2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 217台目【HONDA】

1 :774RR :2018/06/16(土) 01:31:47.88 ID:qk3uGc2WM.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 216台目【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525256951/


スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

61 :774RR :2018/06/20(水) 23:49:27.26 ID:AljDOj8Hd.net
>>56
新品タイヤでフルバンク停車したってことか?

62 :774RR :2018/06/20(水) 23:53:36.11 ID:l0yUeieBM.net
>>56
こういった動画のコメント欄に必ず現れる聞いてもないのに分析して改善点とかフォームとかうんちく語り出す奴って痛いな。

63 :774RR :2018/06/20(水) 23:56:23.28 ID:5YQh2aXh0.net
普通なら今購入したバイク屋に戻るのが一番近いし確実なのに戻らないでライコランドと二輪館へ行く
そしてオークションで純正品のレバーとステップを購入して取り付けて僕はこけてませんからっ!ってところが俺にそっくりな行動パターンw

64 :774RR :2018/06/21(木) 03:08:10.86 ID:NKPlV00f0.net
>>63
古すぎ
バカ?

65 :774RR :2018/06/21(木) 12:24:26.56 ID:JAc1j5LfK.net
>>56
一瞬、立ちゴケした事でマフラーがコンパクトになったかと思ったw

66 :774RR :2018/06/21(木) 14:58:27.95 ID:jzgnGiSSa.net
セキュリティで、コムテックのCS-550M付けている人いる?
色んな所のレビュー見てたら誤作動とかそこそこ発生してるみたいで、購入しようか迷ってるんですが…

67 :774RR :2018/06/21(木) 20:20:33.65 ID:fAtMbxd30.net
54だがレスありがとう。
教習所で取り回しに苦労したトラウマがあるので、少しでも軽くしたい。

68 :774RR :2018/06/21(木) 20:44:16.54 ID:SA6hMBZJd.net
>>67
かまわんで。
ちなフルエキ17万
リチウムイオン 2万
ゲイル 15〜30万
とかするよ。

69 :774RR :2018/06/21(木) 21:54:17.30 ID:uSv80rta0.net
>>56
20年以上前、中古で買ったバンディット250を
バイク屋から1キロぐらいの所で転倒させたオレは笑えない

70 :774RR :2018/06/21(木) 22:03:33.32 ID:EewnNT0xa.net
転倒するほどバンクさせられるのがすごいよ
納車時は初心者だからバイク倒して曲がれないよ

71 :774RR :2018/06/21(木) 22:11:46.40 ID:EYzWnPWRx.net
キャー納車されたわー、テンション高いわー、動画とらなきゃーキャー
キーガシャン、からんころん、アウアウー…

って事にならないように、その日は大人しく真っすぐ家に帰るのが基本

72 :774RR :2018/06/21(木) 22:19:08.97 ID:D1UKzSmh0.net
去年の秋に立ちゴケしてから怖くなってあまり乗らなくなり
2週間くらい間あけて乗るとなんだかうまく乗れなくなってて
…そういった感じの苦手スパイラルが絶賛悪化中

73 :774RR :2018/06/22(金) 12:23:05.57 ID:nedAzeoK0.net
>>51
何か意味が分からんのですが。
まじめに答えてやれよ。

74 :774RR :2018/06/22(金) 12:31:31.11 ID:CsUczsCAM.net
>>72
単純にバイクに乗り慣れてないだけだと思う
大事故おこしたのなら怖くなって乗れなくなるかもだけど、長く乗ってると立ちゴケぐらいで怖くなるとか間空けてなんだか上手く乗れなくなるとか感じなくなる

75 :774RR :2018/06/22(金) 12:36:01.99 ID:lr6SZPMe0.net
車格が合っていない可能性も

76 :774RR :2018/06/22(金) 14:25:46.44 ID:U6P/yMOtr.net
22日朝、愛知県津島市でバイクと軽乗用車が衝突し、バイクを運転していた男性が死亡しました。

 警察によりますと、22日午前7時半ごろ、津島市鹿伏兎町の県道で、直進していたバイクが対向車線から曲がってきた軽乗用車と衝突しました。

 この事故で、バイクを運転していた30ー40代ぐらいの男性が病院に運ばれましたが、約1時間半後に死亡しました。

 軽乗用車はコンビニの駐車場に入ろうと、右折した際に前からきたバイクと衝突したとみられています。

 警察は、軽乗用車を運転していた愛知県愛西市の会社員・本田靖子容疑者(55)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕するとともに、バイクの男性の身元確認を進めています。

https://i.imgur.com/uEMy5KI.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00010003-ctv-l23

77 :774RR :2018/06/22(金) 14:26:19.85 ID:U6P/yMOtr.net
スーフォアだよねこれ
おっさんもスーフォア乗ってんのな

78 :774RR :2018/06/22(金) 15:33:44.15 ID:5EdoWKOa0.net
何か助手席に女の人乗ってね?窓にも色んな顔がねぇ?

79 :774RR :2018/06/22(金) 15:37:04.11 ID:TGcOgUF5a.net
スーフォアって簡単にフロントフォーク折れるような気がするけどこんなもんなの?
去年の秋に品川の山手通りで見たスーフォアもフロントバッキリ逝ってた

80 :774RR :2018/06/22(金) 16:25:59.45 ID:wfeiZ9pMd.net
>>79
まあスピードと重さだろうね。41mmフォークはそう細いもんでもない。NC750でも使ってるし。

81 :774RR :2018/06/22(金) 18:51:54.46 ID:lAh52XbFp.net
バイクのフォークなんざ簡単に折れるもんだ

82 :774RR :2018/06/22(金) 20:24:48.03 ID:HcsdoLS5a.net
20代はレプリカ乗らないと!

83 :774RR :2018/06/22(金) 20:27:58.07 ID:HcsdoLS5a.net
でも確かに助手席に死神リュークがいる

84 :774RR :2018/06/22(金) 22:56:29.44 ID:zikJGlmu0.net
バイクの男性は免許証不携帯だったのか?

85 :774RR :2018/06/22(金) 23:16:43.89 ID:CWXdXZ8S0.net
>>84
普通日本人なら所持品からすぐに身元割れるんだけどね

86 :774RR :2018/06/23(土) 20:39:03.21 ID:oKFo12dH0.net
車がここまでぶっ壊れてんだから鉄パイプくらい折れるわ

87 :774RR :2018/06/24(日) 03:37:14.94 ID:VK6i1qbK0.net
>>78
窓に顔映ってんね

88 :774RR :2018/06/24(日) 16:43:31.31 ID:5QGTB9PW0.net
スーフォアで事故って珍しいな
           ____ 
         / _ ノ(_\;
       ;/ _    _.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;

89 :774RR :2018/06/24(日) 17:24:26.88 ID:kDOHpV8A0.net
S○X(一部伏字)に行ったら 25周年記念CB400SFが売ってた
ちゃんと(?)横流ししてんじゃんか

90 :774RR :2018/06/24(日) 18:18:48.79 ID:V5fkL/NY0.net
今日はわりと気分よく乗れた
天気とか体調とかにもよるな
やっぱ交差点の左折は怖いけどゆっくり曲がればいいのだ

91 :774RR :2018/06/24(日) 19:00:34.50 ID:pIVbrFEz0.net
>>89
3月までに店に納品されてる店頭在庫じゃないの?

92 :774RR :2018/06/25(月) 09:52:35.57 ID:c1twtlJgM.net
>>90
おうよ、おたがいご安全にな

93 :774RR :2018/06/25(月) 20:15:19.28 ID:pzQBrEYl0.net
ゼロ災で行こう、ヨシ!

94 :774RR :2018/06/25(月) 21:49:12.83 ID:VU1EQ5or0.net
そういやきがつきゃオーナーズクラブ無くなってんな

95 :774RR :2018/06/27(水) 18:20:12.87 ID:sXlmPZm90.net
オーナーズクラブってネット社会の現代ではなんか非効率で面倒くさくてダサいイメージ

96 :774RR :2018/06/27(水) 19:43:43.83 ID:AaXDxV3Md.net
バイクそのものが非効率でめんどくさいのになにいってんだこいつ

97 :774RR :2018/06/27(水) 20:29:01.76 ID:yezVmqWv0.net
それとこれと話が別だろ

98 :774RR :2018/06/27(水) 21:22:52.19 ID:beiVw7lT0.net
非効率←わかる
面倒くさい←わかる
ダサい←?

99 :774RR :2018/06/27(水) 21:25:45.92 ID:Xzi9a7Wg0.net
>>98
虹色馬鹿にすんなw

100 :774RR :2018/06/28(木) 07:10:00.58 ID:LLiq4DoV0.net
>>99
虹色のクセに

101 :774RR :2018/06/28(木) 11:52:03.83 ID:D+7ylTrt0.net
二次エロと聞いて!

102 :774RR :2018/06/28(木) 12:02:45.87 ID:vBaw6/mmM.net
ワイバン虹色綺麗だよ。
でもスーフォアにワイバンとか付けてるとお金を他に使えよ!と思ってしまう。
個人の自由だけどね。

103 :774RR :2018/06/28(木) 12:15:41.17 ID:/xA2rpm2d.net
虹色といやフォークガードも虹色のあるんだな

104 :774RR :2018/06/28(木) 15:32:54.06 ID:VUL772c1a.net
overはマジ虹色やめてくれ…

105 :774RR :2018/06/29(金) 01:00:39.96 ID:B3y5mht80.net
>>104
前のはそんなでも無かったのに今回のは虹色がどぎつくなったよなw

106 :774RR :2018/06/29(金) 17:36:20.32 ID:CPP5ssRGp.net
灼熱タンクの季節に突入だな

107 :774RR :2018/06/29(金) 17:50:05.21 ID:alXowCrod.net
キンタマ火傷するってどチビが出始める季節だな

108 :774RR :2018/06/29(金) 18:03:09.41 ID:LRisIzIya.net
まあチビだけどさ
それもあって意識的にうしろ乗りにしてみたけど怖くてダメだ
股できっちりタンクをホールドしないと安定する気がしない

109 :774RR :2018/06/29(金) 19:40:30.56 ID:CPP5ssRGp.net
>>107
なんでチビだとキンタマこんがりすんの?

110 :774RR :2018/06/29(金) 20:49:38.09 ID:M9lL+g8Q0.net
>>109
チビはキンタマをタンクにのせるほどシートの前に寄らないと脚が届かない

https://i.imgur.com/ueShhoV.jpg

111 :774RR :2018/06/29(金) 21:14:08.79 ID:wB4ltFkq0.net
焼きお稲荷さん

112 :774RR :2018/06/29(金) 21:17:20.28 ID:CPP5ssRGp.net
>>110
あーそうなんか
チビじゃないと知りようもない知識やね

113 :774RR :2018/06/29(金) 21:31:45.16 ID:P4mjmnCu0.net
165cm足短めだけど、こんなに前じゃねえわ
意識して後ろ乗りしなくても、尻はタンデムシートの端に接触するかしないかくらい
そもそも玉が焼けずとも腿は真っ赤になるわ

114 :774RR :2018/06/29(金) 21:32:13.10 ID:alXowCrod.net
毎年この季節になると話題になるのに知らないってことはご新規さんかな?

115 :774RR :2018/06/29(金) 22:05:15.16 ID:zMQHR1U00.net
未だに古参アピールを見れるスレがあると聞いて

116 :774RR :2018/06/29(金) 22:15:42.57 ID:s6wlTHIc0.net
でも冬は湯たんぽ抱えてるようで暖かいんだろ!?

117 :774RR :2018/06/29(金) 22:18:38.49 ID:o9pRdomqd.net
>>110
少し後ろくらいのほうが実は足付きいい

ちんこ付くくらい前は若干足付き悪い

118 :774RR :2018/06/29(金) 22:31:13.33 ID:jIjMB4Jl0.net
これからの時期、バイク自体乗ること自体が何かの罰ゲーム?って思っちゃう。

119 :774RR :2018/06/29(金) 23:06:19.60 ID:B3y5mht80.net
>>118
早朝の海岸線とか流すの最高だけどな
本当は良くないんだろうけどいつも着てるライジャケやブーツ
プロテクターなんかの暑苦しい装備を外して普段着にメットだけで

120 :774RR :2018/06/29(金) 23:08:04.77 ID:DRCuB8Xka.net
>>119
死ぬぞ!

121 :774RR :2018/06/29(金) 23:20:04.05 ID:WJqwgRxW0.net
こんな短足向けのバイクのスレでマウント取る奴wwwww

122 :774RR :2018/06/29(金) 23:46:54.96 ID:6RL5qa0V0.net
ナンバープレートのネジなめちゃったんだけど、サイズちょい長めが欲しい場合
M6×17あたりを買っとけば良いのかな?

123 :774RR :2018/06/30(土) 05:18:45.40 ID:Mk11fjlBd.net
>>122
∀・)つガムテープ

124 :774RR :2018/06/30(土) 06:31:12.29 ID:+HWjnEBHp.net
>>114
玉焼けチビさん何ですか?

125 :774RR :2018/06/30(土) 06:55:26.69 ID:pdvxib+ya.net
>>121
友達の嫁さんがこのバイクですら足が届かないチビで顔も童顔のいわゆる合法ロリ
以前飲んだ時に「夜はお兄ちゃんて呼ばせてんだよ」て要らない情報を聞かされた思い出

126 :774RR :2018/06/30(土) 09:17:41.46 ID:3UQpfqYQa.net
さよなら
_[ ̄]    パキュン
  (  ) ;y=ー           ヽ('A`)ノ∵.
  (  )V               (  )>>125
  | |                 .ノ |

127 :774RR :2018/06/30(土) 09:42:28.39 ID:+HWjnEBHp.net
>>125
キモいんだよ
嬉々として書き込んでんじゃねーよ
玉焼けチビが

128 :774RR :2018/06/30(土) 19:10:02.14 ID:qZz5y6010.net
スーフォアの事なら任せろって人教えてください
CB400SF1(NC39-102)のサービスマニュアルはCB400SFx(NC39-100)でいいの?

オクとか探してもCB400SFxの次はCB400SF2(NC39-103)になっててCB400SF1(NC39-102)のサービスマニュアルがない

129 :774RR :2018/06/30(土) 23:20:51.95 ID:nVpzwjlu0.net
>>128
俺が持ってるのは
CB400SF(x,2,4) CB400/S(5,6)
となってる。CB400/S5〜はボルのこと。
SFのx,2,4となってることからSF1は
おまいの言うとおりSF xのマニュアルで良いと思うよ。SF 2から差分が別センテンスで記述があるから。
パーツリストも持ってて、それによると初期ボルまでの車種は
CB400SFx NC39-100
CB400SFy NC39-101
CB400SF1 NC39-102
CB400SF2 NC39-103
CB400SF3 NC39-104
CB400SF4 NC39-105
CB400 5 NC39-110
CB400 S5 NC39-110(ボル)
となってることからも、x,y.1まではマニュアルは共通だね。

130 :774RR :2018/07/01(日) 00:00:55.75 ID:qoyp3HCs0.net
>>125
だいぶキモいな

131 :774RR :2018/07/01(日) 00:23:46.82 ID:1WiVF7bx0.net
突然雨が降りだすから二週間は乗っておりません

132 :774RR :2018/07/01(日) 01:09:43.97 ID:OWA8hUUP0.net
2018 CBXカラー買おうと思ってたけどマンションの駐車場は危ないので近所のコンテナBOX検索した
月額14000円ってぼりすぎだろ!
もう買うのやめた

133 :774RR :2018/07/01(日) 02:10:34.60 ID:AvCIIEEh0.net
盗まれんよ
ちゃんとカバーしとけば平気

134 :774RR :2018/07/01(日) 06:43:09.59 ID:VJCI/g8E0.net
>>132
今度はそのネタか

135 :774RR :2018/07/01(日) 06:53:17.78 ID:yQHOuBDj0.net
>>129
ありがとうございます
本文中の追記が表紙の通りCB400SF2からという事はやはりxと1は共通ぽいですね
マニュアル買い直さなくて済みましたありがとう

136 :774RR :2018/07/01(日) 08:08:57.62 ID:o2byVgDaa.net
俺189cmだけどキンタマ熱いぞ

137 :774RR :2018/07/01(日) 08:30:26.40 ID:sdhcJj+o0.net
>>136
ガソリン満タン入れるんだ

138 :774RR :2018/07/01(日) 08:42:51.13 ID:/Dmelutpa.net
かなりの大男だな
キンタマは小さいんだろうけど

139 :774RR :2018/07/01(日) 09:05:18.83 ID:K0yazpv+0.net
>>136
それ、インキンじゃね?

140 :774RR :2018/07/01(日) 10:39:29.60 ID:GIXaF+750.net
質問お願いします。
バイク仲間のCB(NC42)を時々メンテナンスしています。
フロントブレーキディスクが少し波うって引きずります。
ブレーキフルード交換、パッドピングリスアップ、キャリパーピストン揉み出しとするまでディスクの波打ちに気が付きませんでした。
まさかそんなことは無いと思っていたもので…汗
純正及びサンスターは高額なので、大丈夫そうな互換製品を教えてください。
よろしくお願いします(>人<;)

141 :774RR :2018/07/01(日) 10:40:51.61 ID:ku4eOWqUa.net
ビッグキンタマ

142 :774RR :2018/07/01(日) 11:03:07.14 ID:GKL4ipTB0.net
>>140
https://www.webike.net/md/215/tab/parts/bm/1012/

143 :774RR :2018/07/01(日) 11:07:02.96 ID:jWo6LPz/0.net
>>140
何とかパーツセンターとかヤフオクの安物は2種類買ったけど、歪みがあるのかレーバーにバックがある
お勧めできないけど、ダイヤルゲージと木の棒で歪み修正して使えるようになった

144 :774RR :2018/07/01(日) 11:35:08.81 ID:bqTsUqRL0.net
>>140
気持ちはわかるが命にかかわる部品なので純正かサンスター買っとけ。
買えないなら金貯まるまで現状で我慢だ。

145 :774RR :2018/07/01(日) 13:06:37.01 ID:B49jb7WKp.net
玉焼けスレ

146 :774RR :2018/07/01(日) 13:45:13.21 ID:twc5wtvl0.net
>>140
そんな都合の良い物は有りませんよ。安物買いの銭失いと言う言葉を贈ります。

147 :774RR :2018/07/01(日) 19:18:33.81 ID:yQHOuBDj0.net
6速80kmで5000rpmくらい
すごくエンジン唸ってるように感じる
こんなもんですかね?

148 :774RR :2018/07/01(日) 20:01:21.87 ID:+CfPYhxp0.net
そりゃたったの400ccのエンジンですからそんなもんです

149 :774RR :2018/07/01(日) 20:37:02.36 ID:nBqdnK5ad.net
10000回転以上までまわしてから質問しろ

150 :774RR :2018/07/01(日) 20:38:42.54 ID:B49jb7WKp.net
街乗りはちょうどいい
高速はチョイ足りない
トータルでは中々いい
個人的感想

151 :774RR :2018/07/01(日) 20:40:26.03 ID:+CfPYhxp0.net
高速が楽な大型バイクはぶち回したらすぐ免停速度だし
かと言って250は高速はつらいし
400はちょうどいいと思うよ

152 :774RR :2018/07/01(日) 20:44:56.73 ID:AvCIIEEh0.net
ちょうどいいか?
高速域はああやっぱり400ccだなって思うわ
CB600SFとかあったらちょうどいい気がするけども

153 :774RR :2018/07/01(日) 20:51:47.98 ID:+CfPYhxp0.net
400だと100キロも出しちゃったーたのしーって感じだけど
大型だと信号の先頭でフル加速したら150とか出てんだもん
なにやってんだ俺ってアホらしくなっちゃったよ

154 :774RR :2018/07/01(日) 20:54:01.02 ID:AvCIIEEh0.net
それはお前がおかしいだけだ

155 :774RR :2018/07/01(日) 20:56:29.19 ID:nBqdnK5ad.net
丁度いいは人それぞれだから論じてもしょうがない

156 :774RR :2018/07/01(日) 21:01:02.91 ID:+CfPYhxp0.net
まあ400が物足りないならさっさと大型免許取ってきな

157 :774RR :2018/07/01(日) 21:03:09.27 ID:AvCIIEEh0.net
出たよこう言うやつ

158 :774RR :2018/07/01(日) 21:05:58.30 ID:O7575Hk2r.net
フル過疎で150km/h出したったwみたいなこというやつだぞ
犯罪者の相手したら負け

159 :774RR :2018/07/01(日) 21:06:57.06 ID:O7575Hk2r.net
フル過疎ってなんだよ
フル加速ね

160 :774RR :2018/07/01(日) 21:09:52.77 ID:VJCI/g8E0.net
高速の100キロ巡行がダルいだけで街中の加速とか速すぎる位だわ
都市部にはぴったりのスリムさだし

161 :774RR :2018/07/01(日) 21:11:50.90 ID:O7575Hk2r.net
そのスリムさのお陰で乗るたびに膝が痛いよ俺は

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200