2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 5台目 【スズキ DT11A ぽっちゃり通勤】

1 :774RR:2018/06/11(月) 10:07:21.25 ID:3OYlhk7o.net
2017年9月に発売された、ぼっちゃりアドレス125のスレッドです

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uu125l8/top

前スレ
アドレス125 4台目 【スズキ DT11A ぽっちゃり通勤】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523295958/

339 :774RR:2018/07/02(月) 20:15:14.37 ID:++VBJj/U.net
アドレス50での苦行からようやく解放されたね!おめでとう

340 :774RR:2018/07/02(月) 21:32:07.68 ID:B5R2RTr8.net
>>339
ありがとう。
長く乗ったバイクだから自分の一部を失うようで寂しくもあるんだけど。

341 :774RR:2018/07/03(火) 00:05:45.36 ID:0H2nHRv3.net
>>338
おめ!これから楽しんでね!

342 :774RR:2018/07/03(火) 00:19:59.70 ID:siwj2c+P.net
>>340 嬉しさ半分 寂しさ半分やね
また良い思い出沢山出来ると良いね

343 :774RR:2018/07/03(火) 00:22:59.61 ID:VVOEMZS1.net
>>337
キムコは名前が韓国メーカーにみえるからだろう
今なら嫌韓も減ってきてるからちょっとはマシそう

344 :774RR:2018/07/03(火) 00:38:35.91 ID:yVwnP7kC.net
>嫌韓も減ってきてる
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

345 :774RR:2018/07/03(火) 01:59:45.93 ID:HuRjY9t1.net
懐かしの顔文字と共に早速アダルトマン将軍登場

346 :774RR:2018/07/03(火) 02:05:43.30 ID:NbYkxvT6.net
別名愛国ポルノマン

347 :774RR:2018/07/03(火) 02:15:57.40 ID:yVwnP7kC.net
プークスクス

348 :774RR:2018/07/03(火) 09:55:17.85 ID:SHxgK9ZZ.net
なんだかんだ言っても国産車の安心感
部品供給や出先での故障etc

349 :774RR:2018/07/03(火) 12:57:02.45 ID:4/h53NGh.net
× 国産車
○ 国産メーカーブランドの外車

台湾ブランドスクーターを愛用してるが痛感する、どこも診てくれない
診てくれる台湾車販売店は893紛いのとこばかり、寧ろ壊れて帰ってくる

350 :774RR:2018/07/03(火) 15:08:30.40 ID:hdlCYTRR.net
要するにやっかいもの扱いって事かあ
ベスパとかだとなおさらかもな

351 :774RR:2018/07/03(火) 16:00:24.43 ID:NbYkxvT6.net
大昔に乗ってたいわゆるベスパ(ハンドシフト混合2st)は専門店の中でも評判のいい店でないとまあやっぱりいいかげん、大抵は”売らんかな”ショップ
いい店は威張らず力が抜けてて御託並べずスッと話が通って気楽で実に的確だった、”目から鼻へ抜ける”という表現がぴったり

352 :774RR:2018/07/03(火) 16:31:02.02 ID:prOz2Emu.net
安さにだけ釣られて買うからそうなる
自分で整備できないやつが海外製スクーターなんか買うから

353 :774RR:2018/07/03(火) 17:43:56.83 ID:mlSi17wb.net
>>341
>>342
ありがとです。
今日アドレス125を受け取ってテストも兼ねて山道を走ってみました。
坂道も普通に上がっていくので買い替えて良かったと思いました。
ただ思った以上に大きくて足付きがギリギリで慣れるまで大変そうです。
でも新車は楽しいです。

354 :774RR:2018/07/03(火) 17:58:19.82 ID:prOz2Emu.net
重複誘導
【スズキDT11A】アドレス125 5台目【ちびっ子専用機】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/

355 :774RR:2018/07/03(火) 18:59:35.20 ID:E0XKcqGH.net
>>353
俺もrv125から乗り換えようかな。
大きい方が安定してて好き。

356 :774RR:2018/07/03(火) 19:25:39.73 ID:q0IyAU85.net
>>353
よく走るでしょ!
買って良かったと思えれば最高だよね!

357 :774RR:2018/07/03(火) 19:38:59.21 ID:qeoajNva.net
大きさはすぐに慣れるっしょ

358 :774RR:2018/07/04(水) 08:35:18.28 ID:vIsK9Eqe.net
>>355
RV125からだと小さく感じるんじゃないか
それと10インチにリアサス1本だからすぐケツが痛く感じると思う

359 :774RR:2018/07/04(水) 11:49:08.76 ID:gT7+NK/e.net
また始まったよ

360 :774RR:2018/07/04(水) 12:29:25.34 ID:58tP77YC.net
リアサス1本だからすぐケツが痛く感じるとか意味わかんねえ

361 :774RR:2018/07/04(水) 12:34:21.33 ID:2PA5cwlN.net
  ∧∧ 1本サスコイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

362 :774RR:2018/07/04(水) 13:24:21.01 ID:gOLDk3Ov.net
2本入れたろか

363 :774RR:2018/07/04(水) 13:26:45.22 ID:eZ5TQCj2.net
>>361
やべえ勃ってきた

364 :774RR:2018/07/04(水) 13:35:12.69 ID:VXK0rGTC.net
重複誘導
【やらないか】アドレス125 5台目【ホモ専用機】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/

365 :774RR:2018/07/04(水) 13:37:01.33 ID:gT7+NK/e.net
>>361
来いやって言われてもなぁ(笑)

366 :774RR:2018/07/04(水) 17:50:48.27 ID:OxMAlIxQ.net
アドレスのエンジンってやっぱりボアアップとか出来ないんだよね?

367 :774RR:2018/07/04(水) 19:29:02.55 ID:WahXEHgW.net
いじるバイクではないと思うんだけどな
パーツもほとんどなく、これといってとんがった部分もないし

368 :774RR:2018/07/04(水) 19:49:56.28 ID:vIsK9Eqe.net
何でもいじらないと気が済まないいじり屋っているよね

369 :774RR:2018/07/04(水) 20:39:15.36 ID:OxMAlIxQ.net
>>368
10インチ一本サス野郎はうるせーよ

370 :774RR:2018/07/04(水) 20:50:22.15 ID:kM/ZhCir.net
>>366
TTMRC65mm鋳鉄スリーブ、鍛造ピストンKiT 15000円
TTMRC64mmロングクランク          30000円
TTMRC ビッグヘッド              20500円
これ以外にも大径スリーブを収める為にケースボーリング 1万〜2万
ただ鍛造ピストンのスカート径が少し大きくて攻撃性が強いので
スカート部を多少ペーパーで落として径を0.01〜0.03mm程
小さくするかピストンクリアランスをTTMRC相談して少し広めにしないと
飛ばさなくても温度が上がると膨張率が大きくてカジルので一般向きではない
メッキシリンダーのタイプはシリンダーが強いので200cc位に成るが
TTMRC63.5mm鍛造メッキシリンダーボアKIT    17000円
こちらの方がトラブルが少なくて無難
その他、前にSPICEていう店が66mmメッキボアKIT 6万?位
を扱ってた、これだとクランクと合わせて220cc

371 :774RR:2018/07/04(水) 21:05:40.40 ID:iGFCv32U.net
>>370
tw200のコピペをここで出されてもねえ…

372 :774RR:2018/07/04(水) 21:36:41.11 ID:K03Gjx7i.net
素人なんですが、ボアアップは何故するんですか?
上の排気量のバイクにすればいいだけに思うんですが。

373 :774RR:2018/07/04(水) 21:52:59.59 ID:9cDvzUQQ.net
>>372
バカだから。

374 :774RR:2018/07/04(水) 21:56:52.36 ID:gOLDk3Ov.net
>>372
きよきよしいから

375 :774RR:2018/07/04(水) 22:52:24.81 ID:Zs5d7HJk.net
ノミの車体に象の心臓は車好きのロマンだから

376 :774RR:2018/07/04(水) 22:58:53.10 ID:TZy9+d4X.net
>>366
そもそも、エンジンパワーとボディが釣り合ってる気がするw

377 :774RR:2018/07/05(木) 00:31:56.03 ID:4nMHIypo.net
>>366
俺の構想ではピストンピン径からいくとPCXのボアアップピストン
が使えるかも

378 :774RR:2018/07/05(木) 06:33:12.97 ID:tKNlSF9G.net
>>353
足つきは諦めろ、このクラスではこれが一番いいんだぜ
あのほっそい110ですらこれよりも足つき悪いんだぜ

379 :774RR:2018/07/05(木) 06:35:32.81 ID:tKNlSF9G.net
>>368
抽出 ID:vIsK9Eqe (2回)

358 名前:774RR[] 投稿日:2018/07/04(水) 08:35:18.28 ID:vIsK9Eqe [1/2]
>>355
RV125からだと小さく感じるんじゃないか
それと10インチにリアサス1本だからすぐケツが痛く感じると思う

368 名前:774RR[] 投稿日:2018/07/04(水) 19:49:56.28 ID:vIsK9Eqe [2/2]
何でもいじらないと気が済まないいじり屋っているよね



お前生きてて何が楽しいの?ほんと下らない事好きだよなお前、V125虫だろお前

380 :774RR:2018/07/05(木) 07:11:50.40 ID:5jTgHaFE.net
ちびっこ専用機だからな

381 :774RR:2018/07/05(木) 07:26:55.32 ID:BtYuBY4Z.net
>>369
自分のチンポも毎日いじってんだろ(笑)

382 :774RR:2018/07/05(木) 08:45:26.78 ID:88Q5cTH1.net
>>379
こいつ多分いつも糞スレ誘導してる奴じゃね?

383 :774RR:2018/07/05(木) 11:25:53.21 ID:Qp7N0tkP.net
125V乗り、買い替え思案中なんだが
なんでこいつこんなにデヴなのに燃料タンクもトランクもちっさいの!?

384 :774RR:2018/07/05(木) 12:30:53.95 ID:DM76Mr+X.net
デブってちんちん小っさいじゃん

385 :774RR:2018/07/05(木) 12:39:34.19 ID:yvcmTfs0.net
そういうことかあ

386 :774RR:2018/07/05(木) 13:04:30.05 ID:xMakDmzS.net
納得ぅ

387 :774RR:2018/07/05(木) 19:49:57.87 ID:yD26+N8A.net
>>78
遠心式は内部にスラッジが溜まるから、それの分解清掃が大変。
フィルター式ならフィルター交換で終わり。
メンテナンス性や、スラッジの除去能力でもフィルター式が優秀。

遠心式は部品の入手がしにくく、人件費が安い途上国向け。
分解清掃の手間がかかっても、人件費安い途上国なら問題ない。

388 :774RR:2018/07/05(木) 19:52:15.50 ID:yD26+N8A.net
遠心式内部にスラッジが蓄積したカブ
http://blog-imgs-37.fc2.com/r/a/j/rajikonsaikou/Img_1757.jpg

389 :774RR:2018/07/05(木) 21:22:26.64 ID:3FPuHxkv.net
>>388
悪徳業者がオイルに悪質異物を混ぜないと、そうはならないから
例えば、オイルにボルト緩め止めケミカル混ぜてみw

390 :774RR:2018/07/05(木) 21:30:45.62 ID:dsnx3rao.net
オイルは650mlと少なくて環境にもサイフにも優しい

391 :774RR:2018/07/05(木) 22:03:57.50 ID:APf6mGsb.net
>>390
その通り

392 :774RR:2018/07/05(木) 22:50:40.71 ID:x/E/HLIE.net
燃料タンクもちっさくてサイフに優しい

393 :774RR:2018/07/05(木) 23:03:21.27 ID:dsnx3rao.net
アクシスZは5.5L
アドレスは6L
こんなところも優れていますね

394 :774RR:2018/07/05(木) 23:43:16.53 ID:APf6mGsb.net
DT11A最高!

395 :774RR:2018/07/06(金) 06:43:05.52 ID:j61dDm4v.net
重複誘導
【メットインちっさくて】アドレス125 5台目【環境に優しい 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/

396 :774RR:2018/07/06(金) 09:00:34.62 ID:ZeVV/JIN.net
DT11Aにスマホ付けたいんだけど
何かいい方法やパーツ無いかな?

397 :774RR:2018/07/06(金) 10:52:11.42 ID:T6tczF+Y.net
ガムテープ

398 :774RR:2018/07/06(金) 11:25:52.55 ID:ZeVV/JIN.net
>>397


399 :774RR:2018/07/06(金) 15:12:22.15 ID:KTi8wpAS.net
>>397
大爆笑

400 :774RR:2018/07/06(金) 17:36:04.65 ID:/3J67F4l.net
>>396
スクリーン付けて、吸盤式のホルダー付けてる

401 :774RR:2018/07/07(土) 15:30:28.00 ID:H//Glfdx.net
ぽっちゃりじゃねーよデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぽっちゃりじゃねーよデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぽっちゃりじゃねーよデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぽっちゃりじゃねーよデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


402 :774RR:2018/07/07(土) 16:21:51.60 ID:GC+3fdrK.net
また始まったよ
粘着もいい加減にしろよ糞スレ野郎

403 :774RR:2018/07/07(土) 18:12:29.80 ID:Lbf50VTU.net
俺なんかでも似たようなこと思ってるけどわざわざ書き込む筝じゃない
インプレションとか部品の話した方が有意義

404 :774RR:2018/07/07(土) 19:05:11.95 ID:ukxsaN6+.net
ぽっちゃりだろうがむっちりだろうががっちりうま味紳士だろうがどうでもいいわよ

405 :774RR:2018/07/07(土) 20:02:56.39 ID:PnjbPuWt.net
どうでもいい=なんでもあり

406 :774RR:2018/07/07(土) 21:38:43.56 ID:GaVD21d6.net
ふくよかって言えよ低能

407 :774RR:2018/07/07(土) 21:39:43.52 ID:skpiG1nq.net
今日納車でした。
バイクは10年ぶりなので緊張しました。

408 :774RR:2018/07/07(土) 21:41:12.51 ID:N2Q87qLO.net
>>407 おめでとう!

409 :774RR:2018/07/07(土) 21:45:32.78 ID:skpiG1nq.net
>>408
ありがとうございます!
質実剛健な感じで気に入りました。長く乗りたいです。

410 :774RR:2018/07/07(土) 22:57:21.79 ID:W34FYqlv.net
>>409
私も先週から乗ってます。
思った以上に飽きがこないデザインですよね。
私も長く乗るつもりです。

411 :774RR:2018/07/07(土) 23:08:16.83 ID:Qq27iUfI.net
アドレス125と新型リード同じような時期に発売したけれどリードに比べたら
アドレスの方が売れてるみたいだな、新型リード何故か人気無いな

412 :774RR:2018/07/07(土) 23:13:34.43 ID:g9JiOf6z.net
だって安いんだもの

413 :774RR:2018/07/07(土) 23:31:18.85 ID:s+lKuF7c.net
みんカラ
スズキ アドレス125
ユーザー登録台数
8 台

w

414 :774RR:2018/07/08(日) 04:13:29.14 ID:y5ckcDno.net
>>411
新型リード買おうと思ったけど、デザインが女向けだからやめた。40,50のおっさんがあれ乗ったらやばいでしょw

415 :最高ですか〜:2018/07/08(日) 10:47:03.06 ID:CFTlCOCw.net
リードはあの値段でリアサス片持ちだからなー。車もそうだけれど、ホンダは値付けが高い

416 :774RR:2018/07/08(日) 10:55:24.41 ID:+F57vE05.net
プロアームだと思えば…

417 :774RR:2018/07/08(日) 14:33:36.86 ID:P5um9HMM.net
>>412
貧乏人は安ければ何でもいいんだよな

418 :774RR:2018/07/08(日) 14:37:08.23 ID:KVY+uE9I.net
>>417
安くて性能十分だからな
リードは脚伸ばせないしダメだろ

419 :774RR:2018/07/08(日) 15:22:59.39 ID:Ejudloz5.net
>>413
みんカラは、ワイのマシンどや!承認欲求満たしたい人間の集まりだからね
アドレス125なんて弄る箇所ないバイクは、そーゆー人も少ないっしょ

420 :774RR:2018/07/08(日) 15:45:47.47 ID:CHLW8XwB.net
>そーゆー人も少なスウイッシュ

に見えた

421 :774RR:2018/07/08(日) 15:49:34.02 ID:5OqdTFHu.net
リードはメットイン拡大でバッテリをフロント搭載にしたので足元が犠牲になった
結局の所何かを犠牲にしないと成立しないのがこのクラスのスクター

422 :774RR:2018/07/08(日) 19:46:14.82 ID:7vMgia+X.net
重複誘導
【みんカラ】アドレス125 5台目【登録台数 8 台】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/

423 :774RR:2018/07/08(日) 20:29:05.69 ID:y/rZ4ft5.net

こいつ何でこんなしつこいんだろうな
相当粘着なんだろうな

424 :774RR:2018/07/08(日) 21:27:45.67 ID:MsfuWr0D.net
リード125はそもそもアジア圏の女性がメインターゲットらしい
なので例えばメットインスペースを削ってまでフロアーを広く作る必要があまりない
日本のおっさんが狭いフロアーと
しつこいメッキに嫌悪感を持つのはむしろ普通の感覚かと

425 :774RR:2018/07/08(日) 21:55:34.33 ID:P5um9HMM.net
>>418
足伸ばせるとこだけな

426 :774RR:2018/07/09(月) 12:53:40.71 ID:HoHA3JAt.net
>>425
毎日乗るから脚伸ばせないのは致命的
いくらeSPが羨ましくても買うことは絶対にないかな

427 :774RR:2018/07/09(月) 13:10:33.58 ID:xoETMB1U.net
乗り出し20万で足元広々、リアキャリア付き、低振動低燃費sepエンジン、お買得だね。

428 :774RR:2018/07/09(月) 21:49:43.59 ID:3W4bnIuT.net
リードを貶すわけでないがフロントのVゾーンを見るたびに
歳のせいか○○○○を思い出してしまう

429 :774RR:2018/07/09(月) 21:51:24.92 ID:XL+kxqJV.net
そうそう、何の装備もないから返って壊れにくいかもね(笑)
こういうシンプルなスクーターも嫌いではないよ
ただし代車で借りて乗ってみたけど、サスがフニャフニャし過ぎて20分も乗ると尻が痛くなる
もう少し固めにして方がいいと思う
その辺りが安いスクーターだなと感じた

430 :774RR:2018/07/09(月) 22:01:44.24 ID:ZaaX2XNa.net
>>428
俺もコマネチを思い出したw

431 :774RR:2018/07/09(月) 22:02:08.88 ID:7vbemxPL.net
純正スクリーンいいなと思ったけど高い
他車メーカーの純正アクセサリー見ると、ヤマハが充実しててアクシスZはスクリーン2種類あるもんな

432 :774RR:2018/07/09(月) 22:17:07.73 ID:r0gYmuWk.net
>>431
リアキャリアが高すぎると話題のアクシスZでそんなことがあるのか?と見てみた。
アクシスZのシールドは1つで、もう一つはちっちゃいメーターバイザー。
しかもシールドの値段は17,280円でアドレスの16,200円よりも高い。

433 :774RR:2018/07/09(月) 22:42:22.15 ID:7vbemxPL.net
アドレス125の純正シールドは、アクシスのメーターバイザーと同じぐらいの大きさだと思う(ミラーの高さと同じだから)
それだと、2000円も安い

434 :774RR:2018/07/09(月) 22:55:01.29 ID:3W4bnIuT.net
>>432
アクシスのリアキャリアは値段だけでなく取付位置も高い
しかも剛性不足

435 :774RR:2018/07/10(火) 00:49:35.08 ID:w+JZVHsR.net
>>428
俺はテコンV思い出してパクリチョン564たくなる

436 :774RR:2018/07/11(水) 23:41:39.28 ID:Kr11y0c2.net
購入をかなり前向きに検討中なのですが質問があります
タンデムで使用することが結構ありそうなのですが乗り心の感想を聞かせてもらえないですか?

437 :774RR:2018/07/11(水) 23:46:44.69 ID:OpvoqaX1.net
>>436
車を買え
こんなバイクで二人乗りなんかするなバイクは一人で乗るものだ

438 :774RR:2018/07/12(木) 00:03:13.04 ID:pvsvkC0i.net
見た目的には前後が長いので窮屈な思いはしなくて済むだろうね
でもタンデムは必要最低限にしたほうがいいと思うよ
所詮スクーターだからブレーキ性能的にみても

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200