2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part25【BLUE CORE】

1 :774RR:2018/06/24(日) 16:37:13.17 ID:sakoQBFJ.net
国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

2 :774RR:2018/06/24(日) 16:39:20.85 ID:sakoQBFJ.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460279890/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】(実質5)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456450660/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456353587/
【YAMAHA】NMAX Part3【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1453338690/
【YAMAHA】NMAX Part2【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434902697/
YAMAHA N-MAX
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422276091/

3 :774RR:2018/06/24(日) 16:39:47.73 ID:sakoQBFJ.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part10【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480596288/
【YAMAHA】NMAX Part9【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475894853/
【YAMAHA】NMAX Part8【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470145306/
【YAMAHA】NMAX Part7【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465508338/
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460279890/

4 :774RR:2018/06/24(日) 16:40:10.05 ID:sakoQBFJ.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part15【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499124166/
【YAMAHA】NMAX Part14【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495843360/
【YAMAHA】NMAX Part13【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492707107/
【YAMAHA】NMAX Part12【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489619650/
【YAMAHA】NMAX Part11【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485426568/

5 :774RR:2018/06/24(日) 16:40:30.29 ID:sakoQBFJ.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAΧ Part20【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514896098/
【YAMAHA】NMAX Part19【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511780778/
【YAMAHA】NMAX Part18【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508237866/
【YAMAHA】NMAX Part17【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504874881/
【YAMAHA】NMAX Part16【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499124166/

6 :774RR:2018/06/24(日) 16:40:57.59 ID:sakoQBFJ.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part24【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1527051457/
【YAMAHA】NMAX Part23【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524527018/
【YAMAHA】NMAX Part22【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523020459/
【YAMAHA】NMAX Part21【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519518654/

7 :774RR:2018/06/24(日) 16:41:21.09 ID:sakoQBFJ.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)   170316更新
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 8.6[12]/8,500 12[1.2]/5,000 130  PCX125
1,930 665 1,305 765 16_14 05.5 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 116  Sh mode125
1,870 690 1,255 750 14_14 05.2 6.6[ 9]/7,500 9.3[0.95]/5,500 100  Dio110
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,830 760 1,255 763 12_12 04.5 6.5[8.8]/8,000 8.9[0.9]/6,500 105  ズーマーX

2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 8.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi (旧車)
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 9.0[12]/7,500 12[1.2]/7,250 127  NMAX125
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 11.0[15]/8,000 14[1.4]/6,000 128  NMAX155
1,910 765 1,305 780 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 119  BW'S125
1,905 735 1,310 780 14_12 06.6 8.1[11]/9,000 10[1.0]/5,500 152  トリシティ125
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,795 675 1,255 735 10_10 05.6 6.0[8.1]/7,000 8.9[0.9]/6,000 110  アクシストリート125

1,845 665 1,260 755 14_14 05.2 6.7[9.1]/8,000 8.6[0.88]/6,000 97 アドレス110
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 7.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

参考・海外モデル[主にEU向]
2,160 790 1,525 792 15_14 13.2 10.5[14]/9,000 11.9[1.2]/6,750 169  X-MAX125
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 159  Forza125
2,055 740 1,465 735 13_12 10.5 9.1[12]/9,000 10.8[1.1]/6,500 159  Burgman125
参考・海外モデル[主にアジア向]
1,943 705 1,290 776 16_16 04.3 7.8[11]/8,000 10.5[1.0]/6,000 112  NouvoSX125
1,920 680 1,285 770 16_16 05.0 6.9[09]/8,000 09.2[0.9]/6,500 114  Impulse125
1,901 687 1,287 777 14_14 04.4 8.2[11]/8,500 11.2[1.1]/5,000 113  AirBlade125

8 :774RR:2018/06/24(日) 16:42:10.97 ID:sakoQBFJ.net
↑前スレからの引継ぎ事項

このテンプレに新型PCXなどの新モデルの情報を加える場合
文字数オーバーで1レスでは書き込めなくなるので
誰かよろしくとのことです

9 :774RR:2018/06/24(日) 16:42:41.54 ID:sakoQBFJ.net
即死回避ま〜す

10 :774RR:2018/06/24(日) 16:43:04.82 ID:sakoQBFJ.net
す即死回避ま〜

11 :774RR:2018/06/24(日) 16:43:20.46 ID:sakoQBFJ.net
〜す即死回避ま

12 :774RR:2018/06/24(日) 16:43:36.85 ID:sakoQBFJ.net
ま〜す即死回避

13 :774RR:2018/06/24(日) 16:43:55.82 ID:sakoQBFJ.net
避ま〜す即死回

14 :774RR:2018/06/24(日) 16:44:10.98 ID:sakoQBFJ.net
回避ま〜す即死

15 :774RR:2018/06/24(日) 16:44:29.63 ID:sakoQBFJ.net
死回避ま〜す即

16 :774RR:2018/06/24(日) 16:44:49.31 ID:sakoQBFJ.net
即死回避ま〜す 2

17 :774RR:2018/06/24(日) 16:45:08.49 ID:sakoQBFJ.net
す即死回避ま〜 2

18 :774RR:2018/06/24(日) 16:45:32.06 ID:sakoQBFJ.net
す即死回避ま〜 2

19 :774RR:2018/06/24(日) 16:45:54.47 ID:sakoQBFJ.net
〜す即死回避ま 2

20 :774RR:2018/06/24(日) 16:46:13.14 ID:sakoQBFJ.net
即死回避ました

21 :774RR:2018/06/24(日) 16:46:40.90 ID:sakoQBFJ.net
いいかなこれで

22 :774RR:2018/06/24(日) 17:03:02.86 ID:2zq3Wtkv.net
>>1乙!!!

23 :774RR:2018/06/24(日) 17:16:49.49 ID:gthIUg37.net
ワッチョイ入れろよカスが

24 :774RR:2018/06/24(日) 17:17:57.15 ID:C9f7pQy0.net
>>1
おちゅ

25 :774RR:2018/06/24(日) 18:40:46.42 ID:piZZbcmX.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

26 :774RR:2018/06/24(日) 19:12:19.14 ID:KFRusiBt.net
>>25
ばーか

27 :774RR:2018/06/24(日) 19:15:47.68 ID:Ctg7nLTM.net
うーむ、ひっかかったわ…

28 :774RR:2018/06/24(日) 19:32:47.24 ID:4wv1OtLR.net
>>978
バッテリーーって20000円近く?
そんなするの?

29 :774RR:2018/06/24(日) 19:54:27.74 ID:2ouV/rNG.net
自分でバッテリー交換できる人はネット通販で注文すればいいが
それでも1個15000円くらいするな。

自分でバッテリー交換できない人はバイク屋さんでやってもらうしかないから
新品のバッテリーを定価で注文するから1個18000円前後するな。

工賃含めて2万円前後見といた方がいいな

30 :774RR:2018/06/24(日) 20:08:54.42 ID:JEJVCrho.net
NMAXのバッテリー位置でDIYできない人なんている?
感電が怖くてというならわかるが

31 :774RR:2018/06/24(日) 20:12:38.21 ID:ClPM6X3f.net
普通にいるでしょ
機械音痴系

あと経済的に裕福な人は自分で機械をいじらない

32 :774RR:2018/06/24(日) 20:16:05.81 ID:QHCKea9p.net
俺なんかバラバラにされても完成させられるぞ

33 :774RR:2018/06/24(日) 21:15:45.17 ID:TKXxfS7Y.net
経済的に裕福ならソモソモ・・・

34 :774RR:2018/06/24(日) 21:19:32.97 ID:bttiVdfZ.net
そりゃそうだ
このバイクのオーナーは殆ど年収400-800位のド庶民なのだから、見栄を貼るのも馬鹿らしい

35 :774RR:2018/06/24(日) 21:29:51.96 ID:YN6oHmJv.net
いやここは150万から400万あたりが多そう


(´・ω・`) だって話しが貧乏くさいんだもんw

36 :774RR:2018/06/24(日) 22:28:53.85 ID:xR7bhEil.net
本日、青納車された
感想は乗りやすい、加速文句なし、コーナー安定しててたのしー!
欠点としてはハンドルの振動が少し大きいかな
何すれば改善されるだろうか
バーハンドル可?

37 :774RR:2018/06/24(日) 22:31:46.70 ID:prYUmGlM.net
>>36
おめでとう!

エンストする
カーボン噛みの持病がある
燃費が悪い
タンクが少ない
シートが固い
乗り心地が悪い
腰が痛い
足付きが悪い
メーター見づらい
ライトが暗い
収納が少ない
カスタムパーツが少ない
バッテリーが高い
互換バッテリーが出ない
タイヤが高い
タイヤの選択肢が無い
リアサス1本5800円
イスラム国家インドネシア製
カムチェーンテンショナーに不具合があるのにリコールしない

君も今日からポンコツNMAXオーナーの仲間入りだね!

38 :774RR:2018/06/24(日) 22:36:14.94 ID:YN6oHmJv.net
>>36
(´・ω・`) 何しても同じやしこれ以上無駄遣いするなよw

39 :774RR:2018/06/24(日) 22:36:57.40 ID:fdn+LJIz.net
>>36
納車報告するとアンチが出るから
頼むから空気読んでくれ


 

  


って言おうとしたらもう召喚済みだった

40 :774RR:2018/06/24(日) 22:43:28.03 ID:xR7bhEil.net
きにすんな、アンチは魅力の証だw
放置されてるよりマシやで

41 :774RR:2018/06/24(日) 22:44:37.39 ID:LlI8ROeY.net
>>36-38
1セット乙

42 :774RR:2018/06/24(日) 22:59:24.55 ID:Zn1kJ/rr.net
>>37
「一年足らずでマフラーが錆だらけ」
が無い。
やり直し!!

43 :774RR:2018/06/24(日) 23:00:31.54 ID:73vnmQ7c.net
ハンドルの振動は買ってすぐは自分も気になったが3か月経った今何も感じない
車体が馴染んだのか自分が馴染んだのか不明

44 :774RR:2018/06/24(日) 23:29:10.39 ID:Ctg7nLTM.net
英語版マニュアルには慣らし運転について詳細な指示が載っている
今どきのスクーターのエンジンとしては、少々神経質な気もするので、新車で買った人は、指示どおりの慣らしをした方がいいかもしれない
けっこう厳しい縛りだが
https://ownersmanuals2.com/yamaha/nmax-150-2017-owners-manual-72241

●エンジンの慣らし運転(意訳)

エンジンの寿命にとって、0〜1600kmまでの期間ほど重要なものはないので、以下の説明を注意深く読むように。
新品のエンジンは最初の1600kmに達するまで大きな負荷をかけてはならない。
エンジン各部をすり合わせることで、作動部のクリアランスを適切に調整する。
この期間は、フルスロットルやエンジンが過熱するような運転操作をしてはならない。
0〜1000kmまでは、1/3を超えるスロットル開度での長時間運転は避ける。
注)1000km走行後は、エンジンとギアボックスオイルを必ず交換すること。
1000〜1600kmまでは、1/2を超えるスロットル開度での長時間運転は避ける。
1600kmを超えたら通常の運転が可能。

45 :774RR:2018/06/24(日) 23:37:37.93 ID:bttiVdfZ.net
>>44
キロの文化圏とマイルの文化圏との違いだけでは

46 :774RR:2018/06/24(日) 23:46:06.53 ID:Pyqqf3HB.net
>>44
1000km超えた瞬間にエンジンオイルとギアオイルを交換して
今バルブ切り替わったぜ〜などと言いながらフルスロットルかましてたわ
もうちょっとおとなしくしてた方がよかったのか

47 :774RR:2018/06/25(月) 00:27:38.52 ID:RLJSiiBA.net
>>40
ここはアンチ(オマル)よりNMAXの購入者の不満のほうが多いだろバーカ

48 :774RR:2018/06/25(月) 02:43:19.66 ID:fYf4QL2Y.net
>>47
間違いなくアンチだろボケカス死ねや!

49 :774RR:2018/06/25(月) 04:44:47.18 ID:RLJSiiBA.net
>>48
いい年こいて死ねとか( ´,_ゝ`)プッ
いまどき小学生でも言わないぞ( ´,_ゝ`)プッ
恥ずかしいからやめてくれw
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
お前みたいなのがいるからこのスレでバカにされるんだよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|見てみなさい。
|あれがバカだよ。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
 バカだ♪
   ∧∧
   (*゚─゚)
   ノ  |∧_∧
 〜(_⌒)´∀`)
  (⌒しξ\_ ⌒)
  |  \__/
  | |   丿
  | |   |

50 :774RR:2018/06/25(月) 04:49:35.16 ID:IG+bRcsq.net
なんだかんだで皆仲が良いんだな

51 :774RR:2018/06/25(月) 06:52:45.97 ID:3V+dag7H.net
>>49
おまえカスだ死ねだって言葉にすげー反応するけどトラウマでもあるの?いじめられてたタイプ?w
ここ5ちゃんだぞ力抜けよ

52 :774RR:2018/06/25(月) 07:19:56.77 ID:jKOjwTx7.net
>>51
(*^ω^)_θバカに効く薬だぉ♪

53 :774RR:2018/06/25(月) 07:21:02.21 ID:3V+dag7H.net
>>52
図星かw

54 :774RR:2018/06/25(月) 07:22:32.76 ID:KaUAJTNo.net
おい>>52焼きそばパン買って来いや

55 :774RR:2018/06/25(月) 07:55:33.03 ID:jKOjwTx7.net
(´・ω・`) 重症だなおまえw5800円のサスで脳みそおかしくなったか?

56 :774RR:2018/06/25(月) 08:21:43.65 ID:KaUAJTNo.net
>>55
こんな所でアンチ続けるおまえよりマシ
焼きそばパン早くしろ

57 :774RR:2018/06/25(月) 09:57:57.98 ID:drDYJrtd.net
ここでバカ会話してる低レベルなのは3、4人だけだよな

顔文字バカと短所列挙バカとそれに過剰反応するバカ

58 :774RR:2018/06/25(月) 10:50:34.24 ID:s/k1Hpn4.net
買って1年もしたら特段語ることもなくなるよね

59 :774RR:2018/06/25(月) 10:53:24.02 ID:Ll4vTC0p.net
僕が買うの走行距離1600km弱のなんですが
何を気を付ければいいでしょうか?
ワコーズのはもう用意してあります

60 :774RR:2018/06/25(月) 12:17:57.03 ID:P7VTt0bp.net
>>59
そろそろカーボンが蓄積されてる距離数だから、ヤマハのカーボン除去剤がおすすめ。
ワコーズはインジェクターに効く。

61 :774RR:2018/06/25(月) 12:39:18.57 ID:Ll4vTC0p.net
>>60
ありがとうございます
さっそくポチりました

62 :774RR:2018/06/25(月) 14:46:29.18 ID:2Q7bMTQa.net
カーボンカーボン言うけど、ブロバイ放出でほぼ解決すると思うの

63 :774RR:2018/06/25(月) 14:52:25.41 ID:2Q7bMTQa.net
あと、カーボンたまる人は、多分あまりエンジン回さない人。
エンジン全開ぶん回して走ってる人は、ほとんどたまらないはずだよ。

64 :774RR:2018/06/25(月) 14:53:08.15 ID:9nXX54yE.net
チョイ乗りが多い人とかね

65 :774RR:2018/06/25(月) 16:15:02.14 ID:UMBEHaqv.net
もともとNMAXの車体は155を考えて設計された車体
NMAX125はボアダウンバージョン

よく間違われるのがコンパクトな125の車体に155に排気量UPしたと言われてるが
逆なんだよねヤマハの開発担当者が公式HPで発表してる

66 :774RR:2018/06/25(月) 16:50:04.08 ID:GzijLfkG.net
>>65
そんなのみんな知ってるけどバカバカしいから言わないだけだよ

排気量アップしたとかバカが釣れるから面白がってるだけなのに...

67 :774RR:2018/06/25(月) 17:18:52.52 ID:9nXX54yE.net
まあまあ

68 :774RR:2018/06/25(月) 17:43:39.75 ID:Vrbeo7zc.net
エンジンは正直回さんなスタートから60km/hまでは車の流れに
合わせるぐらいの加速でそこからは燃費走行だわ燃費メーターの
メモリで言えば4〜5個で走行してるマフラーからは黒い水が
垂れてる。もっと加速して走れば解決するんか?今の燃費が
40〜42km/Lで満足してるが35km/Lぐらいに落ちるとやだなぁ

69 :774RR:2018/06/25(月) 18:16:44.14 ID:bOlA/e6R.net
>>68
垂れるほど水出ないぞ。

70 :774RR:2018/06/25(月) 19:29:47.08 ID:5vhIpuJY.net
>>68
NMAXに限らず乗り物向いてないわ
たまには回して走らないとダメなの常識

71 :774RR:2018/06/25(月) 19:55:05.91 ID:oybEKejP.net
>>70
そんな欠陥車ばかり乗ってるお前の車歴を知りたいわ!

72 :774RR:2018/06/25(月) 20:29:23.29 ID:ax5DMmJO.net
2019年のモデルチェンジってどんな感じなんでしょう?
125海苔ですが、155乗り換え検討中。
モデルチェンジあるなら待とうかなと。

73 :774RR:2018/06/25(月) 20:32:22.85 ID:drDYJrtd.net
>>72
欲しい時が買い時
モデルチェンジ待ってたら人生浪費するぞ

74 :774RR:2018/06/25(月) 21:27:42.23 ID:37juzxx3.net
>>62
ブローバイ開放はやめよう

75 :774RR:2018/06/25(月) 21:30:39.91 ID:37juzxx3.net
>>63
カーボン発生が一番少ないのは、ストイキ領域
全開加速を繰り返すような乗り方は、むしろカーボン堆積が増える可能性がある

76 :774RR:2018/06/25(月) 21:43:59.68 ID:ArOQf8iu.net
自分のマフラーから何か出てるんですが大丈夫でしょうか

https://i.imgur.com/PPA8TWe.jpg

77 :774RR:2018/06/25(月) 21:49:09.84 ID:bOlA/e6R.net
>>76
なんか出てるな。
こんなに水が出るのか?

78 :774RR:2018/06/25(月) 21:56:46.61 ID:xpEk8576.net
>>63
それほとんどのNMAXオーナーに当てはまるんじゃねぇの
エンジン回すとあっという間に燃費悪くなるから
みんな恐る恐るアクセル開きながら乗ってるよ

79 :774RR:2018/06/25(月) 21:58:43.72 ID:xpEk8576.net
>>76
これちょっとマズイな
排気口の周りに付いたススの様子から慮るに
間違いなくオイルが燃えてる

オイル上がりかオイル下がりの予感
至急入院させるべし

80 :76:2018/06/25(月) 22:11:14.67 ID:ArOQf8iu.net
>>77
>>79
以前同じ状況になって洗ったけど1ヶ月で叉汚れてるわ
新車で買って半年なのに。。。

81 :774RR:2018/06/25(月) 22:22:36.08 ID:3V+dag7H.net
前スレでカーボン噛んでOHしてもらった個体の写真じゃないかよ
何流用して釣りしてるんだか

82 :774RR:2018/06/25(月) 22:43:28.10 ID:/a+w0Y1w.net
>>80
俺は1万キロくらい走ったが、パイプ先端は汚くならないよ。
パイプの内側は黒い表面から部分的に赤サビが出ていて、尻の溶接されている部分もサビが浮いてる。
155だけど。

83 :774RR:2018/06/25(月) 23:08:17.72 ID:luKtNVxu.net
>>76
もう2年乗ってるけどそんな汚れでないよ

84 :774RR:2018/06/25(月) 23:17:25.64 ID:BZB3GE2e.net
>>76
これもしかしてオイルに化学合成油を使ったんじゃないか?

85 :76:2018/06/25(月) 23:27:22.43 ID:ArOQf8iu.net
>>81
いや、違いますが。

86 :774RR:2018/06/25(月) 23:43:06.36 ID:b7kxMyW/.net
>>78
カーボン云々は、燃費のいい領域で淡々と走るのが一番いい
効率のいい燃焼領域でカーボンの発生が多いわけないから

いちばん悪いのは、暖機もそこそこに短距離しか走らないこと
次に全開加速が多い人

87 :774RR:2018/06/25(月) 23:44:59.48 ID:b7kxMyW/.net
>>76
それ、たぶん水
水と一緒に出てきたカーボンが垂れて流れた跡に見える

町中をわりとのんびり走る人じゃない?

88 :774RR:2018/06/26(火) 06:13:35.99 ID:p0yn3Bx5.net
水ならもっとサラッとした感じの跡が残るから違うと思うよ
触ってベトつくなら100パーセントオイル漏れ

89 :774RR:2018/06/26(火) 13:21:21.04 ID:2E1Fk5KI.net
125はさすがに物足りないから開く150するかなー

90 :774RR:2018/06/26(火) 13:41:07.04 ID:KVcP30OS.net
ホワイト納車されましたー(中古)
お店から家に帰るまでは特に不都合ありませんでしたー
てか、あったら大変だw

91 :774RR:2018/06/26(火) 14:10:25.95 ID:eMmQOekS.net
>>90
よかったですね
(^^)

92 :774RR:2018/06/26(火) 14:24:37.24 ID:1QY5lFbX.net
>>89
また中途半端なw

93 :774RR:2018/06/26(火) 17:09:28.76 ID:MdyLXL2Z.net
今慣らし中だがおもろいほどまがるのう♪
ただ60までの加速は昔の2stとかわらん気がする
燃費が違うのだろうが昔の2stは加速よかったんだなぁ
思い出補完かな

94 :774RR:2018/06/26(火) 17:36:46.84 ID:KVcP30OS.net
固い固いようけ書かれてたけど
タンデム時にも普通に走れるようにじゃないの?
エブリイとか荷物空の状態だとポンポン跳ねるよ
それと同じじゃないのかな

95 :774RR:2018/06/26(火) 18:09:12.07 ID:7RxFBrem.net
サスが固いのなら調整できるサスに交換すれば解決するだろ

96 :774RR:2018/06/26(火) 18:30:47.07 ID:c0Sfv5cA.net
SP忠男ってホントにキモチE!!!の?

97 :774RR:2018/06/26(火) 18:57:05.02 ID:VGUv2rl0.net
>>93
昔の2スト125の方が速いでしょ
車種にもよるだろうけど

98 :774RR:2018/06/26(火) 19:26:28.29 ID:w2In4YlH.net
>>94
ただの荒らしだから気にしたらあかん

99 :774RR:2018/06/26(火) 21:13:29.96 ID:9bCYrGkV.net
燃費が悪くなるのが 恐くて 恐くて

おそるおそる

そろ〜〜〜〜〜 っと じわじわ〜〜〜〜っと

急加速をしないよう ゆっくりとアクセルを開けながら

のろのろ〜〜〜 っと 発進

今日も 低燃費走行で 出勤完了

  :
  :

ふと 我に返る


あああ!!!!! もうウンザリだ!!!!!!!!!

何でこんな みみっちい人生を続けなきゃなんねーんだ!!!!

NMAXは スポーツスクーター だろ?
好きに乗らせてくれや!!!

スポーツスクーターを売りにするなら 好きにスポーツ走行しても燃費が良いように作りやがれ!!!

何で燃費にビビりながら 毎日毎日 おそるおそる乗らなきゃいけねーんだ!!! ヴォケが!!!!

100 :774RR:2018/06/26(火) 21:30:46.12 ID:FOEahGNH.net
燃費気にして乗って面白い?車もそうだけどスポーティなモデルで燃費燃費言うのはないわ
燃費重視ならPCX買えばいいんじゃね?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200