2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 31台目

1 :774RR:2018/06/19(火) 17:46:49.22 ID:+jjrtf+g.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「5ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。


※前スレ
BMW S1000RR / HP4 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1517220287/

2 :774RR:2018/06/19(火) 17:47:29.97 ID:+jjrtf+g.net
S1000RRとは?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BBS1000RR
BMW Motorrad Japan
ttp://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html
BMW Motorrad International
ttp://www.bmw-motorrad.com/com/en/index.html
10-11年
ttp://www.maxbmwmotorcycles.com/fiche/DiagramsMain.aspx?vid=51984&rnd=03192010
12-13年
ttp://www.maxbmwmotorcycles.com/fiche/DiagramsMain.aspx?vid=54124&rnd=08102012
15-16年
ttp://www.maxbmwmotorcycles.com/fiche/DiagramsMain.aspx?vid=58022&rnd=12082016
Youtube 公式チャンネル
BMW Motorrad
ttps://www.youtube.com/user/BMWMotorrad
BMW Motorrad Japan
ttps://www.youtube.com/user/BMWMotoradJapan

3 :774RR:2018/06/19(火) 17:47:48.70 ID:+jjrtf+g.net
http://www.virginbmw.com/impre/impre2010-s1000rr/
2010モデルインプレ

4 :774RR:2018/06/19(火) 17:48:09.32 ID:+jjrtf+g.net
http://www.virginbmw.com/impre/impre2012-s1000rr/
2012モデルインプレ

5 :774RR:2018/06/19(火) 17:48:29.52 ID:+jjrtf+g.net
http://www.virginbmw.com/impre/impre2015-s1000rr/
2015モデルインプレ

6 :774RR:2018/06/19(火) 17:48:46.27 ID:+jjrtf+g.net
6

7 :774RR:2018/06/19(火) 17:49:04.51 ID:+jjrtf+g.net
7

8 :774RR:2018/06/19(火) 17:49:21.74 ID:+jjrtf+g.net
8

9 :774RR:2018/06/19(火) 17:49:39.65 ID:+jjrtf+g.net
9

10 :774RR:2018/06/19(火) 17:49:56.42 ID:+jjrtf+g.net
10

11 :774RR:2018/06/19(火) 17:50:15.03 ID:+jjrtf+g.net
11

12 :774RR:2018/06/19(火) 17:50:32.28 ID:+jjrtf+g.net
12

13 :774RR:2018/06/19(火) 17:50:49.33 ID:+jjrtf+g.net
13

14 :774RR:2018/06/19(火) 17:51:06.59 ID:+jjrtf+g.net
14

15 :774RR:2018/06/19(火) 17:51:24.41 ID:+jjrtf+g.net
15

16 :774RR:2018/06/19(火) 17:51:41.57 ID:+jjrtf+g.net
16

17 :774RR:2018/06/19(火) 17:51:59.57 ID:+jjrtf+g.net
17

18 :774RR:2018/06/19(火) 17:52:17.28 ID:+jjrtf+g.net
18

19 :774RR:2018/06/19(火) 17:52:34.46 ID:+jjrtf+g.net
19

20 :774RR:2018/06/19(火) 17:52:52.30 ID:+jjrtf+g.net
20

21 :774RR:2018/06/19(火) 18:21:53.38 ID:s8WT/cDc.net
>>1乙!
1に毛が生えます様に!

22 :774RR:2018/06/19(火) 19:12:11.37 ID:OgbESPGr.net
S1KRR!

23 :774RR:2018/06/19(火) 19:19:34.05 ID:Tw1TYjph.net
>>21
ありがとう がんばる!

24 :774RR:2018/06/19(火) 22:25:30.02 ID:ecD9DKuC.net
2017のインプレないんだな

25 :774RR:2018/06/19(火) 22:45:28.72 ID:GEoH7Rke.net
>>24
四の五の言わずに買っちゃえよ!間違い無く貴様の生涯最高のバイクになるんだから!

26 :774RR:2018/06/19(火) 23:04:26.87 ID:YZ5wm6st.net
2017からのユーロ4対応化で悪く言われがち(主にルックス面で)だけど中身は別物に進化してるからな。
なんというか「全てにおいて上質」になった感じ。
メカノイズの低減やシフターのスムーズさはすぐに体感できるレベルだけど乗り込んでいくとエンジンの進化も徐々に理解できてくる。

27 :774RR:2018/06/19(火) 23:19:44.26 ID:widTH/RF.net
2014モデルが好きなの…

28 :774RR:2018/06/20(水) 02:40:44.56 ID:/T5oVk1J.net
>>25
貴様w

29 :774RR:2018/06/20(水) 17:56:07.81 ID:BmYaH3Mc.net
S1000RRは本当にいい
ただ、メンテや部品交換時にBMWということを思い出させてくれる値段なのが難点

30 :774RR:2018/06/20(水) 18:40:14.13 ID:cMZJPJKk.net
まだ安い方じゃない?
ドカとかもっと掛かるよ

31 :774RR:2018/06/20(水) 18:43:48.99 ID:pBPtyGCy.net
>>29
それはs1000rrがというよりBMW全般なので無問題(でもないけどw)
他のメーカーはリッターSSは突出して高価だし。

32 :774RR:2018/06/20(水) 18:45:12.58 ID:qGVn/RyV.net
乗れなければ金は掛からんよ。

33 :774RR:2018/06/20(水) 18:54:20.94 ID:4MxMHNet.net
海外メーカーの中から選ぶんだったらランニングコストを考えても安い方かもね

34 :774RR:2018/06/20(水) 20:18:24.59 ID:cMZJPJKk.net
確かに乗らないと金は掛からんが
あまり走らさないと機械的にダメになるし
あと、タイヤはスーパーバイク系に履かせるハイグリップ系は
山の有無に関わらず2年ぐらいで終わっちまうからなぁ

35 :774RR:2018/06/20(水) 22:57:23.54 ID:uZXskyfF.net
べーんべー最高だな!

36 :774RR:2018/06/21(木) 03:39:03.54 ID:EHfmmzK0.net
S1000RRがべんべの真打ちでは無いがな

37 :774RR:2018/06/21(木) 04:31:23.09 ID:Y8XLY6QZ.net
地上最強のバイク。望みが全て叶い、身も心も満たされる。そんなバイクが目の前にある。これこそ求めてるバイクだ。望みが全て叶い、
不可能が可能になるバイク。それがS1000RR そんなバイクが目の前にある。乗らない理由が見付からない。

38 :774RR:2018/06/21(木) 05:45:11.62 ID:HPskaYmV.net
正直、まっすぐならH2R、コーナリングならR1に先越されてると思うけど…
デビューが2011年だし、そこからマイナーチェンジでほそぼそと延命してる
だけなので。

それだけ古いバイクが未だ一線級ってのはすごいけど

39 :774RR:2018/06/21(木) 07:02:08.08 ID:Att1kgol.net
エンジンが良いのだよ

40 :774RR:2018/06/21(木) 07:23:37.08 ID:TxWvqehn.net
>>36
BMの真打になりつつある

41 :774RR:2018/06/21(木) 07:52:42.42 ID:HPskaYmV.net
>>40
10年以上前から売上の半分弱はGSだけどね
店から見ると、Sはなくてもいい車だったりする

42 :774RR:2018/06/21(木) 08:03:25.75 ID:TxWvqehn.net
むしろ、そーいう今の状況を打破したいと
BMも苦しんでるんだろう

今のGS依存はヤバイと思うよ
売り方も、なんかかつての三菱パジェロを彷彿させる

43 :774RR:2018/06/21(木) 08:50:00.17 ID:EHfmmzK0.net
>>40
ならない。なるハズがない

44 :774RR:2018/06/21(木) 09:37:10.15 ID:fNw70cxZ.net
>>38
ヤンマシのSS比較記事見てもサーキットはいまだ一番時計だしな。トータルバランスに優れてるんだろう。完成度の高さは随一なんじゃないかな。

45 :774RR:2018/06/21(木) 09:53:13.66 ID:9whE+8QU.net
BMWであるということ

46 :774RR:2018/06/21(木) 10:23:48.03 ID:TxWvqehn.net
>>43
GSにしか興味ないヤツは思わないかもしれないね
でも、SS系に興味ある人間の間では、S1000RRの話は良く出るよ
性能、価格ともかなりインパクトのあるバイクだ
HP4なんて完全に真打登場でしょ

47 :774RR:2018/06/21(木) 10:46:17.35 ID:txeQZ9ST.net
日本の公道でGSなんか乗ってるのはノロマなカッコつけーだけ

48 :774RR:2018/06/21(木) 12:29:14.73 ID:HkFPWL1W.net
どの程度がノロマなのかしらんが、速いGS乗りは見かけるけどね。
あのペースで走るのをノロマって言うならまぁ仕方ないが公道であんまり無茶すんなよ?

49 :774RR:2018/06/21(木) 18:36:46.43 ID:Att1kgol.net
ランエボで山走っててパニアフル装備のGSに追っかけられたよ‥

50 :774RR:2018/06/21(木) 20:10:36.04 ID:HPskaYmV.net
>>47
ところがボクサートロフィーやってたころ、1150GSで筑波8秒台に入った強者がいる
もちろん優勝だ。

たった95馬力のオフ車のタイムすら出せない奴、このスレに大勢いるだろ?

51 :774RR:2018/06/21(木) 20:21:42.97 ID:HPskaYmV.net
>>42
だもんで、新興国狙ってG310作ったり、Gを上がった人向けにFを少しラグジュアリー
に降ってみたり、スクーターをOEMで作ったりと。

Sは他のモデルのオーナーなら当然のようにやる「次のバイクは言うまでもなくBMW」
って方向に行かなかったもんで、BMWも作る気失くしちゃったんだと思う。もちろん
SBKで勝てなかったのは痛かったけど、そっちは勝つ気があるならカワサキからサイ
クスを引き抜くこともできたのにやらないどころか、ワークスをアルテアに丸投げ
しちゃってやる気の無さをアピールしちゃってる。

噂通りモデルチェンジで派手に変わるといいけどね。ただ、モデルチェンジして1年で
「そんなバイクあったっけ?」をやるのもBMWなので(R1200SとかG650とか)

52 :774RR:2018/06/21(木) 20:25:09.11 ID:5BhPcDZr.net
>>49
運転へたなんだね

53 :774RR:2018/06/21(木) 20:25:29.03 ID:Bl36wyBg.net
クロスプレーン化だけは悪手やと思うんだがなあ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200