2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX128台目 【HONDA】

1 :774RR :2018/06/26(火) 18:38:49.81 ID:XrS8LYIL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【ホンダ】 PCX127台目 【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524407067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

166 :774RR :2018/07/06(金) 12:12:05.80 ID:pBfG4LOS0.net
赤色が出たらハイブリッド買おうかな

167 :774RR :2018/07/06(金) 12:20:01.38 ID:Zk7cQAKLM.net
メットインだいぶ狭くなるな

168 :774RR :2018/07/06(金) 12:29:57.06 ID:aTrpar8Da.net
【悲報】
HVのエンジン 12.5→12psへ超パワーダウン!!!

こりゃあだめだあああああああああああああああああ

JF81に一瞬でぶっちぎられるのが確定

169 :774RR :2018/07/06(金) 12:39:21.06 ID:aTrpar8Da.net
https://www.youtube.com/watch?v=kupeJL3HvRE

おまえらバカにしただろ

これみろやっぱくるぞ…

Model SPORTY
アクラポビッチマフラー
オーリンズリアショック
専用エアロ

まじですごい…

170 :774RR :2018/07/06(金) 12:42:49.70 ID:rwGIxmC8r.net
HVて電動で走るんじゃなくて電動アシスト自転車みたいな感じなのな
どちらにしてもしばらく様子見るけどおもしろいな

171 :774RR :2018/07/06(金) 12:51:08.52 ID:0J1rrZM60.net
>>163
ホンダHPのPCXのタイプ・価格の所に販売店検索あります
一緒に楽しみましょう

172 :774RR :2018/07/06(金) 13:02:25.40 ID:Tl7I/YOl0.net
>>168
JF81も12ps(9.0kW)だろ。

173 :774RR :2018/07/06(金) 13:22:51.78 ID:7tKa/Cqxd.net
ハイブリッドはABS付きじゃん!
買い換えるか

174 :774RR :2018/07/06(金) 13:25:34.95 ID:zqWd4QOlM.net
さあ
81を先走って買ったアホどもを
叩き潰すときが来た!!!

チャージメーターもモードチェンジもない
廉価81海苔はこれからは
街で他人のHV見るたびに劣等感だなw

175 :774RR :2018/07/06(金) 14:05:10.23 ID:Id4gOsJt0.net
>>164
燃費に関しては定値走行の値がほとんど変わらないのは仕方ないとして
WMTCモード値も思ったほど良くなってないな
50.7→51.9だから2%程度の改善
燃費で元をとろうとすると100万q走らなきゃならないw

まぁ加速に振ったと言われてるから加速性能には興味があるが

176 :774RR :2018/07/06(金) 14:10:03.88 ID:DWp7AaJNr.net
HVハックで簡単にパワーアップ出来そうだし期待しとこうw

177 :774RR :2018/07/06(金) 14:14:46.68 ID:Ur1IkaxcM.net
>>176
だな。
大型バッテリー積んで20秒超加速とか出来たら楽しそうだわ。

178 :774RR :2018/07/06(金) 14:17:03.33 ID:aTrpar8Da.net
JF56で好評だった裏モードのパワーモードは
今回どうやってONにするんだろう

179 :774RR :2018/07/06(金) 14:27:07.52 ID:zjHxGBT+d.net
結局 10万高のどうなの?

180 :774RR :2018/07/06(金) 14:30:07.68 ID:GG3SQAftM.net
>>179
今回のはコスパで考えるようなシロモノじゃないな
原付二種カテゴリでどれだけのパフォーマンスが出せるか

181 :774RR :2018/07/06(金) 14:36:05.57 ID:agaTor7n0.net
燃費たいして変わらねーじゃん
何の意味があるの?と思ったら
クラウン3.5リッターハイブリッドみたいな感じなのね
気になるわ

182 :774RR :2018/07/06(金) 14:58:40.34 ID:HFWuhL+Rp.net
ハイブリッドじゃなかろうが新型の方がいいに決まってるじゃん。旧型乗ってる、乗り換えも出来ない貧乏人アホかよw

183 :774RR :2018/07/06(金) 15:04:08.42 ID:VbMfEdoTM.net
>>182
くやしいのうwww

184 :774RR :2018/07/06(金) 15:38:04.03 ID:aTrpar8Da.net
>>182
おまえ前から走ってきた新型みたことねーだろ
あのライトのダサさは新型プリウスを超越する最低デザイン

JF56のジェントルで攻撃的な神々しいフロントデザインとは
雲泥の差

だれもが実写見た瞬間、JF56の現存在庫を日本中
死に物狂いになって今さがしてるから

185 :774RR :2018/07/06(金) 15:54:25.02 ID:zqWd4QOlM.net
56とかもうマジで眼中ねーからw
悔しいのう 旧型海苔クン

186 :774RR :2018/07/06(金) 15:59:42.29 ID:zqWd4QOlM.net
これからのトレンドは俺がHV買って
81叩きだわ笑

56や28なんぞもはや土俵にすら入らないからw

187 :774RR :2018/07/06(金) 16:02:12.15 ID:Ujf3eBpna.net
>>183
どうした?新型買えなくて発狂してんの?w

188 :774RR :2018/07/06(金) 16:09:13.32 ID:8bcZRNJza.net
>>186
高速上からチマチマ走ってる君を見て鼻で笑ってあげるねw

189 :774RR :2018/07/06(金) 16:10:43.22 ID:CvAo4WR90.net
>>162
二種AT限定ってなんだ?

190 :774RR :2018/07/06(金) 16:11:05.71 ID:VbMfEdoTM.net
情弱じゃないから81なんて買わないよwww

191 :774RR :2018/07/06(金) 16:14:45.82 ID:CvAo4WR90.net
しかしまあ、新型が出るたびに貶し合う民度の低さというか
低教養の集まりみたいな雰囲気はなんなの?
この流れなら別にネタがPCXである必要もないわな

192 :774RR :2018/07/06(金) 17:19:21.20 ID:Ur1IkaxcM.net
原付ごときで目糞鼻糞だろう。
良くも悪くも足である。

193 :774RR:2018/07/06(金) 17:28:22.45
エレクトリックがリース販売のみってウソだろー?

ttps://young-machine.com/2018/07/06/10794/

194 :774RR :2018/07/06(金) 17:24:37.60 ID:hFv0AlcU0.net
いじる派だから28でいい

195 :774RR :2018/07/06(金) 17:30:24.30 ID:Wh4l6NyZ0.net
この色がダメだわぁ
値段は思ったより安かったが、モーターショーから色がダサいわ

196 :774RR :2018/07/06(金) 17:38:50.78 ID:GG3SQAftM.net
しかしハイブリッドのロゴ四輪のと一緒かな
あんな所に付けるんか

197 :774RR :2018/07/06(金) 18:26:35.66 ID:1xps2Es70.net
EVのほうもなんか今日発表があると思ってたのに何もなくてガッカリだよ

198 :774RR :2018/07/06(金) 18:49:50.42 ID:pBfG4LOS0.net
ハイブリッドにするかEVにするか迷う

199 :774RR :2018/07/06(金) 18:54:16.86 ID:rnz/KH+sa.net
ホンダ、というか、日本完全に終わったなという印象
燃費、コスパ、ただそれだけの存在価値であるEVスクーターが70万円・・・

200 :774RR :2018/07/06(金) 19:10:13.07 ID:96fzF8yI0.net
しっかし笑えるなw
HVを出しにして新型への嫉妬を書き綴る馬鹿w旧型が新型に勝てるわけないのに

201 :774RR :2018/07/06(金) 19:15:50.16 ID:0ESXMia1M.net
81買う人の頭の悪さには勝てませんwww

202 :774RR :2018/07/06(金) 19:35:10.57 ID:aTrpar8Da.net
PCX HVがある程度売れたら
LEAD HV絶対くるよな

203 :774RR :2018/07/06(金) 19:40:24.66 ID:SKq6/HDvM.net
pcxの燃費54.6に対してハイブリット55.0

....意味なくね?

204 :774RR :2018/07/06(金) 19:53:42.90 ID:aTrpar8Da.net
https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/kenej/audio/S-103ECB56_E-103EEEC0.mp3

ちゃんと発音しろ

205 :774RR :2018/07/06(金) 20:21:17.09 ID:Id4gOsJt0.net
>>203
それは定値走行だからハイブリッドの恩恵を受けられない場合だよ
発進停止を含むWMTCモードだと50.7→51.9で1.2程違うな
まぁ誤差の範囲だが
そもそも加速wを楽しむためのハイブリッドだからな

206 :774RR :2018/07/06(金) 20:22:35.30 ID:kPE70FFia.net
https://www.goobike.com/smp/spread/8700302B30180706001/index.html

207 :774RR :2018/07/06(金) 20:23:32.80 ID:URQ0R9o/0.net
旧型原二の56・81乗りはもちろん乗り換えるんだよな

208 :774RR :2018/07/06(金) 20:27:26.54 ID:Id4gOsJt0.net
>>207
いやそもそも出ると分かってて81買ってるからなw
価格アップ、初期不良、故障率とかのデメリットと
今でも十分な加速力をさらにアップっていうメリットが釣り合わない

209 :774RR :2018/07/06(金) 20:42:22.65 ID:3Qr6UiNBd.net
HV買うメリットって何?
詳細見てても何も無いんだけど…

210 :774RR :2018/07/06(金) 20:43:05.39 ID:3VvjJeoA0.net
ハイブリッドの青はいい色だな ハイブリッドシステムはそこまで興味無いけど

211 :774RR :2018/07/06(金) 20:48:52.04 ID:Wh4l6NyZ0.net
HV加速を味わえと言ってるがシグナス、NMAXあたりに負けたら目も当てられないな

212 :148 :2018/07/06(金) 20:58:06.32 ID:kLQsPyiS0.net
昼休みにスペック見て、定時帰社して夢で予約してきました。

第一便が先行予約組分で9月の発売日、それにあぶれると
第二便が10月、発表日予約の自分は約束納期が11月、
もしかしたら早まるかも…との事。

値引きは現在の所、車両本体に対して13000円

初期型PCXと最後の夏を満喫したいと思います。

2型3型の愛用者の方々も大事に乗って下さい。
次の最新モデルに乗りかえれば良いのですから。

213 :774RR :2018/07/06(金) 21:10:40.49 ID:aTrpar8Da.net
ほとんどのやつが36回払いのローンで買ってるんだろうから
ちょっとくらいの値上げならHV買えや

214 :774RR :2018/07/06(金) 21:30:59.80 ID:M3F+hKdb0.net
>>212
自分も今日予約したよ
11月と言われました
お互い早くなると良いね

215 :774RR :2018/07/06(金) 21:31:54.09 ID:pqQpdf3Z0.net
原二でローンってあるのか?
手付けは別として、普通に納車時一括だったけど
夢側もローンの話なんて全くしなかったし、ローンなんて軽車両以上かと思ってたわ

216 :774RR :2018/07/06(金) 21:40:03.19 ID:M3F+hKdb0.net
ローンのキャンペーンのことじやないかな
1.9%ってweb広告見たような
自分は一括で買うけど
2%金利切るならあえてローンにして
原資を運用するのも間違いではないよね

217 :774RR :2018/07/06(金) 21:56:34.50 ID:IkzgGPUP0.net
さすがにHV発表日はHVの話題だな。
これからは次のモデル出るまで、余裕のHVvs必死の81のバトルが続くのかw

218 :774RR :2018/07/06(金) 22:47:06.55 ID:S6xDzJ17a.net
原付2種で36回ローンて低辺感ハンパ無いなw

219 :774RR :2018/07/06(金) 23:01:25.60 ID:UdTRp2k+0.net
運用とは・・・

銀行の投資信託、46%の個人が「損」 金融庁問題提起(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000077-asahi-soci @YahooNewsTopics

220 :774RR :2018/07/06(金) 23:15:40.87 ID:mcy7tmw2a.net
相変わらず旧型海苔の81への嫉妬が止まらないなw
HVが出ようが出まいが貧乏人は旧型オンリーw

221 :774RR :2018/07/06(金) 23:20:22.59 ID:ijmtRJZtd.net
56見下している81買ったやつザマぁw

222 :774RR :2018/07/06(金) 23:24:54.32 ID:mcy7tmw2a.net
>>221
くやしいのうw
恨むなら貧乏な自分を恨めw

223 :774RR :2018/07/06(金) 23:26:44.27 ID:wbsBK5VKa.net
メインで原付乗ってる自体貧乏だよ

224 :774RR :2018/07/06(金) 23:31:51.57 ID:e5H3uqS5d.net
>>222
HV買えないヤツw

225 :774RR :2018/07/06(金) 23:48:31.01 ID:BXgTw3IA0.net
年間販売目標2000台
案の定、あんまり本気で売る気はなさそうだな
文字通りの人柱200人って感じかな

しかし専用のモーター非搭載とは驚いたな
セルを兼ねてるオルタをそのままパワートレインに使うんだね
これだと10万高いってのがあんま納得できないな、、、

(´・ω・`) 有料βテスタ募集って感じでちょっとがっかり

226 :774RR :2018/07/06(金) 23:58:57.12 ID:LIaYt01h0.net
コンセプトモデル発表時から言われてることを今更上げ足取った気になって叩き出すとか
どんだけ情弱かと。

227 :774RR :2018/07/07(土) 00:20:05.49 ID:CJDQ8XIPM.net
人には技術革新に積極的に貢献するタイプと、「実現するわけない」と文句たれてたわりに製品として熟れてくるとしれっと購入するタイプのあるのがよくわかる

228 :774RR :2018/07/07(土) 00:28:30.96 ID:0GvUJ0+Od.net
81乗りのHVへの嫉妬が止まらないw

229 :774RR :2018/07/07(土) 02:38:38.30 ID:qvFxi2xba.net
旧型海苔顔真っ赤w

230 :774RR :2018/07/07(土) 03:08:59.89 ID:B4U7jbU/0.net
HVに嫉妬はないなー
頭良いやつなら普通は買わんw

231 :774RR :2018/07/07(土) 04:07:10.51 ID:OakZark80.net
自称頭いいピンクナンバー海苔w
HVが出て悔しいのうw

232 :774RR :2018/07/07(土) 07:16:25.64 ID:yWRaGRRd0.net
目糞鼻糞。
おばちゃんが乗ってるプリウスだって300万するのに30-40万程度で争いとか馬鹿みたい。
所詮通勤とか近所までの足に過ぎない。

233 :774RR :2018/07/07(土) 07:17:00.18 ID:FNPnjpb30.net
たかだか125ccのバイクで醜い言い争いしてるな
俺的にはちょっとした足に使うための少し高い電動自転車、くらいの感覚だけど
人によっては自分の経済力を他人にアピールする為の超絶VIPステータス車両なんだろうな………w

234 :774RR :2018/07/07(土) 07:26:24.73 ID:3WpuMqfI0.net
その辺歩いてる人には28も81も区別つかないんだけどな(笑)

235 :774RR :2018/07/07(土) 08:43:52.03 ID:WvXLl9J5x.net
>>234
つーかpcx買おうとしてるオレも実はまだわからん
キーレスなのが新しい方って認識でいいんだよね?

236 :774RR :2018/07/07(土) 09:21:59.77 ID:yWRaGRRd0.net
バイク乗りでもPCX所持歴ないと分からんかもしれないくらい

237 :774RR :2018/07/07(土) 09:29:36.05 ID:d2kNj45X0.net
>>200
ほんとだわ。頭わるそう旧型を持ち上げる馬鹿って

238 :774RR :2018/07/07(土) 09:53:55.93 ID:3WpuMqfI0.net
>>235
そうだよ。
俺は弄る派だから旧型がいいけど
そうじゃなければ、新型お勧め

239 :774RR :2018/07/07(土) 10:29:58.61 ID:eTqmJ9lyd.net
>>237
すごい自演w

240 :774RR :2018/07/07(土) 10:33:01.90 ID:YfkmDp6s0.net
>>232
30万が40万ってことは
300万のプリウスが400万ってのと同じ割合なんだわ
で、燃費は2%程度上がります、発進加速が多少良くなります、他は同じです
ってことで納得して買うかどうかなのよ

241 :774RR :2018/07/07(土) 10:34:55.92 ID:4VorYLT3M.net
81乗りが本当に頭が悪いことが証明されましたwww

242 :774RR :2018/07/07(土) 10:49:17.83 ID:hiqDT7010.net
オラ早くヘーブリッド乗りてーぞ

243 :774RR :2018/07/07(土) 10:51:39.61 ID:3WpuMqfI0.net
199 名前:774RR (ワッチョイ 875c-FRjU)[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 19:10:13.07 ID:96fzF8yI0
しっかし笑えるなw
HVを出しにして新型への嫉妬を書き綴る馬鹿w旧型が新型に勝てるわけないのに

236 名前:774RR (ワッチョイ 875c-FRjU)[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 09:29:36.05 ID:d2kNj45X0
>>200
ほんとだわ。頭わるそう旧型を持ち上げる馬鹿って

(ワッチョイ 875c-FRjU)
(ワッチョイ 875c-FRjU)

244 :774RR :2018/07/07(土) 10:58:28.35 ID:KZevRxBNM.net
回生ブレーキないんだろ
イラネ(´・ω・`)

245 :774RR :2018/07/07(土) 11:23:00.78 ID:yWRaGRRd0.net
>>240
30円の駄菓子と40円の駄菓子でも同じように悩むのか?
悩まないだろ?
つまりそういうこと。

246 :774RR :2018/07/07(土) 11:54:18.96 ID:t6BcQzRha.net
>>245
バカ?

247 :774RR :2018/07/07(土) 12:17:15.85 ID:zDSryf1nM.net
昨日HV予約したけど
イモビ自賠責5年盗難補償2年で
41万チョイ
HV性能は期待しすぎないようにしてる
1にカラー2にABSで納得

248 :774RR :2018/07/07(土) 12:18:16.87 ID:YfkmDp6s0.net
>>245
10倍と10000倍が同列か?
1口で食べ終わるものと何年も保持するものが同列か?

249 :774RR :2018/07/07(土) 12:20:28.23 ID:YfkmDp6s0.net
>>247
ええな
信号待ちのたびに先頭に出なきゃメリットは活かせないが
頑張れよw

250 :774RR :2018/07/07(土) 12:54:00.47 ID:OakZark80.net
また貧乏コスパ厨が同じ事延々繰り返してるの?
それなりの経済力がある社会人にとっては30万も40万も誤差程度だろw
いいオッサンになっても底辺バイトには理解できないだろうが。

251 :774RR :2018/07/07(土) 13:21:48.42 ID:sn2UG2xMa.net
>>250
バカ?

252 :774RR :2018/07/07(土) 13:25:38.31 ID:FNPnjpb30.net
無駄で要らない装備や性能の為に+10万出すのが経済力のある「賢い」社会人だとは思えないがな
+10万でそれだけ良いものが手に入るなら誰でもそっちを選ぶだろ
とにかく価格の高いほうが正義って考える昭和の見栄っ張りなら未だに見かけるが
近所の爺は聞いてもないのに得意げにベラベラ喋り始めるが頭弱いから中身の事が何もわかってなくて笑える

253 :774RR :2018/07/07(土) 13:27:02.48 ID:l8AJGq8ma.net
>>252
正論すぎる

254 :774RR :2018/07/07(土) 13:38:45.15 ID:yWRaGRRd0.net
>>248
価値観の違いって意味だよ。
たとえ10円差でも子供のお小遣い100円から見ればでかい。
300万でもビルゲイツからすると、庶民が100円回転寿司で一皿迷うのと同じ価値。
10万程度で優劣感じてるということは、感じない人よりも貧乏人な可能性が高いってことだ。
性能差とかじゃなく優劣の話な。

255 :774RR :2018/07/07(土) 13:42:09.67 ID:OakZark80.net
悔しそうww

何を言われようとそれでもHV買っちゃうんだよなぁw

256 :774RR :2018/07/07(土) 14:02:40.56 ID:475oSDjmd.net
まあ買うならならHVだろうな
新型なのにわざわざ廉価版買う意味がない

257 :774RR :2018/07/07(土) 14:13:44.40 ID:niqBFzfXa.net
>>256
買えない奴はすっこんでろよw

258 :774RR :2018/07/07(土) 14:16:57.28 ID:Je+URg9xM.net
自演乙

259 :774RR :2018/07/07(土) 14:27:34.04 ID:475oSDjmd.net
>>257
廉価版乙w

260 :774RR :2018/07/07(土) 14:34:18.79 ID:YfkmDp6s0.net
>>254
お前の理屈で言えば月のお小遣いが3万の俺が
10万円差に価値があるかどうかを気にするのは当然だな
ビルゲイツじゃないからな俺はw
極論に意味はないよ

261 :774RR :2018/07/07(土) 14:46:08.56 ID:yWRaGRRd0.net
>>260
ごめん、まさかそこまで可哀想な環境だとは思わなかったわ。
頑張れ!

262 :774RR :2018/07/07(土) 14:46:44.92 ID:3l2YdTIga.net
ここは朝鮮人みたいな人が多いのですね。

263 :774RR :2018/07/07(土) 15:14:50.53 ID:l8AJGq8ma.net
なにここ

264 :774RR :2018/07/07(土) 15:26:35.17 ID:Je+URg9xM.net
基地外の巣窟だなここ

許されるなら全員一列に並べて
火炎放射器で全員燃やしたいわ

日本のゴミ
全員死ねよお前ら

265 :774RR :2018/07/07(土) 15:27:17.06 ID:wxJZgcca0.net
(^o^)ぴぃいいいいしぃいいいいえぇええっくすぅううううううう!

すまーときぃ(^o^)

266 :774RR :2018/07/07(土) 15:39:22.66 ID:0GKMRWUS0.net
ここは
基地外自演レス乞食の餌場だからなぁw

自分で煽って
自分で反応して
自分で養護してレスを待つなんて
当たり前にやってる真性基地だからなぁ
しかもPCXどころか免許も持ってない小学三年生だぞそいつw(不登校)

(´・ω・`) スルースキルが試されてるんだよ

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200