2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX128台目 【HONDA】

1 :774RR :2018/06/26(火) 18:38:49.81 ID:XrS8LYIL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【ホンダ】 PCX127台目 【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524407067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

757 :774RR :2018/07/23(月) 20:02:20.09 ID:VyNbT0N10.net
どうしてもワッチョイは都合が悪いようだな

758 :774RR :2018/07/23(月) 23:26:18.19 ID:vECDeak1M.net
>>756
そっちは板違い

759 :774RR :2018/07/24(火) 01:08:41.13 ID:7fzv7aVc0.net
2stは排ガス問題をクリアするのが構造上難しいんで
進化出来ずに終わったって印象だね

確かに2stは乗るとパワフルで早く感じるね
逆にPCXは乗るとビックリするほど遅く感じる
でも、実際はその両者でよーいどんするとPCXの圧勝だったりするから
本当に人間の感覚ってのはあてにならないんだよね

(´・ω・`) それと2stチューニングの初手ってチャンバーなのがなぁ、、、うるさいの嫌やねん

760 :774RR :2018/07/24(火) 02:42:11.40 ID:/4tL7TVq0.net
>>975
車板でも同じだからな。
組織立って書き込んでるじゃないのかね。
とにかくあそこの製品は見ないし買わないし、可愛そうだが会社に営業が来ても一切会社に入れない。

761 :774RR :2018/07/24(火) 03:25:11.69 ID:iIcAVfhr0.net
フロントタイヤ交換工賃込みで9000円くらいって安いのかな?メーカーとかきいてないけど

762 :774RR :2018/07/24(火) 07:04:44.21 ID:WWdcr/r+0.net
ミシュランを履かない奴はニワカだと思っている

763 :774RR :2018/07/24(火) 07:16:47.92 ID:W02GbE3YM.net
>>761
普通じゃね?

764 :774RR :2018/07/24(火) 08:12:56.73 ID:6zhwuyzGa.net
明日納車なんですがみんなヘルメット何使ってますか?

765 :774RR :2018/07/24(火) 09:06:53.90 ID:Qb9QIxXT0.net
ずっと年中フルフェイスだったけど今年の夏に半ヘルデビューした
フルだとどうしてもメガネと相性が悪いから
半ヘルは単純に涼しいからだな

766 :774RR :2018/07/24(火) 09:13:41.03 ID:wbTnDJipa.net
明日納車されるのですが、ETCは何処に設置しましたか?
友達と林道に誘われました。
手持ちのタイヤがS12しかないのでガレ場が不安です。

767 :774RR :2018/07/24(火) 09:24:48.04 ID:DYOZj4w20.net
せめてジェットにしとけ
夏場の虫がダイレクトアタックしてくるぞ

768 :774RR :2018/07/24(火) 09:26:11.47 ID:RMoEgGAFM.net
顔面むき出しの恥ずかしい顔を全開で走るのだけは止めとけ

769 :774RR :2018/07/24(火) 09:58:13.03 ID:pF/nr2U0M.net
>>766
150は専用スレあるからそっちで。

770 :774RR :2018/07/24(火) 10:19:13.25 ID:XP7OVXqJa.net
>>766
分離型?一体型?

771 :774RR :2018/07/24(火) 10:22:46.68 ID:6bw32OgA0.net
>>759
まだ終わってはいない
新車で買えるものはまだある

772 :774RR :2018/07/24(火) 10:30:16.83 ID:hIXRmWyVM.net
OGKのexceedにした
ギリシート下入る

773 :774RR :2018/07/24(火) 12:04:58.35 ID:hB61gnzWr.net
にりんかん限定クソ安システムヘルメット
安全よりお金取った奴の末路を楽しみに待て

774 :774RR :2018/07/24(火) 12:46:15.84 ID:Qb9QIxXT0.net
半ヘルってもシールド付きだから虫アタックは大丈夫だ
最初は無しを買ったけど即カナブンアタック喰らって上唇切って買い替えたw

恥ずかしい顔全開は…まぁ仕方ないw
こればっかりは生まれつきだからな

775 :774RR :2018/07/24(火) 14:29:11.73 ID:50FUurFJM.net
悪いことは言わん、年中フルフェイスにしてシールドを外して被っときなさい

776 :774RR :2018/07/24(火) 14:30:18.41 ID:50FUurFJM.net
ネットで売ってる安物の中華製フルフェイスは駄目だよ
ハンマーで叩くとスイカ割りみたいに割れるから

777 :瑞鶴 :2018/07/24(火) 14:31:46.46 ID:7peakNy10.net
絶対フルフェイスにしときなよ
人間、コケた時は手で受け身なんかとれずに顔面からイクぞ
ジェットだとアゴ強打して大ケガする

暑いのなんか出発前にエアコンでキンキンキンに冷やしてからかぶればそれなりに防げる

778 :瑞鶴 :2018/07/24(火) 14:32:45.44 ID:7peakNy10.net
すまん
キンが一個多かった (o-_-)

779 :774RR :2018/07/24(火) 15:12:06.47 ID:Qb9QIxXT0.net
ありがとうね
結構長い事2輪に乗ってるから何度かこけてるけど
大抵は背中から行くし、手をついたり受け身とったり出来てるから多分大丈夫

友達も含めると数えきれないくらい転倒例見て来たけど、顔面から行ったのは
自転車の前輪にコンビニ袋がはさまって大前転した奴1人だけだw

780 :774RR :2018/07/24(火) 15:39:34.93 ID:TBe1X3+V0.net
油断大敵
「今まで経験したことのない」「想定外」なことばかり起こる世の中だから
猛暑でも黙ってフルフェイス…あちぃ〜

781 :774RR :2018/07/24(火) 16:04:00.35 ID:KSmhizwjM.net
フルフェイス内の頭の上にアイスノンを仕込んどけば1時間くらいキンキンに冷えてる

782 :774RR :2018/07/24(火) 16:08:24.95 ID:hB61gnzWr.net
バイクで事故って死ぬ奴の99%が予期せぬアクシデントで死んでるからな

783 :774RR :2018/07/24(火) 16:18:09.58 ID:fUeoeOjW0.net
そのうちの半分以上はほんとは予測できるし防げる事故だと思うんだな
危なっかしいバイク乗りを毎日見てるから余計にそう思う

784 :774RR :2018/07/24(火) 16:57:49.22 ID:bnVUuSYt0.net
対向車線超えて道全て完全に防がれるような貰い事故と理不尽な追突以外は
殆どライダーの腕やペース落とすのと危険予知でどうにかなるからな

785 :774RR :2018/07/24(火) 17:04:43.90 ID:O2n7VZ/IM.net
バイク免許を取る時に後続トラックに追突されてタイヤに潰されてミンチになる映像を見せるべきだな
そういうのをしないからバイクを舐めて乗る奴が増える

786 :774RR :2018/07/24(火) 17:10:16.06 ID:0ckEjKxMx.net
>>759
外車はまだ2st売ってるよね

787 :774RR :2018/07/24(火) 17:13:44.60 ID:Qb9QIxXT0.net
>>780
受動的な安全性だけを考えても仕方ないんだよ
フルフェイス→超暑い→頭がボーッと→大事故 って流れも普通に考えられる
半ヘル→涼しい→適切な判断→事故を未然に防ぐ ってこともあるだろうし
能動的な安全性も考えるべきだと思う

788 :774RR :2018/07/24(火) 17:32:02.28 ID:zlyQlqo4a.net
>>785
それを見て何に気をつけろっての?

789 :774RR :2018/07/24(火) 18:05:50.20 ID:pF/nr2U0M.net
フルフェイスでボーっとなって事故とか、通気性悪い安物フルフェイスなんじゃないの?
走ってればそれほど暑くならんし、走ってなければそもそも安全だしな。

790 :774RR :2018/07/24(火) 18:08:58.69 ID:fUeoeOjW0.net
見せるならすり抜けして横から突っ込んでくる車やバイクと衝突してアボーンとか
スピード出して調子こいてたらキチガイに突っ込まれて脳みそパーン!みたいなやつがいいだろうな

ところで流れぶった切るけど2カメラのドラレコの配線って簡単?
まだ納車されてないから自分じゃ確認できないんだけど配線隠そうと思ったら色々と外さなきゃ無理?

791 :774RR :2018/07/24(火) 18:11:53.23 ID:zh+D8rYwM.net
>>788
危険な乗り物だと馬鹿に植え付ける事で安全運転をさせて事故を未然に防ぐ

792 :774RR :2018/07/24(火) 18:27:35.30 ID:Qb9QIxXT0.net
>>789
フルフェはずっとSHOEI派だから安物ってわけでもないんだけど
普通に暑いっていうかカブってからメガネが入らないw

今年の夏あまりの暑さに生まれて初めて半ヘルデビューしたんだが
最初に感じたのは視野の広さ

793 :774RR :2018/07/24(火) 18:50:14.82 ID:kNa6uTqr0.net
ヘルメットはアライだろやっぱ。もしくはベル

794 :774RR :2018/07/24(火) 19:00:29.15 ID:7c9/FiAWa.net
バイク板のPCXスレになんだかすごい画像があがってる件

795 :774RR :2018/07/24(火) 19:18:35.22 ID:Yy42z6/+M.net
半ヘルは風がうるさいからフルフェにした。虫アタックも防げるし首元の巻き込みもないから空力的に楽

796 :774RR :2018/07/24(火) 20:39:43.66 ID:7c9/FiAWa.net
海外で新型のFORZA125の情報がどんどん出てきてるな

797 :774RR :2018/07/24(火) 21:18:11.11 ID:dTsIrs+v0.net
>>772
ジェットでいっぱいですか・・サイズはLかXLですか?

798 :774RR :2018/07/24(火) 22:28:34.00 ID:Qb9QIxXT0.net
>>795
確かに風切り音はうるさいなぁ
中取ってジェットがいいのかも

799 :774RR :2018/07/24(火) 23:07:18.13 ID:wEDtYxwxM.net
>>797
サイズはLです
シェルはLもXLも同じ大きさで中のクッションだけ違うのでどちらでも行けるはずです

サンバイザー付いてるんで普通のヘルメより一回りでかいんですが、ASAGIより一回り小さかなったことで、ぎりはいるようになりました

800 :774RR :2018/07/24(火) 23:27:45.87 ID:Qb9QIxXT0.net
早速尼でジェットポチってしもたわw
何か”ヤマハ”の1万円の奴wwwwwPCX乗りなのにw

801 :774RR :2018/07/24(火) 23:33:07.52 ID:0nCzaMuDM.net
pcx 買うつもりなんだけどさ
先日酔った勢いでプヨプヨの不細工とやった時に
「イク時は言って」って言うから
「もうそろそろ」って言ったらベアハッグやってきて
「出していいよ」とか言いやがった。
物凄い力で全然離れないし、腰まで使って来て 射精寸前までいったけど
「こんな所で俺の人生終わらしてたまるか!!」って怒鳴って
顔をバンバン殴って死に物狂いで振りほどいた

802 :774RR :2018/07/25(水) 00:00:12.35 ID:bz/HFZ+M0.net
フルフェイスでローダウンシートだからメットホルダー使ってる

803 :774RR :2018/07/25(水) 03:48:10.40 ID:fg1SZH+PM.net
暑い夏でもこれで快適ヘルメット♪
http://amazon.jp/dp/B01FYWN25S

804 :774RR :2018/07/25(水) 06:03:05.99 ID:8VW3k/XB0.net
>>801
ちゃんとフルフェイス被せてないからそうなる

805 :774RR :2018/07/25(水) 07:47:11.01 ID:SzeLr2+y0.net
飲んだら乗るな! ですな。

806 :774RR :2018/07/25(水) 07:48:49.21 ID:4rBenMRB0.net
>>801
PCXだって100キロ以上でるんだぞ
公道じゃ大型と危険度は同じなんだからプロテクターは必要

それに飲酒運転じゃねーかお前が100%悪い

807 :774RR :2018/07/25(水) 08:13:11.74 ID:rWEoA43qM.net
そんな事言われた瞬間に引っ込むけどな
中途半端だから相手が落ち着くまで様子見ると思うけど怖くて慎重になる

808 :774RR :2018/07/25(水) 08:14:13.99 ID:rWEoA43qM.net
若い女が酔っ払って車を運転し事故 バイク乗りのおっさんが意識不明の重体に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532473461/

809 :774RR :2018/07/25(水) 08:44:20.26 ID:oMWCj1N4a.net
https://www.youtube.com/watch?v=MIw9AiIzMts

PCX スペシャルモデルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

810 :774RR :2018/07/25(水) 12:57:17.96 ID:jnsNBd2O0.net
ウインカー点灯の仕方が上から下?逆だと思う

811 :774RR :2018/07/25(水) 14:27:28.99 ID:yG/m2K/Z0.net
>>809
なんか安っぽいなw

812 :774RR :2018/07/25(水) 14:44:32.81 ID:EKcp4ShV0.net
スペシャルモデルっていうかDQNモデル

813 :774RR :2018/07/25(水) 14:53:53.48 ID:EKcp4ShV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=h6gYWbq-UbE
これはジオンモデル?w

814 :774RR :2018/07/25(水) 15:15:50.82 ID:x9zq0jsha.net
なんとなくわかった事がある
新興国ではPCXのカスタムすごいじゃん
で。今度のPCXのLEDの角の部分のほうとか
LED自体はプログラム自体でシーケンシャル動作
やろうとおもえばできるようにLED配列されてて
そういうコンピュータカスタム前提で作ってんじゃない?
メカ触れる人なら簡単に変更できるように
なんかこの新型のDQNフロントはそういう香りがする
PCXってもっと紳士的な乗り物だったのに
新型はもうPCXとは言えないよね
同じPCX乗りとして恥ずかしい
品がなさすぎる

815 :774RR :2018/07/25(水) 15:18:19.33 ID:EKcp4ShV0.net
>>809>>814が同一人物とは思えない。
56乗りが81落とししてるだけか。

816 :774RR :2018/07/25(水) 15:26:43.02 ID:EKcp4ShV0.net
>>814
ちなみに作ってるベトナムでは高級モデルすぎて
一日1000台も2000台もみる中でもPCXは見ない。
高級なホテルとか高級住宅地でたまに見かける程度。(完全ノーマルのみ)

タイでは少し見るけど。金持ちが日本で言うDQN仕様にしてアピールしてるね。
こっちでは高級車って事をアピールするのにカスタム。
その一部が日本に来てDQN御用達になってる。

817 :774RR :2018/07/25(水) 15:30:55.47 ID:x9zq0jsha.net
>>815
君がなにをいってるのかわからない
別人にきまってるだろう

818 :774RR :2018/07/25(水) 15:34:51.20 ID:EKcp4ShV0.net
>>817
>>809のIDを再現できたら信用してあげるw
ちょっとマイナーな板でID出るまで頑張ってきなよ!

819 :774RR :2018/07/25(水) 15:39:24.80 ID:GIHAEsULa.net
俺が>>809

820 :774RR :2018/07/25(水) 15:50:48.55 ID:EKcp4ShV0.net
>>819
>>817に戻してみてよ。
機内モードのon&offで出るまで頑張って。

821 :774RR :2018/07/25(水) 18:54:47.66 ID:vHkxXBBb0.net
紳士はスクーターになんか乗らねーよ

822 :774RR :2018/07/25(水) 19:06:44.74 ID:AfNllR3I0.net
原付に品や紳士的を求めてもな(笑)

823 :774RR :2018/07/25(水) 19:50:39.34 ID:qLOqsiJHH.net
ホンダのエアスルージャケットいいぞ
プロテクターあるしめっちゃ涼しい

824 :774RR :2018/07/25(水) 20:01:22.06 ID:GIHAEsULa.net
PCXはスポーツバイクだから
フルフェイス、フルプロテクタージャケット、
ロンググローブ、ロングブーツは最低

825 :774RR :2018/07/25(水) 20:02:06.62 ID:uDFfJ+HO0.net
>>824
そんな人居る?

826 :774RR :2018/07/25(水) 20:06:05.35 ID:4rBenMRB0.net
ツーリングの時はフルプロテクターだけど
通勤やちょい乗りは無いなw

827 :774RR :2018/07/25(水) 20:13:06.07 ID:sGVqNRA4d.net
俺は常に半袖短パンサンダルに半ヘルww
事故らなきゃいーんだよwwww

828 :774RR :2018/07/25(水) 20:16:44.69 ID:GQg6BJ4+0.net
>>827
恥ずかしい顔を世間に晒さないでくれるかな?

829 :774RR:2018/07/25(水) 20:20:43.33 ID:bwFFz/Ch.net
フル装備したら気軽に乗れるスクーターが台無しだなw
まぁフル装備する人が正解なんだけどなー

830 :774RR :2018/07/25(水) 20:26:16.01 ID:65xWr6160.net
そうとは限らないよ。
装備を充実させればさせるほど、事故っても安心という気持ちが出てきて、事故率は上がる。
だからスッポンポンで乗るのが最も事故率が低くなる。
ただし事故ったら死ぬけどな

831 :774RR :2018/07/25(水) 20:27:09.10 ID:9KxBn2s40.net
まあ軽装でも事故らなければ問題はない
事故してすりおろし・長期入院経験してから後悔すりゃいいさね
それもあくまで個人の人生だし

832 :774RR :2018/07/25(水) 20:37:24.50 ID:AITBzFxF0.net
バイクにできるだけ乗りたくない俺からしたら後悔したくないなら最初からバイクなんか乗らなければいいとしか言えない

833 :774RR :2018/07/25(水) 20:39:25.14 ID:65xWr6160.net
なんだそれ槇原敬之の曲かよ

834 :774RR :2018/07/25(水) 20:42:27.07 ID:SzeLr2+y0.net
もうPCXなんか乗らないなんて 言わないよ絶対〜♪

ん?

835 :774RR :2018/07/25(水) 20:42:36.90 ID:RCUNX8QhM.net
アッー

836 :774RR :2018/07/25(水) 21:15:44.19 ID:XmXCgwaC0.net
>>830
スッポンポンとフルプロテクターで差が付くのは軽い事故や転倒
全身擦り剥いて泣くか無傷で済むか

スッポンポンで死ぬような事故だとフルプロテクターでも普通に死ぬよ

半ヘル、フルフェも同じこと
ただノーヘルと半ヘルには安全性に大きな差が存在する

837 :774RR :2018/07/25(水) 21:22:20.13 ID:GIHAEsULa.net
きみらバイクでコケたことないだろ
20km/hくらいでも一瞬で膝や手のひら、肩とか
重ね着してる服でも破れ、全治1ヶ月の傷、
グローブはズタズタに敗れて手のひらも傷つく
アスファルトと重力の恐ろしさはまじでやばい

838 :774RR :2018/07/25(水) 21:34:11.19 ID:SzeLr2+y0.net
夏でもメッシュのグローブ着用してますよ、例えチョイ乗りでも。

こないだ親指付け根が破れたから、新しいの物色するとアマゾンで5千円。
Napsの店頭購入で1.5割引で4千円でした。3〜4年は持たせます。

839 :774RR :2018/07/25(水) 21:45:18.42 ID:8VW3k/XB0.net
革ツナギ着てたら100オーバーでコケても擦り傷できないからな〜
ぶつかるとプロテクターの有無で骨折の差はあると思う。
生死の分かれ目も当然あるだろうけど、まあその辺りは運の要素もでかいからな。

840 :774RR :2018/07/25(水) 21:56:36.76 ID:e2aay27S0.net
革ツナギ着てたら擦り傷出来ないと思う気持ちはわかるけど
擦り傷できるよw
オーダーメイドで作った体にぴったりのやつでもね

理由は簡単で
100%密着してるわけではないからつなぎと体の間で擦れるからだよ
つなぎの内側にインナー着るのは動きやすくするためで
それはツナギが汗なんかで体に張り付かないようにするためでもある
つまりは密着なんてしてないんだよw

(´・ω・`) まぁ最近のガキはツナギ着たことも無いだろうし転んだことないとかもいるんだろうなぁ

841 :774RR :2018/07/25(水) 21:58:25.98 ID:8VW3k/XB0.net
>>840
ごめん、俺が着てたのはレーシングスーツの方の革ツナギだわ。

842 :774RR :2018/07/25(水) 22:02:44.10 ID:e2aay27S0.net
うん
レースの話だよw

(´・ω・`) w
ニヤリ

843 :774RR :2018/07/25(水) 22:04:05.58 ID:GIHAEsULa.net
さすがスーパースポーツのバイクスレは
会話のレベルが高いな

よしよし

844 :774RR :2018/07/25(水) 22:06:03.75 ID:8VW3k/XB0.net
>>842
いや、擦り傷はできんぞw
インナーも着るし。
摩擦で熱くはなるけどな。

845 :774RR :2018/07/25(水) 22:07:55.91 ID:e2aay27S0.net
そんなことサーキットで言ったら爆笑されるぞw
10キロくらいで転んだの?w ってな

(´・ω・`) もうやめとけw

846 :774RR :2018/07/25(水) 22:09:23.93 ID:8VW3k/XB0.net
>>845
お前とは住んでる世界が違うようだ。
擦り傷とかほぼないわ。
火傷みたいになることはあるけど、擦り傷はマジでない。
よっぽど合ってないスーツ着てるとかか?w

847 :774RR :2018/07/25(水) 22:12:09.07 ID:e2aay27S0.net
服が体に擦れて傷になるんだぞ
それが擦り傷じゃなくてなんなんだよw

(´・ω・`) その火傷みたいのは擦れてなってるだろうにw

848 :774RR :2018/07/25(水) 22:14:55.97 ID:8VW3k/XB0.net
>>847
うーむ、擦り傷って言ったら、コケてズサーってなってあとあと汁出てくるやつだろうが。、

849 :774RR :2018/07/25(水) 22:16:03.23 ID:e2aay27S0.net
もっと派手に転べばわかるよ
全身に点々と擦り傷出来るからw

(´・ω・`) 脊髄パッドだってかなり擦れてくるからな

850 :774RR :2018/07/25(水) 22:17:59.86 ID:8VW3k/XB0.net
ハイサイド食らって骨折しても擦り傷はないんだよな〜
150kmくらい。
もっと速いと君がいうようになるんかね?
それとも擦り傷の見解の違いか?w

851 :774RR :2018/07/25(水) 22:20:11.72 ID:8VW3k/XB0.net
普通に100kmくらいならスピードそんなに出てないし、普通に火傷みたいにもならんな、俺の場合は。

852 :774RR :2018/07/25(水) 22:21:59.16 ID:XmXCgwaC0.net
最低限の安全性と最大限の快適性のバランスで
下から革靴、Gパン、とにかく長袖シャツ、滑り止め付軍手、半ヘル→ジェット だわ
半ヘルは視界の広さで能動的安全性は高いけど風切り音で減点されてジェットになった

853 :774RR :2018/07/25(水) 22:23:43.46 ID:e2aay27S0.net
ボクの見解だと
その火傷は擦り傷の酷いやつ
他に浅い擦れ傷が普通にできる

レース後の飲み会なんかで良く話題に出るぞ
ツナギ着てるから痛くないんでしょ?なんて言われるけど
痛いし、ツナギ着てても擦り傷だらけになるって知らんのだろw、、、ってね

(´・ω・`) ツナギと服が擦れるんだからそらなるよw

854 :774RR :2018/07/25(水) 22:23:46.81 ID:XmXCgwaC0.net
>>850
PCXのスレなんだ
すまんな

855 :774RR :2018/07/25(水) 22:27:03.61 ID:Nuep5Tha0.net
5ch特有のオークション大会が始まってるね

856 :774RR :2018/07/25(水) 22:32:15.23 ID:qbIQH/MSd.net
夜中に家の前で横断中の無灯火自転車に突っ込んだジェットの奴見たことあるけど、縁石に顔面ダイブして顔中血だらけで鼻の骨が見えてたぞ
自転車の老人は動かねーしバイクの奴は喚いてるしちょっとした修羅場だったわ

857 :774RR :2018/07/25(水) 22:37:23.76 ID:8VW3k/XB0.net
>>853
まあツナギ着ててもコケたら痛いよね。
回転しなきゃ打撲もそこまでないけど、回転すると全身痛くてたまらん。
ただ相当のクッションにはなってるのは間違いない。
公道でジーンズで膝擦ったら激痛だったものw
ツナギ着てると膝カップとバンクセンサーもあるから全然痛くないけど、ジーンズでアスファルトは死にそうなくらい痛かったw

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200