2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Ninja H2SX 8台目

767 :774RR :2018/08/21(火) 17:15:16.93 ID:B3XFGkVkd.net
>>766
自演しね

768 :774RR :2018/08/21(火) 17:40:16.64 ID:+CDCKVjF0.net
>>767
自演じゃないが。世界3000個限定で日本に入ってくる50個のうち50個購入してプレゼントってなんかねぇ. . .

769 :774RR :2018/08/21(火) 18:42:27.48 ID:EE7YdEAf0.net
デカールっていうかいつまそのことラッピングとかどうよ

770 :774RR :2018/08/21(火) 18:43:12.39 ID:EE7YdEAf0.net
ミスった��
いっそのことラッピングはどうよ?

771 :774RR :2018/08/21(火) 19:43:52.65 ID:2u4j0sDBd.net
>>768
いっこ5、6万くらいのくれんの?

772 :774RR :2018/08/21(火) 19:44:06.82 ID:xXoKpJrX0.net
 
みっちーって、WBの動画でH2で出てた人だろ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

773 :774RR :2018/08/21(火) 20:04:25.77 ID:+CDCKVjF0.net
>>771
ピスタgp rってやつで正規の値段は分からんがアマゾンのマケプレだと24万の値がするんだが。

774 :774RR :2018/08/21(火) 20:09:18.81 ID:Re4c/tO50.net
んじゃ、くれwww

775 :774RR :2018/08/21(火) 20:18:36.60 ID:+CDCKVjF0.net
>>770
ラッピングしてみようかなと妄想はしてます。ナイフレステープなる物がありカッター使わなくて良さそうだし

776 :774RR :2018/08/21(火) 22:16:59.30 ID:gvZTmv7Ad.net
>>773
もうみっちーって奴も臭い奴に成り下がったな。完全に

777 :774RR :2018/08/21(火) 23:10:21.37 ID:EE7YdEAf0.net
>>775
プロに出すのもありかと↓的な
http://www.preciouz.com/wp02/?page_id=4406

778 :774RR :2018/08/22(水) 10:39:12.73 ID:/qH8/vSz0.net
 
motobasic というので、H2のインプレで使われてたの、ミッチーのバイクなんだろ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

779 :774RR :2018/08/22(水) 10:42:21.00 ID:/qH8/vSz0.net
 
そういやあ、昔、中川という白バイの鬼教官がいたな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

780 :774RR :2018/08/22(水) 10:43:53.40 ID:/qH8/vSz0.net
 
youtubeって、儲かる物なのか?(゜ω゜)

。。

781 :774RR :2018/08/22(水) 11:21:06.22 ID:3mKHQtc30.net
NGに入れてんだからコロコロ変えるなよ

782 :774RR :2018/08/22(水) 12:44:02.78 ID:/qH8/vSz0.net
 
Uターン禁止で、Uターンする方法を知りたい人居る?

。。

783 :774RR:2018/08/22(水) 18:06:39.91
高速道路で巡航中にエンジン警告灯がついてパワーダウンしたんだけど、
エンジン警告灯、点灯した人いる?
店に着いたときには消えててPCで診断してもらったけど原因不明。
パワーはエンジン再起動したら元に戻った。

784 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 02:57:04.88 ID:8JH5xEAU0.net
 
どこでも簡単に設置できる、移動オービスが導入されるんだって。

今までの、ネズミ取りのスピード計測器並の大きさで、フラッシュが光って撮影するんだって。

あ、いや、バイクなら、大丈夫か?

。。

785 :774RR :2018/08/23(木) 05:04:03.77 ID:o6a0dcmA0.net
重心高いバイクだとちょっと倒しても重さを感じたりするから重心は取り回しの快適さに関係するわ

786 :774RR :2018/08/23(木) 08:12:37.42 ID:YQsI48OoM.net
移動式オービスは警察が設置付近に常駐して現認(別途撮影)などを行って車両や本人特定するらしいから、ナンバーが前に無いバイクは大丈夫というのは当てはまらんらしい。しかもオービス方式というだけであって対象は青切符から。

787 :774RR :2018/08/23(木) 09:06:05.12 ID:09KtSAGed.net
フルフェイスのミラーシールドでどうやって誰が運転してたか特定するん?

788 :774RR :2018/08/23(木) 09:35:24.87 ID:tBMfQIrb0.net
>>787
いつから全員がミラーシールドって事になってるの?

顔がわからなくてもナンバーがわかればそれが本人特定に繋がるでしょ。
現状のオービスも検挙逃れできないように顔を隠して通過した
場合は車両の所有者に運転していたかどうか確認し、否定した場合は
証拠の提示(運転していた人を証言する事)が求められたと思うけど。
それを拒否した場合は所有者が運転していたとして処理される。

789 :774RR :2018/08/23(木) 09:53:34.65 ID:BkKcuXh1d.net
さらっと嘘つくな。
被疑者特定は警察の責任。
特定ができなきゃ、起訴できない。
できるとしたら、犯人隠匿罪での検挙および起訴。

790 :774RR :2018/08/23(木) 10:10:40.84 ID:95JpMlFQ0.net
ミラーつけてるけど夜こえーわ

791 :774RR :2018/08/23(木) 10:38:16.54 ID:MSJiSCQQD.net
犯人を特定しなくていいなら恨んでるやつのを盗んで轢き逃げしたら罪を被せるることができちまうよな
あほらしw

792 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 10:39:36.06 ID:8JH5xEAU0.net
 
警察は、誤認逮捕でも誤認をみとめんからね。

痴漢えん罪で、自分はやっていないと無実だと訴えて、1年以上拘束されて、
あげくは、少しの反省もないがないという理由で、執行猶予無しの有罪判決。

。。

793 :774RR :2018/08/23(木) 10:43:53.60 ID:MSJiSCQQD.net
>>792
そら特定したのが間違いって話だろ、さらっとバイアスかけるなよ

794 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 10:44:44.55 ID:8JH5xEAU0.net
 
駐車違反で反則金を滞納してたやつ、逮捕されてたな。
反則金ばかり前面に出てたが、たとえ全額払っても、駐車違反点数で、
免許取り消しになるだろな。

大阪で逃げたやつ、10年の刑期が、15年以上になるな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

795 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 10:52:29.25 ID:8JH5xEAU0.net
 
ん?警察(検察)は誤認だとは思っていないな。

たとえ誤認だと証明されたとしても、警察は、通常の手順を踏んだだけで、
警察の逮捕、拘束、取り調べには責任はない、というだけ。
もちろん、拒否だから、保釈もない。
これが一人暮らしだったら、恐ろしいことになるぞ。
たとえ金があったとしても、家賃や光熱費が支払えないし、収入無いし、会社も首だ。
会社は、えん罪だなんて思ってくれないな。即効で懲戒免職だな。

。。

796 :774RR :2018/08/23(木) 10:55:08.44 ID:MSJiSCQQD.net
>>795
だから警察としては特定したんだろ、あほ
それが間違いだったとしても。
論点は交通違反に犯人の特定がいるか否かだろ

797 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 10:58:11.23 ID:8JH5xEAU0.net
 
あと、まっとうな一般ピープルには関係の無い話しだが、国選弁護人をつけれるのは、

刑期3年以上の犯罪を犯した場合だけ。誰でもつけて貰えるわけではない。

なんで、自分が弁護士をやとわなければ、誰とも連絡できない。
手紙は出せるが、親親戚の住所なんて、憶えてるか?
それに、来てくれるとは限らんし。恥さらしと、言われかねんな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

798 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 11:02:40.32 ID:8JH5xEAU0.net
 
>>796
 
アホはお前だろ。で、スピード違反してオービスが光って、運転手はサングラスしてたら、
証拠が無い(証明出来ない)から、

特定されないから捕まんないって、いいたいわけ?(゜ω゜)

お前馬鹿だろ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

799 :774RR :2018/08/23(木) 11:16:01.48 ID:MSJiSCQQD.net
>>798
何度も言わせるなよ、あほ
論点は交通違反に犯人の特定が必要か否かな

800 :774RR :2018/08/23(木) 11:35:27.53 ID:BkKcuXh1d.net
糞コテはアホだからあぼんしとけ。
交通違反だろうが犯人隠匿だろうが、本人特定は必須。

801 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 11:42:30.03 ID:8JH5xEAU0.net
 
アホはお前だろ。交通違反は、違反者だろ。
交通違反に違反者の特定が居るかどうかは、場合によりけりだろドアホがああああああ!!!

オービス光って、自分は運転してないと言っても、証明するのは違反者。

警察が現認したら、証明出来なくてもいいんよ。信号無視、携帯、シートベルトなど。

。。

802 :774RR :2018/08/23(木) 11:47:11.11 ID:BkKcuXh1d.net
フルフェイスでオービスを光らせても、本人特定ができないから検挙できない。
何度もやると、警察が本気になってオービスで張ったり、ヘルメットや服装、体型等で同定して裁判所に逮捕状を請求する。
それだけだと過去の違反について公判維持できないから、本人に自白させる。
逮捕されると21日拘束されるから、あとはお察し。

803 :774RR :2018/08/23(木) 11:49:21.13 ID:BkKcuXh1d.net
アホにはからみたくないんだがなぁ。
現認して停止させたら免許証みせるだろ? これが本人特定。
免許証見せないと逮捕だぞ。

804 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 11:53:17.58 ID:8JH5xEAU0.net
 
警察が本気で調べたら、ETCで解るだろ。ETC2.0は、渋滞情報を集めるために、

ETC自らが電波を発信しとるからな。

ま、ETCカードを持っていない藻舞には関係の無い話しだろうが。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

805 :774RR :2018/08/23(木) 11:53:42.42 ID:oq4Jh0d6M.net
ナンバーの記録と警察官が現認したと言えばそれが本人特定の証拠として日本の司法制度だと充分だと思うけどね。本人が否定する場合は本人が運転してなかった証拠を出せば良い。例えば当日貸してた運転者本人を証人として出廷させるとか。

806 :774RR :2018/08/23(木) 11:55:51.04 ID:8JH5xEAU0.net
 
アンタバカァ? by アスカ

免許証不携帯や無免許は、出したくても免許証出せんだろ。本人特定されないから、OKなのか?

。。

807 :774RR :2018/08/23(木) 12:05:02.51 ID:BkKcuXh1d.net
アホなのにからんでくるなぁ。ああ、アホだからなのか。
オービスの被疑者を特定するのは警察の責任。
運転者が否認するなら、同定するだけの証拠を集めないととならない。

ETCはセンサーがないと通過を検知できないだろ?
速度を算出するなら、センサー区間を通過した時間を算出する必要がある。
電波出してるからどこでも速度測れるわけねーだろ。
そして、ETC2.0は国土交通省の管轄。情報を貰うには裁判所命令が必要だな。
もっとも、これまでETC2.0の区間通過情報を出せとした裁判所決定はないけどな。
違反の事実認定に使われたことも。

808 :774RR :2018/08/23(木) 12:06:48.51 ID:1G82Z8H50.net
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50

ウヨクか? サヨクか? 安倍に媚びるのか? 山本太郎を総理にするのか? 待ったなし!

809 :774RR :2018/08/23(木) 12:07:00.55 ID:BkKcuXh1d.net
免許証不携帯で本人確認ができなかったら逮捕だよw
無免許ももちろん逮捕。

810 :774RR :2018/08/23(木) 12:21:40.90 ID:5TdUEXhzx.net
>>788
ひでー論理w

811 :774RR :2018/08/23(木) 12:38:47.04 ID:09KtSAGed.net
警察に立証責任があるのを知らんやつが偉そうにw

812 :774RR :2018/08/23(木) 12:41:30.83 ID:xLpLOZz+0.net
本人が認めれば自白は最も重要な証拠だから終わりだろうけど、
認めなければ裁判なんだろ。
検察は勝ちたければ、目撃証言や立ち寄ったコンビニの防犯カメラなんかの状況証拠で固めていくんだろ。
こいつかどうか分からないじゃ推定無罪だろw

813 :774RR :2018/08/23(木) 12:42:05.51 ID:6FKPh4Z/d.net
クソコテガイジなんて相手にすんなよ
時間の無駄

814 :774RR:2018/08/23(木) 13:04:12.64
ここ何のスレだっけ

815 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 13:19:01.38 ID:8JH5xEAU0.net
 
>>807 お前馬鹿だろ。(・(ェ)・)y◇°°°

youtubeの動画で、スピード違反で逮捕されたやつがいるのも知らんのか。○| ̄|_=3 プッ

。。

816 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 13:20:21.65 ID:8JH5xEAU0.net
 
逮捕されたことも、裁判したこともないやつが、知ったかぶりこくんじゃねーよ。

バーカ!○| ̄|_=3 プッ

。。

817 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 13:22:26.28 ID:8JH5xEAU0.net
 
モデ様は、訴えたことも訴えられたこともある。

信号無視を不起訴処分にした経験もある。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

818 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 13:23:45.40 ID:8JH5xEAU0.net
 
拳銃売ったことのないやつが、拳銃の話しするようなもんだろ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

819 :774RR :2018/08/23(木) 13:24:01.39 ID:xLpLOZz+0.net
こいつ完全に自己顕示欲の強い子どもだな

820 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 13:33:00.31 ID:8JH5xEAU0.net
 
しょうめいって、お前馬鹿だろ。客観的な証明なんて有るようでないんだよ。

藻舞の常識が、他の人にとって必ずしもじょうしきでないようにな。

被告が証明したつもりでも、検察が認めるとは限らないし、

どっちの主張が正しいか判断するのは、裁判官様だ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

821 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 13:35:00.45 ID:8JH5xEAU0.net
 
自己顕示を否定するなら、原チャリにでも乗っとけよ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

822 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/23(木) 13:37:47.29 ID:8JH5xEAU0.net
 
H2に乗るやつや乗りたいやつは、自己顕示の塊みたいなやつだろ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

バイクの能力を自分の能力と勘違いしてるやつも多いがな。
大きなクルマや高級車やスポーツカーに乗ってるやつもな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

823 :774RR :2018/08/23(木) 13:52:49.64 ID:xLpLOZz+0.net
論点のすり替え(英: Ignoratio elenchi)
>非形式的誤謬の一種であり、それ自体は妥当な論証だが、本来の問題への答えにはなっていない論証を指す。

824 :774RR :2018/08/23(木) 14:03:58.35 ID:wc6kPrnYM.net
>>812
日本の司法が推定無罪の原則を理解してないと思うけどな。

825 :774RR :2018/08/23(木) 14:21:56.97 ID:BkKcuXh1d.net
やっぱりまともな頭を持ってないアホだな。
はいはい。君の勝ちです。よかったね。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/181777/blog/18227829/

犯人特定してなきゃ、投稿者が逮捕されてた事件だな。

826 :774RR :2018/08/23(木) 14:33:10.68 ID:lJiUxd6u0.net
基地外っぷりがハンパないな
ニートも50超えて拗らすとこうなるのか

827 :774RR :2018/08/23(木) 14:48:45.13 ID:lGAoZrApp.net
類は友を呼ぶ

どうでもいいからよそでやってくれんかな?いい加減

828 :774RR :2018/08/23(木) 15:18:38.09 ID:pSn62JLZ0.net
H2SXの話をしない?

829 :774RR :2018/08/23(木) 15:38:47.85 ID:+RMkVvThp.net
ホント恥ずかしいバイクに乗ってる気がしてならん

830 :774RR :2018/08/23(木) 15:58:23.49 ID:lJiUxd6u0.net
>> 818 ラムちゃんでコーヒー吹いたw
動画だけじゃいきなり逮捕できないんだなやっぱり

831 :774RR :2018/08/23(木) 17:40:09.07 ID:aKlKXrth0.net
>>825
もう8年前になるのか!
この人の走りは危なっかしい感じがしなかったな
走り慣れた道なので余裕があるというか

832 :774RR :2018/08/23(木) 20:42:48.65 ID:7aG19dVr0.net
レスがやけに進んでると思ったら…新手の荒らし連中の
しわざか

H2SXに合うグリーン系のメット探した結果コレをポチった

https://i.imgur.com/2hBPcjm.jpg

833 :774RR :2018/08/23(木) 20:59:37.03 ID:kcADLurW0.net
>>832
ええええええええええええぇ

834 :774RR :2018/08/23(木) 21:36:02.72 ID:jkHm16si0.net
>>832
ええええええええええええ!

835 :774RR :2018/08/23(木) 21:37:13.59 ID:TzvVRLlA0.net
PC物故割れた

836 :774RR :2018/08/23(木) 21:51:56.23 ID:95JpMlFQ0.net
かっちょえええええ

837 :774RR :2018/08/23(木) 22:46:00.09 ID:l4p9qOvw0.net
タイヤ交換した方々へ、
純正って何キロくらい持ちましたか?
5000超えたら多少ダン減り気味です。
次はミシュランロード5かと検討中です。

838 :774RR:2018/08/24(金) 00:54:28.79
フルエキ出たなー
https://www.raid-zero.co.jp/vandemon/ninja-h2-sx/

839 :774RR :2018/08/24(金) 06:19:38.97 ID:5kjXN7B50.net
推定無罪
>刑事裁判における立証責任の所在を示す原則であり、
「検察官が被告人の有罪を証明しない限り、被告人に無罪判決が下される
(=被告人は自らの無実を証明する責任を負担しない)」ということを意味する。

840 :774RR :2018/08/24(金) 08:34:54.60 ID:O8ih396tD.net
ヤンマシだと2019でSTD、SE 、SEspの三本立てになるとか

841 :774RR :2018/08/24(金) 08:40:42.96 ID:zDgLAtu30.net
SPはブレンボオーリンズかね

842 :774RR :2018/08/24(金) 08:45:24.99 ID:PEk+sxnn0.net
>>830
純正は3000Kmで終わった。
乗り方なんかにもよるだろうけど。

843 :774RR :2018/08/24(金) 08:48:12.74 ID:4TWUfoUn0.net
いま4000kmくらいだけどゴム削れてるのが見てとれるがまだいけそう
6000くらいから交換考えるかな

844 :774RR :2018/08/24(金) 09:39:32.21 ID:vSH0aGyM0.net
>>840
2019がこぞって231psになってたりしたら
なんかやだなぁー。

845 :774RR :2018/08/24(金) 09:42:15.10 ID:Vhv39Nf4p.net
次年度モデル、かなり改良されるんだな。
18年式買ったやつ最悪やん気の毒に。

846 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/24(金) 09:44:54.09 ID:qq8HuV2C0.net
 
>>839 推定無罪?それは建前だな。推定有罪だな。

警察(検察)が起訴したら、99.9%有罪判決が出る。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

新しいバイクを手に入れたら、裁判を傍聴しに行く予定なのだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

847 :774RR :2018/08/24(金) 09:45:55.29 ID:RowbwW3Sp.net
そんなんいつ買おうがつきまとうことだし

848 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/24(金) 09:48:15.20 ID:qq8HuV2C0.net
 
2020年にフルモデルチェンジしたら、今持ってるやつは、みんな型落ちになるな。 (● ̄(エ) ̄●)

モデがFMCした新車で横に並んであげたら。うふ♥

。。

849 :774RR :2018/08/24(金) 09:51:26.44 ID:YwMnYscGa.net
>>844
今現在の200も使いきれて無いのに、何か問題あるのか?

www

850 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/24(金) 09:52:23.84 ID:qq8HuV2C0.net
 
もし、馬力が上がるとしたら、FMC前で売れなくなってるから、買わせる戦略だな。

馬力があがったんだぜ、すごいだろ、もつかの間、翌年、FMC!1年で型落ち!涙目爆発だな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

851 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/24(金) 09:54:49.07 ID:qq8HuV2C0.net
 
いくら馬力(最高速)が上がっても、人が速いと感じるのは、トルクなんだな。

最高速なんて、公道で試せるわけ無いしな。。。

。。

852 :774RR :2018/08/24(金) 10:06:11.48 ID:1sIV4lsUa.net
無印でも2015年に発売されて3年間細かい部分は変わったけど、馬力はほぼ上げなかったやん。
だからSXも3年間くらいは優越感与えて欲しいなと。

853 :774RR :2018/08/24(金) 10:12:42.13 ID:kl+SdoO+0.net
>>852
うむ

854 :774RR :2018/08/24(金) 11:03:32.36 ID:UeoOnI6C0.net
2018年検討したとき、MAX200psだと信じてたし、思いつく装備がこれでもかというくらいに
すべてついてて、この後バージョンアップといえば、なんちゃって6軸ジャイロが
ほんまもんの6軸ジャイロになるのと、オーリンズがついてくるくらいかなと思ってた。

231psって・・・
こんなに大きく馬力があがるとすればそれは想定外だった。

855 :774RR :2018/08/24(金) 11:05:11.99 ID:pJvlMfaT0.net
一年前にまだSXのスペックが曖昧だったころとなんら変ってない話題
そう言えば180km/hリミッター厨息してる?

856 :774RR :2018/08/24(金) 11:23:09.24 ID:4TWUfoUn0.net
まぁ暫くしたら売って新型にするわー

857 :774RR :2018/08/24(金) 12:11:46.31 ID:wFqU+Gn0p.net
馬鹿みたいな速度で真っ直ぐ走るためだけのバイクなんだから馬力アップしたら旧型はクソになるに決まってるじゃんか

858 :774RR :2018/08/24(金) 12:58:37.27 ID:w8dj7qjnd.net
見た感じと見栄で買ったけどぶっちゃけこのバイクに深い思い入れはない
スペック変更されたらすぐ乗り換えるわ
今度はSXではなくガチのH2カーボンがええな

859 :774RR :2018/08/24(金) 13:42:28.52 ID:UeoOnI6C0.net
ヤマハのR1なんて出た当初から毎年毎年ずっとそれなりの進化を遂げるもので、
一喜一憂でなバイクだよね。
欲しい時が買い時です。

860 :774RR :2018/08/24(金) 14:09:57.03 ID:71CCy+LSp.net
今回は結構ガッツリ変わってるからなあ
最近買ったばかりの人は後悔してるだろう

861 :774RR :2018/08/24(金) 14:23:10.05 ID:PaFGk1L8d.net
もう次年度の仕様確定したの?
どこが変更点?

862 :774RR :2018/08/24(金) 14:34:51.01 ID:vz2HR6Gxd.net
H2の話で騒いでるだけだよ

863 :774RR :2018/08/24(金) 15:06:10.29 ID:YjJEbW62a.net
改良じゃなくて上位グレードが追加されるんだろ何言ってんだ

864 :774RR :2018/08/24(金) 15:06:58.33 ID:RowbwW3Sp.net
18モデルの相対価値下げたくて必死にはしゃいでるのは
一部だけ。(ササクッテロレ Sp3d-ULjz)とか。

865 :774RR :2018/08/24(金) 15:53:21.80 ID:+mhSDN+Ca.net
>>864
自演乙w

866 :774RR :2018/08/24(金) 16:22:27.57 ID:RowbwW3Sp.net
>>865
ワッチョイ理解できてる?

今ヤンマシの例の記事読んだけどスクープレベルは最低の
「噂」レベルで「登場時期は20年とも言われて定かでは
ない」とか完全に飛ばし記事レベル

馬力関連については触れられてもない解散

867 :774RR :2018/08/24(金) 16:31:26.65 ID:kGv76mlM0.net
ササクッテロレ Sp3d-ULjzて、例の180リミッター厨じゃね?
しらんけどw

868 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/24(金) 21:20:05.25 ID:qq8HuV2C0.net
 
日本仕様は馬力、そのままじゃね?

ZX−10R SEは、出ないのか?

H2は、電子サスと、フォグランプとヘッドランプを2灯にしたらいいんじゃないか?
あと、ターボファンも。キーレスエントリーや、アイドリングストップも。

。。

869 :774RR :2018/08/24(金) 21:27:58.73 ID:xMNzRajs0.net
180リミッター厨はリミッターが無いことわかった途端
300km/hギア比厨にジョブチェンジしてた
180キロ以上出るわけないじゃんって言ってた奴らが
300キロでないバイククソとダブスタ発動してたきがする

870 :774RR :2018/08/25(土) 01:10:15.28 ID:oGidUmUH0.net
要は所有できない人々の叫びというかつぶやきというか

871 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/08/25(土) 02:13:06.74 ID:NR4XJrsP0.net
 
スークターでキーレス、あったと思うが、つまみを回すんだっけか?
セルボタンだけじゃ、はんどるろっくとかできねぇし。
しらんけど。

。。

872 :774RR :2018/08/25(土) 02:42:24.01 ID:fZFwuRrM0.net
買ったぜ

873 :774RR :2018/08/25(土) 17:40:29.82 ID:qwVmWmG90.net
>>872
18モデル?

874 :774RR :2018/08/25(土) 17:45:26.85 ID:GYRr+v9f0.net
>>873
うん。600と2台買ったw

875 :774RR :2018/08/25(土) 17:57:28.89 ID:qwVmWmG90.net
それはそうと、この前PAでトイレ済ませて戻ってきたらカウルに傷付けられてた。
このバイクそんなに羨ましかったのか?スゲー腹立つ。

876 :774RR :2018/08/25(土) 18:02:06.38 ID:59+oEl5RM.net
つべのヤツのおかげでイメージ良くないから…見てるだけでムカついてくるバイク

なのかもしれない

877 :774RR :2018/08/25(土) 18:04:31.08 ID:XUcApxLr0.net
いつの間にかタンクに傷ついてたわ
たぶんちんこのチャックが擦れたんだろうけど
タンクパッドついてたのにかなしいな

878 :774RR :2018/08/25(土) 18:09:16.82 ID:P8i9JU+f0.net
自己修復塗装とか名称がええな

879 :774RR :2018/08/25(土) 19:51:52.75 ID:U+g5aKiND.net
取り回しの時にジーパンのリベットでもやるな

880 :774RR :2018/08/25(土) 23:28:03.92 ID:7cVwcwyP0.net
ショーワの電制サスってZX10RSEと同じイーラだろ
上位グレードは350万コースか

881 :774RR :2018/08/25(土) 23:34:52.39 ID:14khyZqia.net
車買えるなーw

882 :774RR :2018/08/26(日) 00:09:20.27 ID:qPDw1KOG0.net
それ以前に上位グレードとやらが出たらの話な

別に早々にテコ入れせにゃならんモデルでもないしな

883 :774RR :2018/08/26(日) 06:39:25.82 ID:F+Vtv8Jw0.net
350もいくわけ無いだろ馬鹿か

884 :774RR :2018/08/26(日) 07:59:04.23 ID:HGFDJrAQ0.net
そーだそーだ📣
常識的に考えろよ。
348万くらいだろ❗

885 :774RR :2018/08/26(日) 08:37:37.52 ID:Y4MVlG1e0.net
いうて350万ならそこまで高いものでもないだろ
車なら1000万軽く超えると思ったら安く感じるまである

886 :774RR :2018/08/26(日) 08:43:48.22 ID:bVeqjDju0.net
今のH2SXでも破格の安さに思うよ

887 :774RR :2018/08/26(日) 09:02:24.99 ID:waLEEv6Yd.net
徐々にお値段上がるパターンだろうな

888 :774RR:2018/08/26(日) 11:31:02.05
今朝ターンパイクに白バイみたいな乗り方してるSX乗りいてかっちょよかった

889 :774RR :2018/08/26(日) 16:42:50.48 ID:MTi0l3Aq0.net
電子サスとスマートキーは確定らしい

890 :774RR :2018/08/26(日) 19:51:24.69 ID:q5wKGlky0.net
今日プラザ行ったけど現在確定してんのは次モデルに
グリーンはないということだけって

ヤンマシ含めて他の情報は全てヨタレベルの話だってさ

891 :774RR :2018/08/26(日) 20:06:41.01 ID:l28lPe8K0.net
そらそうだしそうとしか答えられないし
そういうの楽しんでるのに実際に聞くヤツがいるとはなw

892 :774RR :2018/08/26(日) 20:26:32.63 ID:KrlMulUb0.net
もう何日かで発表だしヤンマシはリークでやってんじゃないのか。
SXの正式発表の直前の予想図もリア側しか違くなかったし

893 :774RR :2018/08/26(日) 20:29:35.61 ID:j/F84bsPd.net
ヤンマシは予想とか噂でも特集やるからなぁ

894 :774RR :2018/08/26(日) 20:56:38.74 ID:/RrnVEXpp.net
ヤンマシ自身が噂レベルで20年かもとか
言ってる時点で草

895 :774RR :2018/08/27(月) 00:21:11.66 ID:8/W5qV3Ma.net
スマホ接続機能は出し惜しみする必要無いから付くと思う

896 :774RR :2018/08/27(月) 14:24:18.72 ID:pOIKealsp.net
自己修復塗装なら傷つけても治るからええやんという悪戯する側の論理

897 :774RR :2018/08/27(月) 17:46:16.62 ID:PJtORInFM.net
小傷は修復出来ても塗装を削り取ったものは修復しないね。
しかも特殊な塗装の修理となると価格だけじゃなく業者探すの大変。

898 :774RR :2018/08/27(月) 18:02:36.36 ID:umC/dBIna.net
立ちゴケの部品代が高そう

899 :774RR :2018/08/27(月) 20:05:10.61 ID:X7/hGuSu0.net
タイヤが6500kmで終了。
高速道路走ることが多くなって真ん中ばっかり減って台形になってたわ。

900 :774RR :2018/08/27(月) 20:35:11.10 ID:7I5MV5XId.net
下道をチンたら走ってるより高速道路のが気持ちよいもんなこのバイク

901 :774RR :2018/08/27(月) 20:56:43.99 ID:X7/hGuSu0.net
高速道路の合流フル加速最高に気持ちいいですw

902 :774RR :2018/08/27(月) 21:22:00.00 ID:YsiBfRe4a.net
フル加速は多分ウソ

903 :774RR :2018/08/27(月) 21:34:03.08 ID:ZAmWIEGr0.net
高速道路限定用途のバイクか
イラネ

904 :774RR :2018/08/27(月) 22:01:43.01 ID:pfhrlNTr0.net
タイヤ誰かは5000kmで逝ったって声もあったから
やっぱ乗り方でそれぞれだね

交換する人はみんなバトラックスから変えるの?

905 :774RR :2018/08/27(月) 22:34:08.14 ID:vmlQfHgr0.net
4000キロ 
まだ溝ぜんぜん半分以上あるぞ。

906 :774RR :2018/08/27(月) 22:38:09.19 ID:4f6mIs4Q0.net
ロードスマートにする予定

907 :774RR :2018/08/27(月) 22:50:44.65 ID:TIayrMCa0.net
PS3かR5

908 :774RR :2018/08/28(火) 01:35:49.50 ID:lSJIGNl50.net
パワーRS

909 :774RR :2018/08/28(火) 01:42:34.75 ID:Hc5GYX7gd.net
RS2にしてみようかな

910 :774RR :2018/08/28(火) 06:01:56.36 ID:Sc70ETmw0.net
S21から変更なし

911 :774RR :2018/08/28(火) 10:04:33.43 ID:oViuUYKDp.net
ミシュランはいたことないからR5いってみようかな

912 :774RR :2018/08/28(火) 12:31:09.98 ID:OdiIK1Kla.net
3800キロで前後スリップ出たんでロッソ3にした。

913 :774RR :2018/08/28(火) 13:22:06.54 ID:oViuUYKDp.net
確かにトレッドパターンはピレリのが好み

914 :774RR :2018/08/28(火) 13:26:16.50 ID:bTNAi2CBd.net
ツアラーだしハイグリはいないか

915 :774RR :2018/08/28(火) 13:43:39.77 ID:lbLqcMZmD.net
ブリヂストン今まで履かせたことないから分からないけど、
純正のはウルフやエビナで前後いくらくらいなんかな

916 :774RR :2018/08/28(火) 20:46:27.19 ID:JG9ODPZQ0.net
来年3月に2019組が入るまで購入者も少ないし盛り上がらねぇ

917 :774RR :2018/08/28(火) 22:25:29.13 ID:lm+h4iDR0.net
まぁ3年前に出た無印もパートスレは20行ってる程度だし
ロット台数からしてもこんなもんじゃね?

誰でも乗ってる量産モデルじゃねぇし

918 :774RR :2018/08/29(水) 06:13:06.73 ID:tN+Gky1s0.net
量産モデルでしょw

919 :774RR :2018/08/29(水) 07:12:38.41 ID:zqUx+hJ9p.net
だったら無印も量産モデルだし同じ話

920 :774RR :2018/08/29(水) 15:10:15.76 ID:oh78owu9a.net
広島のウッドストックからバックステップ出てるね、付けてる人いたから見せてもらったけど、なかなか良さそう、シフトの感じも良いってさ

921 :774RR :2018/08/29(水) 19:55:25.11 ID:4AWwDa4N0.net
前傾きつくならんかな

922 :774RR :2018/08/29(水) 20:06:36.76 ID:zoeiiFUB0.net
>>921
膝の曲がりがキツくなるだけじゃないかな?
純正のポジションしっくりきてるから自分は変えないと思うけど

923 :774RR :2018/08/29(水) 20:49:43.15 ID:fNKBu0qR0.net
純正で膝の曲がりがキツい。
高さをそのままにもう少しだけ後ろにしたい@股下81cm

924 :774RR :2018/08/29(水) 21:01:12.80 ID:9lHu7H9Fd.net
膝はハイシートで楽になった

925 :774RR :2018/08/30(木) 00:16:26.91 ID:ulQwE9ysa.net
ふと思ったんだが、スポーツエンジンのボアスト比なのに回転数はあんまり高くないから、平均ピストンスピードにはかなり余裕があるんだな
ストロークアップで、さほど無理なく1100ccくらいまで拡大する余地がありそう

926 :774RR :2018/09/01(土) 09:35:02.15 ID:4/XrcbXxp.net
雨の高速でクルーズコントロールが効かなくなったと思ったら、
黄色エンジン警告インジケータが点灯したよ。
そのまま走行は出来から低速で高速を下り、
再始動を何回かしても消えないので、
レッカー -> バイク屋さんナウ!
レッカーさんが基板の焦げた様な臭いがするって言ってた?

927 :774RR :2018/09/01(土) 11:41:19.57 ID:Axk43mtB0.net
年収いくらなん?

928 :774RR :2018/09/01(土) 11:43:20.41 ID:HACnmTH20.net
>>926
基盤の焦げた臭いはおだやかじゃないな
追加レポよろ

929 :774RR :2018/09/01(土) 11:53:44.68 ID:SxOJMrRf0.net
雨でショート?
怖いなぁ

930 :774RR :2018/09/01(土) 14:11:22.30 ID:00T+GZbW0.net
917>>です。
匂いはレッカー屋さんの気のせいだったみたい?

ノッキングセンサーでエラー発生。リセットで消えたとの事でした。
何処にあるんだろう?
一応交換する事になり、代車で帰宅しました。

下道で豪雨は経験あり、雨の高速は初か?

931 :774RR :2018/09/01(土) 15:48:06.26 ID:Okh0X+tra.net
>>927
1500万

932 :774RR :2018/09/01(土) 15:48:08.10 ID:Okh0X+tra.net
>>927
1500万

933 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/01(土) 17:48:38.85 ID:NJe1slCS0.net
 
公的年収は、0でつ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

934 :774RR :2018/09/01(土) 18:03:58.99 ID:Uwc/8Bpi0.net
6カ月点検の案内来たけど初回と同じくらい取られる?

935 :774RR :2018/09/01(土) 19:31:46.12 ID:VY+EgtOCD.net
初回はオイル含めて無料だったぞ

936 :774RR :2018/09/01(土) 21:07:13.20 ID:lEPbrDyjM.net
そろそろカスタム始めたいんだが、
まだあんまりパーツが充実してないんかな

937 :774RR :2018/09/01(土) 21:35:19.82 ID:Uwc/8Bpi0.net
>>935
マジか?!某プラザでオイル交換代までバッチリ
1万以上とられたわ

938 :774RR :2018/09/01(土) 22:00:09.55 ID:SApGmPnbE.net
無料なのはその店の方針なだけで、基本的に油脂類代は有料じゃない?
自分もプラザに出して1万5千位だったよ

939 :774RR :2018/09/01(土) 22:31:22.29 ID:SaY2Mmtp0.net
有料な所は単純に車両価格に乗ってるよ当たり前に

940 :774RR :2018/09/01(土) 22:41:12.07 ID:sGxECogf0.net
>>937
都内のプラザだよ。初回のオイルやインペラ点検の費用を含めての車両価格ですキリッ言われたな
まあ車両は値引きなしだったしな

941 :774RR :2018/09/01(土) 22:48:28.48 ID:sGxECogf0.net
てか初回点検チケットってオイルは有料ってなってなくなかってなくない?

942 :774RR :2018/09/01(土) 23:01:03.36 ID:56RHFOqId.net
オイル代は取られるよ
初回点検は納車後にカワサキから
工賃無料チケットが送られてきてるはず
それが無いと当然お金かかる

943 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/01(土) 23:03:33.89 ID:NJe1slCS0.net
明日kawasakiが、新車を発表するらしいが、やっぱ、ZX−10R SEかな?

。。

944 :774RR :2018/09/01(土) 23:28:35.95 ID:xU1857uk0.net
>>941
何を書いてるのか分からない

945 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/02(日) 21:04:27.18 ID:K/oP1FEl0.net
 
新車発表されたのか?

まさか、231PSのH2発表というオチじゃねーだろうな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

946 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/02(日) 21:35:58.44 ID:K/oP1FEl0.net
 
人が速さを感じるのは、とるくだって、いっとるだろうが。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

947 :774RR :2018/09/02(日) 22:12:21.49 ID:9beK5xPNx.net
だれと…

948 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/02(日) 23:06:45.01 ID:K/oP1FEl0.net
 
ひとりごとだ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

949 :774RR :2018/09/02(日) 23:48:30.94 ID:dxs4X6sm0.net
今日初めてH2SX見た
こっちは車だったけどなんかうれしかったw

950 :774RR:2018/09/03(月) 01:32:49.42
>926
全く同じ症状で販売店に持って行ったけど
着いた時にはエンジン警告灯消えてて
メモリーにも何も記録されておらず原因不明
しばらく様子見てって言われた

951 :774RR :2018/09/03(月) 11:51:24.77 ID:+TpKx9xup.net
センタースタンドのスプリングに関するリコールが
入ったみたいやね

952 :774RR :2018/09/03(月) 12:31:01.46 ID:UPyqwrNnp.net
リコールの連絡きたね

953 :774RR :2018/09/03(月) 12:51:46.47 ID:wUFh3iVgd.net
バイク屋いかなきゃいけないのか…
めんどくさいなー

954 :774RR :2018/09/03(月) 13:34:18.07 ID:P4cB4Wuca.net
マジ卍!Σ( ̄□ ̄;)
どこにも見当たらないんだが‼

955 :774RR :2018/09/03(月) 14:40:41.01 ID:+TpKx9xup.net
センタースタンド使わない限り走行に
問題はないみたいだけど

956 :774RR:2018/09/03(月) 14:57:20.39
エンジン警告灯の件もリコールになってほしい

957 :774RR :2018/09/03(月) 15:01:09.68 ID:mbVVDK+b0.net
>>955
走行中の脱落って心配はないの?

958 :774RR :2018/09/03(月) 15:16:26.20 ID:Y9PBqakxd.net
スプリングを固定するピンの溶接不良みたいです。
半年点検したばっかりだってのに。

959 :774RR :2018/09/03(月) 18:03:25.33 ID:sr7tqHEQd.net
ピンの溶接不良って事は走行中に下りる可能性ありそう
タイラップとかで止めておくか

960 :774RR :2018/09/03(月) 21:39:13.33 ID:+eDOeMpk0.net
今日ようやく納車したばかりで引き渡されてすぐリコール……
もう次にしてくれって頼んでとりあえず乗り出し。
なんだかなぁ…

961 :774RR :2018/09/03(月) 21:42:41.31 ID:PkVZy1VY0.net
納車おめ

962 :774RR :2018/09/03(月) 21:52:05.93 ID:0d7uS0/t0.net
怖いリコールだな

963 :774RR :2018/09/03(月) 23:01:18.30 ID:yP1wZdFV0.net
>>960
次にしてくれ?

まだ代替部品も来てない段階だから今はすぐどうこうとか
言うはずないけど…ホントに納車したの?

964 :774RR :2018/09/03(月) 23:02:57.59 ID:dXyaQpEv0.net
まあ発表は今日だからな
午前中に引き取りなら午後にリコール連絡とかもあり得るかもな

965 :774RR :2018/09/03(月) 23:36:07.12 ID:2Oy6ELSh0.net
こっわ

966 :774RR :2018/09/03(月) 23:37:30.23 ID:v88ONOh40.net
(恐る恐る)
なんで このスレH2SX単独なん?
H2/H2R と統合じゃあかんの?

967 :774RR :2018/09/03(月) 23:48:06.36 ID:AKcDscLcd.net
今日は連絡来なかったわ。明日午前中まで連絡無かったらこっちから電話しようかね。

968 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/04(火) 02:17:50.37 ID:GJea0v950.net
 
やっぱ、ZX−10Rだったな。

http://www.khi.co.jp/news/detail/20180902_1.html

。。

969 :774RR :2018/09/04(火) 04:27:10.39 ID:WCWr2b7u0.net
バカな俺に教えてほしいんだけどさ
ドライブ側のスプロケの丁数増やすとトルク減るよね?

970 :774RR :2018/09/04(火) 07:25:14.23 ID:WiXKvHNB0.net
>>969
ギヤ比が変わるだけであって、エンジンのスペックは同じなわけだから
馬力もトルクも変わらない。

971 :774RR :2018/09/04(火) 09:38:57.80 ID:uAaaLmwz0.net
駆動トルクは変わるだろ

972 :774RR :2018/09/04(火) 11:28:31.32 ID:uG/fB2nr0.net
リコールの連絡はさっき販売店からあった。
部品も届いてるみたいなので作業の予約だけしておいた。

973 :774RR :2018/09/04(火) 16:03:21.90 ID:Vm+rF+z/F.net
>>971
だよね。ということはシャシダイにかけると最高出力発生のの回転数ちょっとずれて、トルクは落ちる?
ノーマると比べて?

974 :774RR :2018/09/04(火) 16:47:07.80 ID:nNrURQn60.net
リコール連絡来てた
と言っても取りあえずお詫びの電話
部品入り次第ってまた御連絡しますとの事
たしかに>>963が言う>>960の次にしてくれは変だね
待ってればすぐ済む作業とも言われたし

975 :774RR :2018/09/04(火) 16:48:10.63 ID:nNrURQn60.net
>>974
来てた✕
来た〇

976 :774RR :2018/09/04(火) 17:22:02.45 ID:U48MzOB40.net
まぁネガティブなこと書いて喜んでるエアユーザーが
多いのは今に始まったこっちゃないからね

977 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/04(火) 21:20:28.12 ID:GJea0v950.net
 
加速力は、厳密には、パワーウエイトレシオなのだ。 (● ̄(エ) ̄●)

つまり、デブが乗ると少し遅いと言うことだ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

978 :774RR :2018/09/05(水) 01:10:22.30 ID:ceGVIKQe0.net
>>973
あのな、仕事率って学校で習っただろ
変速比が変わっても馬力は変わらねーよ

979 :774RR :2018/09/05(水) 01:33:58.80 ID:Ug8IqpmX0.net
>>978
トルクは?

980 :949 :2018/09/05(水) 08:58:41.81 ID:mlEZ6pg50.net
あっ、言葉足らずやった…
次にしてくれってのは、部品入ってくるまで納車やめますか的なこと言われたから、近所なんで、とりあえず乗らせてって意味で、持って帰れば部品入り次第持ってくるよってことやったんだわ。
置いて帰れば良かったけど、歩いて帰るの嫌やったしw

981 :774RR :2018/09/05(水) 21:16:43.11 ID:3EBdy8xC0.net
みっちーの最新動画面白いな。怒っているママも素敵

982 :774RR :2018/09/05(水) 21:30:59.57 ID:1+Z2MJkQF.net
>>981
もう流行ってないから
ゴミw

983 :774RR :2018/09/05(水) 21:40:11.65 ID:09kiRelG0.net
>>981
お前みたいなステマがいると見る気無くす。
それがお前の狙いかもしれんが。

984 :774RR :2018/09/05(水) 22:07:21.84 ID:MbOWMJ470.net
来週SE納車になります
wktkが止まんねえ

985 :774RR :2018/09/05(水) 22:37:45.26 ID:DLCGCYTk0.net
>>980
なるほど納車直後にそういうことやったんですな
確かに気分わるいわなそりゃ

986 :774RR :2018/09/05(水) 23:14:33.80 ID:UUi39OkMd.net
STDにセンスタ付けたのもリコール対象になるらしいよ

987 :774RR:2018/09/06(木) 09:12:10.99
リコール対象は2018年1月〜7月製造のものらしい。
全部ではないんだな。

988 :774RR:2018/09/06(木) 09:15:49.94
発売直後の納車だけど連絡来ない。
対象外かな?

989 :sage :2018/09/06(木) 16:33:43.76 ID:Xy7Hlrmz0.net
誰か、次スレ立てて
お願い
俺わからん、すまん

990 :774RR :2018/09/06(木) 17:06:23.63 ID:UsfMGJvLp.net
>>989
建てたから支援頼むわ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

991 :774RR :2018/09/06(木) 22:01:24.60 ID:LyR8y06b0.net
話違うけどKCBM札幌中止らしいね

992 :774RR :2018/09/06(木) 22:07:34.77 ID:2WVM//3f0.net
決行したらヤバいでしょさすがに
大阪のすら開催されるかあやしいな

993 :774RR :2018/09/06(木) 23:25:02.79 ID:LyR8y06b0.net
北海道のツーリングロードどうなんだろう…阿蘇の時も
そうだったけど、早くインフラ復旧してくれたらそこに
出向いて有象無象に貢献したいんだけど。

994 :774RR :2018/09/07(金) 08:50:41.76 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

995 :774RR :2018/09/07(金) 08:50:56.67 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

996 :774RR :2018/09/07(金) 08:51:13.29 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

997 :774RR :2018/09/07(金) 08:51:26.65 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

998 :774RR :2018/09/07(金) 08:52:31.71 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

999 :774RR :2018/09/07(金) 08:52:54.23 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1000 :774RR :2018/09/07(金) 08:53:14.44 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1001 :774RR :2018/09/07(金) 08:53:36.17 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1002 :774RR :2018/09/07(金) 08:53:59.27 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1003 :774RR :2018/09/07(金) 08:54:18.18 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1004 :774RR :2018/09/07(金) 08:54:35.81 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1005 :774RR :2018/09/07(金) 08:54:57.36 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1006 :774RR :2018/09/07(金) 08:55:20.03 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1007 :774RR :2018/09/07(金) 08:55:47.24 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1008 :774RR :2018/09/07(金) 08:56:15.06 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1009 :774RR :2018/09/07(金) 08:56:32.22 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1010 :774RR :2018/09/07(金) 08:56:50.02 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1011 :774RR :2018/09/07(金) 08:57:03.39 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1012 :774RR :2018/09/07(金) 08:57:22.42 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1013 :774RR :2018/09/07(金) 08:57:31.03 ID:ovzzZSdzp.net
次スレ

【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200