2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W800 Part24

1 :774RR:2018/06/10(日) 01:07:27.78 ID:D6JtG4ZK.net
◇ スペシャルサイト
http://www.kawasaki-motors.com/mc/w800new/w800special.html
◇ Black Editionスペシャルサイト
http://www.kawasaki-motors.com/mc/w800se/
◇ 製品情報
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

前スレ
Kawasaki W800 Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500546795/
Kawasaki W800 Part23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514204127/

153 :774RR:2018/06/29(金) 17:21:19.52 ID:+BkYsprh.net
粘着もここまで拗らすと哀れだね。なんかあれ?彼女とかかみさん寝取られたの?
W乗りに笑笑ああ、彼氏かもしれないね貴殿の。

154 :774RR:2018/06/29(金) 17:22:46.11 ID:oBa7VrRL.net
>>149
OK,把握した

155 :774RR:2018/06/29(金) 18:18:30.14 ID:cH2MZvrV.net
放置できないダブカスライダー、乗り方が下手くそ

156 :774RR:2018/06/29(金) 18:23:22.20 ID:cH2MZvrV.net
w650もオタク臭漂う奴らもいるけど、w800 と違って骨っぽい人も結構多い印象。
とにかくw800 、しかも初心者の中年ライダーはカスばかり。
立ちゴケとかやらかすカスの事。

157 :774RR:2018/06/30(土) 00:06:08.75 ID:IQHJt/Wj.net
ダブカスライダーって自分がダブカスライダーっていう自覚は無いの?
自分は模範になるようなカッコいいライダーだと思ってるの?
デブとかハゲとか下手くそとか、そんな奴らしか見た事ないよ、w800 ライダーは
どうしてそんなに格好悪いの?w800 ライダー達は
バイクはそこそこ格好いいのに、可愛そうバイクが

158 :774RR:2018/06/30(土) 09:03:06.56 ID:a4sON/+y.net
だからさっさと模範的な自分の画像をあげろよ

159 :774RR:2018/06/30(土) 10:14:59.00 ID:mBDELfYB.net
釣られてる奴も自演臭いからNG登録しとくわ

160 :774RR:2018/06/30(土) 11:44:42.83 ID:NypeYxIW.net
そういう宣言無しでNG出来ない時点で釣られているのと大差ない

161 :774RR:2018/06/30(土) 12:27:55.32 ID:mBDELfYB.net
抑止のためだから察して

162 :774RR:2018/06/30(土) 13:09:15.45 ID:tbUT6Vxk.net
いっつも一人か、嫁と二人だからたまには誰かとツーリングしたくなる。
みんなどんな感じでバイク乗ってますか?
うちは車無いのでファミリーカーの如しです。

163 :774RR:2018/06/30(土) 16:59:28.22 ID:1KZaf2nH.net
このW800というのは、乗り味はどんな感じか?見たまんまか、それとも意外に俊敏か?

164 :774RR:2018/06/30(土) 17:25:03.05 ID:M/5ZVrG+.net
久しぶりに来たら 幼稚な人が居るな〜

165 :774RR:2018/06/30(土) 17:36:26.28 ID:h6KwM5Mp.net
>>162
一人だよ、誘って行ける人はいるけど会社の世代違いだから気を使いそう、あの人は誘ったのにこの人はみたいになったらやだし
じゃあみんなで行きましょうってなるから日程合わせで伸ばし伸ばしになって結局は一人で気ままに行くことになるのが多い
会社外だと同世代はバイク離れだし、嫁と行けるってのは凄くいいな

166 :774RR:2018/06/30(土) 21:32:20.13 ID:tbUT6Vxk.net
>>165
なるほど、気を使わなきゃなんないのはめんどくさいですね。
嫁とは休みが合えばタンデムでキャンプに行ったりしますが、
たまにはパッセンジャーを気にせず、野郎だけでおもいっきりツーリングに行きたいもんです。

167 :774RR:2018/06/30(土) 21:58:58.62 ID:hVe4kQ04.net
>>163
少なくても俊敏ではない

168 :774RR:2018/06/30(土) 23:37:07.53 ID:FykCdIjq.net
ワイバンクラシック付けてるんだが、アフターファイヤーが激しいときとほとんど無いときがある。どうもガソリンの残量によって変わる(少ないと激しい)気がするんだが、原因はそれなのかね?

169 :774RR:2018/07/01(日) 01:37:29.84 ID:mxAICDvi.net
>>167
なるほど、見たまんまだな。
年取ってきて、動きの軽いシングルやSSはキツくなってきたので、ハーレーのスポスタを買ってはみたが、癖がありすぎてとても乗りこなせなかった。
フツーのバイクが欲しいなぁ、と思っていたので、これはいい選択になるかもしれん。

170 :774RR:2018/07/01(日) 05:51:14.38 ID:xQ/65qDI.net
>>166
阿蘇のキャンプ場で夫婦でツーリングしてる忍者乗り(嫁も忍者)に会ったが
旦那と風呂に入った時に一人で来ればよかったとボヤいていたよ

171 :774RR:2018/07/01(日) 07:21:07.49 ID:ty/Y3KqI.net
アッー!

172 :774RR:2018/07/01(日) 09:45:05.92 ID:X92ABEJF.net
今日も街で格好悪いダブカスライダー見かけたよ。
本当にカッコ悪いよ、あなた達。
汚いおっさんそのもの。デブで乗り方も乗せられてるだけ、自分がどんな風に乗っているのかわからないんだろうね。

かわいそうなバイクだよ、w800 。
ダブカスライダーのせいで格好悪く見えてしまうんだから。

173 :774RR:2018/07/01(日) 12:16:36.38 ID:sQbfEd8I.net
>>172
ダサいけどバイクライフ満喫しているおっさん>>>>>>5ちゃんで蔑むしか能がないキモオタ

174 :774RR:2018/07/01(日) 13:03:34.00 ID:A0Rj5ia7.net
>>173
触るなって

175 :774RR:2018/07/01(日) 13:05:11.56 ID:PvySWbcA.net
>>169
普通のバイクがいいならトラのストツイあたりがおすすめよ
空冷ボンネビルのほうがもっと普通だけど新車はもうないので
W800は愚鈍なバイクですよ、田舎をのんびり走るには最高ですが

176 :774RR:2018/07/01(日) 13:30:19.33 ID:A0Rj5ia7.net
>>175
愚鈍は言い過ぎでしょ(笑
バーチカルツインだし、下もあるから山道は結構軽快だと思うけどね。
トラに比べりゃ遅いけど。

177 :774RR:2018/07/01(日) 19:44:13.60 ID:zzpUL2yC.net
もうちょっとw800 のことを考えてやれよ〜
ダブカスライダーはバイクに嫌われてるよ
マジで

こういう意見も嫌がらず一度聞く耳持った方がいいよ
それができないからクソダサライダーなんだろうけど

178 :774RR:2018/07/01(日) 19:47:07.90 ID:zzpUL2yC.net
ダブカスライダーの立ちゴケってマジで笑える
体幹も衰えデブでハゲだから、そもそもバイクに乗る資質が足りてない
それでバイクライフを満喫ですか、もっとw800 を可愛がってやれよ〜
ケースとかナビも外してシンプルにやれよ、カスジジイども

179 :774RR:2018/07/01(日) 22:42:43.91 ID:GsXtjO+m.net
メッシュジャケットが欲しくてねぇ
色々探してたらHONDAってロゴの入ったヤツを買いましたよ
気に入ったんだからしょうがない

180 :774RR:2018/07/01(日) 23:25:54.27 ID:vFmMrrYN.net
名前が鈴木でツーリングは山派なら数え役満

181 :774RR:2018/07/02(月) 11:38:35.70 ID:lk6Lq7jo.net
>>179
バイクメーカーのロゴが入ったやつはコミネ、ゴールドウィン、タイチなんかのOEMだぞ

182 :774RR:2018/07/02(月) 12:14:07.34 ID:tf7EyA4P.net
>>180
座布団一枚どぞー

183 :774RR:2018/07/02(月) 12:51:28.33 ID:PKGyLwB7.net
ステップのポッチを外したら次はどこが擦るようになりますか?
ちょっと倒すとすぐガリッといっちゃうんだもん

184 :774RR:2018/07/02(月) 13:01:45.52 ID:PKGyLwB7.net
>>181
前はヘルメットをバイクに合わせてって言うか
ヤマハだったらマッコイのを買ったりとか
一年でカワサキに移籍されたときはショックだった、結局6Rに乗り換えたけど

185 :774RR:2018/07/02(月) 16:34:47.59 ID:LnOdhcd0.net
>>183
自分はステップとセンタースタンドがほぼ同じ
状況によってどっちが先に擦るかまちまち

186 :774RR:2018/07/02(月) 16:52:03.91 ID:LC++Na59.net
大和のマフラーでレッドゾーン手前迄引っ張ると
マフラーらから、パンパンって音と火が出るね
後ろから観てて何だかカッコ良かった

187 :774RR:2018/07/02(月) 17:52:02.85 ID:KvZrF92q.net
>>185
そうですか、あまり変わらないのですね
まあ、倒して乗るバイクではないよ、そこら辺で止めときって事ですかね

188 :774RR:2018/07/02(月) 18:25:23.14 ID:Efh60+J5.net
ポッチ外したらって、ポッチが当たった所から更に倒せば分かるっしょ

189 :774RR:2018/07/02(月) 19:05:31.34 ID:HywhyeRt.net
>>186
昔の事だけどF1でそんな画像見たことある
でもエンブレかましたときだった

190 :774RR:2018/07/02(月) 20:27:36.40 ID:KvZrF92q.net
>>188
ただ倒すだけでは荷重がかかっていないからわからないのでね
多分センタースタンドかマフラーだと思うけど
このバイクで膝擦ってもカッコ悪いし

191 :774RR:2018/07/02(月) 23:02:13.54 ID:MsXdTyN0.net
膝のくだり関係なくないですか?

192 :774RR:2018/07/02(月) 23:50:47.71 ID:XFzO6Ldz.net
実は一番言いたいのはそこだから

193 :774RR:2018/07/02(月) 23:58:03.36 ID:MsXdTyN0.net
なんか荒らされるのが分かった気がするわ。
本当は膝はもちろん、Wに限らず車体すら擦った事なさそう。

194 :774RR:2018/07/03(火) 01:56:47.60 ID:FZIotbx+.net
このバイクで膝すりしてたら惚れる

195 :774RR:2018/07/03(火) 06:35:57.30 ID:xVf4byq5.net
>>190
なんでそう解釈すんだよw
コーナーリング中にガリガリ言った所から更に倒せるだろ
(ステップが倒れるのだから)
そこまで倒してもマフラーは擦らんよ
ちなみにセンスタは外してある

196 :774RR:2018/07/03(火) 08:52:59.81 ID:3Y1gRwjr.net
>>195
最初の質問で察してスルーを推奨しておきます

197 :774RR:2018/07/03(火) 09:50:09.20 ID:AL8c72i7.net
>>195
ガリッってなっちゃうとビビってしまって
それ以上倒せないのです
まだ余裕があるのですねもうちょっと頑張ってみます

198 :774RR:2018/07/03(火) 10:38:36.65 ID:AL8c72i7.net
>>193
出来るよ、TIで50台の中途半端な感じの腕前だけど
ただWのようなバイクでは怖くてビビっちゃうのタイヤとか全然違うんだもん
もうちょっとビビらずに走れないかなあと思って

199 :774RR:2018/07/03(火) 12:42:36.13 ID:7HVeQeqo.net
ダブカスライダーは今日もダブカスライダー。
w800が可愛そう。
こんなオーナーたちに所有されて。

一度自分のw800は可愛そうなのかもと想像して見て。ダブカスライダーたちはバイクが喜んでると思っちゃうのかな?

200 :774RR:2018/07/03(火) 15:20:36.76 ID:Fvzq57Bz.net
ステップするとか、スタンドやスタンドの取り付けブラケットをするというのは、
体重、積載量、路面の状況なんかで多少は変わるよね。で、膝するとかすらないとか以前に
何故そんなにバンク角が欲しいのか教えて欲しい。どこかするまでバンクさせなくても
十分曲がって行ける様に減速すれば良いのでは?

201 :774RR:2018/07/03(火) 16:20:36.82 ID:XgQWMUso.net
>>200
普通に曲がっているつもりなのにすっちゃうのでもう少しだけバンク角が欲しと思ったのだけど
W650の人のブログを先ほど見て、あーこのバイクでそんなこと考えちゃダメなのねと納得しました

202 :774RR:2018/07/03(火) 18:10:00.81 ID:2jrJxG6K.net
>>201
倒し過ぎなんじゃないの?リーンイン癖がついてるとか。

203 :774RR:2018/07/03(火) 18:45:08.29 ID:7HVeQeqo.net
↑ダブカスライダー

204 :774RR:2018/07/03(火) 19:45:31.35 ID:E6ac4EUp.net
ダブカスくんはそろそろコテがつくかな

205 :774RR:2018/07/03(火) 21:37:58.22 ID:wHcqWQP3.net
>>201
もう少しでとりあえず手軽なのはリヤサスをいちばん高く設定することかな
もうやってるかもしれないが

206 :774RR:2018/07/03(火) 21:53:39.47 ID:7HVeQeqo.net
体重を減らせ、ダブカス!

207 :774RR:2018/07/03(火) 21:54:02.11 ID:7HVeQeqo.net
デブはバイクに乗るな!

208 :774RR:2018/07/03(火) 21:55:23.58 ID:7HVeQeqo.net
BMI20以上はバイク禁止
ハゲもバイク禁止

209 :774RR:2018/07/03(火) 22:03:00.37 ID:7HVeQeqo.net
なんでダブカスライダーって努力を嫌うの?
クソみたいなオヤジばかりでヘドが出るよ。
ナビ箱も最悪に格好悪い。
生き様が。

210 :774RR:2018/07/04(水) 13:49:25.83 ID:bULM9SmK.net
>>209
へばりつくこと宿便の如し( ・∋・)ノノノノノ

211 :774RR:2018/07/04(水) 17:30:27.52 ID:f3cZVUWs.net
ステップする程倒したいなら違うバイクに乗った方が良い気がするなぁ。

212 :774RR:2018/07/04(水) 19:34:58.83 ID:o0yPDNJn.net
このバイクに乗って長距離キツイなら、アドベンチャーツアラーとか乗っても同じくきついかな?
ネットではw8は長距離もラクチン!しか書かれてないが、この間発長距離行ったら結構疲れた
ここで長距離っつーのは、メーターバイザー装備で、初めての道を高速少なめで350キロくらい

213 :774RR:2018/07/04(水) 19:51:48.61 ID:hOUYhDCI.net
アドベンチャーとかツアラー方が楽だよ

214 :774RR:2018/07/04(水) 19:52:07.35 ID:fOHwM1kY.net
メーターバイザーださ!

215 :774RR:2018/07/04(水) 20:47:43.48 ID:FTQAG093.net
>>211
とは言えたまにはヤル気スイッチが入ってしまう

216 :774RR:2018/07/04(水) 20:51:33.20 ID:FTQAG093.net
>>212
下道ならデカいアドベンチャーやツァラーよりも
コンパクトなW800が楽な場合も
道しだいだけどね

217 :774RR:2018/07/04(水) 21:08:54.52 ID:s+tA0OpM.net
近距離下道ならエストレヤが楽だよ

218 :774RR:2018/07/04(水) 22:03:21.34 ID:SBhaw4t6.net
横浜から16号を使い相模湖をへてたばやま、大菩薩ラインを通ってほったらかしの湯に行き
20号でそのまま相模湖経由の横浜までずーっと下道、朝8時に出て午後5時に帰ってきた
こんな事ができるのもW800ならでは

219 :774RR:2018/07/04(水) 22:08:45.92 ID:fOHwM1kY.net
ならでは?ばか?

220 :774RR:2018/07/04(水) 22:18:17.20 ID:fOHwM1kY.net
w800ライダーってあんまりバイク経験ない人ばかり。おっさん特有の知ったかぶり臭がすごい。

221 :774RR:2018/07/04(水) 22:21:36.23 ID:SBhaw4t6.net
理由はね
R1、6Rの時はもちろん下道が苦痛
他のロードも高速の方がらくちん
だけどW800は高速走っても楽しくない、下道でも変わらないから

222 :774RR:2018/07/04(水) 23:53:24.40 ID:vWk2bkH9.net
腕のないやつほどバイクのスペックに不満たらたら

223 :774RR:2018/07/05(木) 01:20:30.90 ID:J40oNa/z.net
腕のない奴は道具でカバーするしかないの
222さんの様に弘法大師並みの達人じゃないから筆を選んじゃう

224 :774RR:2018/07/05(木) 07:52:39.48 ID:jw8u+h+b.net
腕をあげるように努力しないのが典型的なおっさんダブカスライダー。
暑くても寒くても辛くても、涼しい顔してつっぱっていた昔のカッコいいライダーはほとんどいない。
車の延長で快適なコミューターを望む、ただの屁理屈おじさん。
生き様が非常にカッコ悪いよ。
おじさんも意地を見せて突き抜けてくれれば見方も変わるけど、ダブカスライダーたちには無理な話。

225 :774RR:2018/07/05(木) 07:55:29.00 ID:jw8u+h+b.net
オタクみたいな不潔なハゲカスが二輪をカッコ悪くしてる。
特にw800のダブカスライダー。

226 :774RR:2018/07/05(木) 08:02:23.74 ID:jw8u+h+b.net
w800が泣いてるよ。
こんなクソオヤジたちに所有されたくなかったと。
まっすぐ走っていても下手くそ感丸出しのオヤジばかりで辛そう、w800が。

事故って二輪から降りてほしいな。
w800は廃車になると思うけど、ダブカスライダーが減るなら喜ぶんじゃないかな。

w800かわいそう〜!

227 :774RR:2018/07/05(木) 08:12:38.80 ID:maX4cv10.net
結局は育ちだからな
親がアホだから子もこうなる
そしてその子もアホになる

228 :774RR:2018/07/05(木) 08:33:49.66 ID:jw8u+h+b.net
ダブカスライダーの親も本人も、そしてその子もダブカスライダー

229 :774RR:2018/07/05(木) 09:27:42.59 ID:Dj4hajEl.net
仕事なんだろうな、何に役立つのかはわからないが。
でなければ憐れすぎる。

230 :774RR:2018/07/05(木) 11:31:41.53 ID:jw8u+h+b.net
憐れなのはダブカスオヤジに所有されているw800だよ

231 :774RR:2018/07/05(木) 12:19:50.88 ID:7//dzovS.net
憐れでもあるけど、惨めでもあるな...

あーいかん、いかん!触ったらアホが感染るんやったなw

232 :774RR:2018/07/05(木) 13:28:41.25 ID:24lGMz/L.net
なんで650は平和なのに800は荒れてるんだ

233 :774RR:2018/07/05(木) 13:39:38.59 ID:TktdPtyB.net
一人だけだよ

234 :774RR:2018/07/05(木) 14:32:47.51 ID:SzHXglDM.net
デブで禿げたおっさんのw800ライダーにいじめられた惨めな子がいるんだよ

235 :774RR:2018/07/05(木) 15:02:31.86 ID:i6MvN5yT.net
W800欲しくても買えないから、嫌がらせしてるんだろ
免許すら無さそう

236 :774RR:2018/07/05(木) 16:46:57.63 ID:5KKtrCEq.net
デブでハゲたおっさんを蹴飛ばして土下座させたことある?

237 :sage:2018/07/05(木) 18:29:12.43
あんまりいじめんなよw警官襲って拳銃奪ったり新幹線で暴れたりされたらたまらわ

238 :774RR:2018/07/05(木) 19:57:02.07 ID:m6ZJT249.net
何かに付けてダブカスライダー!の連呼
そろそろ飽きてきたよ...ほかのフレーズをキボンヌ(´Д` )

239 :774RR:2018/07/05(木) 19:58:10.35 ID:KQxDPxHt.net
土下座とか(笑)
朝鮮人かよwww

日本人にそんな奴は居ないよ
土下座で謝る人は居たとしても、相手に土下座を強要させるような奴は日本人には居ない

240 :774RR:2018/07/05(木) 22:22:58.73 ID:5KKtrCEq.net
ダブカスライダーたちのありがちなレスの方がよっぽど飽きるわ
触るなと言ってみたり絡んできてみたり
単車は下手くそ、言動は徹底できないのがダブカスライダー
キャンキャン煩い負け犬ライダーたち

241 :774RR:2018/07/05(木) 22:36:42.94 ID:TirGvpLJ.net
ブロックタイヤはきたいんですけど、フロントのサイズがないなー

242 :774RR:2018/07/05(木) 22:40:40.29 ID:iTmFRmV8.net
いじめられっこ臭がくせーな

243 :774RR:2018/07/05(木) 22:45:30.77 ID:5KKtrCEq.net
そんなことよりちゃんと乗れてる?
真っ直ぐも上手に乗れてるのかな?ダブカスライダーくん

244 :774RR:2018/07/05(木) 22:47:46.62 ID:5KKtrCEq.net
下手くそは格好悪いよ
その上デブハゲチビ短足の小汚いオヤジ
文句ばかりで発想は貧困、人の真似ばかりで自分では何も大成できないカス中のカス

そんな格好悪いライダーがw800にはなぜか多い気がする
街で見てすぐにわかるよ

245 :774RR:2018/07/05(木) 22:52:50.85 ID:5KKtrCEq.net
ダブカスライダーってBMI25超えてる人が大半でしょう?
デブのバイク乗りってマジでカッコ悪いよ
ダイエットして体重落ちるまで乗らないでほしい、迷惑だから

246 :774RR:2018/07/06(金) 05:45:02.82 ID:7juS0BJQ.net
ダブカス連呼厨くん、君には本当に飽きたよ。

247 :774RR:2018/07/06(金) 07:34:42.89 ID:BZyEWCZQ.net
煽りやってるやつは、街中の400と650と800の違いをかなりのレベルで見極められてるって事なので、ある意味かなりのレベルのファン笑笑

248 :774RR:2018/07/06(金) 07:54:35.30 ID:Y9XnPW/F.net
自分に厳しくあたる上司か先輩がW800に乗っているのかな?

249 :774RR:2018/07/06(金) 08:03:11.85 ID:tAcmwqRz.net
いや、多分お兄ちゃんが乗ってるんだろう
引きこもりの自分をバカにして無視しているお兄ちゃんが
お母さんに一人愛されているお兄ちゃんが

250 :774RR:2018/07/06(金) 08:26:25.15 ID:SUm6FQ7f.net
しばらく650に引っ越すか

251 :774RR:2018/07/06(金) 08:28:41.06 ID:2NeJdUDL.net
w800をはじめとしたシリーズは好きですよ。だからこそ特にw800のダブカスライダーたちがクソすぎてもどかしい。
年取って二輪に興味を持ったただのキモオタ。
とにかくw800にはそういうカスライダーが特に多い。ど突きたくなる。早く事故って二輪から降りて。

252 :774RR:2018/07/06(金) 08:41:49.35 ID:aZyP+T9e.net
こんなとこで息巻いて無いでさっさとどつきに来いよシャバ僧

総レス数 1005
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200