乗りで、
デットストックの50sを新車で買ったんだけど、
余りの遅さに、走行距離約5キロちょいで
全開走行。
それでも遅さに耐え切れず、
走行距離約160キロの時に、
マロの75ccキットと胃袋チャンバー、
ピナスコのギアに19Φキャブ組んだ。

75ccでも車の流れに乗るのがやっとなので、
ナラシ無しのイキナリ全開走行で
6年と約25000キロ程走って、腰上開けたら、
思いの外程度良好で拍子抜けした思いで。

クロスハッチもちゃんと残ってて、
カーボンの付きも少なかった。

308 :774RR :2018/08/05(日) 12:31:25.73 ID:z3tjT0ys0.net
>>302
誰にレスしてんだドアホ

309 :774RR :2018/08/06(月) 15:59:10.27 ID:TwcHYm6A0.net
混合だけど、高速乗るときはガソリンタンクにオイルちょっと入れる。
全開続いても精神的に楽になるw

310 :774RR :2018/08/06(月) 21:21:14.29 ID:gUHkjufM0.net
混合なら何処走るにしてもガソリンにオイル入れるんじゃないの?

311 :774RR :2018/08/06(月) 23:47:52.66 ID:TwcHYm6A0.net
>>310
分離っすね
逝ってきます…

312 :774RR :2018/08/07(火) 20:06:33.88 ID:Mchzu5LH0.net
ageた上にチョンボとか、やっぱりageてる奴は絶望的に低脳なんだな

313 :774RR :2018/08/07(火) 21:44:19.97 ID:SDAAKHYd0.net
サゲないと荒れるスレなんていらねえよな

314 :774RR :2018/08/08(水) 06:42:40.07 ID:9xKCWPNQ0.net
ageとかsageとか何?
mateで見てるからよくわかんないけど
まさか今時パソコンのブラウザで見てるの?

315 :774RR :2018/08/08(水) 07:00:27.18 ID:lDxf6UWU0.net
>>312
凄い自己紹介ですやん
ageを散々非難しておいてのミスは痛い

ここは5ちゃんねる
age進行や荒らしと上手くつき合っていかないと
スレの空気を悪くするあんたも荒らしと一緒でしかないよ

316 :774RR :2018/08/08(水) 07:46:18.89 ID:lDxf6UWU0.net
>>312
このスレを立ててくれたひともageている
age進行が嫌なら自分で新しくスレを立てればいい

317 :774RR :2018/08/08(水) 11:20:32.21 ID:edLi2KMKM.net
しょーもないからちょっと黙れ

318 :774RR :2018/08/08(水) 11:51:56.60 ID:lDxf6UWU0.net
>>317
アンカーが打てないの?
いつもそうだが誰に向かって書いているのかわからない

319 :774RR :2018/08/08(水) 17:03:51.46 ID:lDxf6UWU0.net
>>317
固定回線はバレているからSIMフリースマホから書き込んだがアンカーを打てなかった
こんなところかな?

320 :774RR :2018/08/08(水) 19:28:46.86 ID:z+4CR21A0.net
age sageに対して、なんでそんなに必死になれるのかが分からない。
sage厨は自分ルールを他人に押し付けるのはよせ。

321 :774RR :2018/08/09(木) 10:08:28.90 ID:cj3GLUTLd.net
どうせいつもの課金野郎が自演してんだろ?

322 :774RR:2018/08/09(木) 17:03:59.28 .net
>>321

>>272 ←これを最後に書き込んでいない
ベスパの話しないのは、全て荒らし

荒れる可能性があるから、基本はsage進行をした方が良いと思うが
意地でもsageない人も
それにばかり拘ってるのも荒れる原因じゃないかな

どうでもいいけど
チャンバーの中に地蜂が巣を作ってたもよう/(^o^)\ホントのベスパw

323 :774RR :2018/08/09(木) 21:36:44.69 ID:0RWtMmKa0.net
ユーロ3遅いからpxの純正マフラーにでも付け替えようと思うんやが、キャブ調整めんどいんじゃあ〜

やってると段々どのあたりが丁度いいかわからなくなってくるわ

324 :774RR :2018/08/09(木) 22:09:00.57 ID:H7KJ3BFz0.net
>EURO3
BMEやFLの150の分離のセットにすれば?
EURO3は低速での点火時期がちょっと違うけどASであわせられる範囲でしょ
あと某店は48-140にしてるとの事。無論自己責任な

知ってると思うけど一応

触媒外しは書類送検の対象ね
PX125FL2CATALYZEDはある時期までのは形式がVNX2のままなので問題ないだろうけど、
フレナンの頭がZAPMの125FL2CAT(末期はこれ)やEURO3は違反になると思う。
まあ2ストなんで臭いじゃばれないと思うけどね
SSやスポーツカーでなんかでやかましくて甘い匂いするのはストレート管

325 :774RR :2018/08/09(木) 22:12:15.06 ID:lR4J7H5q0.net
アランチャータにvs1出てるじゃん
ヤベー

326 :774RR :2018/08/09(木) 23:38:35.76 ID:0RWtMmKa0.net
>>324
ワイのは150ユーロ3やから、px150の純正にしようかと思っとったんや
上で挙げとるのは、fl2とかに付いてる純正のやつのことかな?
正直、ベスパ初めてだからあんまり詳しくないんよね
ユーロ3はリミッターかかっててあんま回らないらしいから、排ガス規制のゆるい頃の純正マフラーに変えるくらいで充分かと思ったけど、他のも調べてみるわ

触媒を外すのが違法じゃなくて、基準クリアしてないマフラーor直管etcで公道走るのが違法じゃなかったっけ?
まあ、個人的にうるさいの好きじゃないから純正くらいの音で全然構わんし、純正じゃなくても違法マフラー付けるつもりはないでー

327 :774RR :2018/08/10(金) 00:26:30.66 ID:BBRkeKLy0.net
125FL2CATっていうのから日本には触媒つきのハンドチェンジがはいってきたんよ。
無し時代から同じ形式のままだったんで外しても問題ではない

でもEURO3は触媒つきの形式なんで外すと数値的には間違いなくダメ
あれは三元触媒がエキパイに2個はいってる
なんで触媒のないp/pX125-150用の純正や同形状の物をつけてもアウトって話よ。

で独り言
純正か純正準拠の社外(プラスでないSITOとか)、BGMのツーリングやSIPのROAD、
ポリーニのあたらしい箱型なんかをつけてスローあげたら幸せになれそう。
さっきのスローの数字 EURO3で検索してみると色々な人がやってるよ

328 :774RR :2018/08/10(金) 00:33:27.67 ID:gFbElqVid.net
>>322
死ねよクソ課金自演野郎
テメーでそうやってコソコソID隠して自演してっから荒れんだよ。

329 :774RR :2018/08/10(金) 06:49:48.77 ID:y7+K4MqW0.net
>>327
エキパイに入っている触媒は3個です

>>328
汚い言葉でスレの雰囲気を悪くしている自覚はないのかい?
自分が正義だと思っているようだがあんたも荒らしなんだよ

330 :774RR :2018/08/10(金) 15:37:15.24 ID:Ys3rpS91d.net
>>329
だからageない、ID表示、それだけだろ?そんなことすら出来ないクソ課金だから荒れんだよ。テメーも正義面してその程度の見識?

331 :774RR :2018/08/10(金) 17:40:22.03 ID:y7+K4MqW0.net
>>330
ここはキミのスレではない
>>1を見てみろ
スレ主自体がageている
頑なにageない、ID表示をしたいならスレを自分で立ててみろ
それも出来ないならキャンキャン吠えるな

332 :774RR :2018/08/10(金) 18:34:26.74 ID:kOaSVp3Pa.net
皆さん口汚い言葉を使って喧嘩するのはいい加減に辞めましょうよ。
みっともないですよ。

333 :774RR :2018/08/10(金) 18:58:16.23 ID:BBRkeKLy0.net
>エキパイに入っている触媒は3個です
二箇所三個でながい部分には連なって二個でしたね

334 :774RR :2018/08/10(金) 20:06:10.62 ID:xOVtJ79F0.net
>>327
ああそうか、そもそもeuro3じゃない以前のは純正でも触媒付いてないのか、納得した
じゃあまあ、自己責任でやるしかないね
社外品で触媒付いてるのでもありゃ気負いせず付けられるんだろうが、そもそも純正が触媒てんこ盛りでこういう状況なんだからそりゃ無理な相談か
これも時代なんだろうなぁ


独り言さんくす、他のマフラーも調べてみるわ
ってか、とりあえずスロージェットだけ番手変えて様子見もありかなー
マフラー変えなくても多少でも低速時が改善するなら、お安く済むし

335 :774RR :2018/08/10(金) 20:49:30.58 ID:Ys3rpS91d.net
>>331
テメエだろ吠えてんの。そしてテメエのスレでもねえよバカヤロウが。
sageなんて基本も基本大前提なんだよ。それすら知らないチンカスは消えろ。
だいたい、毎度毎度ID単発だな、奇跡的によ(笑)

336 :774RR :2018/08/10(金) 21:10:11.42 ID:OiT1SSNz0.net
>>335
育ち悪そうな言葉遣いやめましょうよ〜汗

337 :774RR :2018/08/10(金) 21:15:10.01 ID:OrMD7xba0.net
【クーデター】 露国防相「地震ではなく核実験だ」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533902628/l50

オウムと関係していたホラ吹きの安倍がこっそり核実験やってる件

338 :774RR :2018/08/10(金) 21:19:03.01 ID:Odkw19Tf0.net
PX150 FL

150 BE5 98 48-160
散々いじってノーマルのスロー一個上げで落ち着いた。
マフラーはFLの触媒付き。
sotoノーマルタイプとsip roadはセッティング出せなかった。

339 :774RR :2018/08/10(金) 23:42:59.17 ID:Ys3rpS91d.net
>>336
そうやって単発IDで自演して荒らすの楽しい?ま、育った国がKなら安心の育ちの良さで納得だな(笑)

340 :774RR :2018/08/11(土) 00:06:52.81 ID:sZ3Pb/fg0.net
荒れてんなぁ〜

341 :323 :2018/08/11(土) 03:58:11.57 ID:fJ7pm7CC0.net
sageだけは2chの昔からの基本ルールなんだよ。上げると上位スレは片っ端からスクリプトでコピペ荒しを食らう。
336のような

なんで次は1にsage進行

だけとは入れるべきだと思う

>334
シトプラだけはやめとき。あれは箱がT5でエキパイがPX125/150用なんだが正直中間の谷がひどい。
あとうるさい

ROADは箱がノーマルでエキパイがエクスパンション
BGMとポリーニは箱がでかくてエキパイがエクスパンション
BGMは腹をするんだ。なんで後発のポリーニは縦でなく横に広げた。
BGMスポーツは多分合わないと思う。つけてツーリング

342 :774RR :2018/08/11(土) 04:00:04.40 ID:fJ7pm7CC0.net
って332で俺も上げちゃってる
スマヌ

343 :774RR :2018/08/11(土) 04:03:29.58 ID:fJ7pm7CC0.net
あとやったことないけど、ノーマルはエキパイ分割なので、触媒を棒でぶちこわしてストレート化
盲腸は切断してパイプをつぶす
二次空気もつぶす

というのは手間はかかるけどかねはかからんよ
シクってもEURO3純正はどこのショップにもゴロゴロしてるからw

344 :774RR :2018/08/11(土) 06:29:31.38 ID:utpecDet0.net
>>343
>ノーマルはエキパイ分割なので、触媒を棒でぶちこわしてストレート化
確かにエキパイは分割できるがシリンダー側、タイコ側ともに角度があり棒で突くのは現実的には無理
現実的に除去するには切開しかない

>シクってもEURO3純正はどこのショップにもゴロゴロしてるからw
例えショップにゴロゴロしていたからといってタダで貰えるわけではない
失礼だが>>343の書き込みは現実的ではなく不要に思う

連投されているのでここに書くが、ルールだろうがageな書き込みは無くなりはしない
ましてや汚い言葉で高圧的な書き込みでは尚更で、スレの雰囲気を悪くしているだけ
>1から読みなおしてほしい
課金野郎と言われているひとの書き込み前後はべつに荒れてはいない
例の汚い言葉を羅列するのがヒステリックに騒いでいるだけ

345 :774RR :2018/08/11(土) 08:40:04.08 ID:utpecDet0.net
長年ベスパ販売台数が1位の店
ここ最近はないが定期的にユーロ3の純正マフラーをオクに流していた
新車取り外し15000円スタートで履歴を見ると結構の数を売っていた
残念だが思ったほどショップに純正マフラーはゴロゴロしていない

346 :774RR :2018/08/11(土) 09:49:42.05 ID:+aDIKNuP0.net
>>341
マフラーの件よくわかりません
詳しく教えて下さい

347 :774RR :2018/08/11(土) 12:13:38.00 ID:Ei7PjaK6p.net
ただでさえ2stなのに、あんだけ触媒ぎっしりだと詰まるの早そうだ

348 :774RR :2018/08/11(土) 14:55:24.88 ID:6UItqm5h0.net
>>347
知識ねえなぁ
エキパイに新鮮な空気を送り込んで未燃焼ガスをマフラーで燃やしてるんだから
対策なしのマフラーより詰まりにくいわな

349 :774RR :2018/08/11(土) 17:46:53.43 ID:sZ3Pb/fg0.net
>>344
ま、自治厨ってのはオマエも同じだしそれならオマエのカキコミも不要だよなww
単純に課金無IDが書き込むとその前後になぜか初出のIDが出現する謎の現象はずっとだ
だいたい、無IDの奴は過去スレが見たいという理由で課金無IDだが、別に過去スレは課金しなくても見れるし
だいたい過去スレに無IDがいない件、つまり荒らしてんのはほぼ確定

350 :774RR :2018/08/11(土) 18:10:13.37 ID:utpecDet0.net
>>349
荒らしがとヒステリックに騒いでいないで少しはベスパの話でもしたらどうだい?
それとも語れるようなことはないの?

匿名掲示板でオマエとか強がっているが滑稽でしかない
只々、教養が低いひとにしか見えないよ

351 :774RR :2018/08/11(土) 19:15:14.01 ID:utpecDet0.net
>>349
連投します
>死ねよクソ課金自演野郎
>てめえはsage覚えろよ低脳糞野郎
キミが書き込んだ文章だけど、相手がこれを読んで恐れると思っていますか?
荒らと思われるひとに対しキミが考えうるベストな対応がこれですか?

352 :774RR :2018/08/11(土) 19:38:17.93 ID:NzKhxBa7a.net
ぶっちゃけこの糞スレって罵倒しあってる時が一番生き生きしてるよねー

353 :774RR :2018/08/11(土) 20:15:03.89 ID:jGUn4jptd.net
>>351
だからチラシ裏にでも書いてろよクソが。age擁護のテメエなんかベスパスレにいらないからな。

354 :774RR :2018/08/11(土) 20:38:22.95 ID:utpecDet0.net
>>353
キミと違ってこのスレに愛情はないからageようが荒らしがこようがどうでもいいんだ
ヒトの書き込みにそこまで熱くなれるのは凄いよね
でもぼくの質問の答えになっていないよ
追加で聞くけど〇〇野郎とクソをよく使うけどお気に入りなの?

355 :774RR :2018/08/11(土) 20:52:32.89 ID:F/c+CFSb0.net
荒れたらアゲ続けるからね

356 :774RR :2018/08/11(土) 21:09:33.81 ID:sZ3Pb/fg0.net
>>354
朝から晩までどうでもいいスレに張り付いて荒らして楽しい?熱いね、熱すぎる粘着

ああほんと迷惑、ID:utpecDet0が早くしんでくれますように

357 :774RR :2018/08/11(土) 21:23:38.83 ID:utpecDet0.net
>>356
キミもボッと見ていないで何か話題でも振ればいいのに
ただ見ているだけなんだ

358 :774RR :2018/08/11(土) 22:54:49.87 ID:fJ7pm7CC0.net
>シリンダー側、タイコ側ともに角度があり棒で突くのは現実的には無理
貰って来た。二連の方鉄筋で突けそうな感じなのでやってみる

社外でここの触媒カッター(死語)を出してくれれば簡単に解決なんだけどねw

359 :774RR :2018/08/11(土) 22:58:18.62 ID:fJ7pm7CC0.net
なんだこれ一度sageてもメアド欄クリアされるのか
最近2chじゃねぇ5chきてなかったんだが仕様が変わったのか?

>詳しく教えて下さい
自分で調べてわからない事を書いてくれればわかる範囲では書く
全部教えろとかはいやだよ

360 :774RR :2018/08/12(日) 01:19:17.63 ID:Z+uVglKE0.net
>>359
糞が!偉そうに
エキパイがエクスパンションてのは何だよ?

361 :774RR :2018/08/12(日) 07:19:14.89 ID:YKZBOMQSa.net
お盆休みでショップもディーラーも開いていないのにマフラー貰えんだ

362 :774RR :2018/08/12(日) 17:54:59.98 ID:9uHjvNx+0.net
>>353
>だからチラシ裏にでも書いてろよクソが。age擁護のテメエなんかベスパスレにいらないからな。
育ち悪いでしょw

363 :774RR :2018/08/12(日) 18:41:51.55 ID:AKN7O0so0.net
お盆なんだから喧嘩はおやめなさいよ

364 :774RR :2018/08/12(日) 22:06:15.31 ID:lkXVAuZ70.net
育ちの良し悪し言ってマウントとってる奴って何か笑えるなww
公家とかなのww?

365 :774RR :2018/08/12(日) 23:03:11.74 ID:soZcsWOA0.net
お前らホントにケチしかつけねえのなw
シリンダー側はパンチアウト出来た
二連の方は手こずってる

https://www.axfc.net/u/3928990.jpeg

366 :774RR :2018/08/14(火) 14:15:07.92 ID:315IuWe40.net
SIPのチューブレスを使っている人いますか?
ドラム取付け孔の厚みがノーマルホイールより厚く、
ネジが二山程度しか掛からないので、使っている人の意見を聞きたいです。
ちなみに車種はPX200Eです。

367 :774RR :2018/08/16(木) 17:59:54.69 ID:2OkpLNZ60.net
分離給油でもガソリンにオイル少し混ぜとくと良いっていう人いるけど、あれってなんでなん?
制御されてる分離タンクからの供給以上にオイルが混ざるんだから、カブリ気味になったりのデメリットの方が多いんじゃないの?

368 :774RR :2018/08/16(木) 19:00:51.65 ID:J1dqybCg0.net
>>367
その通り
知ったかが多いから情報は自己責任で選択が必要

369 :774RR :2018/08/17(金) 00:32:59.33 ID:sYpdhn6y0.net
>>367
ベスパの場合基本オイルポンプの吐出量増大設定が無い。
だので改造しても混合比変更できない。
国産でも追加混合は常套手段。

でも俺は分離給油のオイル量多すぎと感じる。混合化するだけでレスポンスすごく良くなる。

370 :774RR :2018/08/17(金) 00:57:55.11 ID:RtIisqghM.net
>>367
焼き付き防止の為だと思ってましたが....

371 :774RR :2018/08/17(金) 16:42:56.16 ID:5ascQPgN0.net
>>369
前に乗ってたP150X分離が、中低速で納得いかなかったのはこれか?と
思った。回すと良かった。

点火系とかフライホイールの着磁までやったんだけど。

372 :774RR :2018/08/17(金) 17:10:03.69 ID:gkLScJEW0.net
>>371
フライホイールは何gのを装着していました?

373 :774RR :2018/08/17(金) 17:10:21.37 ID:gkLScJEW0.net
>>371
フライホイールは何gのを装着していました?

374 :370 :2018/08/18(土) 16:21:01.79 ID:jxZNZ95K0.net
ノーマルですよ。
色々手を入れたけど、なにか納得いかなかったなぁ。

375 :774RR :2018/08/18(土) 17:35:27.28 ID:9wdycmmP0.net
>>374
ノーマルフライホイールの着磁のみをされたんですね
失礼しました

376 :774RR :2018/08/20(月) 21:51:04.12 ID:Np0jLzmM0.net
おまえら雨の日も乗ってる?

377 :774RR :2018/08/20(月) 23:46:43.42 ID:nfEcnISx0.net
常識的に雨と真夏は厳禁でしょ

378 :774RR :2018/08/21(火) 15:27:59.28 ID:UYu6MHbrr.net
Aliexpressみたらアルミホイール5000円以下で売ってるんだな
品質がLML並だったら買おうかな

379 :774RR :2018/08/24(金) 21:35:22.56 ID:pMo8N9560.net
ageだよ!

380 :774RR :2018/08/25(土) 10:07:07.94 ID:nWVCujUD0.net
今年のSIPはドロミテ
https://www.youtube.com/watch?v=VS9-gWzB7n8

381 :774RR :2018/08/26(日) 20:47:47.08 ID:2D1P19Cu0.net
パンタジャッキ以外でリア持ち上げれてグローブボックスに入る大きさのものってありますかね?

382 :774RR :2018/08/26(日) 22:32:20.50 ID:nK5uaJQU0.net
>>381

センタースタンドかけてフロントに石括り付ければリア浮くよ

383 :774RR :2018/08/26(日) 23:42:43.13 ID:fxFQBama0.net
うちにvintage100あるけどしばらく動かしてない。
とゆー訳で、久々にキックしたら3回で始動した。
なんかごめん。。。
自賠責とって油指して乗りますわ。

384 :774RR :2018/08/27(月) 06:18:57.30 ID:qddXYg/r0.net
3回で始動と言うことはコック開けっ放しで放置してたのか

385 :774RR :2018/08/27(月) 13:58:58.64 ID:2WUh8Lah0.net
>>381
出先で250mlの缶コーヒー買うと良いよ

386 :774RR :2018/08/27(月) 14:24:00.43 ID:ojMPJ+bU0.net
>>381
前スレでも張ったコレ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/decks/mpst6a.html?sc_e=slga_pla

総レス数 1007
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200