2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125に期待するスレ 8匹目

1 :774RR:2018/06/20(水) 23:08:28.04 ID:tLwgrNAC.net
※前スレ
【HONDA】モンキー125に期待するスレ 7匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525493355/

166 :774RR:2018/06/27(水) 18:17:44.59 ID:mXTFnmX+.net
ちょうど船で着くところが大阪だったみたいよ

167 :774RR:2018/06/27(水) 18:24:05.43 ID:lv07qMs2.net
グロムの持病であるオイルの乳化は、継承されるのか?

168 :774RR:2018/06/27(水) 18:49:57.41 ID:fKeMh/c3.net
グロムのスレで大阪の倉庫が地震の影響で立ち入り禁止になってるってさ。

169 :774RR:2018/06/27(水) 19:28:34.49 ID:UsA0imPg.net
オイルの乳化は問題あるの?
調べたら大丈夫らしいけどどうなの?

170 :774RR:2018/06/27(水) 19:38:30.31 ID:KVbo1H4P.net
改善されてるとおもうけどなぁ

171 :774RR:2018/06/27(水) 19:50:18.39 ID:/WopKeEB.net
乳化は水蒸気がブローバイホースからうまく抜けずに
オイルキャップ付近にたまってしまうのが原因らしいので
その辺の形が変わってれば改善されてる可能性はあると思われるけど
どうかな・・・

172 :774RR:2018/06/27(水) 19:54:21.04 ID:ylABt9V3.net
走りに支障はない、100kmくらいツーリングすれば消える

173 :774RR:2018/06/27(水) 21:17:33.84 ID:ECWHZn60.net
俺も乳化が心配でなあ

174 :774RR:2018/06/27(水) 22:04:54.60 ID:T41osI7S.net
早めにオイル交換したらええやん

175 :774RR:2018/06/27(水) 22:18:12.82 ID:croImgmH.net
購入許可がでたわw

176 :774RR:2018/06/27(水) 22:28:36.66 ID:M3lY6/d2.net
カードで売ってくれる店ないかな?
手数料持つからって言ってもカード使わせてくれないかな?

177 :774RR:2018/06/27(水) 23:01:18.81 ID:lp/Zo/J8.net
>>176
そんなとこいっぱいあると思うよ
バイク屋は手数料払うのが嫌なだけなんだから。

178 :774RR:2018/06/27(水) 23:41:26.53 ID:dHhnRCTt.net
購入許可が出ても今からじゃ遅すぎだろ・・・

179 :774RR:2018/06/28(木) 00:07:51.41 ID:P3KAthM9.net
意外と買えてしまったりしてねw

180 :774RR:2018/06/28(木) 00:09:34.15 ID:P3KAthM9.net
買えて納車できてしまったりw

181 :774RR:2018/06/28(木) 00:13:10.90 ID:sLwP+a1o.net
白色は出ないのかな?

182 :774RR:2018/06/28(木) 00:18:10.80 ID:eaVsXnJm.net
でるよって言えば信じるかな?

183 :774RR:2018/06/28(木) 01:26:24.65 ID:l53Su2AA.net
白ってどんな白?フレームが赤でいいなら
塗装で良くないか?
モンキーはフレーム×タンク、サイドカバーの組み合わせで自分の好きなイメージ作っていくもんだぞ

184 :774RR:2018/06/28(木) 07:15:03.50 ID:83p/Gg7Z.net
>>176
あるよ

185 :774RR:2018/06/28(木) 09:20:13.45 ID:YSggfIy9.net
発売日に納車できる人は発売日の何日前に連絡がくるものなんだろ?

186 :774RR:2018/06/28(木) 10:33:00.18
予約してる店に確認したら震災の影響で納期未定になってるけど
7月末までには納車できると思うと言われた

187 :774RR:2018/06/28(木) 10:36:42.63 ID:eRrNjWAX.net
あまり流行ってないバイク屋だと意外とすぐに買えたりするのかな?

188 :774RR:2018/06/28(木) 11:25:00.15 ID:qGG9+wM9.net
展示車や在庫で持ってないのなら注文受けてから、ホンダに発注だから早くなることはないと思う。営業マンが個人的に押さえてるのを回してもらえるなら話は別

189 :774RR:2018/06/28(木) 11:53:23.52 ID:0OzJ6sat.net
ある店員さんの話だと事前発注期間があって
例えば発売日に店頭に10台並べたいと思えばその分を発注できるそうです
しかし売れないバイクだと困るから予約を頂いてから発注するお店も多いそうですよ
一般的に事前発注したからといって全部入ってくるとは限らないとか

コネを使って他店分をぶんどるとか、経営者が予約状況見ながら
業販で横流しもあるんじゃないの?と憶測を付け足してみるw

190 :774RR:2018/06/28(木) 12:06:30.87 ID:rK3kgN2B.net
高杉だからそんなに売れて無いんじゃないの?

191 :774RR:2018/06/28(木) 12:18:00.08 ID:A6TtEkbp.net
チョイノリでも乗っとけ

192 :774RR:2018/06/28(木) 13:01:45.44 ID:YSggfIy9.net
大阪の地震の影響か…

193 :774RR:2018/06/28(木) 14:01:51.62 ID:oPogyA5b.net
バイク屋に聞いたら連絡が入ってないから納車日はわからんって。
あちこちのバイク屋で入荷したツイートみるけどさ。予約した人でもう納車日決まった人っているんけ?

194 :774RR:2018/06/28(木) 14:12:50.86 ID:2j9rhcrG.net
今週末展示をじっくり眺めにいくついでに聞いてくる予定

195 :774RR:2018/06/28(木) 14:24:12.72 ID:52bBNjz9.net
カブ125発表
ABSなし
キーレス仕様

燃料タンク容量(L)
3.7

国土交通省届出値:
定地燃費値
(km/h)
69.0(60)〈2名乗車時〉

WMTCモード値★
(クラス)
66.1(クラス 1)〈1名乗車時〉

http://www.honda.co.jp/C125/

196 :774RR:2018/06/28(木) 15:04:05.77 ID:0OzJ6sat.net
大昔のカブしか知らないから125で遠心クラッチとか不安でしかない
クイックシフターとか技術あるのにw

197 :774RR:2018/06/28(木) 15:07:59.73 ID:NAUXsHop.net
>>193
先行予約組俺は納車日は12日発売日オーケーだったよ。
もう多分日本全国各ホンダバイク屋にはあるだろうからバイク屋が忙しくなければ先行予約組は12日納車日オーケーだと思うよ

198 :774RR:2018/06/28(木) 15:09:37.28 ID:2j9rhcrG.net
今のカブはクラッチ二枚入っててシフトが滑らからしいよ、耐久性は知らんけど

199 :774RR:2018/06/28(木) 15:13:51.46 ID:oPogyA5b.net
>>197
12日納車決まってて羨ましい!
1月末に予約して支払いもしてるのに、田舎でドリーム店とかじゃないから遅れるかもな〜

200 :774RR:2018/06/28(木) 15:17:17.44 ID:YSggfIy9.net
もしかしたら発売日前に納車できるんじゃない?

201 :774RR:2018/06/28(木) 15:57:49.41 ID:0OzJ6sat.net
普通に考えたら許認可の関係で登録できないと思う
販売日決定のプロセスがよくわからない一般人だけどw

202 :774RR:2018/06/28(木) 16:13:52.46 ID:2j9rhcrG.net
多分早く納車したら店がホンダから怒られるだろうからやれないでしょ

203 :774RR:2018/06/28(木) 16:14:14.56 ID:sLwP+a1o.net
物さえあれば登録出来るよ

204 :774RR:2018/06/28(木) 16:48:53.20 ID:cz2Y+Kdr.net
今予約したら納車10月って言われたわ

205 :774RR:2018/06/28(木) 17:04:58.08 ID:GWUj073k.net
まあ来年早々にタイでSPモデルでるらしいからそれまで買わないって手もあるな

206 :774RR:2018/06/28(木) 17:12:11.70 ID:tp7HVN49.net
5月後半にドリームで予約した時は納期全然見えてなかったのを今日問い合わせしてみたけど…
やっぱり分からんと!

207 :774RR:2018/06/28(木) 17:17:49.27 ID:xeka7nQ1.net
黒が輸入されるのを待つか

208 :774RR:2018/06/28(木) 17:39:09.01 ID:2j9rhcrG.net
今のうちに赤か黄色を乗り潰して数年後に本命いけばよろしいのに

209 :774RR:2018/06/28(木) 17:59:33.63 ID:YSggfIy9.net
色って重要なんだな
まぁ狙いたい気持ちも分からんでもないかな

210 :774RR:2018/06/28(木) 18:01:43.81 ID:isvvs25/.net
トリコロールもそのうち出るかな?

211 :774RR:2018/06/28(木) 18:04:23.31 ID:wux5iHhV.net
黒待てないから赤黄どっちでもいいやと思ったら売ってないんだよなぁ

212 :774RR:2018/06/28(木) 18:14:16.01 ID:YSggfIy9.net
ルートにもよるんだろうなぁ
大阪の地震の影響で12日に納車できるか分からないと言ってる店もあったしなぁ。

213 :774RR:2018/06/28(木) 18:16:39.63 ID:AkVpwAiI.net
黄色予約中。

3,4年乗って色に飽きたら、フレームとタンク等の黄色い部分を黒く塗り直すつもり。

フォークとリアのスプリングは黄色いままでも違和感ないかなと。

214 :774RR:2018/06/28(木) 19:19:11.68 ID:Z9yA58kw.net
2月の中旬に予約して、今日の昼前にバイク屋から発売日に納車できますと連絡来ました。
バイク屋には車体届いてます。
後は当日晴れを願うだけ!

215 :774RR:2018/06/28(木) 19:53:14.95 ID:P3KAthM9.net
>>214
おめでとう!いいなー!
俺も早く電話ほしいよw

216 :774RR:2018/06/28(木) 21:07:36.72 ID:9Ru9ez74.net
納車日の連絡きた
雨が降らなければ7/14だ

217 :774RR:2018/06/28(木) 21:07:42.60 ID:qWrbU8mh.net
>>195
これ二人乗りする時ってキャリアに乗るのかな・・・

218 :774RR:2018/06/28(木) 21:09:41.19 ID:X1vAuclj.net
>>217
1人乗りだから2人しちゃ駄目

219 :774RR:2018/06/28(木) 21:13:08.03 ID:qWrbU8mh.net
>>218
タンデムステップ付いてるよ?(´・ω・`)

220 :774RR:2018/06/28(木) 21:14:11.69 ID:y8ViwZ+b.net
我が家のモンキー2台が入荷したと言うので、嫁さん連れて見て来ました。
僕はやっぱ黄色がカワイイと思いましたが、赤好きの嫁さんは赤一択の様で喧嘩しなくて良さそうです。
我が家の2台を含め3台が入荷してましたが、イニシャル分以外は入荷していないとの事です。
以上、地方のバイク店の状況でした。

221 :774RR:2018/06/28(木) 21:22:49.90 ID:n6B8AEWQ.net
イニシャルオーダーしたのに実車を見るどころか、いつ実車が入荷されるか全くわからんってやるせねえなあ〜

222 :774RR:2018/06/28(木) 21:30:13.79 ID:N9anNbwr.net
>>217
キャリアに座布団を括りつければOK

223 :774RR:2018/06/28(木) 21:30:41.81 ID:5fNDYJnk.net
>>219
えっ?

224 :774RR:2018/06/28(木) 21:33:20.60 ID:N9anNbwr.net
>>223
タンデムステップ付いてるし
乗車定員は2になってるな

225 :774RR:2018/06/28(木) 21:36:10.77 ID:5fNDYJnk.net
>>224
ステップどれ?
ホンダのサイト見ても乗車定員1名だけど。
二人乗りするにはステップとベルト付けて構造変更しなきゃ駄目だよ

226 :774RR:2018/06/28(木) 21:43:13.07 ID:N9anNbwr.net
>>225
レスを遡ってみなよ
スレチだけど>>195からの流れでカブ125の話なんだ

227 :774RR:2018/06/28(木) 21:52:40.83 ID:Xfz33DgW.net
>>226
ホンマや

228 :774RR:2018/06/28(木) 22:31:09.90 ID:uISeZDud.net
すでにお店に入荷している個体は引渡しまでに一般客に跨がれたりしちゃうのかい?
馴染みの客から頼まれたら店側も断りづらいよね。

229 :774RR:2018/06/28(木) 22:49:02.41 ID:sLwP+a1o.net
>>228
俺の買った店は、12日まで展示してますので皆さん見に来て下さいってHPに書いてあった、フロアーの真ん中に囲いもなく展示だから跨がり放題なんやろなぁ

230 :774RR:2018/06/28(木) 23:35:07.16 ID:xcpmnTdM.net
>>207
なんかよくわからんけど
黒乳首に見えた!

寝るわ

231 :774RR:2018/06/29(金) 02:04:34.42 ID:d1j4I0Zt.net
青正規待ちの俺低みの見物

232 :774RR:2018/06/29(金) 06:10:12.16 ID:s0grNkvg.net
>>229
まっとうな店なら「売約済み」って張り紙してるだろうし
まっとうな客なら張り紙してある車両にまたがらないだろ

233 :774RR:2018/06/29(金) 11:20:09.92 ID:+TYYh7JW.net
>>222
キャリアが座席扱いなので座布団なくても法的にはもんだいない
後付はあくまでも座席カバー扱い

234 :774RR:2018/06/29(金) 11:24:10.56 ID:UdC42ECq.net
もうモンキー用のバイクカバー販売されてるのかな?

235 :774RR:2018/06/29(金) 11:25:59.91 ID:2FvUkr2P.net
そういえば3〜5歳の子を後ろに乗っけて走る親父見た
おんぶする奴で体に括りつけてたように思うけどw
法的制限あるのかなw

236 :774RR:2018/06/29(金) 11:59:36.16 ID:n6v2Fafa.net
そろそろオフ車系のミニモト下さい(ノД`)CRF110ホスィ

237 :774RR:2018/06/29(金) 13:20:38.68 ID:TFN4TuNn.net
そこはモンキーBAJAだろうが

238 :774RR:2018/06/29(金) 13:25:57.62 ID:rSNsfuId.net
わたしゃ黒を待ちますわ
その前に新型トリッカーが良さげならどうなるか分からない

239 :774RR:2018/06/29(金) 13:28:59.62 ID:nghq04Fe.net
Giviなんかの専用キャリアって出るの遅いかな?

240 :774RR:2018/06/29(金) 13:58:51.22 ID:2vDdhTxg.net
50ccラストモデルのような銀色カラーリング出してくれ

241 :774RR:2018/06/29(金) 15:58:31.84 ID:uGJMNCx2.net
赤にしてよかった。写真で見るよりいいわ

242 :774RR:2018/06/29(金) 18:47:30.73 ID:wlyfK/xl.net
この段階で連絡来てないとかもう終わりやん笑笑

243 :774RR:2018/06/29(金) 18:47:57.60 ID:WgaW/n20.net
バイク屋に展示車があったから跨がってきた。写真ではほぼエイプサイズだろうと思ってたけどタンク幅があってニーグリップし易い
ヘルメットホルダーも外出しだからグロムみたいにシート開けなくてもいい
荷物は小さめのシートバッグも付けられない感じだな
ちょっとの買い物でもボックス付けるかリュック背負うかしないと絶望的
身長160のちっさいオッサンだけど足付きは全然問題なかったよ

ついでにCB125Rと250Rも見てきたけどCBは125の利点はあんましなかった
20kgしか変わらんしモンキーと比べても重さはあまり感じなかった
CBなら250オススメかな

244 :774RR:2018/06/29(金) 18:53:07.33 ID:WnlT9cNN.net
足付きは身長じゃなくて股下で教えてほしい
まだ現物見た事ない170cmで股下69cmの奇形です。

245 :774RR:2018/06/29(金) 19:05:01.64 ID:WgaW/n20.net
>>244
69cmなら俺とそんなに変わらんよw
バイクシューズで1cmくらい底上げしてるけど両足で踵が1〜2cm程度浮くくらいだったよ
信号待ちの突然の横風でもこれぐらいなら倒れないはず

246 :774RR:2018/06/29(金) 19:13:31.33 ID:hAIq/xFH.net
>>245
ありがとうございます。
バイク屋で跨がらしてもらうのも恥ずかしいんで助かります。

247 :774RR:2018/06/29(金) 19:49:27.16 ID:uGJMNCx2.net
最初は弄ろうかと思ってたけど
実車を目の前にしたらドノーマルのままでもいいかなと思えてきたよ

248 :774RR:2018/06/29(金) 19:58:16.18 ID:WgaW/n20.net
>>246
先人は俺たちに素晴らしい言葉を残してくれた
迷わず行けよ、行けばわかるさ

249 :774RR:2018/06/29(金) 22:12:09.43 ID:J9mz6Oc9.net
実車見てみたいけど見たら欲しくなるだろうなあ...

250 :774RR:2018/06/29(金) 22:21:08.20 ID:4Qy4BHyk.net
>>248
レポさんきゅー

251 :774RR:2018/06/30(土) 08:53:04.69 ID:jhzzy1j7.net
フラゲ

252 :774RR:2018/06/30(土) 09:55:15.53 ID:sZbZ5uOZ.net
プゲラ

253 :774RR:2018/06/30(土) 11:07:33.90 ID:1sAdjzMC.net
水戸に見に来たら奇跡的に1台合ったので契約したわ 赤
イエローのほうが人気有るみたいね

254 :774RR:2018/06/30(土) 11:28:50.25 ID:OPe06Igf.net
>>253
あんまり売れていないんだろ。カブと天秤にかけて待ちの人とかいたんじゃないの?オラもその1人だけど猿にした。ドリーム行ってくる。

255 :774RR:2018/06/30(土) 12:12:45.52 ID:GpWg7Q8U.net
先行で納車された方っていますか?

256 :774RR:2018/06/30(土) 12:31:56.91 ID:XDBpA3yL.net
>>254
ウイングで買ったんだけど結構人気らしいぞ 黄色のABSなしが一番人気
たまたまお店用に1台仕入れといたのを売ってもらえたよ ただ登録は発売日以降じゃないと絶対にダメなんだってさ 。
あとおじさんホンダの正規以外の店に黄色何台か売ったっていってたよ
俺が買った後は数ヶ月は無理だろうって言ってたよ

257 :774RR:2018/06/30(土) 12:39:14.18 ID:OPe06Igf.net
>>256
登録車以外転売禁止なのに売ったって?胡散臭い。

258 :774RR:2018/06/30(土) 12:52:43.41 ID:XDBpA3yL.net
>>257
まぁどう考えようと買えたものは買えたので

259 :774RR:2018/06/30(土) 13:09:21.14 ID:GpWg7Q8U.net
254です
既に我が家に納車される黄と赤が登録されてます。
雨が上がればすぐに納車するよ!って事になってます。
特にホンダからの通達は無いようです。
本や家電製品が発売前に店頭でに並ぶのと同じでしょ?
販売店が忖度してるんじゃ無いの?

260 :774RR:2018/06/30(土) 13:10:03.45 ID:VfPpjJsM.net
買えたやつうらやましいのう
今年の住民税払えないワイ
5年後くらいには買えるかなぁ
なんか狭い道入っても、ヒョイって持ち上げてUターンしたり
震度8とかで町壊滅した時の足代わりに欲しい

261 :774RR:2018/06/30(土) 13:13:44.31 ID:OPe06Igf.net
>>259
そうだよな。入庫してんのに店置いといても邪魔なだけだし。

262 :774RR:2018/06/30(土) 14:14:34.22 ID:jhzzy1j7.net
こう暑いと乗る気にならんな…

263 :774RR:2018/06/30(土) 14:17:07.17 ID:FIl6RAZY.net
かまって欲しくてイライラ

264 :774RR:2018/06/30(土) 14:26:35.26 ID:0S7ukGmK.net
>>262
ナンバー付の車両が見たい

265 :774RR:2018/06/30(土) 14:32:27.70 ID:5FXytLlf.net
>>258
意味を勘違いしてる

266 :774RR:2018/06/30(土) 14:34:44.86 ID:GpWg7Q8U.net
>>261
バイク屋のオヤジが言ってたけど、客寄せ以上に売約済みを触らせないようにするのが大変だって。
特に小さなバイクは気軽に触られるので、本当に要注意らいしい。
だから、なるべく早く納車したいって!

総レス数 1004
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200