2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W650 Part9

1 :774RR:2018/06/22(金) 12:12:18.40 ID:2zVwexFF.net
前スレ
Kawasaki W650 Part8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507907437/

2 :774RR:2018/06/22(金) 12:13:02.35 ID:2zVwexFF.net
過去スレ
Kawasaki W650 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493720083/
Kawasaki W650 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463050530/
Kawasaki W650 Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438695638/
Kawasaki W650 Part4 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421580240/
Kawasaki W650 Part3 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416174777/
Kawasaki W650 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1402057985/
kawasaki W650
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383443436/

3 :774RR:2018/06/22(金) 12:13:47.55 ID:2zVwexFF.net
3

4 :774RR:2018/06/22(金) 12:14:04.62 ID:2zVwexFF.net
4

5 :774RR:2018/06/22(金) 12:14:22.70 ID:2zVwexFF.net
5

6 :774RR:2018/06/22(金) 12:14:40.19 ID:2zVwexFF.net
6

7 :774RR:2018/06/22(金) 12:14:57.62 ID:2zVwexFF.net
7

8 :774RR:2018/06/22(金) 12:15:15.55 ID:2zVwexFF.net
8

9 :774RR:2018/06/22(金) 12:15:32.86 ID:2zVwexFF.net
9

10 :774RR:2018/06/22(金) 12:15:50.08 ID:2zVwexFF.net
10

11 :774RR:2018/06/22(金) 12:16:07.56 ID:2zVwexFF.net
11

12 :774RR:2018/06/22(金) 12:16:25.81 ID:2zVwexFF.net
12

13 :774RR:2018/06/22(金) 12:16:42.71 ID:2zVwexFF.net
13

14 :774RR:2018/06/22(金) 12:16:59.92 ID:2zVwexFF.net
14

15 :774RR:2018/06/22(金) 12:17:17.95 ID:2zVwexFF.net
15

16 :774RR:2018/06/22(金) 12:17:35.54 ID:2zVwexFF.net
16

17 :774RR:2018/06/22(金) 12:17:52.57 ID:2zVwexFF.net
17

18 :774RR:2018/06/22(金) 12:18:10.45 ID:2zVwexFF.net
18

19 :774RR:2018/06/22(金) 12:18:28.07 ID:2zVwexFF.net
19

20 :774RR:2018/06/22(金) 12:18:45.74 ID:2zVwexFF.net
20

21 :774RR:2018/06/22(金) 18:07:24.91 ID:TUOL3e70.net
これから暑い時期だけど、エンジンは好調!

22 :774RR:2018/06/22(金) 19:01:05.77 ID:lKNb6eh6.net
ボアアップした連中は涙目

23 :774RR:2018/06/22(金) 21:55:39.75 ID:HIZfnauX.net
OUTEXチューブレスキットの工賃、前後タイヤ込み(bt45 v)で10万近く言われたんだけど相場ってこんなもんですかね??

24 :774RR:2018/06/22(金) 22:40:29.34 ID:iAaHy4PD.net
>>23
高いと思う
もっと安かった気がする

25 :774RR:2018/06/23(土) 03:19:07.85 ID:atLDzmuy.net
七万で済んだ気がする
住みどこよ?

26 :774RR:2018/06/23(土) 10:02:58.19 ID:hjCiQaLA.net
やはり高いですよねー。
住みは大阪です。
他のバイク屋にも見積もりもらってみます。

27 :774RR:2018/06/23(土) 13:35:04.32 ID:atLDzmuy.net
>>26
お、同郷だな
店の名前書くのもあれなんで
よかったら施工してもらった店の名前教えるけど興味あったらメール頂戴
hagyukehe@eay.jp

28 :774RR:2018/06/23(土) 17:32:05.39 ID:tCpQj3jx.net
アウテックス大元が大阪じゃなかったっけ?

29 :774RR:2018/06/25(月) 12:31:54.42 ID:lxVGeqxd.net
高速200キロ程走った後で急にエンジンブレーキの効きが悪くなったんだけど原因なんだろ??
アクセルワイヤーが戻ってないわけじゃないみたいなんだけど。

30 :774RR:2018/06/25(月) 13:02:24.91 ID:SQA1bLwJ.net
>>29
振動でアイドル上がってた事ならあったよ

31 :774RR:2018/06/25(月) 15:04:19.05 ID:lxVGeqxd.net
アイドリングは1000で安定してるんだよねー。
普段の効きが100としたら20か30ぐらいしか効いてない感じ。

32 :774RR:2018/06/25(月) 16:30:46.59 ID:6E+X1Mcd.net
アイドリングで1000なら高いよ、800程度でいい

33 :774RR:2018/06/25(月) 18:46:29.64 ID:XZg/li8e.net
今日、関東で最高気温出た場所で乗ってたんだが、熱気がキツかった。ピークタイムにトロトロ運転してたらヘッド周りのメカノイズ増えてたから、オイルが合ってないのかな?
今、ヤマプレ入れてるんだが、オススメ教えて下さい。

34 :774RR:2018/06/25(月) 19:24:10.01 ID:6E+X1Mcd.net
20-50 入れればおk

35 :774RR:2018/06/26(火) 12:43:38.36 ID:zgpl/l2T.net
今更ながら買いました、注意することあったら教えてたもれ( ・∋・)

36 :774RR:2018/06/26(火) 12:46:15.62 ID:WVfijSzZ.net
特にないかな
頑丈だよ

37 :774RR:2018/06/26(火) 12:48:47.31 ID:zgpl/l2T.net
>>36
ありがとね( ・∋・)納車が楽しみだ

38 :774RR:2018/06/26(火) 18:45:43.31 ID:IL9ZzP0y.net
SAPAでおっさんに絡まれるから気をつけてアー

39 :774RR:2018/06/26(火) 19:48:47.89 ID:zgpl/l2T.net
>>38
( ・∋・)

40 :774RR:2018/06/27(水) 06:29:51.88 ID:48/pDD0L.net
旭風防を装着したらオッサンに絡まれなくなりました

41 :774RR:2018/06/27(水) 09:23:18.65 ID:7ZO3jGRG.net
垂れ布付き?

42 :774RR:2018/06/27(水) 11:24:45.94 ID:eKEhYc8R.net
旭日旗付き

43 :774RR:2018/06/27(水) 12:14:01.15 ID:ors/Cne9.net
珍走団の高齢化w

44 :774RR:2018/06/27(水) 15:44:26.81 ID:tgBcTQiv.net
>>43
マジで?三段シート似合う?

45 :774RR:2018/06/27(水) 16:06:55.54 ID:557y+Ais.net
ノーマルが1番かっこいいよな

46 :774RR:2018/06/27(水) 23:02:46.12 ID:73aa0Q1S.net
そうは思わないな
人それぞれではないかと

47 :774RR:2018/06/27(水) 23:40:00.49 ID:iBm0VDmJ.net
メカノイズが大きくて気になるですけど、どうすればよろしいですか?

48 :774RR:2018/06/28(木) 06:40:09.18 ID:2w0l2HFU.net
>>47
アラショーのフルフェイス

49 :774RR:2018/06/28(木) 20:05:31.90 ID:IwMOe5rs.net
>>48
目から鱗だった( ・∋・)

50 :774RR:2018/06/28(木) 20:34:01.66 ID:kKg1GrEw.net
>>47
耳からうどん

51 :774RR:2018/06/28(木) 21:06:46.35 ID:qRhUnzF9.net
>>47
メカノイズはフルフェイスでもヘルメットの下から音来るからなぁ
半ヘルにすれば風きり音で聞こえなくなるんじゃないか?

52 :774RR:2018/06/28(木) 21:22:06.36 ID:IwMOe5rs.net
誰1人アドバイスしてない(´;Д;`)

53 :774RR:2018/06/28(木) 21:29:13.38 ID:WJgN9K+i.net
>>47
他のバイクに乗り換える
どのバイクもある程度メカノイズはあるよ

54 :774RR:2018/06/28(木) 22:07:31.24 ID:FUD5EBvw.net
正常な状態である上でのメカノイズはそれ以上どうしようもないから、それを個性として受け入れられないなら別のバイクにするしかない

55 :774RR:2018/06/28(木) 22:15:50.98 ID:7Pxg2cpS.net
オイルを固めのに交換してみるとか?

56 :774RR:2018/06/28(木) 23:59:53.30 ID:WJgN9K+i.net
エンジンまで改造してないならオイルは純正の粘度がいいよ

57 :774RR:2018/06/29(金) 02:06:12.91 ID:e8mMmGpV.net
皆さん、アドバイスありがとうございます!

58 :774RR:2018/06/29(金) 07:01:12.35 ID:OUghitvG.net
>>57
どんな音がすんの?

59 :774RR:2018/06/29(金) 07:43:56.71 ID:HR5iG14S.net
マフラーの音がうるさくないと乗ってる気がしなくないですか?
W650ってそんなに遅いバイクなんですか?
27歳のおじさんにオススメの大型バイク教えて。

60 :774RR:2018/06/29(金) 09:02:48.18 ID:TDLMnheK.net
>>59
ninja H2がお勧めだよ

61 :774RR:2018/06/29(金) 10:11:58.85 ID:kfpoARid.net
>>59
不惑って知ってるか?
とりあえず40になるまで色々な事を自分で経験してみろよ
そうすれば不惑の意味が分かるから

62 :774RR:2018/06/29(金) 10:54:35.33 ID:lkREj3KK.net
>>59
SR500

63 :774RR:2018/06/29(金) 12:49:10.67 ID:6GHDBMaz.net
釣りでしょ

64 :774RR:2018/06/29(金) 23:58:27.20 ID:e8mMmGpV.net
>>58
カラカラ音なります

65 :774RR:2018/06/30(土) 16:53:09.97 ID:V6G1KfeA.net
>>64
程度問題だけどきになるなら店いけよ

66 :774RR:2018/07/02(月) 17:27:35.58 ID:IDlAiFRM.net
タイヤ少し悩んだけど、結局デフォを発注。
早く履き替えて出掛けたい。

67 :774RR:2018/07/03(火) 17:11:50.40 ID:2jrJxG6K.net
>>66
あまりんぐ出ないから気楽だよね(笑)

68 :774RR:2018/07/03(火) 21:33:00.79 ID:6i8iudic.net
満タンでどの位走る?

69 :774RR:2018/07/03(火) 22:11:08.17 ID:bqVTkjl+.net
少なくとも300kmくらい

70 :774RR:2018/07/04(水) 11:28:45.71 ID:rMCLNAU9.net
そおだね。300km程度のチョイツーなら、いつも無給油だわ。

71 :774RR:2018/07/05(木) 15:16:37.42 ID:Ks47PBVb.net
ガス欠になってリザーブに切り替えてもアイドリングが不安定でエンジンが止まるのはなぜ??

72 :774RR:2018/07/05(木) 15:31:51.01 ID:Q313jXa+.net
糞詰まり

73 :774RR:2018/07/05(木) 23:23:45.74 ID:PZOGFofh.net
>>71
ゴミがたまってないかな?
ややもするとキャブに入っちゃって本当に具合悪くなるよ。

74 :774RR:2018/07/06(金) 01:30:52.67 ID:C8MvRup0.net
そうだね。リザーブにすると普段は使わないタンク下部のガソリンを使用するので、タンクが汚れているのかも。
タンク内の洗浄を、オススメします

75 :774RR:2018/07/06(金) 08:15:55.91 ID:7mMh6jo0.net
高知はずっと雨☔しばらく乗ってない、来週は友人達とツーリング!早く乗りたい!

76 :774RR:2018/07/06(金) 09:53:04.61 ID:Fbp8PI0k.net
皆さまコメントありがとうございます。

77 :774RR:2018/07/08(日) 10:19:56.86 ID:11axZ+m0.net
ブロックタイヤ履いてる人いませんか?銘柄教えてちょうだい
フトントのサイズが見つからない

78 :774RR:2018/07/10(火) 13:54:31.08 ID:CTAwfxmu.net
おじ様のバイクのイメージが強いけど、ここにいる人もそうなのかな
若くてこのバイクに乗ってるからか、ツーリング先でめちゃくちゃおじ様(というかおじい様)にモテる…うれしいけどうれしくない…

79 :774RR:2018/07/10(火) 17:32:13.25 ID:fkdYbaeU.net
おれ、41。
多分このスレでは若手の方w

80 :774RR:2018/07/10(火) 18:16:02.11 ID:LhshLDTE.net
新車で買ってから16年
おっさんになるわけだ

81 :774RR:2018/07/10(火) 19:18:13.65 ID:gIqkkL9W.net
俺39よ

82 :774RR:2018/07/10(火) 19:28:37.87 ID:yy2u8nsb.net
26ですぅ

83 :774RR:2018/07/10(火) 19:53:19.21 ID:6IXepLJ3.net
三十路ボンバイエ

84 :774RR:2018/07/10(火) 20:59:33.32 ID:0jXrZjlx.net
俺もこのスレじゃヤングチームかな。42。

85 :774RR:2018/07/10(火) 22:09:15.24 ID:m555P5mM.net
わい二十歳から乗って今年で24になりやす

86 :774RR:2018/07/10(火) 23:01:08.43 ID:mPhnb2w7.net
私38歳おばさん…(´・_・`)

87 :774RR:2018/07/11(水) 07:41:48.27 ID:AknejY5t.net
この子が壊れて、部品も調達出来なくなったらバイクは辞めます。

今タイヤF4.00-19 R4.50-18のタイヤ着いているのですが、リアがツルツルで交換時期です。
ノーマルサイズに戻したいのだけど、Fはバリバリ溝あるので交換するのがちょっと勿体ない気がして。
F4.00-19 R 130/80-18だと前後のバランス良く無いですかね?

88 :774RR:2018/07/11(水) 12:20:48.93 ID:rhYlcaUl.net
純正が一番です

89 :774RR:2018/07/11(水) 13:08:08.53 ID:Boel/Z6Q.net
W6のカスタムはマフラーとサス、あとはハンドルくらいに抑えておいた方が良いぞ
俺はボアアップ含めたフルカスタムしたらバランス悪くなるし面白くなくなって売っちゃった

今思えばやはりノーマルエンジンが一番バランス良かったわ
W8後継が本当に出るならまた買うかもしれん

90 :774RR:2018/07/11(水) 18:24:27.50 ID:yxay0YfX.net
W650って女性ウケいいですか?
今28歳で迷ってます。

91 :774RR:2018/07/11(水) 19:04:19.99 ID:72M75kw4.net
>>90
車にしとけ

92 :774RR:2018/07/11(水) 19:09:11.62 ID:F35OU1ZP.net
女ウケでバイク買うのもいいけど、乗り始まるとそんなのどうでもよくなるぞ
と、20歳がマジレス
大人しく自分がいちばんカッコいいと思うものの方がいい

93 :774RR:2018/07/11(水) 21:44:33.40 ID:UnwmWImb.net
女受け狙いでバイク?
ハーレーにでも乗れば?

94 :774RR:2018/07/11(水) 22:40:45.24 ID:9KLxS9gi.net
ハーレーはおっさんにモテちゃうだろいい加減にしろ

95 :774RR:2018/07/12(木) 04:20:47.35 ID:tcgsu7cM.net
>>91
車にします。バイクはカワサキの単車にしか興味がありません。
今は旧車のマジェCに乗ってます。

96 :774RR:2018/07/12(木) 11:45:51.08 ID:ka3vBdY3.net
ま た お 前 か

97 :774RR:2018/07/12(木) 17:35:31.18 ID:AGWAwKxg.net
ダイワステンレスのマフラーって車検対応でしょうか?

98 :774RR:2018/07/12(木) 19:52:33.64 ID:XStyK3nY.net
>>96
本当はマジェC廃車になりました。
今は規制前のアドレスV125Gに乗ってます。
マジ速い!スタートで70km、最高速は110km。
小回り抜群、社外マフラーの音も良い、車持ってたら任意保険がかなり安い、車検なし、手放す人が少ない。

結局バイク乗りって最終的に規制前V125に乗るんだね。

中年の皆さんにオススメ!俺は20代だからW650みたいなイケイケなバイクに乗る!V125は乗り潰すまで乗る。

99 :774RR:2018/07/12(木) 19:55:43.35 ID:wNpNheZg.net
このスレに中年なんていないよ
老害の巣窟さ

100 :774RR:2018/07/12(木) 20:25:32.29 ID:JAcMknyB.net
俺は33歳でW650は4年目
マフラー、ハンドル、サス以外は細かい所しか変えてなくてメンテナンスはキッチリやってる。
たぶんずっと乗る

総レス数 1004
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200