2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 25速

1 :774RR :2018/06/09(土) 11:29:03.17 ID:e4PTgkAjp.net
前スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 24速
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522140763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

666 :774RR :2018/11/10(土) 17:24:51.02 ID:dLEedmlf0.net
なんか荒れてるけど・・・自分なら

タイヤ→モノタロウ
タンク→花坂G(夏なら良かったのに)
ホイール→オク
ウインカー →接点・バルブ配線確認
ボックス&ハンドルロックキー作成 →なくても個人的には・・・
初期整備 →まず乗れるように、細部は乗りながらでイイじゃん?
離れていれば陸送代金 →軽トラで行くし

何よりボディ下部に傷目立つし →淡色の補修は難易度低いからやってみる

自分でやるなら安い。
無知で、このままショップ持ち込めば10マンくらいはとられるかもネ〜

667 :774RR :2018/11/10(土) 17:35:33.44 ID:B0jsH5tB0.net
ショップ持ち込んで修理で10万ならそれでも25万だもんねぇ、十分安いわね
密林やアラチャタがもっと状態ボロイので現状売り25万からだからなぁ今の相場
jwXYHpME0は2000年代後半の不景気時代に50sで5万、100で7万、ET3で10万で買えた時代のまま相場止まってる人かも

668 :774RR :2018/11/10(土) 22:09:18.26 ID:kKhp1J9Ep.net
おれは不動(多分チャンバー詰まり)欠品なしのオリジナルコンディションのスモールをタダで貰えただけマシだわ

ボディのサビが酷いけど些細な問題

669 :774RR :2018/11/10(土) 23:12:54.96 ID:vpRypxkL0.net
10万円のヤフオク中古買うと15万かかってまともになる。
20万の中古は5万円かかってまともになる。

670 :774RR :2018/11/11(日) 00:32:42.54 ID:mnW4aHHk0.net
>>669
具体的に言わないと

671 :774RR :2018/11/11(日) 01:06:02.06 ID:hlRkB4Bn0.net
つか高騰と言うより90年代の相場に戻ったって感じだな。
そして個人がオクで欲深い値段で売ってるって印象。

672 :774RR :2018/11/11(日) 09:40:31.22 ID:mnW4aHHk0.net
>そして個人がオクで欲深い値段で売ってるって印象

立ち位置次第だね、高いから安くしろと強欲な個人にもなるわけか
ただ、GS270万は欲深い個人との印象に同意する

673 :774RR :2018/11/11(日) 21:35:18.63 ID:hlRkB4Bn0.net
>>672
まあそうなんだけど店頭整備車の相場から2割引きくらいで現状販売でアフターも無しとか
見ると強欲と思う。買取相場の2割増しくらいにしとけよ。って感じ。

674 :774RR :2018/11/11(日) 22:22:44.03 ID:5H+Wo14VM.net
平均年収(万円)
1995年→2005年→2015年

アメリカ:460→546→658
ドイツ:251→522→587
韓国:77→219→385
ポーランド:53→137→312
フランス:226→533→568

日本:445→440→415

20年で日本以外の年収が上がってるんだから、そりゃベスパの価格も上がるわな。
外国人からしたらベスパなんて安いんだろ。

675 :774RR :2018/11/11(日) 23:42:59.86 ID:EV1Q+v4B0.net
PXボアアップする際に思ったんだがシリンダーカバーって外したまま乗っても問題ない?

676 :774RR :2018/11/12(月) 00:20:36.23 ID:eWtqzAHu0.net
>>675
何をどう思ったか知らないけど絶対問題がある。
サイドパネルも外せばいくらかはもつ。メリットは一つもない。

677 :774RR :2018/11/12(月) 00:38:26.02 ID:A6+QFxtB0.net
>>675
自然空冷と強制空冷て解るか

678 :774RR :2018/11/12(月) 06:53:34.03 ID:7R/DlHgD0.net
そういや、これってちゃんと売買成立したんだろうか

落札者の評価数159もあるから、単なる荒らしとも思えんのだが

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v572978173

679 :774RR:2018/11/12(月) 09:05:01.65 .net
>>678
出品時に評価2だった人間から
そんな高額な物を買う時点で色々な意味で凄いよねw

正直、疑わしく思うのも分かる

評価の詳細を見れば分かるけど
…900万円のフェンダーライトの次に売れたのがセーラー服セット…って(笑)

680 :774RR :2018/11/12(月) 15:10:10.57 ID:OFw3/nGE0.net
博士と広島もセーラー服好きだったなそういえば…

所で、オレの記憶の限りこの黒ベスパは出品長いね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h354767102
ヤフオクでかれこれ3年以上見ている気がするんだ。

681 :774RR :2018/11/13(火) 17:19:02.08 ID:Rhbg8XRd0.net
オクの90ssは本物かな?レプリカ?
詳しい人教えて

682 :774RR :2018/11/14(水) 12:33:05.40 ID:z7xGYZZG0.net
px150のおすすめのチャンバーってりますか?
あまりうるさくないもので

683 :774RR :2018/11/14(水) 13:35:24.67 ID:T44ZOuQF0.net
純正

684 :774RR :2018/11/14(水) 13:52:21.66 ID:U7YcWUeh0.net
これしかない!
これで最高のチューニングベスパ「エボルツィオーネ」に!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/287595255

685 :774RR :2018/11/14(水) 15:19:24.00 ID:MDkO9zsn0.net
快速は一般からかけ離れた高価格を付けて出品してるからな

686 :774RR :2018/11/14(水) 15:22:08.27 ID:6Rjd2mNaa.net
寝ぼけた値付けだわw

687 :774RR:2018/11/14(水) 15:35:37.08 .net
>>682
PX150持ってないけど
テケトーにYouTube動画集めてみました

動画撮影時の機材、位置、回転数、他の改造の有無などでも変わるし
年式の違い(Euro規制など)PX150以外も混じってます
あくまでも音量の大体の目安や重要な音質チェックの参考程度にすると良いかも

Vespa PX150 Originale + Sito Plus
https://m.youtube.com/watch?v=ye-kJt1UwoA
vespa px 150 polini
https://m.youtube.com/watch?v=epnC8ySLt-M
Vespa PX150 Euro3 Unita'd'Itlia S.i.P. Exhaust sound
https://m.youtube.com/watch?v=-0N4lSjzCZ4
Vespa PX - Stock vs SIP Road 2.0 exhaust
https://m.youtube.com/watch?v=IpWPUNnayW8
Modesto Performance Exhaust On Vespa PX 177 cc
https://m.youtube.com/watch?v=OYcNpcovUbg

PX125/150 - SIP Performance silencer "JL"
https://m.youtube.com/watch?v=EpXroj1wuyQ
PX125/150 - SITO PLUS silencer
https://m.youtube.com/watch?v=e2dGrhkoRnY
Marmitta Giannelli Vespa PX 150
https://m.youtube.com/watch?v=rht7ZRoPtFc
PX125/150 - Sport silencer Classic
https://m.youtube.com/watch?v=o2mH97TQK3E
PX125/150 - Sports silencer "VESPA P TYPE"
https://m.youtube.com/watch?v=4AV5ddXB6Zs
Vespa PX125/150 EURO3用 規制解除 社外チャンバー取付 (SIP ROAD2.0 Racing)エキゾースト音
https://m.youtube.com/watch?v=blKT-wm5pn8

オマケ、色々なベスパの色々なチャンバーのサウンドチェック集
14x vespa BOX exhausts THE ultimate SOUNDcheck #26 / FMPguides
https://m.youtube.com/watch?v=X_Lr9himyE0

688 :774RR:2018/11/14(水) 15:37:22.55 .net
>>681
詳しくないけど、車体番号の違い、パーツの違いなどから
綺麗にドイツで仕上げられたレプリカじゃないかなぁ

689 :774RR :2018/11/14(水) 16:26:06.79 ID:rf6gBdp80.net
松田ユウサクになっちまったよで草なんだけど、UR団地みたいな集合住宅駐輪場であの爆音は迷惑だろ。
音量で大きいと性能まで上がった気になるのかね?痛いんじゃないかと思ってしまう。

690 :774RR :2018/11/14(水) 16:28:16.76 ID:rf6gBdp80.net
おっとURL忘れてた
https://www.youtube.com/watch?v=6qqogLtDuC4

691 :774RR:2018/11/14(水) 16:43:20.20 .net
>>680
そのベスパ、最落価格が高すぎるんだよね
他の車種でも
その業者の出品は高すぎて買う価値が無かったよ

692 :774RR :2018/11/14(水) 17:51:10.90 ID:RmiVS15uM.net
>>688
フランス本国てなんなんだろうねw

693 :774RR:2018/11/14(水) 19:45:27.95 .net
>>692
あのフランス軍からの受注で
既にフランス国内でライセンス生産をしていたACMAによって作られた
無反動砲を積んだ軍用ベスパ
ベスパ150TAPと勘違いしたとか…(ないなぁw)

何を勘違いしたのかACMAの車体番号と比較してしまって
90SS本物だったとか…(ないですねw)

694 :774RR :2018/11/14(水) 22:43:46.22 ID:/wB+9fdP0.net
サイレンサーが後輪の後ろまで出てるタイプのって
パンクとかしてホイール外す時は、
チャンバーも外さにゃならんのですか?

695 :774RR :2018/11/15(木) 00:46:23.21 ID:ftpA7KPK0.net
>>694
だよ。つかSIPの赤いのみたいなホイールセンターまでのですらチャンバー外さなならん事も。
でもタイヤ外さないとマフラー外れない…

右出しタイプ買えば安心だけど今度はクラッチワイヤーが…

696 :774RR :2018/11/15(木) 11:03:35.22 ID:ynDupHKi0.net
チャンバーつけて爆音のPXやLMLって、DQNのバカスクと同じ扱いだろ

あとヤフオクのベスパ150、それベスパじゃなくてLMLだし、登録書類発行19000円って何だよそれ
説明欄にベスパ150とか書いておいて最後の最後にしれっとLMLですかよ

697 :774RR:2018/11/15(木) 14:27:47.45 .net
2stサウンドは
社外品の高音は耳障りに感じる一般人もいるけど、全然マシだと思うよ

4stの重低音、ドッドッド、デッデッデ、ドコドコ、ボバァァアンと響くし
ビッグスクーターの場合、ハンドシフトのベスパと違って
エンジンの回転を上げても駆動力に結び付かない部分があるし
音量だけ上がって前に出てない、
遅いくせにウルセエ!となる

ミッション車なら同じペースでの発進
同じ速度域で走る際も静かだしね
上のギヤに早めにシフトしてトコトコも出来るし
ベスパだと見た目の可愛さでも得してるかも

698 :774RR :2018/11/15(木) 15:57:42.28 ID:ynDupHKi0.net
マシとか思ってる時点でDQN決定
迷惑なんだよお前。お前と同列に思われたくないわ。

699 :774RR :2018/11/15(木) 16:00:53.26 ID:QQAP7vT+d.net
いつものID非表示君じゃん。コイツはただの嵐だからビグスク馬鹿と変わらんよ。

700 :774RR :2018/11/15(木) 16:16:59.77 ID:SKghKZRXr.net
ベスパは格好よくて良い音だから許されるって
思考がハレ珍と同じじゃねえか

701 :774RR:2018/11/15(木) 20:40:12.10 .net
2stベスパと音質も音量も全く違うの分からないのか

さすがにハンドシフトと
ビグスクを一緒にするのは笑われるぞw

702 :774RR :2018/11/15(木) 22:02:04.94 ID:jKkBwUR50.net
ノンリード・マフラー仕様とチャンバー・リードバルブ仕様とを一緒くたに「2st」としないで欲しい

全然音違う

ベスパでも2stチャンバー仕様はDQN、というのは否定できない

703 :774RR :2018/11/16(金) 01:23:19.77 ID:qHpVa8Px0.net
>>702
リードバルブありなし対応してるのか…しらなかった…何でもつくとおもってた…

704 :774RR:2018/11/16(金) 03:08:19.43 .net
4stシングル、ツインの場合
ドコドコの音の強弱、爆発間隔のメリハリが悪い意味で耳障りになりやすい
バイク乗りなら気にならない、それも味なんだが
一般人に聞くとそんな感じ

ベスパの場合は
良い意味で強制空冷ファンの音も混じるから
意外にうるさくない、マイルドになるというかメリハリが消える

ブン回して高回転になるとジェット機みたいな連続音に変わるし
普通に走るなら、ミッション車だから音の出方も違う

705 :774RR :2018/11/16(金) 06:30:31.25 ID:XTSW7xRNr.net
知らんがな
2ストでもベスパだろうがマッハだろうがNSR50だろうが草刈機だろうが低回転でもバイク興味なければハエみたいに五月蝿いし耳障りなだけ

706 :774RR:2018/11/16(金) 08:35:39.37 .net
>>705
そう思う、感じるなら
ベスパのスレに用は無いんじゃないか?

707 :774RR :2018/11/16(金) 08:52:26.85 ID:4yvKCunzd.net
非表示はやはり荒らしだった件。
DQNはスレにいらない、用無。

708 :774RR :2018/11/16(金) 09:05:34.48 ID:2iDTo9Kdp.net
id非表示に病気みたいに騒ぐ奴がいたが、新生のクズだったか
生きてる価値ないな>>704

709 :774RR :2018/11/16(金) 09:51:57.95 ID:rLSBqLo30.net
俺もID非表示くらいに何もムキに…と思っていたがリアルクズだったのね。
俺だけ特別ご都合主義解釈がさ、ハレ、珍、4MINI、バカスクなんかと全く同じだもんな。
耳障りなものは目障りにも感じるのが一般的よね、キュウシャカイでも珍でも暴走でも俺には区別つかん。
それと一緒、耳障りなベスパを見た一般人ならベスパ自体が目障りに感じるのが常。

710 :774RR :2018/11/16(金) 10:06:25.27 ID:jc9O/rDK0.net
まあそのへんの話はどうでもいいんだけど、
耳障りレベルだとランブレッタの方が上な気がするんだけどアレはどういう差なの?
ピストンバルブがうるさいならGS系統も煩いはずなんだけど。
単にサイレンサー位置とか材料の厚みとかなのかな?乾いてるというかなんというか。

711 :774RR :2018/11/16(金) 10:13:30.37 ID:x32W4iJi0.net
マフラーチャンバーの話題はどこでも荒れるなぁ…
草刈機がハエみたいに五月蝿いし耳障り なのは同意w

712 :774RR :2018/11/16(金) 10:18:06.69 ID:jc9O/rDK0.net
田舎暮らしに憧れてる人とか驚くかもなw
早朝、位置固定で数十分パイーンだもんな。でもあれを煩いじゃなくて
「こんな早朝から頑張ってて立派」と思えないと真の田舎者とは言えない。

713 :774RR :2018/11/16(金) 11:37:55.99 ID:4yvKCunzd.net
非表示君、またランブレッタの話題出してマルチしてんのか。

714 :774RR:2018/11/16(金) 11:45:26.88 .net
>>713
お前がsageないからだろ
ベスパを嫌う、バイクが好きでもない奴が荒らしてる

お前も俺への書き込みだけでスレに無関係だな

715 :774RR :2018/11/16(金) 17:00:09.67 ID:3LPoZZyU0.net
主観だけど150のパンパンいう音より
200のダンダンいう音のほうがウザさを感じない。

716 :774RR :2018/11/16(金) 17:32:57.20 ID:Na45Rd9P0.net
他の人が乗ってるの見ると、自分のもああいう音してるのかなと思う。

自分が運転してるのとは違く感じる。

717 :774RR :2018/11/16(金) 20:47:22.58 ID:+lnSP0KW0.net
それもいいんだけどアクセル少し開けた時のベロベロ音て何とかなんないのかな?

718 :774RR :2018/11/17(土) 07:49:01.59 ID:8OdU2wgL0.net
ベロベロから開けた時のビーン!と変化するのを楽しむが良し。

スモールのシート破けたから、皮を外して裏からパッチ貼ろうと思った。
表から貼るのはダサい。
ベルトとクリップ10個外せばペロリと剥けるつもりだったが取れない。
皮の硬化だけじゃなくて接着されてるから取れないのか?

シートASSY購入を考え中。なんか負けた気がする。

719 :774RR :2018/11/17(土) 09:01:31.68 ID:+YPhXJg70.net
表からワンポイントツートンラインっぽく
カッチョ良く貼れば引き分けくらいに持ち込めるのでわ

720 :774RR :2018/11/17(土) 10:55:50.44 ID:eSwdUgnz0.net
宇○神のシート生地で補修しようとしたが挫折した

721 :774RR :2018/11/17(土) 12:38:24.67 ID:8OdU2wgL0.net
>>720

何で挫折したの?ぶかぶかで満足できないとか?

722 :774RR :2018/11/17(土) 12:39:24.43 ID:tMFTT6Ao0.net
【安倍のせいでメッチャクチャ】 「私は物じゃない」「日本が嫌いになった」「除染なんて聞いてない」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542420599/l50

723 :774RR :2018/11/17(土) 12:55:43.94 ID:eSwdUgnz0.net
>>721
その逆
ピタピタすぎて装着できない。
宇○神へ相談メールしたら、真夏にやってくださいみたいな返答。
大人2人がかりでやっと装着したと思ったら三角形のスポンジ入れ忘れてて燃え尽きた。

724 :774RR :2018/11/17(土) 13:05:49.77 ID:y/DJMX/W0.net
へー
俺は簡単に張り替えられたんだが

725 :774RR :2018/11/17(土) 16:58:30.66 ID:eSwdUgnz0.net
>>724
宇○神いわく、簡単に張替えられる物は粗品か実は非適合なんだとさ。
装着前と装着後で1センチくらい伸びるのが基準だとか。

726 :774RR :2018/11/17(土) 17:17:38.27 ID:GDB3Bis8d.net
>>724
それ、アンコへたってるだけだろ。

727 :774RR:2018/11/17(土) 18:13:18.46 .net
>>723
専用カバーなのに
シート交換も出来ないのは逆に驚く

左右どちらかの、片側から全部止めて苦しい形になったんじゃね

後端に軽く引っ掛けてから、前を入れて
また後ろをギュッと入れる感じ
引っ張り伸ばす感じで少しずつ決めていけばいい

どうしても暖かい部屋でやってもダメなら
ホットガン持ってなければ、ドライヤーで少しずつ
全体的に温めながら少しずつハメていけばいい
変にやるとブカブカになったりするから、あくまでも裏ワザで

728 :774RR :2018/11/17(土) 18:21:08.77 ID:y/DJMX/W0.net
クリップ止めだから簡単だろ
他車種はタッカー止だからめんどいんだよ

729 :774RR:2018/11/17(土) 18:29:04.20 .net
>>718
それ、前のオーナーが手を加えてた可能性もあるかも

寒さで収縮してるのもあるだろうけど
ベルトとクリップ外せば、簡単に剥がれる外れる
いっぺんにやらず、爪を立てないように少しずつズラして外せばうまく行くはず

表皮破れ補修は、
切れた部分から裏側から支える形の合皮シート、切れ端でも畳んで差し込んで
引っ張り隙間を作ったり、押さえたりしながら
内部で広げる
百円均一の精密ドライバーの
細いマイナスでも良いから先端で少しずつツンツンやって
裏側からシートを支える、接着剤が余計な部分に回らない様にバックアップ材みたいにする感じ

瞬間接着剤だと硬化後に硬いし
コニシボンドのウルトラ多用途SUプレミアムソフト(クリアー)を使うと良いですよ
PPやPEにも接着出来て、硬化後も高い柔軟性を保つ優れものです
ハミ出るとそこだけツヤ有りになって目立つので
破れ目の断面までの最小限に出来たら、最高ですよね

あらかじめ表皮の割れ目付近にマスキングテープ貼っておけば
仕上がりも良いし、作業も楽に出来て良いかも

730 :774RR :2018/11/17(土) 18:45:34.61 ID:eSwdUgnz0.net
オレ、もう非表示のDQNは一切相手にしないと決めたんだ。
こいつ性根腐ってんだもん。

731 :774RR:2018/11/17(土) 19:05:12.71 .net
>>730
自宅Wifiとdocomoスマホ(スプッッ Sdca-zaQw)で自演して荒らすゴミのお前が
シート交換も出来ないお前が何を言ってるのだw

大人2人でウーンウーンと言いながら、引っ張ったんだろ(笑)
知恵の輪と一緒で
知恵が足らず、チカラで何とかしようとするお猿さんには難しいだろう

ベスパにチャンバーの話題は付き物だし
社外チャンバーが嫌いなら黙ってろよ

旧車、輸入車でも今後は騒音規制が厳しくなるのが決定しているが
測定方法が変更になっても、それは車検時の話
加速時、走行時計測なっても
路上で簡単に測れた今までとは違い、簡易ダイナモ同様の設備が今後は必要になる
しかも車検を受ける車種での話だ

現状でも厳しいのに、Euro5以降も見据えれば
実用加速性能、パワーの面でも新型車の魅力は薄れるし
今後、ベスパを含む旧車の価値は実用性、希少性の面でも上がるだろう

732 :774RR :2018/11/17(土) 19:24:52.46 ID:DFPA1M9l0.net
ホント、どんだけクズなんだとコイツ>ID非表示野郎

ってなわけで、専ブラ等でID非表示を消す方法
https://ameblo.jp/saran39/entry-12231324489.html

次回からテンプレにコレ入れようぜ

733 :712 :2018/11/17(土) 19:42:12.42 ID:8OdU2wgL0.net
なんか荒れてるけど。

自分の経験を披露してくれる人に不快な書き込みはよくない。

オレは、思い出してもショボイ失敗もあるし、
他の人の失敗談でも聞ければ共感して自分だけじゃないと思える。
そういう情報交換の場であってほしいな。

734 :774RR :2018/11/17(土) 20:02:46.09 ID:GDB3Bis8d.net
まーた自演マルチか?
非表示君はガチクズだからテンプレで禁止するのは賛成だ。
バカスク野郎や快速と同じだからな。

735 :774RR :2018/11/17(土) 22:10:04.68 ID:eSwdUgnz0.net
非表示の奴、すげえ早口で言ってそうw
オレ、DQNは嫌いだからもう無視して構わないでほしい。自分専用のDQNスレでも作って似非知識自慢してりゃいいのにね。

736 :774RR:2018/11/17(土) 23:53:27.94 .net
>>733
上の流れを読めば分かるよ
静かなチャンバーで社外品を探してる人へ
各社チャンバー動画を貼った

音量だけでなく耳障りになる重要なファクターは音質だからね
そこから、DQNだの何だの噛み付いてきた
スマホとセットでの自演なのも分かるだろう

ベスパの話題をしない、ただの荒らしだ

あと、出来れば君もsageてほしい
昔からsageずに書き込むとコピペの荒らしや
変なのが荒らす原因になってるんだ

737 :774RR:2018/11/17(土) 23:57:01.28 .net
>>735
シートも張れないのが
偉そうに吠えるw

ベスパの場合は、年式と純正チャンバーが錆びやすいから
社外品チャンバーを使う人も多いんだよ

それをどうしても許せないというなら
純正品のみ!のスレでも勝手に立てて、そっちに行け
シート張れたら、そっちにも居場所なくなっちゃうのかなw

738 :774RR :2018/11/18(日) 00:59:52.41 ID:/WWcjFtd0.net
>旧車、輸入車でも今後は騒音規制が厳しくなるのが決定しているが

ヘーw

739 :774RR:2018/11/18(日) 05:42:01.02 .net
>>738
2024年9月1日から、色々と面倒な事になるんだよ
この辺を読んでみて
https://www.kurumaerabi.com/car_mag/list/1030/

それと現在の騒音規制
1970以前
騒音規制の概念自体なし

1971年から2001年
軽二輪(126〜250cc) 定常騒音74db、加速騒音84db
小型二輪(251cc〜)  定常騒音74db、加速騒音86db

1986年以降
軽二輪(126〜250cc) 定常騒音74db、加速騒音75db、近接騒音99db
小型二輪(251cc〜)  定常騒音74db、加速騒音75db、近接騒音99db

2002年以降
軽二輪(126〜250cc) 定常騒音71db、加速騒音73db、近接騒音94db
小型二輪(251cc〜)  定常騒音72db、加速騒音73db、近接騒音94db

つまり旧車になるほど、製造された新車当時の規制する法律が無い、弱い
だが、マフラー(チャンバー)交換後に純正よりも静か〜同等品である証明が必要になる
何処に持ち込めば良いのか?費用は…となると頭を抱える事になりそう

Euro1〜6に引っ掻き回されてる状態で
当のヨーロッパでさえ、
今後の規制をクリア出来ない!とメーカーが泣きを入れてる頭の悪い状態w

とりあえず錆びだらけでも純正チャンバーは貴重になると思う
穴だらけでも溶接して使う時代になりそう
認証品が出た場合は、そればかり装着されるように
個性の面ではつまらない時代が来る

車体に関しても多少ボロくてもオクで50、100、ET3が活発に輸出業者が買ってる
ヨーロッパでのEuro規制で新型車がクッソ遅いからだと思う
25〜35万出して50や100より遅けりゃ、そりゃ外見も実用性も希少価値のあるベスパ旧車買うよね

740 :774RR :2018/11/18(日) 08:00:21.47 ID:Pjl0E5uod.net
非表示コピぺ荒らし?

741 :774RR:2018/11/18(日) 08:40:07.77 .net
荒らしWifi(ワッチョイ ca4f-T06U)と
スマホ(スプッッ Sdca-zaQw)での自演荒らしの履歴

692 774RR (ワッチョイ ca4f-T06U)[sage] 2018/11/15(木) 15:57:42.28 ID:ynDupHKi0
マシとか思ってる時点でDQN決定
迷惑なんだよお前。お前と同列に思われたくないわ。

693 774RR (スプッッ Sdca-zaQw)[] 2018/11/15(木) 16:00:53.26 ID:QQAP7vT+d
いつものID非表示君じゃん。コイツはただの嵐だからビグスク馬鹿と変わらんよ。

701 774RR (スプッッ Sdca-zaQw)[] 2018/11/16(金) 08:52:26.85 ID:4yvKCunzd
非表示はやはり荒らしだった件。
DQNはスレにいらない、用無。

707 774RR (スプッッ Sdca-zaQw)[] 2018/11/16(金) 11:37:55.99 ID:4yvKCunzd
非表示君、またランブレッタの話題出してマルチしてんのか。

719 774RR (ワッチョイ ca4f-T06U)[sage] 2018/11/17(土) 16:58:30.66 ID:eSwdUgnz0
>>724
宇○神いわく、簡単に張替えられる物は粗品か実は非適合なんだとさ。
装着前と装着後で1センチくらい伸びるのが基準だとか。

720 774RR (スプッッ Sdca-zaQw)[] 2018/11/17(土) 17:17:38.27 ID:GDB3Bis8d
>>724
それ、アンコへたってるだけだろ。

724 774RR (ワッチョイ ca4f-T06U)[sage] 2018/11/17(土) 18:45:34.61 ID:eSwdUgnz0
オレ、もう非表示のDQNは一切相手にしないと決めたんだ。
こいつ性根腐ってんだもん。

728 774RR (スプッッ Sdca-zaQw)[] 2018/11/17(土) 20:02:46.09 ID:GDB3Bis8d
まーた自演マルチか?
非表示君はガチクズだからテンプレで禁止するのは賛成だ。
バカスク野郎や快速と同じだからな。

729 774RR (ワッチョイ ca4f-T06U)[sage] 2018/11/17(土) 22:10:04.68 ID:eSwdUgnz0
非表示の奴、すげえ早口で言ってそうw
オレ、DQNは嫌いだからもう無視して構わないでほしい。自分専用のDQNスレでも作って似非知識自慢してりゃいいのにね。

734 774RR (スプッッ Sdca-zaQw)[] 2018/11/18(日) 08:00:21.47 ID:Pjl0E5uod
非表示コピぺ荒らし?

742 :774RR:2018/11/18(日) 08:49:36.17 .net
スマホ(スプッッ Sdca-zaQw)では、自演荒らしのみ

自分が専用シートさえ張り替え出来ず、大人2人で力任せでもダメで
宇賀神さんにクレーム付けるも話にならなかったのか
夏に交換してください。とサジを投げられた模様

717 774RR (ワッチョイ ca4f-T06U)[sage] 2018/11/17(土) 12:55:43.94 ID:eSwdUgnz0
>>721
その逆
ピタピタすぎて装着できない。
宇○神へ相談メールしたら、真夏にやってくださいみたいな返答。
大人2人がかりでやっと装着したと思ったら三角形のスポンジ入れ忘れてて燃え尽きた。
=====================================================

愚痴を始めるが、
718さんが多くの普通のベスパ乗りの意見同様、率直な意見を言う

718 774RR (ワッチョイ ca93-xL3o)[] 2018/11/17(土) 13:05:49.77 ID:y/DJMX/W0
へー
俺は簡単に張り替えられたんだが
=====================================================

これに対して悔しかったのか、いつものスマホで自演をして憎まれ口を叩くw

720 774RR (スプッッ Sdca-zaQw)[] 2018/11/17(土) 17:17:38.27 ID:GDB3Bis8d
>>724
それ、アンコへたってるだけだろ。
=====================================================

(ワッチョイ ca4f-T06U)と(スプッッ Sdca-zaQw)は、自演荒らしなのでNG推奨

743 :774RR :2018/11/18(日) 08:58:38.13 ID:O+9QHyOP0.net
ID非表示荒らし晒しあげ

何かと思ってNG一旦解除したら、今度はコピペ連投とか
どんばけクズなんだよこいつwwwwww
とっとと○んでくれよwwwwww

744 :774RR :2018/11/18(日) 10:59:37.99 ID:OHR6xI3U0.net
怒涛のコピペ連投か…
ヤベェ奴だな。

745 :774RR :2018/11/18(日) 11:33:58.19 ID:5c3g/adK0.net
ど〜んばけ〜〜

746 :774RR :2018/11/18(日) 11:42:58.58 ID:VSkWUQgdp.net
打ち間違えてたwwwwww

747 :774RR :2018/11/18(日) 12:53:51.73 ID:Pjl0E5uod.net
単純に自演かどうかの可能性なら非表示だと圧倒的に高いわけだ。
むしろ自演したくてしたくてたまらないから非表示なんだろ。

748 :774RR:2018/11/18(日) 17:56:48.70 .net
>>747
お前はベスパの話をしてない
735にも書いたが荒らしたいだけだろ(>>741

メインの(ワッチョイ ca4f-T06U)で
シート上手く交換できないから、悔しくて
718さんに噛み付いた、そこだけ辛うじてベスパに関連するレス

あとは俺への言いがかりとキメえ粘着荒らしのみ

宇賀神さんへの文句も自分がちゃんとやれてないだけだろ
スポンジ入れ忘れてるのに
大人2人がかりって時点で、何か手順が間違ってると気付けよw

ドライヤーやホットガン使っても穴開けそうな不器用さだし
クレーマー口調で?文句言って
夏に交換してみては?みたいにサジ投げられたなら
『なるほど、夏ならシートは暖かく柔らかい!』と
シート表皮をラップに包んでお風呂のお湯に漬けるとか、やり方あるだろ
シートフレームは冷えたままで、表皮が暖かけりゃ
柔軟性は増し、伸び易くて被せ易くなる

教えられても理解できず
『宇賀神のシートで挫折した!』と愚痴る前に頭を使えよ

749 :774RR :2018/11/18(日) 20:45:21.73 ID:Pjl0E5uod.net
非表示ヤベェ奴だな、糖質みたい。

750 :774RR :2018/11/18(日) 21:27:13.45 ID:vdMh+ZWF0.net
シートなんて一万円台なんだから、買っちゃうが吉。

751 :774RR:2018/11/18(日) 23:15:18.22 .net
>>749
お前は、自分の全発言が
荒らし行為でしかないのも自覚出来ないのか

>>750
張り替え済みのシートもだいぶ安くなりましたね

752 :774RR :2018/11/19(月) 08:56:42.00 ID:mVHmCASP0.net
糖質っぽいじゃなくて糖質的そのものだから自覚がないのだろ。誰がどう見ても真性クズの非表示が荒らしなのに。

753 :774RR :2018/11/19(月) 10:49:52.10 ID:ZN2Tq6Agd.net
精神的勝利だな。糖質によくあるパターン。
アゲる奴が荒らしだとかブチキレながら、アゲレスに安くなりましたね〜と擦り寄ってるし。

754 :774RR:2018/11/19(月) 11:30:30.20 .net
>>752 >>753
そういう自演をするお前の精神こそが疑われる

お前の全ての書き込みを並べて自分で見てみろw

ここは、ベスパの話をするスレッドだぞ
俺個人への粘着書き込みに価値も必要性もない
チラシの裏に書け

755 :774RR :2018/11/19(月) 11:42:29.49 ID:OD4DLH1vd.net
マジモンの糖質じゃんコイツ。
都合悪い事は全部見えないふりして精神的勝利か。

756 :774RR:2018/11/19(月) 13:17:17.91 .net
>>755
はいはい、ドコモスマホのSPモードで1台2役w

msd.spmode.ne.jpの(スプッッ Sdca-zaQw)
msc.spmode.ne.jpの(スップ Sdca-Qiyu)で切り替えての自演

両者の書き込みを比較してみようか
=====================================================
747 774RR (スプッッ Sdca-zaQw)[] 2018/11/19(月) 10:49:52.10 ID:ZN2Tq6Agd
精神的勝利だな。糖質によくあるパターン。
アゲる奴が荒らしだとかブチキレながら、アゲレスに安くなりましたね〜と擦り寄ってるし。

749 774RR (スップ Sdca-Qiyu)[] 2018/11/19(月) 11:42:29.49 ID:OD4DLH1vd
マジモンの糖質じゃんコイツ。
都合悪い事は全部見えないふりして精神的勝利か。
=====================================================

こんな頭の悪い、それこそ糖質みたいな自演を見破れないアホはいない

もし、いるとしたら
ジェンマとベスパの違いも分からないぐらいの節穴さんだけだろうw

757 :774RR :2018/11/19(月) 14:22:24.30 ID:OD4DLH1vd.net
糖質患者だから自分で思い込んだらもうそれ以外考えられなくなるんだな。
アゲるな荒らしとかブチキレながらアゲに馴れ合いレスしたりね。
何度でも言うけど自演かどうかなら非表示の方がね、糖質にはわからないかな。

758 :774RR:2018/11/19(月) 15:06:59.56 .net
>>757
だから、ベスパのスレでジェンマのはなしをするよりも
お前の書き込みはスレ違いで荒らし

失せろよ統失基地外

759 :774RR :2018/11/19(月) 15:12:03.68 ID:AKsmFQG4p.net
お前ら一々反応するなよw糖質が移るぞw

760 :774RR :2018/11/19(月) 15:33:12.87 ID:R3ULWYuuM.net
ずっとここみてるけど非表示の人に絡んでる人、ちょっと異常。

761 :774RR :2018/11/19(月) 16:29:41.08 ID:mVHmCASP0.net
コピペ嵐の糖質、いい加減消えてくれないかな〜
次スレは非表示禁止、糖質禁止、DQNマフラー禁止も加えないと。

762 :774RR :2018/11/19(月) 16:49:43.75 ID:zg+m+Wfr0.net
ID非表示をあぼんする方法をテンプレ用にまとめてみた

□twinkle□
1・適当なスレを開く
2・画面下部のNG設定をタップ(表示されない場合は左側に隠れています)
3・NGネーム(正規表現)
4・(?<!\))$をコピーして貼り付け
5・左上の「<」で戻る
6・右下の「閉じる」で終了

□2chmate□
1・適当なレスを長押し
2・「NG編集」をタップ
3・「NGName」をタップ
4・「正規表現」にチェック
5・(?<!\))$をコピーして貼り付け
6・NGしたレスを透明あぼーんしたければ「非表示」をチェック。チェックしないと「あぼーん」表示。
7・「対象」にワッチョイ隠し・ID隠ししている人物をNGしたい板を指定
8・「OK」をタップ

□JaneStyle for 5ちゃんねる□
1・「NG編集」をタップ
2・右上の「+」をタップ
3・「正規表現」をタップ
4・「全板に適用」or特例の板を選択
5・(.*\-.*)$ をコピペ
6・「OK」をタップ

763 :774RR :2018/11/19(月) 16:54:09.14 ID:zg+m+Wfr0.net
□JaneStyle(PC版)□
・ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
・空白欄に好きな名前をいれる
・対象URI/タイトル
 タイプ=「含む」キーワード=ベスパ(またはvespa)と入れる
・NGname
 タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
・左下のリストボックスを「透明あぼ?ん」に設定

764 :774RR :2018/11/19(月) 16:59:03.42 ID:zg+m+Wfr0.net
もう少し見やすくするのと行数減らすために修正

□JaneStyle(PC版)□
・ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
・空白欄に好きな名前をいれる
・対象URI/タイトル → タイプ=「含む」キーワード=ベスパ(またはvespa)と入れる
・NGname → タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
・左下のリストボックスを「透明あぼ?ん」に設定


>>761
消えろという願望で消えてくれないだろうし、禁止しても無視するかと
あぼんして無視が一番

765 :774RR :2018/11/19(月) 17:01:44.42 ID:YVJZ+zikM.net
>>762
俺もそーおもう
異常というより、ありがち、な部類だけど

766 :774RR :2018/11/19(月) 17:12:54.32 ID:mVHmCASP0.net
>>764
サンキューです。

総レス数 1007
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200