2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part25【BLUE CORE】

1 :774RR:2018/06/24(日) 16:37:13.17 ID:sakoQBFJ.net
国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

538 :774RR:2018/07/10(火) 10:32:52.60 ID:OF3Y/6YX.net
>>537
どんな物ですか?

539 :774RR:2018/07/10(火) 10:35:45.93 ID:NQKG4HAa.net
ん?

540 :774RR:2018/07/10(火) 10:43:00.12 ID:9om6KbfQ.net
えっ?

541 :774RR:2018/07/10(火) 10:49:25.39 ID:NQKG4HAa.net
なにそれこわい

542 :774RR:2018/07/10(火) 13:08:58.92 ID:Wyz0LslH.net
https://i.imgur.com/ObjRhww.jpg

543 :774RR:2018/07/10(火) 14:36:14.19 ID:tbemYYfe.net
何でネット通販だけ永遠に欠品中なんだろうな→ノーマルタイヤ

544 :774RR:2018/07/10(火) 15:16:43.85 ID:gpUNt5/B.net
ノーマルタイヤ→純正補修部品→ヤマハに在庫
純正タイヤに組み替え依頼→バイク屋→ヤマハに注文
素人→webike注文

545 :774RR:2018/07/10(火) 17:06:10.49 ID:NQKG4HAa.net
タイヤ会社
カタログやwebに掲載されてないサイズもたまにある
とは聞くが…

546 :774RR:2018/07/10(火) 19:22:15.72 ID:OF3Y/6YX.net
足元幅は狭いですね。こんなもんか。

547 :774RR:2018/07/10(火) 19:44:25.57 ID:7m7O3yv4.net
>>530
そういうのはヤベェ犯罪起こすサイコパス予備軍だよ
ネットで荒らしてるうちは犯罪起きないから良いのかも(笑)

548 :774RR:2018/07/10(火) 20:34:55.77 ID:SNH7cd4l.net
>>537
どこのライコ?
7/1にライコでシティグリップの前輪の在庫が無くて発注。(リアは在庫あった。)
7/4に入荷済みの連絡あり。
7/7に交換完了。(この時、店舗に新しい後輪の在庫が入荷済みだった。)
多摩のライコだよ。

549 :774RR:2018/07/10(火) 23:55:29.01 ID:mtB0SyGS.net
前輪は120/70にした方がいいぞ

550 :774RR:2018/07/10(火) 23:59:09.87 ID:Np+laj4I.net
入らないよ

551 :774RR:2018/07/11(水) 00:12:58.65 ID:xWILoREG.net
>>550
なんで嘘つくの?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2785859/car/2383401/9164887/parts.aspx

552 :774RR:2018/07/11(水) 08:53:15.36 ID:yTS0KQAv.net
明るい話題のないバイクだなあ

553 :774RR:2018/07/11(水) 10:37:58.05 ID:pIWsf978.net
暗い暗いと言うよりも

554 :774RR:2018/07/11(水) 11:37:28.38 ID:qXfGyLXp.net
難癖付けてるだけで、良いスクーターだと思うよ
ただ思うのは、俺の155は乗り上げ40万ちょいだったけど、昔ならもうちょい出すとレプリカとか買えたんだよねえ
物価も上がってるのは分かるけど、全般的に高くなったよね

555 :774RR:2018/07/11(水) 12:06:42.12 ID:V1ZnLJ3j.net
>>554
40万か〜〜笑笑
確かにそー考えるとね〜〜
残念だけど15万くらいに見えるものに40万払う時代だね。

556 :774RR:2018/07/11(水) 12:16:08.02 ID:1bLNxvoL.net
>>554
二輪、四輪ともにメーカーが物価以上に値上げしてるからね
よく貼られるけど、メーカーの平均年収うなぎ登りだし
その分格差開いて少子化加速、ジリ貧日本になってるけど

NMAX155の乗り出し35ー40万は妥当だと思うよ
10年ほど前の250ビグスクなんて50ー60万だったしね

557 :774RR:2018/07/11(水) 12:47:12.17 ID:qXfGyLXp.net
でもまあ、買っちゃったし小さい不満はあっても満足してるし、メインより乗ってるし、ゴリゴリ走ってもらうつもりですけどね笑

558 :774RR:2018/07/11(水) 12:50:17.51 ID:Q1wYT4yR.net
誰がゴリラやねん

559 :774RR:2018/07/11(水) 13:05:41.46 ID:fyBwwA3P.net
アドレスVからNMAXに乗り換え
振動がガタガタ酷くてミラーがすぐズレる
信号で止まるたびにミラーを直さなきゃいけなくて面倒い

リアサスが安いせい?
オーリンズとかに変えたらマシになる?

560 :774RR:2018/07/11(水) 13:08:02.74 ID:415fuhsZ.net
ちゃんと締めろ

561 :774RR:2018/07/11(水) 13:14:00.52 ID:nG34KMGR.net
締めてます

562 :774RR:2018/07/11(水) 13:14:52.05 ID:qMHmtoMF.net
なんでこんなすぐ分かる嘘つけるかなぁ
テストしてないわけないっつーの

563 :774RR:2018/07/11(水) 13:19:30.12 ID:iOOvOSnl.net
もう少し信憑性のある作り話しろよ
振動ひどすぎて30kmも乗ったら手が痺れて辛いとかなんとか

564 :774RR:2018/07/11(水) 13:45:35.26 ID:XQHNzGDT.net
>>559
個体差なのかねー
単気筒なら振動当たり前だけど
自分のはミラーがズレるほどのことにはならない
どこで買ったの?
もういっそ
パラ2に乗り換えればー?

565 :774RR:2018/07/11(水) 14:18:17.10 ID:/ffU/8VT.net
今日も荒らしが湧いてるな

566 :774RR:2018/07/11(水) 14:53:17.50 ID:Xnp1s7J6.net
乗り換えたら痔になった、謝罪と賠(

567 :774RR:2018/07/11(水) 14:57:41.75 ID:9YdxOzBp.net
なんか可哀想だな

568 :774RR:2018/07/11(水) 15:27:57.94 ID:V1ZnLJ3j.net
そんなに大勢の人がサス変えてるのか?

まあ買って慣れなきゃやるかな…
ただスクーターだしこんなモンと納得できそうだけど…。

569 :774RR:2018/07/11(水) 15:55:44.85 ID:DH7Hvfsi.net
自演ひどいね
なんでアンチばかりになっちゃったのかな

570 :774RR:2018/07/11(水) 16:53:45.15 ID:QWr3+hx1.net
ただの愉快犯でしょ

571 :774RR:2018/07/11(水) 17:26:28.25 ID:WRWUUZpZ.net
リアサスペンションはPCXがバネレートを3段にしてきたよな
非線形バネを使ったショックユニットをどこか出さないかね

572 :774RR:2018/07/11(水) 17:45:03.50 ID:VygkxPd0.net
所詮原二スクーターだし乗り心地はこんなもんだろ
シートもサスもクソなリード125よりはマシだと思うよ

573 :774RR:2018/07/11(水) 18:26:16.25 ID:iCL0Iv0N.net
今日YSSのGプラスからKN企画のスーパーアブソーベントショックに交換して試走してみたけど
こっちのほうがソフトだったよ
タイヤをシティグリップにしてメッシュシートにしてるからかノーマルに比べて全然乗り心地良くなって満足

574 :774RR:2018/07/11(水) 18:31:50.38 ID:9VUP7ooy.net
nmax125今年に入って2回目の修理に旅立った
フロントはブレーキレバー内のシールが駄目になって
そのシール含めたパーツアッセンブリを交換
リアは異物か何かで走行してからしばらくするとパッドを引きずる
2年保証過ぎたらどこか可笑しくなるってSONYタイマーみたいなの仕込んでるのかな?

575 :774RR:2018/07/11(水) 18:33:34.98 ID:ICvCOdZW.net
>>559
仕様です。後、それはFフォークがやたら固いことが原因なのでリアサスを変えても直らないです

576 :774RR:2018/07/11(水) 18:36:49.17 ID:6RHaYgaR.net
欲しがりません勝つまでは

577 :774RR:2018/07/11(水) 18:48:11.30 ID:Y0YBuPkK.net
>>559
嘘つくなハゲ
トップボックス付けただけで、まっすぐ走らなくなるアドレスよりも酷い原二なんか無いわw

578 :774RR:2018/07/11(水) 19:01:33.67 ID:9VUP7ooy.net
>>559
アドレスより振動が多いのはまあ事実だよ
それでもミラーがずれるほどじゃないけど
本当ならエンジンマウントが可笑しいんじゃない?
保証があるなら店にねじ込め

579 :774RR:2018/07/11(水) 19:03:03.09 ID:6RHaYgaR.net
陰茎ねじ込み知らんぷり

580 :774RR:2018/07/11(水) 19:09:22.72 ID:mgPXTIfH.net
>>575
自演乙

581 :774RR:2018/07/11(水) 19:52:47.24 ID:qunuSrMd.net
>>559
話が飛躍しすぎてて嘘丸出しだぞ
今時は簡単に訴えられるから気をつけたほうがいいよ

582 :774RR:2018/07/11(水) 20:54:14.03 ID:f01CIZ73.net
まぁ来年のフルモデルチェンジに期待ですな

583 :774RR:2018/07/11(水) 21:00:04.59 ID:RSgaLzt8.net
FMCあるの?ソースは?

584 :774RR:2018/07/11(水) 21:00:45.01 ID:LEe0iL/3.net
>>554
乗り上げてなんやねん

585 :774RR:2018/07/11(水) 21:25:26.06 ID:wWJd89eV.net
>>559
多分だけど、フロントタイヤの空気圧が高いんじゃないかな
けっこう勘違いしてる人が多いけどNMAXのフロントタイヤの空気圧は指定が1.5気圧とかなり低め(他のバイクは通常2.0気圧前後)
他のバイクから乗り換えた人は(自分含む)フロントの空気圧が高すぎることが多いみたい

自分もミラーのブレで悩んでたけど空気圧を直したら劇的に改善したよ
空気圧を下げたことで燃費はかなり悪化したけれど

586 :774RR:2018/07/11(水) 21:28:50.70 ID:L7lnozOZ.net
あとフロントフォークが固いのは本当だと思う
ホイール径も13インチしかなくて乗り心地悪いし、タイヤの扁平率が低いから緩衝性が悪い

587 :774RR:2018/07/12(木) 05:52:32.98 ID:b3rQ1Bw3.net
アンチの工作活動お疲れさん
以前NMAXと旧型PCXの雑誌社の加速比較があった時もなぜかPCXのほうが速い提灯記事載せてもらってたけど
実際の公道ではNMAXが速いのが通例だったしネガキャン工作活動やっても乗ってれば嘘だと分かるんだよバーカ!

588 :774RR:2018/07/12(木) 07:01:57.17 ID:H9/HsDhF.net
>>586
自演乙

589 :774RR:2018/07/12(木) 07:52:12.13 ID:IzcN685M.net
批判する人は所有してるNMAXの画像とIDをあげてみろ
非ユーザーの荒らしだからできないだろうがな
手放したならこのスレに粘着する必要もないはず

590 :774RR:2018/07/12(木) 08:07:58.40 ID:H3FeeQmf.net
ユーザー同士の情報交換はSNSですべき、5chでやるな
書きたいこと書いて何が悪い、勝手に制約するな
…と他スレで言われたことなら何度もある

591 :774RR:2018/07/12(木) 08:28:37.40 ID:61GRR7Nn.net
5ちゃんごときでマイルール押し付けてるなと言ってやれ

592 :774RR:2018/07/12(木) 09:13:33.36 ID:CINaJgfg.net
批判ばかりしてる人は自分の不満を解決する金がないだけじゃね

593 :774RR:2018/07/12(木) 09:31:09.62 ID:/0UAyI7D.net
また金の話かよ

594 :774RR:2018/07/12(木) 09:53:35.65 ID:8WGoamBL.net
>>586
「13インチしかなく」と言ってる時点で大体想像がつく。
シグナスは12インチ、アドレスは10インチ。PCXが14インチ。
この荒しは朝鮮顔のPCX乗りって事だw
もしかしたらPCXすら買えない雑魚で、DIO乗ってるかもしれないがなwww

595 :774RR:2018/07/12(木) 10:59:21.16 ID:/OWutO53.net
金はヨウ、金はヨウ
そりゃ欲しいけれど

596 :774RR:2018/07/12(木) 11:45:09.91 ID:naOmcpEa.net
>>594
へ〜
じゃあ14インチのトリシティは朝鮮顔の荒らしかぁ

597 :774RR:2018/07/12(木) 12:19:23.42 ID:2cQ2GWHl.net
新型PCXに勝ってる部分ないよなABSぐらいか
はやくモデルチェンジして不満が出てる箇所を改良してくれないかな

598 :774RR:2018/07/12(木) 12:25:40.58 ID:o/xDOnKl.net
まだ依然としてNMAXのほうが速い
車重だって軽いからあたりまえだけどな

599 :774RR:2018/07/12(木) 12:27:17.87 ID:2+NuJXQG.net
タンク小さいから車重が軽いのはあたりまえだけどな

600 :774RR:2018/07/12(木) 12:31:18.36 ID:/OWutO53.net
あと10年は戦える

601 :774RR:2018/07/12(木) 12:35:58.10 ID:LiugxT+4.net
PCXは手抜き欠陥ブレーキシステムでABSハイドロユニットなくても重いのは考えものだけどな

602 :774RR:2018/07/12(木) 12:38:59.26 ID:m6WmCLLz.net
加速とデザインがオマルPCXにしなかった理由だが
フロント周りのオマル感と足元スカスカなデザインがイヤすぎる

603 :774RR:2018/07/12(木) 12:40:55.17 ID:2+NuJXQG.net
>>601
NMAX1本5000円の手抜きリアサスで乗り心地が悪くて腰痛になるのは考えものだけどな

604 :774RR:2018/07/12(木) 12:47:54.08 ID:8ZXM/bqY.net
>>603
芸のない荒らしだな
馬鹿の一つ覚えはそろそろ卒業しろ

605 :774RR:2018/07/12(木) 12:54:41.74 ID:F+EcIJT7.net
>>604
ネット弁慶卒業指南とかやめてください、見ず知らずの他人が殺されてしまいます

606 :774RR:2018/07/12(木) 13:07:24.51 ID:/OWutO53.net
日焼けギャル最高だよな

607 :774RR:2018/07/12(木) 13:10:58.52 ID:m6WmCLLz.net
安物と言われるリアサスの相場がわからぬ
オマルはいくらなのよ?

608 :774RR:2018/07/12(木) 13:32:07.50 ID:GgX6KBGj.net
PCX純正リアサスの笑劇の値段www
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tokutoyo/m128805.html?sc_e=slga_pla

609 :774RR:2018/07/12(木) 13:38:06.52 ID:2+NuJXQG.net
>>608
草まで生やして鬼の首を取ったように喜んでるところ悪いが
それは純正リアサスじゃなくて「純正タイプ」リアサス

要は純正品をコピーした安物の互換パーツな
特に原付に多いんだが「純正タイプマフラー」とかあるだろ

残念でした

610 :774RR:2018/07/12(木) 13:48:35.78 ID:sXqGz6XO.net
>>607
モノタロウで9000円弱だった

611 :774RR:2018/07/12(木) 13:55:33.05 ID:X8OzYjFK.net
もっと安くて5992円
https://item.rakuten.co.jp/bike-parts/99-31-42/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868

612 :774RR:2018/07/12(木) 13:57:55.03 ID:2+NuJXQG.net
>>611
商品説明が読めなかった?

>参考純正品番 52400-KWN-711
>参考純正価格 \9,666(税込み)

613 :774RR:2018/07/12(木) 14:00:40.18 ID:F9yQvJ0V.net
NMAXのノーマルリアサスが1本5000円や

PCXのノーマルリアサスが1本1万円なら
値段が倍くらい違うんか

614 :774RR:2018/07/12(木) 14:02:41.87 ID:m8L70EGN.net
PCXはリアサスが柔らかいから長時間乗ると腰砕けになるほど乗り心地が良いもんな
逆にNMAXはリアサスが硬すぎて長時間乗ると腰が砕ける

615 :774RR:2018/07/12(木) 14:04:36.91 ID:eHVwj/oZ.net
>>612
実売価格ってわかる?
メーカーぼったくり価格でわざわざ買う馬鹿はあんたぐらいだよ

616 :774RR:2018/07/12(木) 14:04:52.58 ID:GzxrSk9d.net
>>614
ワロタw

617 :774RR:2018/07/12(木) 14:10:37.54 ID:Mm5EjeqJ.net
PCXは新型モデルでリアサスが更新されて品番が変わったから
品番の古いパーツを在庫処分価格で売りに出してるだけだろ(品番から見ても長期在庫品ぽいし)

618 :774RR:2018/07/12(木) 14:15:57.62 ID:tCKUsF5h.net
もうええてー
不毛過ぎる

619 :774RR:2018/07/12(木) 14:16:10.21 ID:UcIGaRqh.net
ネクラNMAX乗り
  
怒りのイPCX粗捜し
  
「PCX純正リアサスの笑劇の値段www」 → 純正パーツの安物コピーでした
  
     
ネクラNMAX乗り
 
怒りのイPCX粗捜し
    
「もっと安くて5992円」 → 処分特価(または輸入業者の直輸入品)
  
  
   
お前らええ加減にせんかい
     
何か明るい話題は無いんか

620 :774RR:2018/07/12(木) 14:20:39.44 ID:CUXw2mgu.net
今更何を泣き喚いたってNMAXの純正Rショックが1本5000円という事実は変わらんのだ(´;ω;`)現実を受け入れよう

621 :774RR:2018/07/12(木) 14:24:10.24 ID:eHVwj/oZ.net
Twitter見てたらPCXいまだにブレーキロックさせて転倒事故してる
PCXに懲りてnmaxに乗り換えしてるやつもいるとはなw

622 :774RR:2018/07/12(木) 14:27:48.01 ID:sXqGz6XO.net
今調べてたらキャストホイールフロント約26000円リア約39000円だった
車用の安物より高い
わりといいデザインだとは思ってたけど予想をはるかに超える価格
これからはもっと丁寧に磨いてやろう
あとワイズギアの30リットル箱と純正キャリアを固定する小さな金具が2500円したのも思い出した
少数しか出ないのは分かるけどボリ過ぎ

623 :774RR:2018/07/12(木) 14:32:18.24 ID:CUXw2mgu.net
>>622
>少数しか出ないのは分かるけどボリ過ぎ
じゃあ4軸旋盤と20tプレス機貸してやるから自分で作れ(´・ω・`)

624 :774RR:2018/07/12(木) 14:34:30.19 ID:Nu6C/JY8.net
真面目な話、おまるとnmaxのリアサスの値段が違うのはわかったが、
具体的にドコが違うんだ?

625 :774RR:2018/07/12(木) 14:40:40.06 ID:8ZXM/bqY.net
>>623
旋盤とプレス機のレンタル料が2500円以下なら検討する

626 :774RR:2018/07/12(木) 14:48:03.06 ID:eHVwj/oZ.net
>>624
ボッタクリのホンダと良心的なヤマハの差だと思います。

627 :774RR:2018/07/12(木) 15:17:51.76 ID:97spWEXy.net
HY戦争再燃か?
見てて面白いけど、残念ながら近年のHは終わってる。
オマル信者の歯ぎしりにしか見えない。

628 :774RR:2018/07/12(木) 17:32:21.58 ID:61GRR7Nn.net
>>616
自演乙

629 :774RR:2018/07/12(木) 19:45:05.71 ID:IzcN685M.net
有用な情報のないクソスレやな
わざわざそんなことに時間割けるニートか非正規が羨ましいわ

630 :774RR:2018/07/12(木) 19:45:20.92 ID:cmm4Jn+F.net
NMAXがクソって言うよりここの奴らがクソなんだよな

631 :774RR:2018/07/12(木) 20:08:38.32 ID:Efmr8/XB.net
明るい話題のないバイクだね、Nmaxって…

632 :774RR:2018/07/12(木) 20:10:28.72 ID:1p3CDVmH.net
ヘッドライトも暗いしな

633 :774RR:2018/07/12(木) 20:13:39.10 ID:/0UAyI7D.net
人が集まるとバトルロイヤルという連中ばかりだからな
路上でも5ちゃんでも、常に何かと戦ってる戦士たちだよw

634 :774RR:2018/07/12(木) 20:17:38.44 ID:6MIy1NxU.net
戦士たちに敬礼!
早く成仏してください!

635 :774RR:2018/07/12(木) 20:25:09.56 ID:ainpVZo8.net
PCXスレに話題があんまりないからつまんないんじゃないかな

636 :774RR:2018/07/12(木) 20:28:51.82 ID:2jLndBBH.net
なんというか耐久性は褒められないな
今年点検含めて3回店に預けてるよ
年間1万キロに耐えられないのはどうよ?
ブレーキレバーなんてそう簡単に可笑しくなるものでもないだろうに

637 :774RR:2018/07/12(木) 20:30:30.40 ID:H9/HsDhF.net
>>632
自演乙

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200