2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 217台目【HONDA】

1 :774RR :2018/06/16(土) 01:31:47.88 ID:qk3uGc2WM.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 216台目【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525256951/


スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

384 :774RR :2018/07/10(火) 21:47:06.34 ID:n4i+oCw40.net
>>382
うるせぇ!
禿げてるよw

385 :774RR :2018/07/10(火) 23:47:18.65 ID:ene2URBd0.net
フッサフサだよ
眉毛はね

386 :774RR :2018/07/11(水) 00:01:29.48 ID:pV6/CuY/d.net
すね毛も胸毛もフサフサなんだろ?
テッペンはアレだけど、、、

387 :774RR :2018/07/11(水) 06:58:40.54 ID:Rk12CgAY0.net
剥げてないやつは本物のバイク海苔じゃねぇ!

388 :774RR :2018/07/11(水) 07:29:02.71 ID:5fnCv9LH0.net
ヘルメットもメッシュがあればいいのに。

389 :774RR :2018/07/11(水) 07:31:44.78 ID:HJBHMFAla.net
ばくおん!!に父親(ハゲ)のバイク仲間が集まったら全員ハゲだったというネタが

お、おれはハゲじゃないよ!
体毛フサフサだからハゲないとおかしい気もするんだが
ハゲてないよ!

390 :774RR :2018/07/11(水) 07:34:43.24 ID:GsBMsKZUp.net
問題はハゲだけでは無くハゲで未婚かどうか、更にハゲで童貞か
ハゲ童は有害駆除生物

391 :774RR :2018/07/11(水) 07:41:07.09 ID:HJBHMFAla.net
未婚で童貞のアラフィフだけどハゲじゃないからセーフ

392 :774RR :2018/07/11(水) 07:51:07.71 ID:GsBMsKZUp.net
未婚童貞アラフィフでばくおん読んでる時点で通報案件

393 :774RR :2018/07/11(水) 08:17:36.51 ID:upXyaz/+d.net
購入検討中だが、これ買うとハゲるなら買うのやめようかな

394 :774RR :2018/07/11(水) 08:56:05.65 ID:QPOkB+7j0.net
CB乗り始めてから他のに乗り換えれる気がしなくて辛い
車検もない燃費の良い250に切り替えたいんだけど絶対満足できないんだろうな

395 :774RR :2018/07/11(水) 09:26:13.87 ID:UQDw6t0ZH.net
>>394
学生の頃から30年ずっとホンダのVT だったが
CB 400に乗り替えたぞ。
全く別モンだな。
もう最後までこれでイイと思うハゲ。

396 :774RR :2018/07/11(水) 09:50:39.64 ID:tewnQayma.net
大型行けよ

397 :774RR :2018/07/11(水) 10:40:22.35 ID:sHmpI2O90.net
>>388
お前、天才!
と思ったけどよく考えたらスピード出した時に空気抵抗で首折れるわw

398 :774RR :2018/07/11(水) 12:20:30.49 ID:GwyCmpSn0.net
>>396
無理。
ハゲな上にタンソクなもんですからw

399 :774RR :2018/07/11(水) 12:35:11.66 ID:N/dxaUWYK.net
眉毛のあるやつは本物のバイク海苔じゃねぇ!

400 :774RR :2018/07/11(水) 12:48:47.98 ID:XGJgGDLUd.net
CB750SFがあればなぁ…

401 :774RR :2018/07/11(水) 13:11:36.52 ID:h6WltjBaa.net
CB750Kならわりと市場にあるよ

402 :774RR :2018/07/11(水) 13:55:13.11 ID:GsBMsKZUp.net
ハゲとメット関係あんの?
もともとハゲの才能が溢れてただけでしょ

403 :774RR :2018/07/11(水) 14:21:20.50 ID:GwyCmpSn0.net
禿な自分はメットのせいにしたいんだよぉ!
でも実際は才能があったのかorz

404 :774RR :2018/07/11(水) 14:40:22.69 ID:4OaMaEMua.net
ハゲライダー

405 :774RR :2018/07/11(水) 14:59:18.39 ID:GsBMsKZUp.net
ハゲは才能

406 :774RR :2018/07/11(水) 16:11:21.48 ID:loic5pbva.net
あ?霊長類は進化の過程で体毛は不必要として、体毛を失うDNAを埋め込まれたんだよ
故にハゲはヒト族の進化形態の一つ

407 :774RR :2018/07/11(水) 16:24:56.52 ID:ajQ+aksDM.net
しかし熱いバイクだな
エンジン&排気音はクールなのにな

408 :774RR :2018/07/11(水) 17:26:00.13 ID:GsBMsKZUp.net
若くしてハゲた奴の絶望感ってすげーんだろうな...
無縁で良かった

409 :774RR :2018/07/11(水) 18:50:04.41 ID:BJ+B45990.net
レインボーハゲの俺は勝ち組

410 :774RR :2018/07/11(水) 19:00:11.99 ID:fu/mq1iMM.net
マダラなの?
きっとバーコードってやつなんだね(´・ω・`)

411 :774RR :2018/07/11(水) 21:29:59.60 ID:NUVEpYWJ0.net
>>408
油断してたらあっという間だぞ

412 :774RR :2018/07/11(水) 23:23:19.10 ID:kQxilE8B0.net
>>383
ガードはしといた方がいい。
自分はプロテクター、肘(ステルス系)、アンクルガードで通勤。
もちろん任意保険は対人対物無制限。すり抜けもほとんどしないし、
雨の日はバイクは乗らず、車or電車に変える程(これはやり過ぎかもw)
バイク事故で死んでるニュース見ると半キャップ&ノーガードってのがやたら多い。
バカほど事故にあうまで自分は大丈夫ってなぜか思ってる。

413 :774RR :2018/07/12(木) 00:16:40.50 ID:cE7dg5R40.net
CB400SF CBX ABSを購入してしまったので僕もツナギっていうものを買おうかと思っているんだ
背中にラクダのコブみたいのがついてるのはあそこに冷水が溜まってて体全体を循環して冷やしてくれて
事故のときにはクッションになって背骨を守ってくれるから最悪トレーラーに惹かれてミンチになっても背骨だけはS字曲線を描いたままの綺麗な状態で落ちてるって小耳に挟んだ
だからそのラクダのコブのツナギを買おうかと思うんだけどオススメありますか?

414 :774RR :2018/07/12(木) 01:37:01.45 ID:UwTald8Z0.net
スーフォアでサーキット行く人なんてそうそういないからここで聞いてもいい回答得られないよ
こっちでどうぞ

【ツナギ】R系装備スレ35着目【グローブ・ブーツ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1503982587/

415 :774RR :2018/07/12(木) 02:41:38.31 ID:5XoXNwjY0.net
>>412
んなもん付けてても死ぬけどな
バカ程防具つけりゃいいとなぜか思ってる

416 :774RR :2018/07/12(木) 04:32:33.88 ID:wxhnZODIr.net
フルフェディスってんのかテメェ謝れよ

417 :774RR :2018/07/12(木) 07:17:09.68 ID:IIjZWJ0jp.net
バイク乗るには本来はロトの鎧級の防御力が必要なのにプロテクターなんてせいぜい皮の鎧程度の防御力しかないのを分かってないバカが多すぎる
フル装備で固めてもサクッと死ぬぞ

418 :774RR :2018/07/12(木) 07:40:44.66 ID:BH/I+YgWd.net
俺は甲冑を着てる

419 :774RR :2018/07/12(木) 07:56:07.63 ID:CjlAu3QEa.net
アッサリ死ぬなら別にいいというかむしろ大歓迎なんだが
障害残ったりしたら困るからなあ

だったらバイク乗るべきでない気もするが

420 :774RR :2018/07/12(木) 08:33:35.32 ID:E4+Q+uJ30.net
>>417
俺は神聖衣だから何度打ち上げられても平気なはず

421 :774RR :2018/07/12(木) 09:08:55.55 ID:zS4Q5cS00.net
プロテクターで全く無傷な軽い事故程度でも、無防備だと紅葉おろしプラス打撲に簡単になっちゃうからな。
重大事故は無理にしても、軽い事故を低減できるだけでも価値はあると思うが。

422 :774RR :2018/07/12(木) 09:09:36.37 ID:cE7dg5R40.net
CB400SF ABS CBXを乗り始めてからすでに1万キロ走った
なんてスムージーでなんてワクワクするバイクなんだろう
CB400SFの特筆すべき点
BEST 5
1位、シートの足つき性がよく座り心地の良い大き目のシート
2位、発進トルクもあり高回転時にはVTECで胸のすくような加速力
3位、LEDヘッドライトはとても明るく街灯のない道でもペースよく走れる
4位、スポーツグリップフィーターは外径もほとんど変わらず缶コーフィーを握りしめているようで心地よい温かさ
5位、モリワキチタン虹色マフラーはフェラーリそのものの咆哮を轟かせ気分はモナコグランプリ
6位、L字型タイヤバルブがガソリンスタンドで空気を入れる時意外と便利
7位、ギヤインジケーターや時計もついてるディスプレイが意外と便利
8位、やる気にさせるアナログ二眼メーター
9位、後続車もうっとりするカチ上げられたリヤカウルとLED二眼ストッパブルストップランプ
10位、同じCB400SF乗りから垂涎の眼差しで見つめられる2018 CBXカラー

423 :774RR :2018/07/12(木) 11:33:48.03 ID:l+T2ho0G0.net
虹色フィーター乗り過ぎだろ

424 :774RR :2018/07/12(木) 11:42:08.79 ID:laM1L4D6a.net
プロテクターはあってもなくても本人の自由・自己責任だが
CB400はSBもあるから日常使いからロンツーまで使途が多岐に渡るしな
プロテクションに対する姿勢も様々になる

425 :774RR :2018/07/12(木) 11:47:22.48 ID:IIjZWJ0jp.net
>>420
バイクに傷つきそうだな

426 :774RR :2018/07/12(木) 12:03:45.77 ID:IIjZWJ0jp.net
>>424
そう、全くの自由なんだよ
なのにコミネマン達はしてない人間を非難攻撃する傾向が強いから嫌がられるのを分かっていない
正しくノイジーマイノリティー

427 :774RR :2018/07/12(木) 12:18:21.51 ID:D4rhMYPFM.net
スーフォアの良い点

パワー&トルクがなくてタイヤが減らないw
ロード5だから余計に減らないw

428 :774RR :2018/07/12(木) 12:19:34.35 ID:q4KK5XKia.net
虹色カッコいいやん

429 :774RR :2018/07/12(木) 12:23:09.16 ID:Bi8vFKjl0.net
http://hst338d3ix.yhwzcz.space/egheax/grt/uyde9875djyd

430 :774RR :2018/07/12(木) 19:09:39.77 ID:iO4EWzDd0.net
優等生だとか完成されすぎてつまらないとかいわれるけど、
女の子に「あなたのペニスはまるでスーフォアね」なんて言われたら嬉しいもんな
つまりそういうことなんだわな

431 :774RR :2018/07/12(木) 19:21:58.24 ID:ZTZyvxC9a.net
(´・ω・`)そっかー

432 :774RR :2018/07/12(木) 20:02:48.25 ID:fDulz3Dg0.net
早いって?

433 :774RR :2018/07/12(木) 20:28:23.96 ID:8B2KF5a20.net
>>428
糞ダセー

434 :774RR :2018/07/12(木) 21:08:49.82 ID:5XoXNwjY0.net
>>433
包茎ー

435 :774RR :2018/07/12(木) 22:19:31.73 ID:8B2KF5a20.net
>>434
くやしいのぅ くやしいのぅ

436 :774RR :2018/07/12(木) 22:35:34.71 ID:d864Theya.net
ギギギ

437 :774RR :2018/07/13(金) 00:02:01.66 ID:FkHeYqTN0.net
CBX そんな売れてるのか
出る前に買っちゃた

438 :774RR :2018/07/13(金) 10:11:32.66 ID:cbW+gJRxa.net
CBXカラーとか、そのスジの人に盗まれる率が高くなりそう

439 :774RR :2018/07/13(金) 10:39:29.47 ID:QDlBD9qep.net
>>435
包茎w

440 :774RR :2018/07/13(金) 19:33:30.72 ID:gmJALlV80.net
ボーナス出たー80万
ブーツでも買うかな

441 :774RR :2018/07/13(金) 19:54:09.39 ID:bMI6hN3RM.net
>>440
握り寿司っていうの食ってみたいです(´・ω・`)

442 :774RR :2018/07/13(金) 20:09:36.80 ID:nmoXWYO60.net
>>440
スポーツグリップフィーター
ETC2.0
モリワキチタン虹色マフラー
この豪華三点セットはもはやCB400SF CBX乗りには必須のアイテム
誰もが振り返り!誰もが羨み!誰もが乗りたがる!
もう街へ繰り出せばCBXの周りには女子高校生女子大学生ボインのOLが列をなしデートの誘いを受けること山の如し
さあ君も今すぐHONDA DREAMへ行って契約してこよう!
その先にはDREAMが待っている!!

443 :774RR :2018/07/13(金) 20:37:24.42 ID:gmJALlV80.net
>>442
いや別に女に困ってないし

444 :774RR :2018/07/13(金) 20:54:37.88 ID:gmJALlV80.net
>>441
東京来れるなら食うか?

445 :774RR :2018/07/13(金) 20:56:47.88 ID:o+9OiHpS0.net
>>444
握り寿司食わせてもらうオフ会?

446 :774RR :2018/07/13(金) 20:59:23.80 ID:Uvu4DQLCM.net
俺も参加!もう準備出来てる

447 :774RR :2018/07/13(金) 21:05:15.30 ID:/JM2slVha.net
>>444
スーフォアで行くよ!

448 :774RR :2018/07/13(金) 21:09:13.91 ID:bMI6hN3RM.net
僕はこれでいくよ
        ._、、、_
       / ・ω・ヽ
 ピョン   l  ┳  l
  ピョン  `'ー || -‐´
         ⊂§⊃
       .. . . §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃

449 :774RR :2018/07/13(金) 21:17:09.17 ID:gmJALlV80.net
>>448
君に決めた!

450 :774RR :2018/07/13(金) 21:36:29.68 ID:/w4WeFL+0.net
それは私の

451 :774RR :2018/07/13(金) 23:37:02.45 ID:glwD1oeD0.net
どこの寿司屋さん?
この三連休?

452 :774RR :2018/07/13(金) 23:40:14.68 ID:3ebv32kj0.net
虹色フィーター2.0も来いよ

453 :774RR :2018/07/14(土) 02:46:05.06 ID:2bXO+1U80.net
Nvanにこのバイクが積めるらしい

454 :774RR :2018/07/14(土) 06:04:44.46 ID:j1qJ4C2p0.net
あたしの苦手なお酒

ビーフィーター

455 :774RR :2018/07/14(土) 06:51:31.16 ID:QsX7ttWRa.net
スーフォア寿司オフと聞いて…

456 :774RR :2018/07/14(土) 07:09:47.63 ID:lAT4naQD0.net
今日はこれからCB400SF ABS CBXに乗って軽井沢へ行って30億円の予算で別荘を探そうと思っています
そして帰りに山梨に寄ってワイナリーを50億円の予算で買収し和牛一頭を1500万円で落札したら一番いい部位のサーロインステーキ500gを堪能したら残りの肉はステーキ屋さんへタダであげて
夜ちょっと寒くなったらスポーツグリップフィーターの電源を入れて温かい気持ちのまま帰宅したいと思います
えっ!?私の自宅ですか?
もちろん億ションです
13億円しました
管理費と駐車場代で毎月50万円支払ってます

457 :774RR :2018/07/14(土) 07:20:50.20 ID:q41rABue0.net
お前基地外だったのか…
マジレスして他板のスレまで貼ったのがアホみたいだわ

458 :774RR :2018/07/14(土) 07:51:43.57 ID:lAT4naQD0.net
皆さんはシート下の小物入れに何を入れていますか?
僕はタイヤパンク修理セット
刺さった釘を抜くためにペンチ
釘の頭を出すためにマイナスドライバー
もしもの時のバールのようなもの
ハンマー
目出し帽
軍手
C4
PAC3
ロケットランチャー
バズーカ砲
カラシニコフ
ワルサーP38
以上を入れています
いつなんどき何が起こっても私は生き残ります

459 :774RR :2018/07/14(土) 08:11:27.04 ID:YQsEPGGn0.net
てか...お前↑
逝ってるぞ

460 :774RR :2018/07/14(土) 08:28:32.61 ID:lAT4naQD0.net
リヤもフェンダーレスに改造していますがタイヤアーチ部分に機関銃を装備しました
ライセンスプレートが跳ね上がると機関銃の銃口がそこから出てきます
煽ってくる後続車を機関銃で黙らせるためです
バーハンドルにつけるスマホにリヤカメラの様子がモニターされます
運転手をタッチするとピントが運転手を追随し機関銃の銃口もずっと運転手に照準を合わせます
ハンドルの左側に装備されたボタンを押すと機関銃が連射され後続車の運転手はお陀仏です

461 :774RR :2018/07/14(土) 08:28:42.56 ID:Ate0zD0J0.net
NGIDでスッキリ。

462 :774RR :2018/07/14(土) 08:29:13.13 ID:A3WEcGyY0.net
http://reipdjx.c53sm.site/nxnjzxhfwt/

463 :774RR :2018/07/14(土) 14:43:22.37 ID:lAT4naQD0.net
ああああ暑すぎる
コンビニに寄ってスポーツドリンクを飲んでさあ出発しようと思ったらシートが熱すぎる
目玉焼きが焼けそうな熱さだ
我慢してまたがったらタンクも熱い
ああああああCB400SF ABS CBXを手放そうと本気で考え始めた
こんなに熱い車体初めてだ
走行中もエンジンの排熱が熱すぎる
拷問だ
ヘルメットの中は汗だくだ
走行距離23408km
今なら95万円くらいで売れるだろうか
オプションはスポーツグリップフィーター
ETC2.0
モリワキチタン虹色マフラー
眺めているだけなら限りなく完璧だ!
さあ君も今すぐHONDA DREAMへ行こう
その先にはDREAMが待っている!

464 :774RR :2018/07/14(土) 16:27:59.33 ID:lAT4naQD0.net
さっき首都高のトンネル内でギヤを落とし虹色マフラーの実力を遺憾なく発揮してきた
帰宅途中走りにくいと思ったら本当にギヤを落としてきてしまったみたいだ
誰か僕の2速と3速知りませんか?
落ちてるのを拾った方がいたら教えてください
一番使用頻度の高いギヤなのに
ガッデムッ!

465 :774RR :2018/07/14(土) 16:29:10.38 ID:lAT4naQD0.net
ボンバヘッ!
フィ〜タァ〜〜
ボンバヘッ!
フィ〜タァ〜〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


466 :774RR :2018/07/14(土) 17:27:17.72 ID:XtGBw2s3p.net
この子は定期的に活性化するね

467 :774RR :2018/07/14(土) 17:42:37.14 ID:YQsEPGGn0.net
早いとこCBX売りっ払らって
この板から居なくなればイイね
こう暑いと余計にウザい

468 :774RR :2018/07/14(土) 17:50:29.91 ID:XtGBw2s3p.net
君は心に余裕が無いね

469 :774RR :2018/07/14(土) 20:43:53.39 ID:LmCBnfEI0.net
恐らくCBXも購入してないな

470 :774RR :2018/07/14(土) 20:46:34.27 ID:j1qJ4C2p0.net
下界が暑いから19時前後に標高2000メートル超のところまで慣らしがてら上ってきたら気温16℃でメッシュジャケットじゃ寒かった。下りてきたら27℃。1時間半気持ち良く流してきましたよ。

471 :774RR :2018/07/14(土) 23:07:31.63 ID:Zzpyu5Yt0.net
今日の午後、大型の初回実技でNC初めて乗った。
前に乗ってたSFと大きさ的には大差なく、引き起こし、取り回し等も普通に出来る。
ただ教習所の短い直線でも中型とは違う次元の加速感。
これが大型の加速かと思ったが低速でも乗りやすい。
NCいいね。

472 :774RR :2018/07/14(土) 23:19:33.13 ID:LmCBnfEI0.net
NCは低速トルクがあるから教習所みたいなところは乗りやすい

473 :774RR :2018/07/14(土) 23:47:31.30 ID:ldoZNGoE0.net
教習所でお世話になったが
あまりにもプラスチック部品がテカテカでこりゃねーなと思いました
CBのほうが高い理由が分かるぜ

474 :774RR :2018/07/14(土) 23:48:28.60 ID:Zzpyu5Yt0.net
街乗りとか通勤メインだったら乗りやすいのは600〜750位な感じかな?
最初からリッターとか1300とかには興味なくて
250で乗ったツインとかもあまり好きじゃなかったんで
マルチか3気筒ってなんとなく考えてたんだがMT−07とかも人気あるもんな。
免許取れたらSVとかも試乗してみよう。

475 :774RR :2018/07/14(土) 23:52:33.02 ID:q41rABue0.net
NCはマジで良いバイク
CB400じゃ体験できない大型への興味を出させてくれる

476 :774RR :2018/07/14(土) 23:57:16.66 ID:knOEjMC60.net
あそこまでダサいデザインだと良いもクソも無い
ビンボーキモヲタ向けバイクとしか言いようが無い

477 :774RR :2018/07/14(土) 23:59:06.67 ID:Zzpyu5Yt0.net
SFは普通2輪免許の中ではベストな1台だと思う。
ただ上のクラスも入れると価格も含めて積極的に選ぶバイクでは正直ないな。

478 :774RR :2018/07/14(土) 23:59:50.97 ID:q41rABue0.net
>>477
やめとけ
正論は時として毒になるんだ
特にここでは

479 :774RR :2018/07/15(日) 00:03:41.54 ID:46MyR2tor.net
>>476
バイク自体キモオタの趣味なのにマウント取ろうとしてて草

480 :774RR :2018/07/15(日) 00:07:03.91 ID:HbzXpg0q0.net
>>479
バイクがキモヲタの趣味とかキモヲタじゃないと言えないセリフだなw
キモヲタってやっぱりキモいわ

481 :774RR :2018/07/15(日) 00:07:35.78 ID:WWx1cd/y0.net
>>477
ベストではないでしょ
とにかく高すぎるって
普通二輪で4気筒に乗りたきゃこれしかないから売れてるんであって
大型二輪持ってる人以外はしょうがなく乗ってる人が多いでしょ

482 :774RR :2018/07/15(日) 00:14:42.53 ID:NGx4NBL40.net
2気筒のNCの方が極低回転での挙動は不安定でしょ

バイクに何を求めるかは人によるから
絶滅危惧種でクソ高くなっちゃった400マルチでも、安物の大型ツインでも自分が好きなのに乗ればいいよ

483 :774RR :2018/07/15(日) 03:02:44.32 ID:dzfhIAR+0.net
>>482
教習車でしか乗った事がないから、市販車はどうか分からんけど
極低回転では確かにNCは不安定な感じがしたね。
2気筒って、そういうものなのか?

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200