2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part25【BLUE CORE】

1 :774RR:2018/06/24(日) 16:37:13.17 ID:sakoQBFJ.net
国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

741 :774RR:2018/07/15(日) 14:17:35.24 ID:CbsuP+Qm.net
>>740
何をいまさら
PCXもNMAXも企画からあっちだよ
日本はもうとっくに空洞化してる

742 :774RR:2018/07/15(日) 14:17:57.66 ID:TCAvup74.net
でも各メーカー日本でも頑張ってるのは認めてあげないと
ドリーム
yspにヤマハアドバンスなんとか
カワサキプラザ
スズキワールド
こういうのもそれなりに金かかるわけじゃん

743 :774RR:2018/07/15(日) 15:52:33.04 ID:rcEjfbHq.net
>>733
ビームスなんかよく付けるな?
馬鹿丸出し。

しかもサイレンサーを外すとかwe

744 :774RR:2018/07/15(日) 16:01:59.58 ID:TCAvup74.net
めんどくせー

745 :774RR:2018/07/15(日) 16:43:30.67 ID:tNfeZhEY.net
四輪ホンダが、クリオ、ベルノ、プリモと別れてたのに、ホンダカーズ一つにまとめたのは、ようするにディーラー権を持ってる個人経営のプリモ潰し。
メーカー資本の大型店はホンダカーズ大阪や京都のように、各都道府県の名称を持ち、元プリモ店は中途半端な市区町村の名前で営業してるの。
ホンダドリームも同じ。個人経営潰し。大型車やハイブリッド車は、個人経営店では扱えよない。
ホンダはこわいメーカーだよ。

746 :774RR:2018/07/15(日) 18:59:39.63 ID:CbsuP+Qm.net
販売チャネルの整理統合は
手を広げすぎた結果、身内同士でパイの奪い合いになったため
ホンダに限らない、というかトヨタ以外みんなやってる
トヨタも最近は4チャネル維持は難しいんじゃね?と言われてる

二輪も各メーカーとも販売網の再編はやってるよ

747 :774RR:2018/07/15(日) 19:08:17.65 ID:WmFoIuX7.net
過去にPCXって12馬力でてないのに四捨五入で12馬力ってスペック偽装表示されてたり、
雑誌の比較テストでは金の力なのかnmaxより速いことにしてもらったけど嘘がバレて、結局その後の記事は真実を載せるハメになったり、ホンダってろくでもない会社だよな

748 :774RR:2018/07/15(日) 19:33:04.46 ID:ozrgwWd7.net
>>747
ソース出して

749 :774RR:2018/07/15(日) 19:54:20.18 ID:oJH6w9Ev.net
売り切れだよ

750 :774RR:2018/07/15(日) 20:08:08.16 ID:utUu3wKc.net
>>747
そんなの見たことないぞ?
なんの雑誌?俺結構バイク系雑誌買ってるけど見たことないけど?

751 :774RR:2018/07/15(日) 20:09:26.21 ID:oJH6w9Ev.net
ビジネス雑誌じゃないの?
バイク雑誌の載るわけないじゃん

752 :774RR:2018/07/15(日) 20:15:30.80 ID:ozrgwWd7.net
>>747
これ確実に嘘だな
メーカー発表のスペックが偽装なんてされる訳ない 後から修正しなきゃいけないものを載せる事自体おかしい。それこそ大問題だと思う

通報しました。

753 :774RR:2018/07/15(日) 20:19:56.63 ID:rFMoZp4B.net
おまえら情弱にもほどがあるわw
過去スレで指摘されてるだろ阿呆!

754 :774RR:2018/07/15(日) 20:23:32.42 ID:S1WNm5R7.net
なんの雑誌だろうねぇ?
雑誌ならバックナンバーとかで残ってるはずだからネットとかで確認出来るはずだけど俺もそんな記事見たことないなぁ
2輪も4輪も情報統制は厳しいメーカーが多いからそれは無いと思うよ

755 :774RR:2018/07/15(日) 20:23:38.20 ID:CbsuP+Qm.net
kW表示は小数点以下一桁、PSは整数表示だから
PS表示で小数点以下をまるめてるのを偽装だと騒いでるんだろ
アホさらけ出してることに気づかんのだろうか、ホント

756 :774RR:2018/07/15(日) 20:29:04.76 ID:maAtvyTB.net
>>755
12馬力出てると信じてる人いるんだから偽装は偽装だろが!バーカ!
おまえもペテン師だわwww

757 :774RR:2018/07/15(日) 20:31:33.25 ID:tveS358V.net
なんだ今度は馬鹿オーナーのフリして自演始めたか?w

758 :774RR:2018/07/15(日) 20:33:49.31 ID:VZ97vTzk.net
わくわく

759 :774RR:2018/07/15(日) 20:34:06.05 ID:maAtvyTB.net
jf56PCX125って8.6kw=11.6927psなんですけど詐欺やろwww

760 :774RR:2018/07/15(日) 20:35:19.07 ID:VZ97vTzk.net
>>757
お前の自演認定も病的だぞ
苦しかったら病院行けよ

761 :774RR:2018/07/15(日) 20:37:19.23 ID:2gbTx0O1.net
アドレスは正直に9.9psと載せたのに

762 :774RR:2018/07/15(日) 21:06:41.52 ID:tqVJ/Sdw.net
NMAX125は9.0kw=12.2366psなのに控えめに12ps表示だからな

763 :774RR:2018/07/15(日) 21:15:34.04 ID:VZ97vTzk.net
ヤマハはさすがだね

764 :774RR:2018/07/15(日) 21:49:12.44 ID:CbsuP+Qm.net
もうバカバカしいことで騒ぐのやめないか?

日本はSI単位系を採用してるので、馬力はkW表記が正式なもので
PS表記は混乱回避のため併記してるにすぎない
正式なkW表記がある以上、偽装でも何でもない

ネタ切れなのはわかるが、くだらんことでライバルを叩いても
アホ晒してることにしかならん

765 :774RR:2018/07/15(日) 21:49:17.56 ID:D3px/B0x.net
でもネットで燃費偽装工作してたよね

>ヤマハ発動機
>二輪、燃費誤表示 9車種、カタログやサイトで
ttps://mainichi.jp/articles/20180120/ddm/008/020/119000c

>ヤマハ発動機は19日、国内で販売している二輪車9車種について、
>実際を上回る燃費値をカタログやウェブサイトに表示していたと発表した。
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>開発段階の数値を誤って記載したのが原因で、「故意ではない」と説明している。
>表示に誤りがあったのは、昨年4〜8月に発売した「ギア」や「ジョグ」など原付き1種7車種と、
>同2種の「シグナスX SR」「アクシスZ」で、昨年末までに計2万7048台販売した。

766 :774RR:2018/07/15(日) 21:51:48.13 ID:utUu3wKc.net
ここでPCX叩いてるのって少数の特定の人間だけだからね
価格comやみんカラの登録台数の数値比べれば現実が分かる
みんカラに至ってはケタが違うもんw

自分も今はNMAX乗りだけど来週PCXハイブリッド予約して秋には乗り換える予定

767 :774RR:2018/07/15(日) 22:01:11.71 ID:3tYxc3e+.net
nmax必死で叩いてるのも少数の特定の人間だからねw
書き込みまでするのはnmaxが気になってしかたないんだろうなw

768 :774RR:2018/07/15(日) 22:11:39.12 ID:CbsuP+Qm.net

こういうの、さすがにウンザリなんだが

769 :↑↑↑↑↑↑:2018/07/15(日) 22:41:17.94 ID:kM8KFD9j.net
ペテン師もウンザリだ

770 :774RR:2018/07/15(日) 22:50:57.67 ID:iPicc5HL.net
オーナーは有意義な情報交換したいんでマジ来ないで下さい
お願いします

771 :774RR:2018/07/15(日) 23:04:20.30 ID:D3px/B0x.net
>>770
おう、喜んでるようだな
このスレは居心地が良さそうだ

という召喚呪文だぞ
それは

772 :774RR:2018/07/15(日) 23:19:38.48 ID:iPicc5HL.net
>>771
真性どクズって本当にいるんですね
いったい何が楽しいんでしょうか


日本人
人の嫌がることを進んでします

朝鮮人
人の嫌がることを進んでします

773 :774RR:2018/07/16(月) 00:49:37.36 ID:GCt76fd5.net
pcxには興味ないが、ハイブリッドはメカ的にかなり興味あるから試乗しますわ。
例えると、結婚してるけど風俗行くみたいなもんだな。

774 :774RR:2018/07/16(月) 00:57:12.59 ID:FMEtBV8O.net
PCXhvは俺も気になる
試乗してから決める予定
外観がかっけーよな 加速も150と同等らしいし

775 :774RR:2018/07/16(月) 01:10:35.76 ID:9iST266d.net
自演連投すんなや

776 :774RR:2018/07/16(月) 01:30:01.09 ID:FMEtBV8O.net
自演じゃないけど?
頭大丈夫君?

777 :774RR:2018/07/16(月) 07:25:53.20 ID:drI7VaM4.net
スレチを偉そうに語るオマエの頭がダイジョウブ?

778 :774RR:2018/07/16(月) 09:48:15.67 ID:n5m+TZnZ.net
ところでYTZ-7S使った人いないの?

779 :774RR:2018/07/16(月) 10:12:52.39 ID:iJIfx8gD.net
TTZ7SLとかならともかくGSユアサ純正のYTZ-7Sにするくらいなら素直に7Vにするべ
さほど値段も変わらん

780 :774RR:2018/07/16(月) 11:56:20.66 ID:GXt4bm7b.net
IRCのモビシティでクネクネ道ばっか走って皮むき終了! 純正タイヤより断然グリップ感あるし、クッション性もいいからコーナーも安定してるし傑作タイヤだと思う
タイヤ選びはウェット重視ならシティグリップ、ドライ重視ならモビシティでもう悩む必要なさそう

781 :774RR:2018/07/16(月) 12:38:13.12 ID:Adebm4E0.net
モビシティは評判いいみたいだな

PCXに標準装着して世界中で悪評をもらったSS560の後継ということだから
汚名挽回のために気合が入ったのかもしれん

782 :774RR:2018/07/16(月) 12:45:36.31 ID:wSVpw1iP.net
>>781
汚名は返上しろw
挽回するのは名誉な

783 :774RR:2018/07/16(月) 12:46:09.90 ID:8L6YyZgh.net
返上ね

784 :774RR:2018/07/16(月) 13:02:09.28 ID:Adebm4E0.net
あーw

「おめいばんかい」で一発で候補が出なかったから
ちょっと ? とはなったんだが…
ここで気がつかなきゃいけなかったな

785 :774RR:2018/07/16(月) 13:32:40.22 ID:VGYqhbgZ.net
ボケじゃなかったんかい!w

786 :774RR:2018/07/16(月) 13:54:03.45 ID:drI7VaM4.net
モビシティは純正サイズあったかな?

787 :774RR:2018/07/16(月) 13:55:05.26 ID:NAniTAJ1.net
いまシティグリップなんだけどIRCモビシティって柔らかいのかな?乗り心地もいいの?

788 :774RR:2018/07/16(月) 15:53:15.99 ID:3vH4KLl8.net
780だが、モビシティは純正サイズあるよ 納期もすぐだった
IRCタイヤ全般に言える事だがタイヤは激重w トレッドも柔らかいし溝も深い
乗り心地は小さいガタガタが気にならなくなったし、倒しこみも重くない これでライフが1万km持つのならこれ次も履くわ

789 :774RR:2018/07/16(月) 15:54:49.23 ID:3vH4KLl8.net
ちなみにシティグリップは触ったことすらないのであくまで純正タイヤとの比較で

790 :774RR:2018/07/16(月) 18:19:12.44 ID:bJW9/aVt.net
純正でも特に不安は感じないけどなぁ。
リアが重たいから、しっかりフロントに加重すれば良くないかな?
前後同銘柄にするのであれば、基本的な挙動は変わらないし。

791 :774RR:2018/07/16(月) 18:56:13.69 ID:Z+GnUdsg.net
フロントの空気圧、150なのな。
低くてびびった。
元シグナス乗り

792 :774RR:2018/07/16(月) 20:19:23.43 ID:p3/cL9sx.net
https://youtu.be/38MCHC_bFQg
この動画比較って信用していいのかな
この人、除電ボルト信者だからイマイチ信用できないだよなあ...

793 :774RR:2018/07/16(月) 20:23:01.23 ID:p3/cL9sx.net
https://youtu.be/sJYCnYyJ03k
これどう思いますか?

794 :774RR:2018/07/16(月) 21:39:40.01 ID:qkcfNVv5.net
>>778
居ませんねぇ

バッテリーが突然上がったら嫌ですもん
キック付いてないのに

795 :774RR:2018/07/17(火) 02:41:05.89 ID:Mj+yb6+e.net
>>778
問題ないよ。
割り箸折ったやつを底に入れておけばなお良い

796 :774RR:2018/07/17(火) 05:14:04.83 ID:Z3bU/w7B.net
問題ないなら初めから7S積んでるよ
わざわざ7Vなんて使わない

俺はメーカーを信じる

797 :774RR:2018/07/17(火) 05:51:36.44 ID:m1TueIqx.net
そんなにライトくらいんですか?

798 :774RR:2018/07/17(火) 07:51:14.23 ID:fGRGsTbi.net
うん、ライト気になるならもう買わなくていいよ。
そのかわり二度とスレに来ないで。
自分は問題なく夜に走れてるので。

799 :774RR:2018/07/17(火) 13:59:01.97 ID:xCRChk5M.net
大阪民国在住大阪市民ですけど、夜走っても別にライトの暗さとか気になりません。普通に街灯あれば夜間走行無問題でしょ。

800 :774RR:2018/07/17(火) 14:33:02.12 ID:T3Mg6hUQ.net
ライトの話題もウンザリするね
ここに集まる人間は何も情報を共有してないのね

NMAXのライトは別に暗くないんだよ
照射角が狭すぎるのと、拡散しないのが問題
照射角を絞ってる分、PCXなんかより光軸中央は明るいくらいだと思うわ

街灯がある場所なら気にならないが
山に入ると周りが見えない、路肩が見えない、コーナーの先が見えない

細かいことまでいえば、光が拡散しないから
第三者からの被視認性に劣る

801 :774RR:2018/07/17(火) 14:34:58.05 ID:JxoQuUzd.net
つまり夜乗る人は買ってはならない

802 :774RR:2018/07/17(火) 14:59:07.91 ID:d2Ich7uZ.net
夜暗い山道を飛ばすようなDQNは買ってはならない
それ以外は問題ない

803 :774RR:2018/07/17(火) 15:46:09.00 ID:x91cpubP.net
802が801が夜とアホみたいに広くくくった糞書き込みをした後に、さらっと山道と書くところに、掲示板に、思い付きでばか書き込みをする恐怖を感じた。

804 :774RR:2018/07/17(火) 16:17:20.91 ID:qBmyu6Li.net
>>803
そんなに問題あると思うオーナーならYAMAHAへ訴えろや
オーナーでもないアンチならオマエの執念の粘着の方が怖いわ

805 :774RR:2018/07/17(火) 16:24:22.68 ID:u8Nq1hqc.net
>>800
ライトについてPCXと比較した記事もあるからみんなとっくに読んでるんじゃない?

806 :774RR:2018/07/17(火) 16:36:23.50 ID:T3Mg6hUQ.net
>>805
かもしれんけど
いつまでたっても
明るい vs 暗い
で無意味に揉めてるからねえ…

807 :774RR:2018/07/17(火) 18:19:06.13 ID:CQ5upVnS.net
揉めて対立させるのが仕事(無給)なのだから、いつまでも続くでしょ
仕事がなくなったら死んじゃうよ?(殺しちゃうよ?の前例が出来たのが怖いところだが)

808 :774RR:2018/07/17(火) 19:41:49.78 ID:4sZQCY2L.net
タイヤがー→ヘッドライト暗い→次はサス5800円の順番か?

809 :774RR:2018/07/17(火) 19:50:19.02 ID:qeiF4H2g.net
>>807
ほんとそれな
サイコパスはガス抜きやめたら、大爆発して事件起こすかも
次スレはワッチョイ入れて運用すればいい

810 :774RR:2018/07/17(火) 21:20:27.88 ID:SxNBZVsa.net
>>797
夜はスピード落とさないと結構怖い
土地勘がある場所なら、どの辺にどんな凹凸があるか知ってるので40キロくらいで走れるが
土地勘が無い場所で夜になると、思わぬ凸凹を不意に思いっきり踏んでしまって
フロントがボコォーン!って跳ねて一瞬ケツが浮いて怖い思いをしたりする

811 :774RR:2018/07/17(火) 21:54:14.85 ID:ESzatHza.net
>>810
お前みたいなやつって結局なに乗ってもガコンが怖くて同じ事言ってると思うよ。ビビリがNMAXのせいにしてるだけ

812 :774RR:2018/07/17(火) 22:18:58.77 ID:aiO+tZv/.net
>>810
バイクとかクルマとか乗らないほうがいいんじゃね?
運転に向いてないと思う

813 :774RR:2018/07/17(火) 22:33:37.94 ID:fGRGsTbi.net
土地勘のない場所を夜走る機会なんてそもそも少ないし、軽だってポルシェだって用心して走るでしょ

814 :774RR:2018/07/17(火) 23:01:33.92 ID:osJAAq8R.net
PCXだって油断するとこうなります
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00010006-oxv-l04

815 :774RR:2018/07/17(火) 23:17:55.98 ID:4MBpq3Mu.net
>>810
フロントフォークが固すぎるんだよなあ
全然仕事してない

816 :774RR:2018/07/18(水) 00:27:03.40 ID:NUqgpz6A.net
>>800
もうそのとおりとしか言いようがない
完璧な説明だよ

代車のアクシストリート、左右が凄くよく見えるわ、曲がるの怖くない
ハロゲンって偉大だな、LEDは技術的にまだ未熟だというのをよく実感したわ

817 :774RR:2018/07/18(水) 07:07:02.80 ID:9jJ/EVgT.net
>>815.816
自演乙

818 :774RR:2018/07/18(水) 07:38:50.67 ID:aNffTyrR.net
確かにLEDライトはまだ発展途上。四輪でやっと実質使えるようになってきたばかりだからね。

819 :774RR:2018/07/18(水) 08:37:30.58 ID:xyW9r4qC.net
>>800
次スレのテンプレートに入れましょ。

820 :774RR:2018/07/18(水) 10:52:15.92 ID:ktH3RSBz.net
うーん
なんというか
ナチスとか旧日本軍の末期ってこんな感じだったんだろうなって

821 :774RR:2018/07/18(水) 16:10:07.12 ID:qT1TKOBz.net
どこの誤爆だよ

822 :774RR:2018/07/18(水) 19:19:05.13 ID:TPq2abJs.net
>>798
797ですが今日契約してきました…。

楽しみにしてます。

823 :774RR:2018/07/18(水) 19:25:46.83 ID:/DbHx5DW.net
>>822
おめ、いい色買ったな

824 :774RR:2018/07/18(水) 19:37:12.18 ID:AMcs6rYZ.net
あれ?いつもの人がこないw

825 :774RR:2018/07/18(水) 19:41:24.35 ID:tViL23JP.net
まさか先日の豪雨で・・・

826 :774RR:2018/07/18(水) 19:50:57.37 ID:AMcs6rYZ.net
あっ…

827 :774RR:2018/07/18(水) 20:03:21.08 ID:LmvPg1SB.net
>>822
やっちまったな!!

おめでとう

エンストする
カーボン噛みの持病がある
燃費が悪い
タンクが少ない
シートが固い
乗り心地が悪い
腰が痛い
足付きが悪い
メーター見づらい
ライトが暗い
収納が少ない
カスタムパーツが少ない
バッテリーが高い
互換バッテリーが出ない
タイヤが高い
タイヤの選択肢が無い
リアサス1本5800円
イスラム国家インドネシア製
カムチェーンテンショナーに不具合があるのにリコールしない

NMAXオーナーの世界へようこそ!

828 :774RR:2018/07/18(水) 20:26:55.73 ID:kSzbPAcO.net
生きとったんかいワレ!!

829 :774RR:2018/07/18(水) 21:39:56.82 ID:bsHca85B.net
>>827
nmax買う為に毎日バイト頑張れよwww
肉まんの先っちょをひねるだけのバイトだっけ?
頑張れよwwwwwww

830 :774RR:2018/07/18(水) 21:43:30.45 ID:47qcWmj6.net
>>827
究極のアホだなw
リアル終わってるんだろうけど人様に迷惑かけんじゃねえよ

831 :774RR:2018/07/18(水) 22:33:22.86 ID:ezzox5+T.net
なんか可哀想だな

パンとか食うか?

832 :774RR:2018/07/18(水) 22:36:44.92 ID:fld0dGD0.net
耳の部分な

833 :774RR:2018/07/18(水) 22:39:42.87 ID:/DbHx5DW.net
このコピペ貼ることが生き甲斐でこのスレ見張ってる人生か
会話もできないコミ障じゃ生きてるのツライだろうな
つらくなったら他人に迷惑かけなければ逝っていいぞ

834 :774RR:2018/07/18(水) 22:48:07.57 ID:IQ7kl06Y.net
>>822
やっちまったなw

835 :774RR:2018/07/18(水) 23:20:33.63 ID:qT1TKOBz.net
>>827
相手して喜ばせるのも良くないとは思うけどさ
そういうコピペを保存して購入報告を見かけるたびに毎回貼り付けるという行為がどれだけ異常かそろそろ自覚しろ
たかが一商品に何でそこまで偏執的になれるのか
普段どういう生活を送ってるんだ

836 :774RR:2018/07/18(水) 23:26:37.25 ID:2ut4scbW.net
>>829
肉まんのさきっちょ捻るワロタw

837 :774RR:2018/07/19(木) 01:09:48.16 ID:hdCA8YUl.net
なんの価値もねーから
もうこのスレ見ないよ
燃費の話と、けなし話で
何の糧にもならんし。

838 :774RR:2018/07/19(木) 01:20:13.90 ID:3U2vniZ9.net
>>837
はいはーいさよなら

839 :774RR:2018/07/19(木) 01:22:49.14 ID:LEUhRf7c.net
僕はフィルムを納豆の間に挟む仕事です。

840 :774RR:2018/07/19(木) 02:08:09.38 ID:rkqV8g5L.net
>>827
それはいいですね…楽しみです。

841 :774RR:2018/07/19(木) 02:09:07.56 ID:rkqV8g5L.net
>>823
はい…ペイントしました〜〜。
妹のプレゼント。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200