2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CRM250R】CRMってどうよ 39台目【CRM250AR】[無断転載禁止]©4ch.net

1 :774RR:2018/06/26(火) 20:01:32.92 ID:Etd+vaSe.net
2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。

CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。

前スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 37台目【CRM250AR】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495161748/
【CRM250R】CRMってどうよ 38台目【CRM250AR】[無断転載禁止]©3ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510912881/


関連
CRM50/CRM80 Part22
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445517508/

その他
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM

96 :774RR:2018/07/16(月) 05:16:00.00 ID:lo0fDFlD.net
圧縮抜けってやつかね
リング変えるだけでも効果あるからやってみたら?

97 :774RR:2018/07/16(月) 08:22:52.36 ID:bQFPKOjl.net
>>95
アイドリングでカンカンカンカン言ってたから、開けたらリング溝にカーボンたまってリング固着してた
ピストンがシリンダー叩くカンカン音がしてたら要注意

98 :774RR:2018/07/16(月) 13:48:08.09 ID:5e0OyCpi.net
特に異音とかも無いんですけどね、毎日乗るわけじゃないので秋口までに部品揃えて交換してみます、

99 :774RR:2018/07/16(月) 21:30:56.72 ID:4RdSxXSQ.net
>>94
林道ツーリング用に検討してんだけど 楽しそう CRMじゃパワー持て余し過ぎてプラグ被りそう

100 :774RR:2018/07/16(月) 22:48:49.09 ID:iNFzudI0.net
>>99
7番か6番付けたら。

101 :774RR:2018/07/16(月) 23:31:37.41 ID:Df8xFGcG.net
お前らcrm乗ってるか?俺は2ヶ月乗らなかったらハンドガードに蜂の巣出来てたわ
バイクカバー捲るときは気を付けろよ、マジで

102 :774RR:2018/07/17(火) 00:48:49.28 ID:O76KhP0T.net
一方オレのCRMのシートにはネズミの糞が〜!!

103 :774RR:2018/07/17(火) 07:56:58.27 ID:gPYmIk4K.net
>>95
排気デバイスの固着は?
ドッカンパワーか、上が伸びなくなると思うけど

104 :774RR:2018/07/17(火) 15:35:30.58 ID:OFFgGYVC.net
いつも乗るとき、メーターのところに蜘蛛が巣を作ってる

105 :774RR:2018/07/17(火) 18:10:57.52 ID:slDNFAim.net
>>103
固着は無いと思う、ドッカンでも回らないわけでも無くて、
綺麗に回るし燃費も以前と変わらないし乗り味も変わった訳でもないのさ、
でもなんかこう加速感とか力強さみたいのが以前より無い感じがするの、

106 :774RR:2018/07/17(火) 19:06:29.18 ID:Gp/6w5zh.net
慣れたんじゃない?

107 :774RR:2018/07/17(火) 21:54:59.17 ID:7ylsIvgQ.net
>>106
地味にワロタ
初めは音と振動でめちゃくちゃ速い!なんぞこれ!てなるけど、慣れて冷静になるとたいして加速してないし、スピード出てないのな
気持ち良さは変わらずあるけど

108 :774RR:2018/07/17(火) 23:47:28.61 ID:slDNFAim.net
そうか6年くらい乗ってやっと慣れたのか…まだまだだな…

109 :774RR:2018/07/18(水) 13:41:59.58 ID:oH3x9QCZ.net
6年乗ってるなら圧縮弱くなってるだろうね
ピストン交換は簡単だからやってみては?

110 :774RR:2018/07/18(水) 14:53:51.28 ID:0qBSC0QI.net
>>109
純正ピストンは国内に無いけどね。

111 :774RR:2018/07/18(水) 16:59:12.66 ID:vHKzJoYe.net
>>95
まずは、吸排気系の確認からが良いかと、
エアフィルター、キャブ、チャンバー、サイレンサー
大雑把にこの辺から。
気温もかなり高いからパワー感は落ちると思うけど。

112 :774RR:2018/07/18(水) 18:29:52.06 ID:0qBSC0QI.net
朝早く山に行ってCRMにも冷えた新鮮な空気を吸わせてみな、元気になるから。

113 :774RR:2018/07/18(水) 18:57:46.00 ID:+naeWNAQ.net
風邪引く

114 :774RR:2018/07/20(金) 12:57:58.59 ID:H4bQmamX.net
>>104
スポークのホイールなんか蜘蛛の巣天国やで

115 :774RR:2018/07/20(金) 20:46:59.02 ID:SdGodR8M.net
明日3ヶ月ぶりぐらいに乗ろうと思ったら雨だよ
ヒマだしチャンバーガードでも付けよかな

116 :774RR:2018/07/21(土) 12:15:05.31 ID:aoGNvY6S.net
教えて君です。
RRの為に予備エンジン探してるけど、
なかなかMD24-140のエンジン見つからないから、型違いで検討してます。初期型〜130のRRとの互換性ってどんな感じ?

117 :774RR:2018/07/21(土) 12:24:23.63 ID:aoGNvY6S.net
>>116
追記
もしかしてARエンジンの方が簡単とか?

118 :774RR:2018/07/21(土) 12:52:11.17 ID:Sejwp/IL.net
>>116
何わ知りたいかが全く分かりませんのでお答えしかねます。

119 :774RR:2018/07/21(土) 12:56:19.18 ID:f2yZIXos.net
いっそKTMかハスクのFI車をだな、

120 :774RR:2018/07/21(土) 12:59:03.73 ID:IoXkhV+y.net
エンフィールドロビンよろしく単発ディーゼルぶち込む

121 :774RR:2018/07/21(土) 20:20:04.55 ID:ybP2dWVo.net
今日ちんたら200キロくらい走ったらキャブからのドレンパイプからオイルが垂れてきたんだけどオーバーフローかな?

122 :774RR:2018/07/21(土) 21:30:53.37 ID:mce+bLaA.net
混合ならそうだろうね

123 :774RR:2018/07/22(日) 18:02:13.34 ID:Izx43/vi.net
>116
Rm RpのエンジンをRrに載せ変えは可能か?って事でしょ
ラジエーターホースの取り回しが全然違うからそこはRr用を使う
サーモスタットカバー(ネック)がフレームに当たるからそこもRr用に変える
その程度で載ったよ ほとんどポン載せに近い ステーはRr用に変えたかも
PGMも品番が違うからハーネスごと移植かな?と思ってたけどそのままでいけた
ARとRkは制御系が違うからむりやりなら載るだろうけどめんどくさいよ

124 :774RR:2018/07/24(火) 11:27:31.91 ID:cjAZZT/T.net
乗ったのは、桜の時期だった・・・

125 :774RR:2018/07/24(火) 12:06:03.26 ID:y/DzHSnV.net
休みだったので山まで行って来ました。

126 :774RR:2018/07/24(火) 18:31:22.22 ID:J1dpLnjt.net
>>123
ありがとうございます。
冬のメンテに向けて準備します。

127 :774RR:2018/07/27(金) 00:12:49.07 ID:bMed5ECN.net
1型とそれ以外だとキャブレターのスロットルバルブとかニードルって違うの?
スロットルバルブ変えてから燃費が悪くなった

128 :774RR:2018/07/27(金) 10:26:45.99 ID:BrxsELIk.net
俺たち、SEROWに負けたな...

129 :774RR:2018/07/27(金) 11:24:10.96 ID:isb0cuYA.net
泥ヌタと激坂再スタートは始めから負けてる

130 :774RR:2018/07/28(土) 23:59:12.66 ID:CmGA1gSY.net
最近やっと慣れて物足りなさを感じるようになった 笑
でもこれで十分だわ

131 :774RR:2018/07/29(日) 19:52:29.56 ID:xDxSOYKD.net
>>127
パーツリストで部品番号が違えば物が違う。

132 :774RR:2018/07/30(月) 07:21:16.36 ID:9YsQF2Kz.net
>130
それ圧縮抜けてる

133 :774RR:2018/07/30(月) 12:24:15.70 ID:glSdy4bn.net
その代わり血圧
高いです (キリッ!

134 :774RR:2018/07/30(月) 13:25:21.14 ID:jAR+6DoB.net
圧縮抜けてる
バルブ開きっぱなし
回してない
強がり

どれかだと思う。

135 :774RR:2018/07/30(月) 22:28:02.04 ID:JCGzh4wq.net
130だけど 悪いね
オレの実走1800kだから ぴッちぴち
ネットに出しゃ高く売れるんだろうけど 売らない

136 :774RR:2018/07/30(月) 23:42:39.07 ID:vdJOjxBE.net
180万キロか
コレクションホール逝きやな

137 :774RR:2018/07/31(火) 11:47:49.71 ID:9jjqcHgB.net
新車貰えるレベルだな

138 :774RR:2018/07/31(火) 12:49:12.07 ID:njLmJB3E.net
>>136
どうやったらそういう読み方出来るのか教えて
嫌みとかではなく本気で

139 :774RR:2018/07/31(火) 12:56:05.02 ID:dyqMYWk+.net
>>138
1kは1000という意味やで

140 :774RR:2018/07/31(火) 20:28:34.83 ID:njLmJB3E.net
>>139
おう。そうだな?
で、何処から1800キロが180万キロになるんだ?

141 :774RR:2018/07/31(火) 20:48:46.87 ID:lqgmgVtM.net
https://news.webike.net/2018/07/31/137993/

パーツリスト公開

142 :774RR:2018/07/31(火) 21:01:29.72 ID:tpGfSyAr.net
さすが殿、現行だけなんだなー

143 :774RR:2018/07/31(火) 21:05:47.73 ID:tjVU2yv5.net
古いバイク維持するならパーツリストとサービスマニュアルは買っておいたほうが良い

144 :774RR:2018/07/31(火) 21:11:18.31 ID:wnMRc+so.net
>>140
1800kなんて書くから突っ込まれるんじゃね?あと全角入力とかキモいから クソ暑いのにウザいんじゃヴォケ

145 :774RR:2018/07/31(火) 22:34:17.12 ID:NGVwoNnu.net
全角で単位記号不備は、理系出身にはそこはかとなく気持ち悪く見えるからな
まるで汚物のようだ

146 :774RR:2018/07/31(火) 23:01:10.35 ID:njLmJB3E.net
>>144
あー、反論出来なくなると関係無いこと言って当たり散らす奴?
女の子によくある奴だ。
自分の文章見てみ?全角入力してるぜ?
で、1800キロが180万キロになったのは接頭語と単位を間違えた君の勘違いで良いのかな?

147 :774RR:2018/07/31(火) 23:54:21.74 ID:Sxy9B+CO.net
アスペ?

148 :774RR:2018/08/01(水) 00:07:08.42 ID:29fGywcM.net
1kは1000だ
180kは?分かるよな?
1.8Mも同等なのも分かるよな?

149 :774RR:2018/08/01(水) 00:07:22.16 ID:av1k0N36.net
若年性認知でしょう

150 :774RR:2018/08/01(水) 00:34:24.60 ID:N9FpUtDg.net
は?
>>135
に対する
>>136
が有ったから質問しているんだけど??

151 :774RR:2018/08/01(水) 06:17:41.59 ID:nW2CUhWJ.net
一歩間違えばGTO級の逸材だったかもなぁ
でもそうではなかったようだ

152 :774RR:2018/08/01(水) 08:04:14.44 ID:8HOf9jyO.net
もしかして、まだ理解してないのか
これはおっさんじゃねーの?

153 :774RR:2018/08/01(水) 11:11:39.32 ID:HCEzZLRq.net
暑苦しいからもうこの辺で

今月は1回以上乗るぞ
たぶん乗るぞ
きっと乗るぞ
乗れるかな
乗れたらいいな

154 :774RR:2018/08/01(水) 12:05:33.83 ID:XmrsSVBW.net
っつか古いCRMを今までで1800キロしか乗ってない時点で相当キモいな、、

155 :774RR:2018/08/01(水) 12:34:46.56 ID:nvxf/VEo.net
>>146
おい粘着野郎 いつまで噛み付いてんの?キモいから!
後 俺は>>135じゃないからなw勘違い野郎

156 :774RR:2018/08/01(水) 12:41:24.88 ID:HCEzZLRq.net
ワイのはメーターギアが壊れたからこの先走行距離が進むことはない
四万超えてるから、だからどうしたって話なんですが

157 :774RR:2018/08/01(水) 21:54:06.45 ID:CKeLpbxU.net
>>156
1型RK用のラスト1個在庫を買ったのは俺だ すまんな

158 :774RR:2018/08/01(水) 23:33:37.92 ID:SZ2JpE7e.net
チャリ用のメーターとか使えば?

159 :774RR:2018/08/03(金) 03:30:02.62 ID:24TKl1Em.net
あー、うちのARエンジンガラガラ言いだした…
部品取りで誰か買わない?広島から。排気プロサ、タイヤツーテン9.5分山、腰上OHしてから500kmくらい走行。全体的にボロい。もうやだ疲れた。

160 :774RR:2018/08/04(土) 19:28:45.67 ID:WVMlRrJz.net
ID:njLmJB3Eみたいな馬鹿が目の前に居たら

161 :774RR:2018/08/04(土) 19:29:10.31 ID:WVMlRrJz.net
殴っちゃいそう

162 :774RR:2018/08/06(月) 07:02:11.66 ID:o8tEDKS7.net
まだまだ俺たちは、男盛り!

163 :774RR:2018/08/07(火) 17:12:34.91 ID:5FPYTVLW.net
尚、チ○コは小便用にしか使えない悲しいオマエラ

164 :774RR:2018/08/07(火) 17:23:09.07 ID:TFbhDxPQ.net
だと思うだろう、それが小便意外にも案外使えるんだわの55歳

165 :774RR:2018/08/07(火) 17:24:07.38 ID:epCYRQr+.net
シコリンピックにも使えるぜ
目指せ2m

166 :774RR:2018/08/09(木) 17:12:10.52 ID:YtD9qd4H.net
https://www.autoby.jp/_ct/17196524

ほしいね

167 :774RR:2018/08/09(木) 19:15:32.61 ID:MYeuHPOA.net
トライアルかっけー ゴクリ…

168 :774RR:2018/08/09(木) 19:45:48.90 ID:1laD12P1.net
スレチやめrいいなこれ、買おうかな

169 :774RR:2018/08/10(金) 01:42:23.35 ID:SUyOFUmN.net
盆ツーリング行ってくる。

170 :774RR:2018/08/10(金) 12:20:36.90 ID:kbvtLShs.net
>>169
気ーつけてのー

171 :774RR:2018/08/10(金) 20:27:58.15 ID:1lcwS6ji.net
ベータいいっちゃいいけど
あの値段ならYZにしようかな…てなる

172 :774RR:2018/08/12(日) 10:37:40.67 ID:NcHdh772.net
俺様とRK 雲の上の存在になる 今朝8時 山形県鳩峰峠頂上にて
https://i.imgur.com/EvX5I5U.jpg
https://i.imgur.com/NNmXR8i.jpg

173 :774RR:2018/08/12(日) 11:05:48.02 ID:sM4pl5iE.net
霊界通信かとおもた

174 :774RR:2018/08/13(月) 00:46:36.23 ID:Gh5cDubp.net
林道なんか行くと、白骨化した遺体とか転がってるんですかね?

175 :774RR:2018/08/13(月) 01:34:37.97 ID:7ioizvul.net
練炭自殺直後の車に遭遇する確率が高い

176 :774RR:2018/08/13(月) 02:31:21.29 ID:knlwga4i.net
1日5台くらいは見かけるわなー練炭自殺

177 :774RR:2018/08/13(月) 09:13:37.50 ID:4Xgpmp14.net
>>176
どんな場所走ってるんだよ

178 :774RR:2018/08/13(月) 09:53:03.17 ID:jTUH4YGt.net
>>174
それ林道ちゃう
廃道や

179 :774RR:2018/08/13(月) 10:59:04.87 ID:FUMpqXbV.net
それは黄泉路林道かも知れませんね

180 :774RR:2018/08/13(月) 11:16:18.34 ID:hGX6QBA8.net
振り返ったら連れてかれるんだろ
知ってる

181 :774RR:2018/08/15(水) 08:03:58.76 ID:C6dJEVty.net
https://youtu.be/-Aa8KtHcwes

182 :774RR:2018/08/15(水) 12:01:51.69 ID:nQ9uBGPw.net
やっぱり見つけてほしいんだろうなぁ…

183 :774RR:2018/08/15(水) 12:40:46.16 ID:CtEBzU5m.net
>>102
それたぶんコウモリの糞

184 :774RR:2018/08/15(水) 20:19:38.02 ID:5p/kFRiK.net
>>183
ありがとう、なんかそんな気がしてきたよ
よく考えたらメーターやフェンダーまで糞がついてたから、ネズミがこんな上まで上がるのか?なんて思ってたよ
実際何度か車庫の中にコウモリが入ってきた事があり、CRMエンジンかけたら白煙でいぶされたのか出ていったけど戻ってきたかな

185 :774RR:2018/08/15(水) 22:13:12.86 ID:EuJEYUJy.net
2スト白煙でダメならバルサン焚いたら

186 :774RR:2018/08/15(水) 23:27:04.11 ID:dgyoANUp.net
>>181
知ってるこれ
もっと近くで録れっちゅーの な

187 :774RR:2018/08/16(木) 02:07:20.92 ID:IwOeynE9.net
他人の主観動画とは言えジャンプした瞬間 玉ヒュンってなるわw 自分は数年前に鎖骨四ヶ所骨折したから こんなスピードで飛ぶの無理だw
https://youtu.be/pvFuZFeTbIQ

188 :774RR:2018/08/16(木) 09:52:15.66 ID:QN1uzgN0.net
>>187
CR500じゃねえかw

189 :774RR:2018/08/16(木) 10:56:11.35 ID:l/PK4eH0.net
スピードより、飛び出し部分の轍がコワイっす!😳

190 :774RR:2018/08/18(土) 08:22:56.77 ID:LPaRyDEs.net
crm250r にARのリアホイールはつきますか?

191 :774RR:2018/08/18(土) 11:21:02.60 ID:D2lEn/dh.net
>190
初代(Rk)以外なら加工無しでつくよ
但しスプロケット固定ボルトが違うからそこだけ注意ね

192 :774RR:2018/08/18(土) 22:01:25.99 ID:RhyduXqL.net
最近気づいたんだが チャンバーとフレームのネジ穴部分 これって取付ステーかなんかあったのかい?
https://i.imgur.com/ghN10oB.jpg

193 :774RR:2018/08/18(土) 22:10:10.56 ID:99cgOjJM.net
>>192
両端にブッシュが付いたステーがあるぞ
つうか、なんで今更気づくんだよw

194 :774RR:2018/08/18(土) 22:26:07.12 ID:RhyduXqL.net
>>193
20年前に中古で12マンで買ったんだが最初から付いてなかったっぽい

195 :774RR:2018/08/19(日) 00:01:03.88 ID:dYfw0q9A.net
>>192
これだろ?ARだけど
https://i.imgur.com/ZuRa6Yk.jpg

総レス数 1006
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200