2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP40【TRX】 [無断転載禁止]©3ch.net・

977 :774RR:2019/09/25(水) 19:22:15.39 ID:PawkYGh4.net
>>976
そんな事してセンター合ってるの?

978 :774RR:2019/09/25(水) 20:18:02.15 ID:aoHdfY2N.net
全ては自己満足です!(キリッ

979 :774RR:2019/09/25(水) 21:21:24.95 ID:Ka1aJVEd.net
>>977
えっ?カワサキがなんだって?

980 :774RR:2019/09/26(木) 06:08:47.19 ID:SqwMW86o.net
>>976
ブレーキディスクよりもスプロケットやチェーンの方が厚みが有りそうだからな。

981 :774RR:2019/09/27(金) 17:00:01.34 ID:hmFOK2sN.net
そんな事よりお前ら明日はふじてんリゾートに行くの?

982 :774RR:2019/09/27(金) 20:55:08.05 ID:hmFOK2sN.net
おいおい、ヤマハミーティング!
今年も現地の降水確率と気温がなんかヤバイぞ。

983 :774RR:2019/09/27(金) 22:14:20.48 ID:Q31oWpbq.net
雨男の職場の先輩が仕事明けで行こうとしてるからなぁ………

皆の無事を祈るよw

984 :774RR:2019/09/28(土) 21:42:21.83 ID:+xedAE4u.net
trx850のタンクキャップを最近の車種の物に取り替えた方います?

985 :774RR:2019/10/04(金) 22:52:39.54 ID:K9IRrkrv.net
前にフロント17インチの件で質問した者です。あれから過去スレ見たり色々調べてみました。まだまだ自分の知識不足もあるため、とりあえずXJRのフロントを探しながら勉強していきます。教えてくださった方々ありがとうございました。

そして、また新たに今困っているのはフロントフォークのインナーチューブがメーカー在庫1本しかない事です…。社外にするか、再メッキかで迷ってます…。社外を使われてる方いらっしゃいますか?どこのを使われてるか教えて頂きたいです。

986 :774RR:2019/10/04(金) 23:29:38.51 ID:z+rinUgL.net
中古探したほうが早いとおもうが…

987 :774RR:2019/10/05(土) 14:51:48.79 ID:GCTnZ2LA.net
新品インナーとか4万くらいするんじゃないの?
社外あるならそれだろ。てかTDM850とかマイナー車にそんな社外パーツあるの?

988 :774RR:2019/10/06(日) 13:39:05.48 ID:KnhobvnE.net
>>986
返信ありがとうございます。
中古なのですが私が調べた限りまったくヒットしませんでした…。

>>987
TNKとTAROZZIという会社から出ているようでした。しかし、社外なので不安もあり、まだ購入はしておりません。

989 :774RR:2019/10/07(月) 08:38:41.84 ID:AISSfByr.net
>>986
中古(前輪インチのバイク)

990 :774RR:2019/10/15(火) 10:06:49.79 ID:tvA3aiaR.net
昨日雨の中、高速道走ってたんだけど、
ぬぬわkm/hから普通に追い越し加速を掛けたら(車線変更なし)
吹け上がりでリアがホイルスピンでタコ踊り
死ぬところだった
タイヤはロドスマ2の7-8部山で充分
帰りで疲れてたとはいえ俺も焼きが回った
次はトラコン着きにしようと心に誓った
ABSが欲しいと思ったことはないけど
5PS

991 :774RR:2019/10/15(火) 12:10:04.68 ID:CCB4cZjf.net
雨だからハイドロ

992 :982:2019/10/15(火) 13:21:08.79 ID:tvA3aiaR.net
雨だから滑ったっていうのが当たり前すぎて恥ずかしいよ
路面ヒビを埋めてるタール補修に丁度乗ってたのかもしれない
パンクしたのか!?とか思って念のため路肩に止めて点検したわ
本当に怖かった。なんにせよ反省。
5PSはハイパワー車ではないけど、10バルブは中速のトルク立ち上がり、なかなかパワフルなんだよね

993 :774RR:2019/10/15(火) 19:56:26.31 ID:02CpMyYM.net
ブログにでも書いてろ。

994 ::2019/10/15(Tue) 21:18:39 ID:/zROun7E.net
>>993
相変わらずお前か
お前はその言葉を壁に向かって喋ってろ
ネタ無いなら出てくんな

995 :774RR:2019/10/15(火) 21:52:37.97 ID:FkOfb2Hk.net
中速のトルク立ち上がりに違和感

996 :774RR:2019/10/16(水) 08:47:17.01 ID:s9MZIqm1.net
文才ない奴は3行以上書くなよ
何が言いたいのかさっぱりわからん

997 :774RR:2019/10/16(水) 09:02:10.72 ID:eqg5cVm9.net
>>992
タール補修してる道だったのか?
あれはドライでも滑るから、非常に危険。
まあでも、5PS程度のパワーでも油断すれば危ないって事
だから最近の100PS超えのバイクはほぼすべてパワーモードスイッチ付いてるよね
SSで同じことやってたらあの世行けてるなw

998 :774RR:2019/10/16(水) 10:44:17.30 ID:7x9+PAiW.net
二台前に乗ってたバイクが昭和の120PSバイクだった俺に死角はないな

999 :774RR:2019/10/16(水) 12:07:27.86 ID:0XpXylz2.net
>>996
読解力無いなら3行以上の書き込みはスルーしとけ

1000 ::2019/10/16(Wed) 16:47:26 ID:Jeu2xyg1.net
雨の日に街中で低速なのに車線変更したら後輪がグリングリンしたことあったな
白線と轍のせいだと思うけど

1001 :774RR:2019/10/16(水) 20:20:58.61 ID:Eo0kbVLs.net
>>994
ブログにでも書いてろ。

1002 :774RR:2019/10/16(Wed) 22:10:47 ID:CBvoKx9L.net
>>1000
低速でもグリングリンでハイサイドしちゃうからほんと注意
ソースは俺w

1003 :774RR:2019/10/16(Wed) 22:11:29 ID:CBvoKx9L.net
>>1001
もっと面白いレスしろよ糞カス

1004 ::2019/10/16(Wed) 22:15:23 ID:0XpXylz2.net
ポンコツ乗り同士、仲良くしろや

1005 :774RR:2019/10/17(木) 00:35:05.04 ID:gFmPL+0c.net
梅酒

1006 :774RR:2019/10/17(木) 00:36:50.15 ID:gFmPL+0c.net
梅本

1007 :774RR:2019/10/17(木) 00:37:42.81 ID:gFmPL+0c.net
梅丹

1008 :774RR:2019/10/17(木) 00:39:30.79 ID:gFmPL+0c.net
落とすね

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200