2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 5台目 【スズキ DT11A ぽっちゃり通勤】

732 :774RR:2018/08/08(水) 08:17:12.84 ID:9KIFkrVT.net
>>731
茶こしだけ

733 :774RR:2018/08/08(水) 08:31:30.47 ID:qYj0Oxi2.net
>>732
教えてくれてthx

734 :774RR:2018/08/08(水) 13:42:49.24 ID:/3WQSxGK.net
ドレンボルトに100均磁石は効果ない?

735 :774RR:2018/08/08(水) 14:19:54.47 ID:iMMsyQsb.net
磁力さえあればそれなりに意味はあるかと
ただ固定方法を考えないとハマる気はするな(耐油性、耐高温性当)

736 :774RR:2018/08/08(水) 14:53:39.44 ID:ipY8FnNH.net
>>727
すぐ壊れる噂があると
売れないと思います

737 :774RR:2018/08/08(水) 15:57:33.97 ID:es1x3FBA.net
スズキがそんな簡単に壊れるか???

738 :774RR:2018/08/08(水) 16:01:40.07 ID:es1x3FBA.net
てかオイル容量少なすぎないか???

739 :774RR:2018/08/08(水) 16:32:21.40 ID:5tp4Soax.net
>>738
お前がそんな心配するな

740 :774RR:2018/08/08(水) 16:59:07.26 ID:Ae1viCgD.net
いや長く使いたいんだろ

741 :774RR:2018/08/08(水) 18:49:10.57 ID:f0yzT9NZ.net
車でも、ある程度の距離乗ったらフィルター通過しないような鉄粉は出ないけどな
フィルター付いてると、オイル全部抜けないしコストや手間含めて必要ないかなと思う

742 :774RR:2018/08/08(水) 19:30:18.54 ID:s9nvY218.net
そもそもスクーターはミッションが無いから鉄粉とかほぼ出ないからな
MT車なら初回の排出オイルはキラキラしてるけどスクーターはそんな事無いし

それにアド125クッソ安いんだから5万で死んでも次買ったらええやん
こいつと同じエンジン積んで10万円近く高いSWISHよりゃダメージ少ないでしょw

743 :774RR:2018/08/08(水) 19:57:52.61 ID:RhAppRCx.net
そう簡単に壊れないでしょ。
typeRより回しまくる50でも、オイル交換してればもつよ。

744 :774RR:2018/08/08(水) 20:00:54.72 ID:RhAppRCx.net
別にクッソは安くない妥当か少し安い。

745 :774RR:2018/08/08(水) 20:38:10.25 ID:i65cmAp/.net
年間5000km程度しか走らないから10年くらい乗れそうだな

746 :774RR:2018/08/08(水) 20:41:17.83 ID:RhAppRCx.net
余裕だよ。中国とかあっちのがもっと過酷に使われるんだし。

747 :774RR:2018/08/08(水) 21:42:24.63 ID:CSO/uTw7.net
初代マジェスティ250もフィルターなし茶こしだけだった。全く問題ない。

748 :774RR:2018/08/08(水) 22:09:39.65 ID:ILh/kAxI.net
>>747
マジェスティ250はオイルフィルターあるはずですが…

749 :774RR:2018/08/08(水) 22:49:27.99 ID:5sjFf2Kq.net
スペイシーは八万キロであちこちくたびれてきたからこれに乗り換えだけどエンジンはまだ大丈夫そうだった
オイル交換は常に二千キロごとやってたな
こいつも二千キロごとオイル交換してたら八万キロ位は走ってくれると期待してる

750 :774RR:2018/08/08(水) 22:57:26.56 ID:RhAppRCx.net
ちょっとホンダは控えめに言って割高だけどネ申だから同じ耐久はムリかも

751 :774RR:2018/08/09(木) 00:56:33.18 ID:EfXlotM7.net
>748
初代って書いてあるの見えてる?
初期型と2型まではなかったよ。因みにフォーサイトも初期の頃のフォルツァにもなくて、初期型からオイルエレメントがあったのはスカイウェイブだけ。

752 :774RR:2018/08/09(木) 00:59:52.95 ID:YUAZEW2u.net
二千キロで交換だったらフィルターあろうが無かろうがもつでしょ

753 :774RR:2018/08/09(木) 11:38:35.49 ID:NwUHNpN6.net
>>734
純正流用できないの?

754 :774RR:2018/08/09(木) 14:11:25.64 ID:LflIJbEl.net
オイルフィルター付きのエンジンは、微粒なゴミでも壊れるからオイルフィルターが絶対必要だけど、アドレス125はオイルフィルター無くても壊れない頑丈なエンジンって事だよな?

755 :774RR:2018/08/09(木) 14:22:01.80 ID:LPhGnOzt.net
>>754
その通り

756 :774RR:2018/08/09(木) 16:31:54.91 ID:sE8hVna7.net
ウチの会社のエンジン舐めてるの???
鈴木 修

757 :774RR:2018/08/09(木) 21:34:28.32 ID:6jEjQBX5.net
>>749
二千キロごとオイル交換

草レースでもやってたの?

758 :774RR:2018/08/09(木) 22:59:30.80 ID:seYGAb++.net
>>757
いやそういう訳ではないんだがタンデムが多くてそこそこ距離走るって言ったらバイク屋に2000キロごとすると良いかもっていわれたので

759 :774RR:2018/08/09(木) 23:44:13.27 ID:sE8hVna7.net
スクーターは別に2000でも早すぎってことはない

760 :774RR:2018/08/10(金) 10:17:29.78 ID:tngYCOsV.net
俺は高い100パー化学合成オイルを5000キロごとにやってるんだけど、知り合いは1000キロごとに安い鉱物油オイルを入れてる。
今のところ、共に不具合無いわ。
まぁ、走り方によってだいぶ違ってくるからなぁ。
昔は100パー化学合成油だと、板ガスケットから染み出してくるなんて言われてたけど、アド125ssは、そんな事ないみたい。

761 :774RR:2018/08/10(金) 10:22:37.72 ID:tngYCOsV.net
まぁ、空冷だしエンジンにとって過酷だから、こまめにのオイル交換はいいみたい。
バイク屋のオヤジが言ってけど、4ストのアドレスは、しっかりオイルメンテさえすれば10万キロはいくよって。

762 :774RR:2018/08/10(金) 10:43:29.17 ID:Oi1+hxkk.net
>>761
> バイク屋のオヤジが言ってけど、4ストのアドレスは、しっかりオイルメンテさえすれば10万キロはいくよって。

それ、オイルフィルターの付いているV125の話だから。

763 :774RR:2018/08/10(金) 11:23:28.58 ID:4XclPCzI.net
ついでにメッキシリンダーですし
強制空冷の125を開発するにあたっては、オーバークール気味のセッティングも含めて結構スズキもビビってたと思われる

764 :774RR:2018/08/10(金) 12:38:00.81 ID:Z+M6AkQ7.net
>>763
ベクスターが有ったのでビビったもくそもない
メッキシリンダーとかインジェクションとかグレードアップしたけど

765 :774RR:2018/08/10(金) 13:36:07.19 ID:Fx4Q6N9c.net
125cc程度の4サイクルだと、パワーも余裕があるしVベルトで高回転までなかなか回らないし燃費もいいしで、放熱面では比較的簡単だろうと思うけどな。
もちろんエンジンが解放されていないというスクーターの潜在的な問題はあるが。

766 :774RR:2018/08/10(金) 14:01:32.31 ID:Pnz3rtoo.net
スズキとホンダのスクーターは頑丈だよ
軽四みたいな貧民(失礼だが)向けの実用車作ってるメーカーは他とは設計思想が違うみたい

767 :774RR:2018/08/10(金) 14:06:17.05 ID:Oi1+hxkk.net
でもオイルフィルターが付いていないからどうかな…
V125が長寿だったからスズキも勉強してオイルフィルター外したんだろうし

768 :774RR:2018/08/10(金) 14:07:22.74 ID:4XclPCzI.net
>>764
すまん、あれ水冷だと勘違いしてた

769 :774RR:2018/08/10(金) 14:33:37.22 ID:+qlzUK8C.net
125クラスは長持ちするでしょ。普段から7000〜8000回転常用する50でもちゃんとオイル交換してたらもつよ。

770 :774RR:2018/08/10(金) 14:40:28.79 ID:/UxpETMX.net
かご http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/005/src/1533437024685.jpg

771 :774RR:2018/08/10(金) 15:06:09.39 ID:Fx4Q6N9c.net
>>766
いま日本で一番売れている車がホンダのN-BOX、2番目に売れている車がスズキのスペーシア。
普通車で一番売れているトヨタのアクアを上回っている。
この軽自動車2車の高価格帯のものは200万円を超えている。
これは特別なのではない、最も売れている軽自動車がそうなのだ、軽自動車が安いなんてもはや昔の話。

772 :774RR:2018/08/10(金) 15:45:05.34 ID:+qlzUK8C.net
ちょっと意味違うけどね。
要は頑丈ってことが言いたいんやろ。

773 :774RR:2018/08/11(土) 00:46:00.65 ID:xpcYMAfv.net
N-VANいいな
N-BOXが女用の車ならN-VANは男用ってな感じでね

774 :774RR:2018/08/11(土) 03:43:05.45 ID:yDFUexSZ.net
N-VANは400のバイクも積載できるらしい アド125も余裕なんだろな

775 :774RR:2018/08/11(土) 17:59:05.06 ID:Y40Sg06c.net
そろそろ買った人のレビュー、燃費とかどうですか???
新型エンジンどう???

776 :774RR:2018/08/11(土) 18:41:00.28 ID:u6H6n0G1.net
>>775
めっちゃ最高!
燃費約50km/lだね

777 :774RR:2018/08/11(土) 19:37:56.94 ID:RKZmCBln.net
最初はダサいと思っていたんだけど、今は欲しくてたまらん。十年くらい乗りたい。

778 :774RR:2018/08/11(土) 19:43:11.44 ID:qcrWp9lp.net
買おうと思っていたけど急な出費でしばらくいまのポンコツで我慢することとなった・・・

779 :774RR:2018/08/11(土) 20:02:17.22 ID:RKZmCBln.net
まだ125クラスは全然無くならないから慌てなくて◎やで。

780 :774RR:2018/08/11(土) 20:13:06.10 ID:6Nbbcks/.net
初めての原2スクのハイシート仕様を信号がほとんどない田舎の道路8割市街地2割を1400km走って、
最高50km/hペースで55km/L前後
70km/hまで出すと51km/L前後
最高速はきゅーじゅーうんきろで止めといた
追い越しは前の車が60km/h以上で走ってたらやめとけと
足つき性とヘルメットがシート下に入るかどうかが気になる人は現物で確認
箱つけてセンタースタンド立てると箱によっかかって脚伸ばして休憩できるかなと
停止時のアイドリングの振動が結構気になったり
んー酔ってきたんで以上だ

781 :774RR:2018/08/11(土) 21:48:20.16 ID:iVluwN9o.net
フラットシート買ったけど、足下めっちゃ広いね。
車体も結構でかい。でも乗り心地いい。
ただ加速は初速はいいけど、せいぜい80でそっからあんまり延びないね。
リード110はハイスピードプーリー入れるだけで2ケツで100出てたんだよなぁ。2ストだけど。
まぁ比べちゃいけないか。

782 :774RR:2018/08/11(土) 22:48:11.73 ID:/muYECWY.net
通勤用として買おうとしてるんだけど、まだ新しめなのかほんと見ないね。
都内幹線道路沿いに職場があってお盆前で暇だったから夕方の通勤帰り時間に2〜3日観察してたけど5割以上ぐらいはV125系、その次がPCXとシグナスX、あとはチラホラとリード125ディオ110アド110それとカブ系、アドレス125は結局一回も見なかった。

783 :774RR:2018/08/11(土) 22:50:36.55 ID:rTjYAKUB.net
>>782
V125を頑丈に作りすぎたのが原因だろうなw

784 :774RR:2018/08/11(土) 22:53:34.87 ID:RKZmCBln.net
調子悪くならんのに買い換えないぞ。

785 :774RR:2018/08/11(土) 23:02:02.62 ID:PKE/EW5q.net
冬の燃費は40後半か?

786 :774RR:2018/08/11(土) 23:11:07.38 ID:vrLQAby4.net
>>785
俺は去年の冬に買ったけど普通に50km/l 以上は走ってたよ
常に全開加速しててだから燃費はかなり良いよ

787 :774RR:2018/08/11(土) 23:14:51.40 ID:RKZmCBln.net
ホントに???
やっぱりスズキは凄いね。

788 :774RR:2018/08/12(日) 05:25:27.56 ID:IyomNaBs.net
http://fast-uploader.com/transfer/7089574596280.jpg

789 :774RR:2018/08/12(日) 08:39:27.49 ID:QdvfCXJ4.net
>>777
こんな時計も付いてないダサいのを10年も乗れるなんて、あなたは幸せです。
10年間もスタンドに行くたびにシートを上げて給油しなければいけないのか、ストレス溜まるな。
私には耐えられません。

790 :774RR:2018/08/12(日) 09:06:14.13 ID:wWT+cCi7.net
>>789
誰かに乗れって無理強いでもされてんの?

791 :774RR:2018/08/12(日) 09:21:56.29 ID:pFICO93n.net
スタンドなんて、月1、2回しか行かんだろ
給油が苦痛とかどんなハードな乗り方してるんだよw

792 :774RR:2018/08/12(日) 10:29:55.63 ID:YE/JnsqQ.net
俺は2〜3か月に1度程度しか入れない。

793 :774RR:2018/08/12(日) 10:36:59.10 ID:wWr1rZjs.net
若いころは毎日でも入れてたのになあ

794 :774RR:2018/08/12(日) 11:15:14.88 ID:gAkG6vN/.net
エッチなのはいくないと思います(>_<)プンプン

795 :774RR:2018/08/12(日) 11:21:31.44 ID:cXn53DIF.net
>>789
ホンダなんか、シートどころか足元だったから余裕過ぎる

796 :774RR:2018/08/12(日) 12:04:59.70 ID:QdvfCXJ4.net
>>792
月に1回位しか乗らないならそりゃそうだろ

797 :774RR:2018/08/12(日) 12:11:49.68 ID:YE/JnsqQ.net
>>796
1回で200キロ近く乗れるから、1回あたり5km乗ってるとすると30回以上は乗れる。
たぶん月に10回程度は乗ってると思うよ、乗る距離が短いだけで。

798 :774RR:2018/08/12(日) 12:21:53.87 ID:JeSlHxch.net
スクーターしか足がないんだろw

799 :774RR:2018/08/12(日) 12:39:04.04 ID:cXn53DIF.net
昔、2サイクル50を通勤に使っていたけど(会社の駐車場が遠かった。何故か自転車置き場は目の前)通勤とその後ちょっと出掛けたり、買い物したりに使ったけど週1給油だったから、コレなら余裕で週1もつんじゃない???

800 :774RR:2018/08/12(日) 13:21:36.37 ID:R8si+hIe.net
>>799
国へ帰りなトンスル

801 :774RR:2018/08/12(日) 13:45:41.18 ID:cXn53DIF.net
>>800
何でだよ(笑)

802 :774RR:2018/08/12(日) 14:21:46.29 ID:QdvfCXJ4.net
>>797
という事は片道2.5kmか、乗り方としては下手だな。
バイクにあんまり優しくない。
自転車の方がいいと思うよ。

803 :774RR:2018/08/12(日) 14:36:02.45 ID:WLWOolZV.net
>>801
謎の在日認定ワロタw

804 :774RR:2018/08/12(日) 14:59:26.09 ID:cXn53DIF.net
在日じゃねぇよ。
原付スクーターが好きなだけだ。

805 :774RR:2018/08/12(日) 18:33:39.01 ID:oFpRFQEd.net
PCXにしようかアドレス125にしようか迷った末に値段が安いアドレス125を買ったんだけど、
意外とデザインが好きになってきた。逆にPCXは子供っぽいデザインに見えてきた。
アドレス125は飽きがこない落ち着いたデザインで長く乗れそう。買って大正解だった。

806 :774RR:2018/08/12(日) 18:41:51.72 ID:lSKuOFIu.net
PCXなんかイタズラヘタしたら持っていかれる。
アドレス125なら、カギしなくても大丈夫そう。
スクーターはそういうの大事。

807 :774RR:2018/08/12(日) 18:49:24.04 ID:pFICO93n.net
通勤買い物における実用性で、アドレス125一択だったな
色で多少迷ったぐらい

808 :774RR:2018/08/12(日) 18:56:53.45 ID:yr3n99+S.net
>>805
おめでとう!
先見の目があったね

809 :774RR:2018/08/12(日) 19:29:40.71 ID:wWT+cCi7.net
リアボックスとフロントスクリーンは付けた。ナビホルダーは前車の使い回し。
あとは冬にグリップヒーターぐらいかな。ハンカバは余ってるし。
USB電源ソケット付けようと思ったけど、配線いじるのめんどくさいので止めた。
フロントボックスにモバイルバッテリー入れて、スマホナビに給電すればいいや。

810 :774RR:2018/08/12(日) 19:59:44.86 ID:9fqhtb+v.net
>>805
わかる。40過ぎるてるからヤンチャなデザインより落ち着いてる方が良かった。
できればシルバー出して欲しかったけど。

811 :774RR:2018/08/12(日) 20:37:59.26 ID:lSKuOFIu.net
出来ればアドレスv125の青色頼む

812 :774RR:2018/08/12(日) 20:39:45.29 ID:lSKuOFIu.net
>>810
最初はダサすぎと思ったけど、今では一番だと思ってる。後、v125からの待望の新エンジンも良さそう。

813 :774RR:2018/08/12(日) 21:50:39.59 ID:QdvfCXJ4.net
>>805
(笑)
まあデザインは良しとしよう
だがあの装備じゃな〜
時計も付いてないし何と言っても給油するのにいちいちシート上げてなければいけないとこが俺には無理

814 :774RR:2018/08/12(日) 22:01:39.54 ID:lSKuOFIu.net
>>813
それならココ来なければ良いんじゃね???
簡単だろ???
βακα..._〆(゚▽゚*)

815 :774RR:2018/08/12(日) 22:08:35.73 ID:JxnT0xSX.net
>>802
へたw
その語彙選ぶ
セ ン スw

816 :774RR:2018/08/12(日) 23:21:25.28 ID:1qDmgsZ4.net
アドレスv125のカスタムパーツ使えるようにしてほしい

817 :774RR:2018/08/13(月) 00:31:32.95 ID:abdVL/mY.net
この装備じゃヴェクスターと同じだよ
さすが帰ってきたヴェクスターだな

818 :774RR:2018/08/13(月) 00:45:28.35 ID:zd0c6xRY.net
https://i.imgur.com/yKSYtrp.jpg

819 :774RR:2018/08/13(月) 07:14:59.53 ID:Rzb3iDvo.net
>>781
2ストとは比べちゃいけない

820 :774RR:2018/08/13(月) 09:13:22.00 ID:zZ68KSK7.net
道の駅でたむろする2ストおじさん

821 :774RR:2018/08/13(月) 09:35:36.30 ID:RB+uBmDX.net
道の駅で一人休んでいると、近くに寄ってきて
話しかける気満々オーラのオヤジがウザくて仕方無い。
その前に演技で小走りにトイレに駆け込むけど

822 :774RR:2018/08/13(月) 09:40:23.00 ID:KP0kj+0z.net
>>819
国へ帰りなトンスル

823 :774RR:2018/08/13(月) 09:42:17.89 ID:+vaLB3T7.net
>>781
改造車でガソリン倍食うとこを黙ってるなんてさすがですね
都合のいいトコだけ自慢www

824 :774RR:2018/08/13(月) 09:46:12.40 ID:+vaLB3T7.net
>>813
キチガイの相手もあれだが、PCXやLEADだと腰かがめたり膝付いたり蹲ったりしなきゃいかんだろ
あの体勢で入れるほうがしんどいと断言できるがアホかお前

825 :774RR:2018/08/13(月) 09:51:51.43 ID:RrHwR6Mt.net
時計なんざダイソーで売ってる300円時計を両面テープで貼っとけばいい
給油は個人的にはシグナスやアクシスZみたいにキーを差し替える奴はあかんな

826 :774RR:2018/08/13(月) 10:04:29.39 ID:abdVL/mY.net
>>825
さすが貧乏仕様のスクーターに慣れてるだけありますな
今までずっとシートの中に給油口があるアドレス系しか乗ってこなかったんだろうな
年期を感じるよ

827 :774RR:2018/08/13(月) 10:11:14.07 ID:dY/t8KtJ.net
こんなスレで♪煽り合うなんて♪テッテー

828 :774RR:2018/08/13(月) 10:12:39.31 ID:abdVL/mY.net
>>824
いくら足元が広くてもあんな場所に給油口があっては意味ないだろ
座りながら後ろに振り向き給油するのか?
ずいぶん器用だね(笑)

829 :774RR:2018/08/13(月) 10:14:37.73 ID:KP0kj+0z.net
いや、どっちもよかったけど、確かに屈んで給油はちょっとしんどかったな。
リード110ね。あと、今時時計なんかいるか?
スマホホルダー使えばいいだけの話しじゃないか?
それかブルートゥースでok Google今何時で視線も変えずに解決。
批判してる人がいい歳こいたおじさんだとわかったわ。

830 :774RR:2018/08/13(月) 10:16:46.55 ID:KP0kj+0z.net
給油するときは降りるだろjk
やっぱりおじさんは手の届く範囲でなんでもしたがるんだね。

831 :774RR:2018/08/13(月) 10:27:58.06 ID:Rzb3iDvo.net
>>781
見当違いを指摘されてキレるなよゴミw

832 :774RR:2018/08/13(月) 10:38:10.44 ID:KP0kj+0z.net
>>831
いやごめん、あれはネタ。
謎の在日認定ネタ。
ここの人ってあんまり心に余裕ないんだね。
そんなキレられましても。

833 :774RR:2018/08/13(月) 10:41:32.47 ID:zd0c6xRY.net
>>826
いやだからそう思うなら来なきゃいいだろ(笑)
コレしかないわけじゃないし。
 ___ 見えませーん
‖  |    |/
‖現実 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ 読めませーん
‖  |    |/
‖空気 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ 知りませーん
‖  |    |/
‖常識 ∧_∧  ∧∧
‖ 

834 :774RR:2018/08/13(月) 12:42:18.50 ID:+vaLB3T7.net
>>828
> 座りながら後ろに振り向き給油するのか?
ようキチガイ、おいアホwwwwwwwwwww
だったら早く土下座して給油するLEAD買えや

835 :774RR:2018/08/13(月) 12:52:52.49 ID:3AIgS59g.net
キチガイが二人いる

836 :774RR:2018/08/13(月) 12:59:17.18 ID:abdVL/mY.net
俺はキーを入れて右に回せば自動的に蓋が開く便利なバイクに乗ってるんでね
アドレスやリードみたいな貧乏大衆バイクを買う必要がないんです
ただお前らと同じ暇だからここに着ただけ
悪いね

837 :774RR:2018/08/13(月) 13:48:23.74 ID:gfbnntOz.net
>>836
来なくていいのにな(笑)
良くおせっかいとか、小さな親切大きなお世話とか言われない???

838 :774RR:2018/08/13(月) 13:59:21.98 ID:KP0kj+0z.net
土下座給油w

839 :774RR:2018/08/13(月) 14:02:40.89 ID:KP0kj+0z.net
>>836がせむしみたいに背を屈めて給油してる姿を想像するとマジで笑えるw

840 :774RR:2018/08/13(月) 15:11:13.69 ID:abdVL/mY.net
>>839
貧乏仕様のバイクしか買えないからって妬むなよ(笑)
お前らは一生これに乗ってろ(笑)

841 :774RR:2018/08/13(月) 15:22:59.62 ID:gfbnntOz.net
>>840
だから来んなって。
俺のがいいのに乗ってる〜って部屋で一人で叫んでろ(笑)
  ァ  ∧_∧ ァ,、
,、’`( ´∀`) ,、’`
  ‘`  ( ⊃ ⊂)  ’`

842 :774RR:2018/08/13(月) 15:24:58.90 ID:gfbnntOz.net
スレのぞいて、俺はイランな〜←分かる

わざわざこんなのとか書き込む←基地

843 :774RR:2018/08/13(月) 15:30:50.13 ID:vDfMAWO8.net
>>841の言う通り
わざわざスレに書き込む神経が理解出来ない
アンチならそのままスルーして黙って巣に帰ればいいじゃんね

ほんと馬鹿丸出しの恥さらしだよ

844 :774RR:2018/08/13(月) 16:07:56.38 ID:KP0kj+0z.net
>>840
ではご自慢の愛車の画像をうpしてみてください。
IDを手書きでメモしたのも一緒に写るように。
話しはそれから。

845 :774RR:2018/08/13(月) 16:41:49.26 ID:5XyhtvuG.net
>836
どんな価値観だよ(笑)125なんてどれも貧乏大衆バイクだろ。
まさか自分のスクーター高級だと思ってるの?
下ばっか見て生きてるから、心が荒んでんぞ。

846 :774RR:2018/08/13(月) 16:44:12.28 ID:f334ulgs.net
125はいいとこ取り。
セコいかもしれんが、貧民は50じゃないか???

847 :774RR:2018/08/13(月) 16:57:21.72 ID:DXk/MugH.net
まず給油口を開けます→シートに座ります→給油開始!!
お上品だな

848 :774RR:2018/08/13(月) 16:57:50.63 ID:KP0kj+0z.net
>>845
確かにw

849 :774RR:2018/08/13(月) 17:08:51.92 ID:K6wxhl2G.net
>>846
そういうのは、あまり関係ないと思うよ。
俺は若いころからほとんど原二ばかりに乗っているけど結構金持ちだよ。

850 :774RR:2018/08/13(月) 17:09:05.92 ID:+vaLB3T7.net
>>836
所詮この程度のチンカス脳みそwwwwwwww
座りながら後ろ向きの給油とかキチガイの馬鹿脳みそwwwwww

抽出 ID:abdVL/mY (5回)

817 名前:774RR[] 投稿日:2018/08/13(月) 00:31:32.95 ID:abdVL/mY [1/5]
この装備じゃヴェクスターと同じだよ
さすが帰ってきたヴェクスターだな

826 名前:774RR[] 投稿日:2018/08/13(月) 10:04:29.39 ID:abdVL/mY [2/5]
>>825
さすが貧乏仕様のスクーターに慣れてるだけありますな
今までずっとシートの中に給油口があるアドレス系しか乗ってこなかったんだろうな
年期を感じるよ

828 返信:774RR[] 投稿日:2018/08/13(月) 10:12:39.31 ID:abdVL/mY [3/5]
>>824
いくら足元が広くてもあんな場所に給油口があっては意味ないだろ
座りながら後ろに振り向き給油するのか?
ずいぶん器用だね(笑)

836 名前:774RR[] 投稿日:2018/08/13(月) 12:59:17.18 ID:abdVL/mY [4/5]
俺はキーを入れて右に回せば自動的に蓋が開く便利なバイクに乗ってるんでね
アドレスやリードみたいな貧乏大衆バイクを買う必要がないんです
ただお前らと同じ暇だからここに着ただけ
悪いね

840 名前:774RR[] 投稿日:2018/08/13(月) 15:11:13.69 ID:abdVL/mY [5/5]
>>839
貧乏仕様のバイクしか買えないからって妬むなよ(笑)
お前らは一生これに乗ってろ(笑)

851 :774RR:2018/08/13(月) 17:34:34.11 ID:abdVL/mY.net
ID:+vaLB3T7
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)

852 :774RR:2018/08/13(月) 17:35:32.33 ID:8cms6YxN.net
>>851
 ___ 読めませーん
‖  |    |/
‖空気 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

853 :774RR:2018/08/13(月) 17:37:20.00 ID:vDfMAWO8.net
>>850
改めて見直して…

恥ずかし過ぎる(笑)
恥さらしの典型(笑)

854 :774RR:2018/08/13(月) 19:42:14.07 ID:abdVL/mY.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)

855 :774RR:2018/08/13(月) 20:21:31.12 ID:KP0kj+0z.net
画像マダー

856 :774RR:2018/08/13(月) 20:32:23.09 ID:kG95v5nc.net
お金持ちに荒らされる原付スレww

857 :774RR:2018/08/13(月) 20:42:41.48 ID:2lxQF4Ua.net
お盆休みに丸一日原付スレを荒らす金持ちワロタ

858 :774RR:2018/08/13(月) 20:44:04.91 ID:KP0kj+0z.net
>>857
鋭いw

859 :774RR:2018/08/13(月) 20:59:30.76 ID:5XyhtvuG.net
たった数万高いスクーター乗って金持ち気取りか、人間のレベルが低いのはある意味幸せなのかもしれないな(笑)

860 :774RR:2018/08/13(月) 21:38:49.75 ID:LMhA5F8u.net
たった数万ってアクシス乗りかよ。

861 :774RR:2018/08/13(月) 21:45:10.33 ID:8cms6YxN.net
いや〜、ココまでレベル低いとホントは自転車かせいぜいシートベリベリのトゥデイあたり乗ってそう(笑)
(╭☞´ิ∀´ิ)╭☞それなw

862 :774RR:2018/08/13(月) 21:56:41.02 ID:4ALAgan9.net
下駄を格好良く履きこなすのが粋ってもんだ
TPOに合わせて履き替えればいいだけの話だもの
安アパートの金髪一家が中古のヴェルファイアに乗ってるような価値観を否定はしない
だけど真似たいとは思わんな

863 :774RR:2018/08/13(月) 22:07:54.85 ID:abdVL/mY.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)   

864 :774RR:2018/08/13(月) 22:12:50.48 ID:+23AT4Ag.net
>>863
九官鳥か(σ゚∀゚)σオマエ

865 :774RR:2018/08/13(月) 22:13:15.85 ID:+23AT4Ag.net
>>863
βακα..._〆(゚▽゚*)

866 :774RR:2018/08/13(月) 23:05:49.01 ID:abdVL/mY.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)     

867 :774RR:2018/08/13(月) 23:08:20.47 ID:+23AT4Ag.net
>>866
ホント同じコトしか言わない
九官鳥か(σ゚∀゚)σオマエ

868 :774RR:2018/08/13(月) 23:08:45.07 ID:+23AT4Ag.net
>>866
( ^∀^)シネ

869 :774RR:2018/08/13(月) 23:55:50.05 ID:yreV4fJD.net
お盆休みだから基地外が沸いてるんじゃないかな?

こんな糞虫を相手したって疲れるだけだから徹底無視でいいんじゃない?

870 :774RR:2018/08/14(火) 00:50:21.20 ID:0Zjxv4Mu.net
>>869
✕疲れるだけ
○ムカつくだけ

871 :774RR:2018/08/14(火) 01:04:18.27 ID:/606e13J.net
夏休み 特別授業

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

872 :774RR:2018/08/14(火) 03:39:35.12 ID:TFLLzo6R.net
重複誘導
【ヒョースン製?】アドレス125 5台目【在日御用達】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/

873 :774RR:2018/08/14(火) 05:28:54.89 ID:MFVYO+Kl.net
>>872
 ┏┓  ∧Μ∧
┏┛┗┓(*゜Д゜*)
┗┓┏┛ ⊂  ⊃
┏┛┗┓  ∨∨
┗┓┏┛  ‖|
 ┗┛   ‖|
┏━━┓  ‖
┃┏┓┃ ((_))
┃┗┛┃  ‖ビヨーン
┃┏┓┃  ‖|
┗┛┃┃  ‖|
  ┗┛ ((_))
 ┏┓   ‖ビヨヨーン
 ┃┃   ‖|
 ┃┃   ‖|
 ┗┛  ((_))

874 :774RR:2018/08/14(火) 05:59:53.62 ID:Jt/LK1aY.net
アマゾンで売ってる安いナックルガードでポン付けできるのありますかね?使ってる方いたら教えて下さい

875 :774RR:2018/08/14(火) 06:12:02.09 ID:U3ZPYkyC.net
重複誘導とかただの嫌がらせだろ

876 :774RR:2018/08/14(火) 06:17:35.81 ID:MFVYO+Kl.net
いやもう諦めたかと思ったらワロタ(;´∀`)

877 :774RR:2018/08/14(火) 10:02:30.97 ID:Gg4r1+6g.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)       

878 :774RR:2018/08/14(火) 10:19:23.11 ID:U3ZPYkyC.net
こういうの見ると

「夏休みだなぁ(笑)あ!お盆休み中か(笑)」

って思う
日雇いアルバイトやって毎日を必死で食い繋いでストレスたまってるんだろうな
ボロアパートの家賃分は稼いだか?
ネットだけでも金持ちの夢を見れればいいじゃん♪
明日もアルバイト頑張れよ!

879 :774RR:2018/08/14(火) 10:48:28.13 ID:iHi+LGbg.net
>>877
 ┏┓  ∧Μ∧
┏┛┗┓(*゜Д゜*)
┗┓┏┛ ⊂  ⊃
┏┛┗┓  ∨∨
┗┓┏┛  ‖|
 ┗┛   ‖|
┏━━┓  ‖
┃┏┓┃ ((_))
┃┗┛┃  ‖ビヨーン
┃┏┓┃  ‖|
┗┛┃┃  ‖|
  ┗┛ ((_))
 ┏┓   ‖ビヨヨーン
 ┃┃   ‖|
 ┃┃   ‖|
 ┗┛  ((_))

880 :774RR:2018/08/14(火) 10:48:51.30 ID:iHi+LGbg.net
>>877
あばばばばばば
  ∩___∩
  |ノ   ヽ /⌒)
  /⌒)(゚) (゚)  / /
 / / (_●)ミ / /
( ヽ |∪| /
 \  ヽノ /
  /    /
 |    /
 | /\ \
 | /  ) )
 (_ノ  (___)

881 :774RR:2018/08/14(火) 10:49:55.75 ID:iHi+LGbg.net
>>877
  ∧_∧ イッテヨシ!
⊂( ゚Д゚)  蹴☆
  ヽ ノ⌒づ三Σ
   し ノ~
   とノ

882 :774RR:2018/08/14(火) 10:52:09.39 ID:iHi+LGbg.net
>>877
こいつアホ  ∩_
最高にアホ  ((( ヽ
      〈⊃ )
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ● | /
 |  (_●_)ミ/
 彡、 |∪| /
`/ __ヽノ /
(___)  /

883 :774RR:2018/08/14(火) 11:40:01.26 ID:HZ/IODGF.net
アドレス125はインドで売ってるアクセス125の同じ派生車種だね
SOXでも売ってるけどそれよりはまだ品質感は高いな

884 :774RR:2018/08/14(火) 11:55:15.87 ID:0/E53VyS.net
>>883
日本仕様はエンジンの圧縮比上げてるらしいな。

885 :774RR:2018/08/14(火) 12:01:57.64 ID:3inuTRrN.net
サービスマニュアル買った。さーこれから色々いじるぞ。
まざはUSBの電源取りだな

886 :774RR:2018/08/14(火) 12:36:07.57 ID:U3ZPYkyC.net
>>885
まざ で草

887 :774RR:2018/08/14(火) 14:29:31.57 ID:Gg4r1+6g.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)         

888 :774RR:2018/08/14(火) 14:46:05.15 ID:6ROArt/X.net
>>887
    ○
  ddノ|)
_| ̄|○ 「L

   ○
  ○ノ|) 顔あげなって
_| ̄| 「L

○、
 \、  ○ ボーーン!!!
  ヾ \)ヽ
_| ̄|  く

889 :774RR:2018/08/14(火) 14:46:57.93 ID:6ROArt/X.net
>>887
逝ッテヨシ(´∀`)σ

890 :774RR:2018/08/14(火) 14:51:58.12 ID:vSu0TTg/.net
>>887
悔しかったのか

891 :774RR:2018/08/14(火) 15:13:50.54 ID:U3ZPYkyC.net
アドレス買えなかったからの裏返しなんだろうな
悲しい奴だよ

892 :774RR:2018/08/14(火) 17:49:12.58 ID:Gg4r1+6g.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)           

893 :774RR:2018/08/14(火) 17:55:51.25 ID:U3ZPYkyC.net
>>892
早くアドレス買えればいいな
今から貯金しろよ

894 :774RR:2018/08/14(火) 18:11:32.72 ID:IKk3Jrjm.net
>>892
  __
/    ̄\
🍎| ‖||_|i_ト
|ii.l ‖|┃ ┃{
| |i‖| ''' ヮ ''ノ 〈しょせんカスがw
i| ‖|j ニT"
|(    ヽ

895 :774RR:2018/08/14(火) 18:21:03.87 ID:VPOok2tR.net
PCXのHVってアドレス2台買える値段だぞ

896 :774RR:2018/08/14(火) 21:52:34.37 ID:rgHCr9IL.net
今日もアドレスで帰るんだけど毎日の通勤と休日のツーリングが楽しくて仕方ない。
乗るたびに好きになるバイクだわ。

897 :774RR:2018/08/14(火) 22:16:24.65 ID:IKk3Jrjm.net
ヤマハのアクシスとは悩まなかった???
自分はキック無いから✕だったけど。

898 :774RR:2018/08/14(火) 22:22:28.88 ID:Gg4r1+6g.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)             

899 :774RR:2018/08/14(火) 22:25:58.98 ID:QTo8w4nK.net
>>898
  ∧_∧ イッテヨシ!
⊂( ゚Д゚)  蹴☆
  ヽ ノ⌒づ三Σ
   し ノ~
   とノ

900 :774RR:2018/08/14(火) 22:53:48.79 ID:XAPjjTvY.net
だから構うなって

901 :774RR:2018/08/14(火) 23:12:10.20 ID:HZ/IODGF.net
近々出費が予想されるので高級車アドレス125は諦めて
SOXで売っているヤマハ i8 115にしようかなとも思う・・これなら車両価格9万円以下

902 :774RR:2018/08/15(水) 07:47:14.30 ID:k9nbSlv+.net
これってカブと同じロータリーチェンジなんだね

903 :774RR:2018/08/15(水) 08:03:12.81 ID:Sa3gmB9d.net
だね、MTの遠心クラッチなんてろくなもんじゃねーぞ

904 :774RR:2018/08/15(水) 10:01:52.09 ID:c6Pn67GZ.net
>>902
これは廉価車なので4→Nには入らいない。ただのリターン式

905 :774RR:2018/08/15(水) 10:19:47.35 ID:q1i/kmEN.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)              

906 :774RR:2018/08/15(水) 10:20:27.97 ID:k9nbSlv+.net
そうなんだ。でも安いね
アドレスの半分の価格かあ

907 :774RR:2018/08/15(水) 10:31:09.07 ID:vn/E7eJV.net
>>905
イッテ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシ

908 :774RR:2018/08/15(水) 10:33:11.03 ID:c6Pn67GZ.net
ヤマハ i8 115も候補にしてますけどやっぱり広い床は必ず必要になると思うので
アドレスが第一候補です

909 :774RR:2018/08/15(水) 10:37:13.09 ID:vn/E7eJV.net
>>908
別に一年待ってもまだあると思うから、貯めればいいと思うよ。寿命も五年以上はもつから、欲しいやつじゃないと後悔するし、結局買い替えちゃうから高く付くよ

910 :774RR:2018/08/15(水) 13:39:45.51 ID:q1i/kmEN.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)                

911 :774RR:2018/08/15(水) 14:09:55.88 ID:vn/E7eJV.net
>>910
つまらんから文章変えろ手抜き砂

912 :774RR:2018/08/15(水) 14:16:42.26 ID:q1i/kmEN.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)                

913 :774RR:2018/08/15(水) 14:22:25.27 ID:Zp1pqWRW.net
よっぽどアドレス買いたいんだなこいつ(笑)

914 :774RR:2018/08/15(水) 14:22:38.52 ID:mEGsTnkd.net
ヤマハ i8 115
FIなら買いだよな

915 :774RR:2018/08/15(水) 14:36:33.40 ID:Zp1pqWRW.net
もうそろそろ次スレよろー!

916 :774RR:2018/08/15(水) 15:00:12.98 ID:vn/E7eJV.net
>>912
つまらんオマエの話はつまらん。

917 :774RR:2018/08/15(水) 15:01:56.39 ID:vn/E7eJV.net
アドレス125て、ほとんど欠点無いアジア向けスクーターだよな。
欲を言うと給油ごとにリセット出来る距離計だけほしかった。

918 :774RR:2018/08/15(水) 15:07:06.12 ID:c6Pn67GZ.net
>>914
FIでもないしチューブレスタイヤでもない
この辺は廉価車だから仕方がないね

919 :774RR:2018/08/15(水) 15:57:21.08 ID:vn/E7eJV.net
正直、今時新車なら電子制御燃料噴射は欲しい。

920 :774RR:2018/08/15(水) 16:05:56.80 ID:q1i/kmEN.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)                 

921 :774RR:2018/08/15(水) 16:11:22.12 ID:vn/E7eJV.net
>>920
おじいちゃんそれさっき聞いたわ。
年だからって何回も同じコト言うな。

922 :774RR:2018/08/15(水) 16:17:37.71 ID:k9nbSlv+.net
>>920
あーあやっちゃったな
こいつひつこいからあと1万回くらいはコピペしてくるぞ

923 :774RR:2018/08/15(水) 16:26:13.31 ID:92CdGsvX.net
I8買うならCLIQ買うだろ、どんだけ安くてもMTはもういらんわ、ATにはかなわん
CLIQだって車体7.88万と格安

924 :774RR:2018/08/15(水) 18:06:22.15 ID:q1i/kmEN.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)      

925 :774RR:2018/08/15(水) 18:30:06.50 ID:Zp1pqWRW.net
アンチがいるって事はそれだけ秀逸なスクーターって事だからユーザーとしてもウェルカムだぞ(笑)

氏ぬまで言ってろ糞虫(笑)

926 :774RR:2018/08/15(水) 21:40:35.52 ID:q1i/kmEN.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)       

927 :774RR:2018/08/15(水) 21:49:05.50 ID:UDU6Kkmc.net
>>926
お前を一生恨んでやる!全身全霊かけて!覚悟しとけよ!

928 :774RR:2018/08/15(水) 21:55:22.66 ID:yZPGzssb.net
そんな反応したらいかんでしょ

929 :774RR:2018/08/15(水) 22:58:37.58 ID:q1i/kmEN.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)        

930 :774RR:2018/08/15(水) 23:56:06.60 ID:hiOZl/+x.net
給油口の位置でコンプレックス持つ人って居るん?
コスパを考えて買い物しない人って居るん?


あ、そうそう
嫌がらせってのは自分がやられたら嫌な事を無意識のうちにやっちゃうんだとさ
ばっちゃが言ってた

931 :774RR:2018/08/16(木) 00:52:55.29 ID:u9qVZp9g.net
>>930
相手すんなって

932 :774RR:2018/08/16(木) 01:20:18.21 ID:2GAmOPEi.net
まーそれでも何ですな、東南アジア製の並行輸入の安っいキャブ車もえーかもしれんが
あとモーちょっと出せばFIのアドレス買えるから、販売店が近くにでもない限りは並行輸入車はないな〜

933 :774RR:2018/08/16(木) 01:25:44.14 ID:4q9gCm9L.net
>>932
めちゃめちゃ安い原2中古買うか、アドレス125新車買うかどっちかしかないって感じ。
まー、これから更に規制が厳しくなるから、車と違って意味無いがもだが、安い中古買って更に新型までもたすか、今アドレス125買うどっちかだな。
中途半端な並行輸入は✕

934 :774RR:2018/08/16(木) 01:51:48.71 ID:6SZwlXWu.net
CLIQやi8やその他いろいろある、SOXやらが輸入してるバイクってメンテやパーツどこまで大丈夫なんだろう?
たとえばローラーとスライドピースくださいとか、フォークオイル交換ついでにシール交換もとか、各ベアリング交換とか、そういうのやってくれるのかね
サービスマニュアルとパーツリストも買えないだろうし
買って3年後には「もううちじゃパーツ厳しいっすねw」とか言われたりしそうで怖いわ

935 :774RR:2018/08/16(木) 07:19:04.26 ID:E8Z6rlfp.net
V125はメッキシリンダー採用で110は違うみたいですけどこのバイクはメッキシリンダー採用されてますか?

936 :774RR:2018/08/16(木) 08:25:50.16 ID:7DAhlX53.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)           

937 :774RR:2018/08/16(木) 09:01:59.77 ID:BEA2kYRB.net

これしか言えない(笑)
馬鹿の一つ覚え(笑)

938 :774RR:2018/08/16(木) 10:18:36.25 ID:0zDA5ibi.net
貧乏 NG ワード推奨

939 :774RR:2018/08/16(木) 10:54:49.24 ID:cavK5fZy.net
どうせ壊れそうなアドレス100とか乗ってて買えないヤツだろ(笑)

940 :774RR:2018/08/16(木) 10:59:28.29 ID:oVTLsPqx.net
>>934
毎月コンテナで車体や部品仕入れてるらしいから会社がある限りは大丈夫じゃないかな
もちろん「明日欲しい」なんてのは無理だし、リコールなんかもないし取り説もよめねーがw

まあその辺の心配はちょびっと高い正規日本仕様を買おう
こんなに素晴らしいDT11が込み20万で買えるのに
昔はV100でもこれぐらいしたから十分安い

941 :774RR:2018/08/16(木) 11:02:17.94 ID:cavK5fZy.net
昔のはちょっとオーバークオリティだったんだよ。

942 :774RR:2018/08/16(木) 13:24:04.32 ID:oVTLsPqx.net
>>941
どうオーバークオリティなのか説明してよぼくちゃん

943 :774RR:2018/08/16(木) 14:06:06.84 ID:SmXMt7Nc.net
値段としては20年前の価格だもんね。125も110も。いくらデフレとはいえ、今や
50でも17.18万はするもんな

944 :774RR:2018/08/16(木) 14:24:20.38 ID:fNhOl1XL.net
>>943
俺が昔乗っていたリード90は30年前に発売されたが22.5万円で、アド125より2万高かったぞw

945 :774RR:2018/08/16(木) 14:36:23.89 ID:iGMZpoOO.net
昨日フラットシート黒買ったよー。
新車で買えてフロアがフラットなのが外せない条件で車種が限られるなか、身長180ちょいで足が28cmあるんで14インチ勢は狭すぎてだめ。
リードは水冷で故障リスク増えるからだめ。シグナスはブルーコアならそっちにしてたけど、今更な古いエンジンのままなんでパス。アクシスは弱いリヤキャリアでだめ。でアドレスが残った。通勤オンリーの道具なんできっと洗車もせずこき使いそう(笑

946 :774RR:2018/08/16(木) 14:42:17.12 ID:cavK5fZy.net
>>942
自分で調べろ

947 :774RR:2018/08/16(木) 15:24:11.01 ID:2WGm0ZWO.net
>>945
スウィッシュは考えなかった?

948 :774RR:2018/08/16(木) 16:05:11.69 ID:7DAhlX53.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)             

949 :774RR:2018/08/16(木) 18:19:04.30 ID:iGMZpoOO.net
>947
スイッシュは一目見てちっさて思って候補から外れた。

950 :774RR:2018/08/16(木) 19:33:13.86 ID:gf/gk5db.net
>>949
アドレス125めっちゃいいやん。
最初はダサいと思ったけど。
値引きとかしてくれた???

951 :774RR:2018/08/16(木) 21:32:46.90 ID:iGMZpoOO.net
>950
ヤフーショッピングの丸富
税込179900納車整備13,330販売証明書7,560自賠5年16,990で計217,780
登録地域から外れてるから登録代行じゃなく販売証明書、だけどお店はバイクで10分のとこにあった。
いまストアポイント5倍プレミアム5倍昨日5のつく日で5倍カード利用3倍で20,794ポイントつくから差し引き196,986かな。
ポイント付いたら箱とスクリーン買うよ。

952 :774RR:2018/08/16(木) 23:37:00.32 ID:oQhqQFJE.net
>>951
いいなぁ!知らんかった

953 :774RR:2018/08/16(木) 23:59:54.07 ID:nJdrzdgo.net
>>945
ようチビw
180ある人間はどれ乗っても狭いんでそんなことでこのバイクを選んだりしない
高身長の気持ちが相変わらずわからないなw

954 :774RR:2018/08/17(金) 00:10:27.56 ID:eLefMeO7.net
おじいさん金もやることもないから毎日スレ荒らしてる。アドレス125は時計がついてないとか時代錯誤も甚だしい的外れの批判しててワロタわw

955 :774RR:2018/08/17(金) 00:16:05.11 ID:eLefMeO7.net
時計だってお!プギャーw

956 :774RR:2018/08/17(金) 01:06:44.00 ID:DKg+QrnA.net
163cmチビのレイプ犯。あどれす125でひったくりながら逃走中。そろそろレイプか?チビに犯される屈辱!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534401132/

957 :774RR:2018/08/17(金) 01:09:04.34 ID:Gbnn3Iha.net
>953
なんかコンプレックスのかたまりだね。

958 :774RR:2018/08/17(金) 01:38:34.28 ID:LE5S/DAV.net
次スレはワッチョイお願いいたします

959 :774RR:2018/08/17(金) 04:20:56.05 ID:mB2EAt3e.net
次スレ

アドレス125 6台目 【スズキ DT11A ぽっちゃり通勤】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534446759/

960 :774RR:2018/08/17(金) 06:37:24.26 ID:DKg+QrnA.net
重複誘導
【163cm】アドレス125 5台目【さっさと自首しろ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/

961 :774RR:2018/08/17(金) 07:21:19.62 ID:LJQvmeFq.net
いい加減に重複誘導やめろボケ

962 :774RR:2018/08/17(金) 07:29:44.80 ID:NQYmkk6X.net
たぶん昔チビにいじめられてたんだろw

963 :774RR:2018/08/17(金) 07:44:00.19 ID:1xK8t/Nc.net
チビは大変だな
いろんな意味で

964 :774RR:2018/08/17(金) 13:43:25.73 ID:eLefMeO7.net
おじいさんの時計ぷ

965 :774RR:2018/08/17(金) 13:45:05.47 ID:eLefMeO7.net
画像マダー
ないんじゃないの?ぷぎゃーm9(^Д^)っはっは

966 :774RR:2018/08/17(金) 15:06:52.50 ID:wGyy5/Wp.net
>>946
説明もできないのに、しったか嘘知識だけは自慢したがるボンクラwwwwwwwwwwwww

967 :774RR:2018/08/17(金) 15:23:56.37 ID:d3QSfW3Z.net
>>954
時計も付いてないし何と言っても給油するのにいちいちシート上げてなければいけないとこが俺には無理

968 :774RR:2018/08/17(金) 15:36:53.28 ID:/xhgCBco.net
>>967
ムリなら来なくていいバカか

https://i.imgur.com/31mMzVK.jpg

969 :774RR:2018/08/17(金) 15:47:37.78 ID:p7OO6rrG.net
重複誘導
【はやく自首しろ】アドレス125 5台目【さっさと自首しろ】
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/8/e/8ebef89e-s.jpg

970 :774RR:2018/08/17(金) 16:36:28.19 ID:LJQvmeFq.net
>>969
氏ねボケ

971 :774RR:2018/08/17(金) 17:37:50.82 ID:hFV8Wiku.net
今日swishにリアボックスつけてるオヤジ見た。
なんかブサイクだったw本人はかっこいいつもりなんだろうけど。
箱付けてダサくするなら同じエンジンのアドレス125にすりゃいいのに。

972 :774RR:2018/08/17(金) 17:59:33.20 ID:1xK8t/Nc.net
それはお前の価値観だから、お前が付けなけりゃそれでいいんじゃね

973 :774RR:2018/08/17(金) 18:01:55.54 ID:TNKABmUM.net
>>971
えっ?
オレも付けるつもりだけど…

974 :774RR:2018/08/17(金) 18:42:49.35 ID:Mdlv4r4i.net
かっこいいと思ってリアボックス付ける人って存在すんのかな?
実用的だから付けてるんだと思うけど・・・

975 :774RR:2018/08/17(金) 19:50:40.39 ID:wGyy5/Wp.net
>>967
無理なバイクスレに粘着するアホ
何が楽しいの?ねえ何が楽しいの?
生きてる意味あるのお前

976 :774RR:2018/08/17(金) 22:55:59.48 ID:d3QSfW3Z.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)             

977 :774RR:2018/08/17(金) 23:02:29.86 ID:/xhgCBco.net
>>976
┐(´д`)┌ハイハイ

978 :774RR:2018/08/17(金) 23:10:16.30 ID:u7dPm3xJ.net
>>974
どうだろう?
カブに箱も荷物も積んでないと違和感あるよ
個人的な感想ね

979 :774RR:2018/08/17(金) 23:10:43.73 ID:/xhgCBco.net
>>974
実用でしょホントは付けたくないけど、メットインはメットと手袋+ボックスにカッパとか、買った荷物とか色々入れられるから。

980 :774RR:2018/08/17(金) 23:24:00.33 ID:d3QSfW3Z.net
横から見てみな
前半分はデカく見えて後ろ半分が小さく見える
変なの(笑)

981 :774RR:2018/08/17(金) 23:38:48.99 ID:UbGKw62C.net
トップケースと風防で末端のボリュームを強調した方が、メリハリが効いて映えるのだよ

982 :774RR:2018/08/18(土) 01:07:10.85 ID:kCQD5G7+.net
最新リード125に無粋な?四角いビジネスボックスつけてるの見たことあるけど
アドレスなら許容できそうな感じ

983 :774RR:2018/08/18(土) 01:27:38.46 ID:ULLFBEuy.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syudondon/20170214/20170214215232.jpg
こういうのあいそうだよね

984 :774RR:2018/08/18(土) 01:45:06.19 ID:RnWeYOcK.net
>980
確かにかっこいいとは言えないな、足だしデザイン優先で選んでないからなぁ。
でもお前のブッサイクな顔より100倍いいけどね(笑)
貧乏がコンプレックスの次は容姿コンプレックスか

985 :774RR:2018/08/18(土) 01:54:35.46 ID:RnWeYOcK.net
>983
おまえ自分の顔さらしていいのか!?

986 :774RR:2018/08/18(土) 02:17:08.54 ID:nDZIamyo.net
>>983
https://epoch.jp/rc/capsule/data/img/gomibako_1.jpg

987 :774RR:2018/08/18(土) 09:29:58.54 ID:UIbRgthU.net
アドレスいいなあ。ほしいなあ。今20年目に入ったヴェクスター乗ってるけど、まだまだ現役なんだよな。
ベクは20年経ってもプラ部分の白化現象ないけど今度のアドレスはどうなんでしょう。
あと、ベクは2回に1回はオイルフィルター交換してるけど、ドレスは付いてない?らしい。交換の回数増えるかな。
ガソリン給油はシートの中? んー、今まで給油口は別だったから面倒くさそうだな。
あと、シート下のスペースはライトついてるかな。ベクは付いてるから夜道でもよく見えるんだよね。
でも、アドレスほしいなあ。大きさもまあまあだし、キックもついてるし。

988 :774RR:2018/08/18(土) 09:38:30.35 ID:L74OpzNb.net
コンプレックスの固まり貧乏仕様のアドレス125乗り、必死(笑)
欲しい物が買えないから金持ちを妬むんだな
だったら妬まれるのもそう悪くないな(笑)

お前らは一生これに乗ってろ(笑)                

989 :774RR:2018/08/18(土) 09:40:40.04 ID:iFP13hZt.net
>>987
2サイクルの頃から物価も変わり、そもそも2サイクルより4サイクルのが作るのにコスト掛かる、更に今では電子制御燃料噴射とかも付いてる、それが当時変わらない値段なんだから耐久は落ちてるよ仕方ない。

990 :774RR:2018/08/18(土) 09:49:00.20 ID:UIbRgthU.net
>>988
貧乏でもないよ。車はフェラーリ乗ってるから。

991 :774RR:2018/08/18(土) 11:01:02.78 ID:KoV7U+zz.net
>>990
さすがにそれは本当だとしても嘘に聞こえるw

992 :774RR:2018/08/18(土) 13:43:01.99 ID:R+nWd091.net
>>987
キー抜かずにシート開けられるから慣れればさほど面倒ではないよ。

993 :774RR:2018/08/18(土) 13:45:54.11 ID:R+nWd091.net
キーを半時計回りに回せばシートのロック解除
ハンドルを切ってキーを押し込みながら半時計回りに回すとハンドルロック

994 :774RR:2018/08/18(土) 14:11:35.44 ID:L74OpzNb.net
>>990
書き込みではどんな嘘でもコケるよ(笑)
それを信用すると思ってるとこが貧乏仕様のアドレス125乗りらしいね(笑)

995 :774RR:2018/08/18(土) 14:16:20.66 ID:iFP13hZt.net
ウソてか軽いジョークだろ

996 :774RR:2018/08/18(土) 14:27:17.40 ID:O76XGSvA.net
>>994
やはりほんとうの貧乏人は信用しないんだな。可哀そうな人たちだ。

997 :774RR:2018/08/18(土) 14:42:19.39 ID:KoV7U+zz.net
>>987
給油簡単だよ。
腰屈めなくていいし、給油量の確認も見やすいし、すごく楽。
いいバイクだよ。

998 :774RR:2018/08/18(土) 15:21:31.62 ID:iFP13hZt.net
>>996
かわいそうというか、フェラーリ乗ってる層は乗らないから(笑)

999 :774RR:2018/08/18(土) 16:03:44.17 ID:L74OpzNb.net
>>996
お前の下手な屁理屈は貧乏仕様のアドレス125乗りにピッタリだよ(笑)

1000 :774RR:2018/08/18(土) 16:24:39.71 ID:zjzhNbVv.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200