2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR700 part13【FasterSons】

1 :774RR:2018/06/16(土) 16:24:16.32 ID:q2YL7h5+.net
レトロスタイルと最新のテクノロジーを融合させたヤマハの新たなフィロソフィー「Faster Sons」を体現したスポーツヘリテージバイク。
MT-07ベースの車体で、販売価格は899,640円 [消費税8%含む]。

ヤマハ公式 https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/
カタログ https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/pdf/Catalog_XSR700_2017.pdf
PV https://youtu.be/Zev0x9LIM3A

レビュー動画(フランス語)
https://www.youtube.com/watch?v=_HVQA_rL0oA
https://www.youtube.com/watch?v=nCI3ur6XR-U

前スレ
【YAMAHA】XSR700 part12【FasterSons】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1513953992/

>>970が次スレを立ててください。

339 :774RR:2018/10/14(日) 08:40:55.76 ID:iRSlCLpY.net
>>338
スロットル制限でした。

340 :774RR:2018/10/14(日) 14:02:35.02 ID:jBNlluW0.net
MT03/25があるからXSR300とかも可能性はあるよね?

341 :774RR:2018/10/14(日) 17:06:51.25 ID:hP35EuUA.net
https://i.imgur.com/eGgyHzN.jpg
491KB 1536x2048(3.1Mpx)

342 :774RR:2018/10/14(日) 21:37:22.11 ID:IKcKhxoB.net
>>340
作れるだろうけどそんな可能性いる?
忍者みたいに安売りされたかないが

343 :774RR:2018/10/14(日) 22:07:57.52 ID:qVfS3Saq.net
>>319
mt-07は?

344 :774RR:2018/10/15(月) 02:52:16.91 ID:IqTEHd8y.net
>>340
SRは?

345 :774RR:2018/10/15(月) 08:32:18.56 ID:mPYYvCrX.net
キャンペーンのオプションで買うものが無かったらその分を現金(8万円になるけど)で値引き
するって言われたよ。車体に取り付けるオプションは建前上工賃別だし悩むなぁ。

346 :774RR:2018/10/15(月) 12:12:52.77 ID:rbCCRgrC.net
取付工賃の事忘れてたわ
パーツだけ買って自分で付けるのはいけるのかな?

347 :774RR:2018/10/15(月) 15:06:38.03 ID:thsdcxSa.net
このバイクにフルフェイスのメットは似合わないよね?
皆さんどんなの被ってますか?

348 :774RR:2018/10/15(月) 16:59:59.67 ID:zkIPBPJJ.net
普通にRX7X だけど

349 :774RR:2018/10/15(月) 17:20:59.91 ID:Fqbwf0iG.net
z7ですいません

350 :774RR:2018/10/15(月) 17:25:21.29 ID:o2lUlxDC.net
X14やが

351 :774RR:2018/10/15(月) 19:00:13.21 ID:xfi0Mbhw.net
ノーマルならメットはなんでも似合うと思うけどな
個人的にはEX-ZERO待ち

352 :774RR:2018/10/15(月) 19:17:15.34 ID:N6S6kRDx.net
>>345
え?
乗り出し価格からさらに8万引き?
その店教えてくれw

353 :774RR:2018/10/15(月) 21:12:31.93 ID:a5GOoNGY.net
EX-ZEROこれからの季節厳しくねぇか

354 :774RR:2018/10/15(月) 23:43:16.22 ID:k9KYUMT6.net
EX-ZEROはないわー

ちょっとダサい

355 :774RR:2018/10/16(火) 00:45:54.36 ID:VEOIKT3T.net
外人が付けたら似合うけど
お前らがつけても無駄
でもほしいのはわかるわw

356 :774RR:2018/10/16(火) 08:20:13.31 ID:H5o0p/gB.net
ちょっw
ExZero
想像絶するダサさなんだがw

見たら指差して笑いそうw

357 :774RR:2018/10/16(火) 10:05:17.24 ID:YwnLtXZH.net
およしなさい!w

358 :774RR:2018/10/16(火) 10:07:30.53 ID:YwnLtXZH.net
普通のジェットヘルメットが1番無難だろうな
なによりフルフェイスだとメーター見えないし

359 :774RR:2018/10/16(火) 10:11:04.10 ID:yAp5LzsM.net
900のほうがオプションに好みのものが多いが持て余しそうだ。せめて700の
ヘッドライトの前後長がもう少し短ければ・・・・でも契約しそう。

360 :774RR:2018/10/16(火) 10:44:24.32 ID:zPPYwu1n.net
>>358
頭おかC

361 :774RR:2018/10/16(火) 12:31:09.43 ID:rJTs0IxZ.net
EX-ZERO微妙やな
旧車のオフロードとかなら映えそう

362 :774RR:2018/10/16(火) 12:43:22.62 ID:YwnLtXZH.net
>>360
Cねカス

363 :774RR:2018/10/16(火) 12:49:02.71 ID:65/Inyou.net
EX-ZEROの黄色注文したぜ

364 :774RR:2018/10/16(火) 13:25:36.54 ID:YwnLtXZH.net
↑ダセェwwwww

365 :774RR:2018/10/16(火) 13:34:36.95 ID:7fY4acjT.net
>>359
ヘッドライトケースなんか交換したら良いだろ

366 :774RR:2018/10/16(火) 16:17:07.97 ID:MRbQq2fA.net
>>362
正論つかれて悔C

367 :774RR:2018/10/16(火) 16:56:38.20 ID:lnneTXur.net
ヘルメットまで見てないから
安心して好きの使えよ

368 :774RR:2018/10/16(火) 17:48:48.64 ID:vWWirZBS.net
>>356
だっさい奴に限って自分のセンスに自信満々な法則…

369 :774RR:2018/10/16(火) 18:45:16.98 ID:rUY4FGek.net
>>363
まねするなっ!

370 :774RR:2018/10/16(火) 19:34:08.02 ID:tiI48Kg4.net
↑またまたダサい奴発見w

371 :774RR:2018/10/16(火) 21:21:10.67 ID:VEOIKT3T.net
EX-ZEROじわじわくるな
いや、ええんやで
好きにしたらええんやw

372 :774RR:2018/10/16(火) 21:57:38.94 ID:COkCO6vc.net
低身長が付けてたらオークが出来上がりそう

373 :774RR:2018/10/16(火) 22:24:32.12 ID:Kr1s2Lzt.net
EX-ZERO何これ!くっそ欲しいw
他にもリッターネイキッド持ってるが、それには似合わないからどうしよう!?

374 :774RR:2018/10/16(火) 22:27:17.07 ID:Kr1s2Lzt.net
バイザーまで有るのかよ!
他のバイクは今のまま使うわ、買わずにはいられん

375 :774RR:2018/10/16(火) 22:41:48.73 ID:l+N4dYyx.net
ハンドルバーがテーパーのせいでスマホホルダー付けるとこがないんだけどみんなどこにつけてんの?
ホルダーの位置確保のためにメーター移設しようかと思うわ

376 :774RR:2018/10/16(火) 22:45:00.31 ID:vWWirZBS.net
そんなにみんなバイクにスマホマウントしてるもんなの?

377 :774RR:2018/10/16(火) 23:43:17.21 ID:Y7WiL4pu.net
>>375
ramマウント

378 :774RR:2018/10/16(火) 23:45:30.76 ID:Kr1s2Lzt.net
メーター移設してもハンドルの真ん中に何も付けられないよ
なんか変なのが邪魔だった

379 :774RR:2018/10/17(水) 10:04:51.34 ID:C7bpUl9z.net
EXZeroカッコいいじゃんグレー欲しい

380 :774RR:2018/10/17(水) 12:59:56.47 ID:8bAqwWwZ.net
xsrには合わないけどな

381 :774RR:2018/10/17(水) 13:26:56.56 ID:CW/RVCBi.net
https://youtu.be/auwCWGQMeBM

こういうの目指したいんか

382 :774RR:2018/10/17(水) 15:09:31.13 ID:Jrgel+nC.net
いや俺が目指してるのはこれ
https://i.imgur.com/T2pJ1Im.jpg

383 :774RR:2018/10/17(水) 17:51:53.78 ID:IWE3HRSN.net
セパハン化は乗車姿勢窮屈なばっかりでカッコ悪いな

384 :774RR:2018/10/17(水) 19:37:54.68 ID:9wX00IBo.net
>>383
胴長短足のお前にはキツイし似合わないだろうなw

385 :774RR:2018/10/17(水) 19:58:30.27 ID:x/zazuwP.net
ピレリMT60履かせた香具師いる?
インプレ頼まあ

386 :774RR:2018/10/17(水) 20:20:13.27 ID:NnX4TEIC.net
>>384
苦労してるんだな。
お疲れ様です。

387 :774RR:2018/10/17(水) 20:25:59.00 ID:Ue6CGp0g.net
>>382
これは900用の水牛ハンドルかい?

388 :774RR:2018/10/17(水) 20:37:32.40 ID:mePqUxo+.net
>>387
ハンドル逆付けなだけっぽいけど

389 :774RR:2018/10/17(水) 20:52:33.84 ID:G1m1O3UC.net
>>382のシングルシートってやっぱり積載量はさらに減るよね
リアラック着けてもシートバッグ着けれるようになるわけじゃないよね?

390 :774RR:2018/10/17(水) 21:24:17.24 ID:Ue6CGp0g.net
>>388
Oh_

391 :381:2018/10/17(水) 23:59:38.60 ID:krAzGxZM.net
追加画像
https://i.imgur.com/Jn8lh4H.jpg
https://i.imgur.com/rAx0mV3.jpg

392 :774RR:2018/10/18(木) 05:50:47.20 ID:hmLUu/fx.net
無理にこれ作るんなら素直に900買って作った方がええぞ

700のいいとこ殺してるカスタムだわ

393 :381:2018/10/18(木) 07:28:01.70 ID:5XLlXG/V.net
>>392
いいところ殺してる?
具体的には?

394 :774RR:2018/10/18(木) 11:36:37.15 ID:sGD4biUM.net
具体的にもなにもそもそも論だろ

900のカフェモドキじゃん

395 :774RR:2018/10/18(木) 12:00:15.57 ID:RHwUtmul.net
よく分からん

396 :774RR:2018/10/18(木) 12:23:26.75 ID:tXKCvScs.net
そろそろ700のいいところとは

397 :774RR:2018/10/18(木) 12:33:00.19 ID:JFoGRf0j.net
2気筒

398 :774RR:2018/10/18(木) 12:46:05.14 ID:ypdM4C5u.net
テッチンおパイプフレーム

399 :774RR:2018/10/18(木) 14:38:19.18 ID:fGyPYwxa.net
>>391
なんか手足ちょん切られたみたいでやだ
突起物はある程度ないとダメだな

400 :381:2018/10/18(木) 15:06:29.41 ID:5XLlXG/V.net
>>394
答えになってないんだけど?????

401 :774RR:2018/10/18(木) 23:07:50.43 ID:RDwVoO4P.net
>>399
かっこよく見えるけど違和感ありだよね
トンボのしっぽ切ったような
小柄な人なら似あいそうだけどデカいオッサンにはなー

402 :774RR:2018/10/19(金) 00:39:48.50 ID:rWKFUkD0.net
俺もこの手のテール切ったデザインは受け入れられんわ。
コケてシートレール折れたけど、金なくて修理出来ん貧乏臭としか思えない。

403 :381:2018/10/19(金) 00:49:43.11 ID:JzNyeuf9.net
>>402
たしかに!

テールはこうでなくちゃ!
https://i.imgur.com/nhoHVoY.jpg

404 :774RR:2018/10/19(金) 01:33:34.99 ID:xpC+wK1L.net
>>403
か...漢だな

405 :774RR:2018/10/19(金) 07:07:30.12 ID:NgWVgsC4.net
>>403
これは極端にしても長い方がいいって古い感性のヤツ多そうだなここ

406 :774RR:2018/10/19(金) 09:06:10.55 ID:rWKFUkD0.net
アホが居るわw
デザインの志向に古いも新しいも無いんだってw
短いテールがデザインとして成立してれば格好良いだろうし、そうで無ければ受け入れられんだけ。

若くして旧車好きな人らはどう説明するんだ?感性が古いのか?

407 :774RR:2018/10/19(金) 09:12:30.42 ID:9be3DyDX.net
流行に遅れた旧人類やぞ

408 :774RR:2018/10/19(金) 10:04:54.49 ID:KKRaHrBK.net
ワイは長いのがレトロに見えて好きやね
短いと泥ハネも気になるし

409 :774RR:2018/10/19(金) 10:06:30.18 ID:KKRaHrBK.net
長いって言っても三段シートちゃうでw
フェンダーが下に長いってことやで

410 :774RR:2018/10/19(金) 10:26:08.15 ID:iWOFxZpq.net
デザインの成立とかいう意味のわからん日本語

今の人と昔の人とじゃ感性や趣味趣向が違うし
その時代の多くの人に受け入れられるデザインを新しいデザインといってるんじゃない?
短いテールは流行だし新しいデザインと言っても過言じゃないと思うけど

411 :774RR:2018/10/19(金) 11:50:58.88 ID:7/4bPIwg.net
その手のカフェカスタムは900に先人が多くいるし、カフェにして下さいと言わんばかりに純正オプションもあるんだよ
700は元からケツが貧相だからシートレールまで取るとバランスがますます崩れてる
人が乗ると更におかしいぞ

412 :774RR:2018/10/19(金) 15:05:12.38 ID:KKRaHrBK.net
900でカフェといえばこれやね
https://i.imgur.com/QWD5O9q.jpg

413 :774RR:2018/10/19(金) 15:06:01.27 ID:KKRaHrBK.net
マトリックスのセンチネルが上に乗っとるねw

414 :774RR:2018/10/19(金) 18:40:03.91 ID:JzNyeuf9.net
いやエイリアンだろ

415 :774RR:2018/10/19(金) 20:38:08.77 ID:8B0Br7/b.net
こういうギーガー的なデザインは好き

416 :774RR:2018/10/19(金) 20:57:23.90 ID:vESquS4j.net
リヤまわりスッキリしてるのは良いと思うけどね
個人的にはカフェレーサーよりトラッカーっぽく弄りたい

417 :774RR:2018/10/20(土) 00:22:18.78 ID:GNa+tFJR.net
フェンダーレス付けたけど思ったより格好よくなかった

418 :774RR:2018/10/20(土) 03:45:40.20 ID:yHOEn2g0.net
700は純正フェンダー込みでデザインが成立してるよね。

419 :774RR:2018/10/20(土) 04:46:25.94 ID:ulVBfuGn.net
純正フェンダーはちんこの皮みたいなもんだから真っ先にレスしないとクソダサいんだけど、こいつほどショートフェンダーが似合わないバイクも珍しい
2本サスだったらよかったのに

420 :774RR:2018/10/20(土) 18:06:40.27 ID:XTp4epaU.net
2本サス、空冷は必須だった
ショートフェンダーにすると糞ダサいラジエターが目立つし、モノサスでは後輪の回りがスカスカになるし、どうにもならん

421 :774RR:2018/10/20(土) 18:21:21.18 ID:FFFhgdRd.net
>>420
中古のゼファーでも買ってろ

422 :774RR:2018/10/20(土) 18:37:26.25 ID:bHUPmplE.net
>>420
老害www
今さら空冷、ツインサスなんか嫌じゃ
水冷なのにエンジンにフィン付けなかったのはヤマハの良心だな

423 :774RR:2018/10/20(土) 19:41:56.48 ID:F2yRY3lN.net
ネオレトロに
昔のバイクと比較する馬鹿がいる

424 :774RR:2018/10/20(土) 23:05:30.98 ID:GgLmRMqH.net
今のバイクに昔風のテイストなんだから何かしら中途半端なのは仕方ない

425 :774RR:2018/10/21(日) 06:49:14.59 ID:IwMrLX39.net
Z900RSも旧車テイストなのにモノサスゆえのスカスカ感が不評だよね

こいつはパイプフレームだからモノサスが似合わないのかな、XSR900はモノサスで合ってるのに

426 :774RR:2018/10/21(日) 07:05:44.95 ID:NZV4FAsN.net
はっきり言ってXSR900のフレームはダサい
そしてタンクのラインがダサさに拍車をかけている

427 :774RR:2018/10/21(日) 16:47:40.51 ID:eNr5x0Zd.net
だいたい1日200キロぐらい走るとお尻がめっちゃ痛くなるのですが、皆さんもそんな感じですか?

428 :774RR:2018/10/21(日) 17:59:15.56 ID:IwMrLX39.net
なんか900へのコンプレックスが甚だしいな

別にいいとこも悪いとこも認め合えばいいのに

429 :774RR:2018/10/21(日) 18:04:53.34 ID:NZV4FAsN.net
900のエンジンいいんだけもうちょっと大人しめのセッティングの方が良かった
700のエンジンはマイルドでいいセッティングだ
シートはどっちもはるでダメだな

430 :774RR:2018/10/21(日) 18:30:02.64 ID:vP8Jsvlb.net
ヴィットピレン701にするか

431 :774RR:2018/10/21(日) 18:47:09.96 ID:BAcSIYoq.net
900はBモードで走れば大人しく走れるよ。

432 :774RR:2018/10/21(日) 18:48:49.87 ID:HCHjC85D.net
900は震電
700は零戦

433 :774RR:2018/10/21(日) 19:50:35.84 ID:7JlQuqX2.net
>>427
尻が擦れて真っ赤になって皮が破れそうになった事は何回かあった。ダボ目のパンツだと顕著だったのでシートの上で微妙に動いちゃってるんだと思って、尻をホールドするような形に
アンコ抜きしたら全くなくなったよ
オススメ

434 :774RR:2018/10/21(日) 19:52:22.92 ID:yYAOxtTy.net
>>427
俺もだいたい200kmくらいで痛くなるね。
ケツ痛までの時間を延ばすために信号待ちでケツを浮かす
時々ニーグリップを強めてケツの加重を減らす、座る位置も時々ずらす
休憩中になるべく歩く、なんかをやっているよ

435 :774RR:2018/10/21(日) 20:59:23.45 ID:Cxm5l8nY.net
>>347
自分はセローも持ってるのでツアークロス3をバイザーとって使ってます
これがなかなかイケてんですよ

436 :774RR:2018/10/21(日) 21:37:15.73 ID:mEmnZRVY.net
ノーマルシートだと200キロでけつが痛いとか。
オプションのフラットシートだったら100キロ持たないんじゃないかな。

437 :774RR:2018/10/21(日) 22:47:13.53 ID:+WZ0P7If.net
>>436
購入考えててフラットシートいいなと思ってたんだけど、そんなにケツにくる?
今はWR250Rで200kmでケツと腰が限界

438 :774RR:2018/10/21(日) 22:51:48.91 ID:AsjGuygq.net
MT07よりシート高いぶんクッション厚いわけじゃないの?
尻いたがいやでこっち選ぼうとしてんだけど笑

モデルチェンジ後のMT07の方がもしかして尻いた耐性高いのか?!

総レス数 1007
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200