2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR700 part13【FasterSons】

1 :774RR:2018/06/16(土) 16:24:16.32 ID:q2YL7h5+.net
レトロスタイルと最新のテクノロジーを融合させたヤマハの新たなフィロソフィー「Faster Sons」を体現したスポーツヘリテージバイク。
MT-07ベースの車体で、販売価格は899,640円 [消費税8%含む]。

ヤマハ公式 https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/
カタログ https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/pdf/Catalog_XSR700_2017.pdf
PV https://youtu.be/Zev0x9LIM3A

レビュー動画(フランス語)
https://www.youtube.com/watch?v=_HVQA_rL0oA
https://www.youtube.com/watch?v=nCI3ur6XR-U

前スレ
【YAMAHA】XSR700 part12【FasterSons】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1513953992/

>>970が次スレを立ててください。

67 :774RR:2018/06/27(水) 07:52:00.40 ID:98+b48V1.net
>>66
自分でもカッコいいと思え他人からもカッコいいと思われ、成立する

68 :774RR:2018/06/27(水) 08:22:33.20 ID:V89h6d17.net
おまえらがファッションとしてバイクを捉えているってことはわかった

69 :774RR:2018/06/27(水) 11:21:18.95 ID:/Bsy8Ys2.net
XSR700なぜこの値段でスリッパークラッチくらいつかなかったんだろ。
デザインは圧倒的にこっちが好みだったのに900買っちゃった。

70 :774RR:2018/06/27(水) 12:13:55.68 ID:EanKImtV.net
>>69
なんでって、必要ないからだろ…

71 :774RR:2018/06/27(水) 13:57:40.93 ID:U1BdgjHP.net
必要だからあったりなかったりするものでもないと思うが。

72 :774RR:2018/06/27(水) 14:05:35.57 ID:3tjYbKF0.net
>>71
スリッパなんてサーキット走らなきゃ必要ないだろ、高回転から一気に落として行くような事をしないと作動しないんだからよ、一度2017mt-09 乗ってみりゃ分かるぞ

73 :774RR:2018/06/27(水) 14:06:10.33 ID:g9PAuE3p.net
>>72
そっちの機能ではないと思う

74 :774RR:2018/06/27(水) 14:28:40.44 ID:U1BdgjHP.net
900についてる説明にもならんしな

75 :774RR:2018/06/27(水) 15:35:06.81 ID:wGWYpOXz.net
バイクがカッコいいと乗ってる人間もカッコよく映るかもしれんが
人間が不細工だとバイクも不細工に見えるのも忘れてはいけない

76 :774RR:2018/06/27(水) 17:02:36.64 ID:VTpDra4P.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)お前らだっていずれ剥げるんだよ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

77 :774RR:2018/06/27(水) 17:13:45.90 ID:nNSRAJwk.net
もう禿げてる定期

78 :774RR:2018/06/27(水) 17:29:58.38 ID:OB1v1W2A.net
じゃあ今いる700オーナーは女子しか似合ってないだろうな

79 :774RR:2018/06/27(水) 17:37:21.36 ID:1oJVfUF4.net
自分がどんだけ不細工でも見た目のいい女(または男)にまたがりたいもんだろがよ

80 :774RR:2018/06/27(水) 19:49:33.93 ID:1AjvEg/A.net
ヘルメット脱がないからへーきへーき

81 :774RR:2018/06/27(水) 20:45:13.69 ID:0TsOwVpE.net
汚くてボロいバイクも
イケメンが乗るとクール、渋い

82 :774RR:2018/06/28(木) 05:36:59.08 ID:gpDbAhmX.net
スレからして700オワコンじゃん

83 :774RR:2018/06/28(木) 13:50:08.50 ID:AkteamBA.net
やっぱこのバイク踵がベタつきしてないとカッコ悪いわw

84 :774RR:2018/06/28(木) 17:53:29.78 ID:X2ERS8mf.net
>>83
カッコ悪くてすまんの

85 :774RR:2018/06/29(金) 09:11:52.54 ID:l2b4Gd61.net
足つきチビは来るなよw
お前らチビのバイクでないから
250アメリカンでも乗ってろや

86 :774RR:2018/06/29(金) 14:57:38.53 ID:Rz7caGZB.net
またがった状態で誰かに見られるのを待ち続けてるのかねww
しょうもな

87 :774RR:2018/07/01(日) 00:05:04.63 ID:DghbsgWs.net
センタースタンドこれmt07の使えんのかな…

88 :774RR:2018/07/01(日) 21:35:19.56 ID:CjYuOIub.net
>>87
SWモテックのやつは使ってるよ
マフラーカバーがXSRのがでかいみたいでちと当たるけど。
今のとこ結構攻めてもバンク角には影響ないね

89 :774RR:2018/07/03(火) 04:46:45.01 ID:2O3YkXhp.net
>>88
使用例知りたかったから助かった!
ってことはxsr700向けのは多少は設計違うのか…マフラーカバーなら許容範囲かなぁ

ありがとう!

90 :774RR:2018/07/05(木) 15:50:40.38 ID:0c2UwIiv.net
サイドバッグステー選びこれ迷うな
如何せん人柱が少ない

91 :774RR:2018/07/05(木) 18:14:32.12 ID:h0LJ110s.net
シートバッグ選びも迷うぜ!
シート狭すぎ!

92 :774RR:2018/07/05(木) 19:54:48.89 ID:W4mcSEZo.net
俺はシートバッグはタナックスのシェルシートバッグGTを付けてる

93 :774RR:2018/07/05(木) 20:40:49.26 ID:mInpj/dg.net
お前らグループインタビュー行くの?

94 :774RR:2018/07/05(木) 21:37:19.82 ID:h0LJ110s.net
>>92
GTつけて背中に干渉しない??
MTと迷ってるんだけど、干渉しないやらGTの方がいいなー

95 :774RR:2018/07/05(木) 21:51:10.00 ID:W4mcSEZo.net
>>94
そんなに邪魔くさいって程ではないかな。
上体を起こした時に軽く腰に当たるなぁぐらいの感じ。

96 :774RR:2018/07/05(木) 22:52:23.98 ID:Plnhy2Gw.net
ふん 出ねーよ

97 :774RR:2018/07/06(金) 00:37:53.65 ID:iRGM+Wx4.net
なんでファースターサンズ アパレル先行なんだよ。
ホント商売下手なヤマハ。

98 :774RR:2018/07/06(金) 04:03:25.21
やっぱり尻痛くなる。涙

99 :774RR:2018/07/06(金) 06:18:45.40 ID:1TCruYl2.net
なんでって思う事になんで?って思う
そもそも最初から向こうが先行

100 :774RR:2018/07/07(土) 15:50:29.60 ID:Fx5uyV0a.net
陰毛が白髪だらけの臭い徳永
嘘つき徳永
知ったか徳永
ボケ老人徳永
尿洩れ徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!

101 :774RR:2018/07/09(月) 03:56:22.48 ID:Em7O5s6/.net
100いらんの?

102 :774RR:2018/07/09(月) 12:35:45.07 ID:QO0U3SzE.net
次期XSR700の話ないのん

103 :774RR:2018/07/09(月) 13:30:18.10 ID:R6b/XsNa.net
おまいら
そろそろ飽きたんジャマイカ?
俺のために市場に中古車流してくれまいか
おっと、水没車はかんべんな

104 :774RR:2018/07/09(月) 13:54:59.69 ID:XX/hhNcG.net
輸出仕様にあるブラックは出るとしたら来年かな?

105 :774RR:2018/07/09(月) 14:06:44.52 ID:PsOpBMoB.net
色違いが出るのは早くても来年だろうね。
出てからまだ半年ぐらいしか経ってないもの。

106 :774RR:2018/07/09(月) 17:01:51.15 ID:x1/4gcvD.net
とりあえず3年は乗るつもりでいる

107 :774RR:2018/07/10(火) 18:13:06.37 ID:dDrMGMMY.net
リコールキタ

108 :774RR:2018/07/10(火) 18:45:59.20 ID:Gm0GjE28.net
フン 出ねーよ

109 :774RR:2018/07/10(火) 19:57:42.69 ID:w/eGvbJw.net
テメェらリコールだぞ

110 :774RR:2018/07/10(火) 20:21:47.94 ID:gW/0iA6F.net
一応千台近く出荷はされてるんだな。

111 :774RR:2018/07/10(火) 21:18:04.18 ID:psO+5pAO.net
まじかよ、このボルト落とした事あるよ
パーツで買い直しちゃったよ

112 :774RR:2018/07/10(火) 22:53:41.63 ID:io5259ke.net
リコールめんどくせ
オイル交換無料とかならんかね

113 :774RR:2018/07/10(火) 23:22:53.76 ID:xSnPwTZS.net
男の900
女の700

114 :774RR:2018/07/11(水) 07:34:02.14 ID:uA201mVq.net
ヤマハのプロモーションで女優が900乗ってんじゃん

115 :774RR:2018/07/11(水) 11:20:24.69 ID:CkiYY5je.net
女のバイク乗りの市場なんて小さすぎるのに
決めつけるアホがいる

116 :774RR:2018/07/11(水) 12:10:45.89 ID:ys2YCDx2.net
並んで置いてあったらオスとメスに見える

117 :774RR:2018/07/11(水) 12:11:58.98 ID:+Z9AC8hI.net
ホモだって乗りたいんですよ!

118 :774RR:2018/07/11(水) 12:32:02.77 ID:irSujvk+.net
意外に早く話題が尽きたなぁ…

119 :774RR:2018/07/11(水) 18:17:26.99 ID:9ayD+4IZ.net
ラジエターデカスギだよなぁ
小ぶりなオイルクーラー位なのにしたい

120 :774RR:2018/07/11(水) 20:14:48.81 ID:EvcHrmrl.net
これが空冷だったら世界が違ったよね。

121 :774RR:2018/07/13(金) 19:05:02.17 ID:Qp+f4oXp.net
ラジエーターコアガードつけるとなかなかカッコいい
これぐらい大きい方が目立って良い

122 :774RR:2018/07/13(金) 19:55:49.38 ID:lBxD7XjD.net
Cカップなのに乳輪が異様にデカイ女好きが好む感じのバイクだよな

123 :774RR:2018/07/15(日) 02:04:49.80 ID:YlIBgjM1.net
タンクのヌルテカ感がたまらないよな

124 :774RR:2018/07/18(水) 19:40:05.86 ID:b4oRdRMp.net
このバイクに乗り換えてから停車中にやたらとガン見される
話しかけられてみると、バイク全く知らない人ばっかで会話が続かない。。
非バイク乗りに人気らしい

125 :774RR:2018/07/18(水) 19:46:58.61 ID:pZfJD6dG.net
リコールきた

126 :774RR:2018/07/18(水) 23:13:03.47 ID:4sGlHWVn.net
>>124
一方で往年のバイク乗りには理解されにくいんだよな

ある種見事だと感じるわ

127 :774RR:2018/07/21(土) 19:54:27.76 ID:Y0NHO2v6.net
>>126
めっちゃわかる

128 :774RR:2018/07/21(土) 22:49:23.24 ID:WTuZkasO.net
バイカーの美的センスって酷いからね。
一般人と同じで安心するわ

129 :774RR:2018/07/22(日) 15:24:09.94 ID:TbpiCuTu.net
まだ納車前なんだけど、タンクバッグはマグネットのは付かないんだよね?
マットグレーだけど吸盤のタンクバッグも付かないかな?

130 :774RR:2018/07/22(日) 15:29:07.52 ID:H2jcq+HD.net
両方ムリw

131 :774RR:2018/07/22(日) 15:29:56.26 ID:H2jcq+HD.net
ロック式を買いなさい

132 :774RR:2018/07/22(日) 15:35:02.71 ID:TbpiCuTu.net
うへ〜。マヂでか。ロック式のは高いしベルトで止める奴探すかな。お二人三月。

133 :774RR:2018/07/22(日) 19:26:22.23 ID:RGFBEzGD.net
ビキニカウル買った奴いるか?何で黒しかないねん。

134 :774RR:2018/07/22(日) 21:10:15.94 ID:Fl484uVm.net
黒のビキニはセクシーだから。

135 :774RR:2018/07/23(月) 19:29:16.87 ID:AVUILg0j.net
>>129
今のところ遠出してないので
ずっとリュック背負ってるよ。。

ところでドラレコ付けてる人いる?

136 :774RR:2018/07/23(月) 20:39:58.34 ID:lDP1wMpb.net
付けてるよ、デイトナのやつ

137 :774RR:2018/07/23(月) 22:16:31.80 ID:BKdQ0tDp.net
>>129
色々試したけど、諦めてシートバッグにしたほうが色々楽だったよ
何かタンクバッグにこだわる理由があるの?

138 :774RR:2018/07/23(月) 23:31:28.76 ID:l/6n6Ll0.net
タンクカバーのプラスティック部分の裏に強力磁石を貼り付けてマグネットのタンクバック使ってるよ
今のとこ軽いものなら問題ない

傷つくのが嫌でやってないけど、アルミ部の方が安定しそう

139 :774RR:2018/07/24(火) 14:30:34.56 ID:E+d85MSb.net
サイドバックが似合わないからバック選びが面倒かな

140 :774RR:2018/07/24(火) 15:55:03.49 ID:YQ4gKUuk.net
>>136
ありがと。
やっぱり付けなきゃならない時代なのね。

141 :774RR:2018/07/25(水) 00:50:39.33 ID:63hiz8mW.net
ファスターソンズ?のあのカスタムモデルの感じで出てくれないかな
カウルとか別途買うより安くなる方向で

142 :774RR:2018/07/25(水) 01:30:12.00 ID:gHFLq2hp.net
サンズ
サンズ オブ アナーキーのサンズだ

143 :774RR:2018/07/25(水) 08:32:46.58 ID:qDZikAgU.net
メーター移設するとスクリーンつけられないか

144 :774RR:2018/07/25(水) 12:56:59.85 ID:BK5Q1Esa.net
>>143
デイトナのはパイプが干渉
輸入の板のヤツは曲げ角度をきつくすると干渉を回避できるみたい

145 :774RR:2018/07/25(水) 15:05:19.83 ID:2nL81QSN.net
>>144
輸入の板はどこで買えますか?

146 :774RR:2018/07/25(水) 18:47:59.78 ID:T2K1Rr8g.net
>>145
ebayにてGilles Tooling Speedo Holderで検索

147 :774RR:2018/07/26(木) 00:15:37.17 ID:3FpKiGXn.net
デイトナと何のスクリーンが干渉しました?

148 :774RR:2018/07/26(木) 01:38:06.61 ID:F//dxGz/.net
ワイズギアのヤツ

149 :774RR:2018/07/26(木) 13:01:25.46 ID:bSY/X38x.net
>>146
ありがとう!

150 :774RR:2018/07/26(木) 17:35:04.47 ID:iaJ/Z20u.net
>>148
サンキュ
デイトナ付けたけどこれに純正スクリーンを付けたいんだな

151 :774RR:2018/07/28(土) 14:58:38.88 ID:ACuEAQM+.net
メーターバイザーぐらいしかつかないんだろうね、メーター移設すると

152 :774RR:2018/07/28(土) 18:49:45.67 ID:0KanyeZo.net
メーター移設する理由が見つからないのだ

153 :774RR:2018/07/28(土) 20:04:10.12 ID:ien4w9qv.net
メーターの位置にナビでいいやろ

154 :774RR:2018/07/30(月) 19:17:16.81 ID:0snx2ZuK.net
落ちそう

155 :774RR:2018/07/31(火) 14:28:22.00 ID:RKkrJ+tS.net
おいこんなクソバイク誰が買ってるん?

156 :774RR:2018/07/31(火) 15:02:55.55 ID:wubGHhiM.net
はい

157 :774RR:2018/07/31(火) 21:35:15.34 ID:VntVh69D.net
割高のくせに相当いじらないと普通に乗れないのね

158 :774RR:2018/07/31(火) 22:22:36.86 ID:2dKWPUEz.net
>>157
えっ?

どんなラジカルな乗り方してるん?

それとも超短足とか、超高身長?

んんー。大変だね。

159 :774RR:2018/07/31(火) 23:42:00.11 ID:tkMcagI5.net
バイク屋にこいつ置いてあって、以外と小さくて驚いた。
写真で見るとカッコイイんだけど、やたらリアタイヤが太く感じた。

160 :774RR:2018/08/01(水) 10:53:45.30 ID:Dyh4PKRZ.net
車両価格高いかな
mt07が安すぎるけど
あれは見るからに安っぽい

161 :774RR:2018/08/01(水) 22:42:54.46 ID:iIp0juYR.net
700の売りって何なの
全てにおいて900の劣化版じゃん

162 :774RR:2018/08/01(水) 23:24:46.88 ID:ichxC992.net
フレームがカッコいいだろ
3気筒とか軽自動車みたいなエンジン積むならツインのがいいし

163 :774RR:2018/08/02(木) 04:17:08.63 ID:UsJcM0hx.net
昔あった4気筒のスカイラインみたいなもんだろ?
走らなくはない キリッ)

164 :774RR:2018/08/02(木) 06:29:10.65 ID:Ad/LGtIM.net
んなこと言ったらヤマハならVMAXかR1かFJR以外は劣化か安物じゃん
お前ら絶対乗ってなさそうだけど

165 :774RR:2018/08/02(木) 10:47:30.46 ID:cebnQMXb.net
だいたいXSRシリーズはベースが安もんだろ
半分オフロードみたいな
安もんを高く売るために後から高そうなパーツをゴテゴテ着けただけだ

166 :774RR:2018/08/02(木) 11:08:37.52 ID:Nfbh7nz3.net
それを言い出したら
上のやつの真似すると

MTシリーズって誰が買うの

全てにおいてXSRの劣化版じゃん

って事になるな

総レス数 1007
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200