2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆135台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2018/06/28(木) 10:33:57.07 ID:JqtxeoMd.net
【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(最終型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【リンク集】
ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/index.html
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
ワイズギア XT250 SEROW YAMAHA ACCESSORIES
https://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1073

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆134台目【旧/ヌ/FI】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528693412/

26 :774RR:2018/06/29(金) 04:00:20.18 ID:Bw3baYQY.net
水冷エソジソになる

27 :774RR:2018/06/29(金) 09:58:16.38 ID:3PhGvmbm.net
タンク容量が減りそう…

28 :774RR:2018/06/29(金) 10:08:30.46 ID:X1P1LtuB.net
>>25

空冷単気筒ブルーコアエンジン
オイルクーラー付き

外装はあまり変化なし

ランプ類はLED化する

マイナーチェンジみたいです。

29 :774RR:2018/06/29(金) 10:59:59.43 ID:h1Eqdp5z.net
>>28
ABSはキャンセルできる?
タンク容量は?
それで定価で5万円アップ程度なら買いだな
またメタリックなSを復活してくれんかな

30 :774RR:2018/06/29(金) 11:48:23.87 ID:FzrG5fo1.net
市場の在庫がハケるまで新型の発表はありません。
 

31 :774RR:2018/06/29(金) 12:06:31.21 ID:xHAMxxA9.net
新型の発表した方が市場在庫が捌けるかも

32 :774RR:2018/06/29(金) 13:54:19.23 ID:WUD2sM+o.net
>>29
キャンセル出来ないABSなんて無い。
出来るか?出来ないか?じゃねーよ。
するか?しないか? だよ!
する奴は配線ブチ切ってでもする。

33 :774RR:2018/06/29(金) 14:57:52.34 ID:4WAtnoxv.net
>>32
わかってて煽ってるんだと思うが
On/Offの切り替え可能かどうかだよね

34 :774RR:2018/06/29(金) 15:05:50.91 ID:0asm/nHV.net
>>29
できるんじゃないのかな?

35 :774RR:2018/06/30(土) 09:07:46.04 ID:8Ls4Kgy1.net
僕はセロー大好きですよ
だってセローしか乗れないんだもん

36 :774RR:2018/06/30(土) 11:44:38.71 ID:iCu9iW5W.net
新型のスクープだよ

https://young-machine.com/2018/06/30/10675

37 :774RR:2018/06/30(土) 14:35:30.95 ID:qzh0yiO9.net
3日前に契約したばかりなのにw

38 :774RR:2018/06/30(土) 15:51:45.92 ID:VsKh1lAH.net
こんなん排ガス規制通るのかね?

39 :774RR:2018/06/30(土) 21:17:51.67 ID:uDe8QUHQ.net
>>37
この内容が本当なら正解だろ

40 :774RR:2018/07/01(日) 18:39:39.77 ID:HXWwl1ff.net
ヤマハのペーパークラフト閉鎖だってよ

セローのとこDLしたぜ

41 :774RR:2018/07/01(日) 21:16:02.31 ID:FgCssoLG.net
BMW G310じゃ川渡れないのかぁ、オフ車とはマフラー位置が違うからかな
https://youtu.be/arjvKzuB-7Q

42 :774RR:2018/07/01(日) 21:33:59.78 ID:EZ/aD6kq.net
>>41
G310は前方吸気後方排気でダクトが三又の付け根のあたりに
下向きについてるので勢いよく水に突っ込むとそのまま水吸い上げて一発アウト

43 :774RR:2018/07/01(日) 21:47:22.35 ID:FgCssoLG.net
>>42
そうなんだ、普通二輪で乗れるアドベンチャーだからちょっと気になってた、まぁオフとはいえこんなシーンはあんまないだろうけど

今日セロー乗って結構速いなと思ってスピードメーター見たら60しか出てなかった
暑さでパワー落ちてるせいもあるが、自分の方がスピード出せなくなってきたのかもしれない

44 :774RR:2018/07/03(火) 07:20:37.89 ID:eZvo9d02.net
安全でいいじゃない

45 :774RR:2018/07/08(日) 12:47:36.28 ID:QGvoyoYX.net
>>44
セローじゃないけど、3.5リッターの車から軽自動車に乗るようになってからスピード違反を出来る気がしないわ

46 :774RR:2018/07/08(日) 14:04:09.47 ID:cqK6jmBi.net
>>45
何だか都落ちみたいな感じはするね。クラウンやレクサスからジムニーや軽トラに趣味で乗り換える人もいるから好き好き何だろけど。

47 :774RR:2018/07/08(日) 21:21:23.56 ID:fiUbxBDm.net
>>36
ナウい色で復活じゃん

48 :774RR:2018/07/08(日) 22:13:10.09 ID:USMGLpQK.net
日本で>>41みたいな川なんか渡る状況はまずないな、なんて思ってたけど昨今のニュース見るとあながち無いとは言えなくなってきたな

49 :774RR:2018/07/09(月) 14:33:35.55 ID:hfx0/Ccs.net
>>48
岡山で被災された方々にお見舞い申し上げます。自分には出来る事無いけど(遠方)セブンイレブンとかに募金箱出来たら募金するわ

50 :774RR:2018/07/10(火) 14:24:34.02 ID:8zBqBjVz.net
アプリリアRX125カッコいいな
https://youtu.be/bMK2tbi2t08
高速乗らないしセローの代わりにこれにしてあとロードスポーツ一台買えば完璧だ

51 :774RR:2018/07/10(火) 17:13:29.12 ID:lMI8FH4G.net
>>50

4st125でもセローより速そうw

52 :774RR:2018/07/10(火) 17:25:04.07 ID:MimakTFB.net
所詮125だから250には敵わんよ

53 :774RR:2018/07/10(火) 20:01:17.35 ID:8zBqBjVz.net
いろいろ見てるとハスクバーナのSVARTPILEN401ってのが軽くて街乗り最強みたいだな
DRZ400SMの水冷単気筒よりパワーあるみたいだしホスィ
https://youtu.be/bHLlIrLJ1rw

大型乗ってたセロー乗りのお言葉
https://youtu.be/pR5skRYa0MA

54 :774RR:2018/07/10(火) 21:19:53.33 ID:YS4gSVgk.net
新型まだ?
セローがまず出ないと鳥烏賊やWRが発表されんだろ。
はよしろやヤマハ。

55 :774RR:2018/07/10(火) 21:33:02.29 ID:qp2iHtch.net
ハスクいいけどディーラーが全国で少なすぎるわ

56 :774RR:2018/07/10(火) 21:49:54.02 ID:GHVFETId.net
来年には新型カワサキオフも出るっていうし、楽しみだな!
願わくば、カワサキにもセロー対抗なシェルパ後継モデルをだしてもらいたい!

57 :774RR:2018/07/11(水) 11:06:38.55 ID:r+1uo0mD.net
お前ら足つき大丈夫なのか

58 :774RR:2018/07/11(水) 11:14:56.35 ID:sbTaIIuf.net
170cmでスニーカーでも
両足つま先は着くから楽勝

59 :774RR:2018/07/11(水) 11:15:13.26 ID:7S1YlXDP.net
ツーリングシートでベタ付き

60 :774RR:2018/07/11(水) 11:16:51.78 ID:BFW6W2/P.net
ノーマルシートべたつき
ツーリングシートつま先ツンツン
175cmセローおじさん

61 :774RR:2018/07/11(水) 13:00:50.19 ID:wxsipEF/.net
>>57
KTMなら体重かけると結構沈むからブーツ履いて片足ステップに乗せれば余裕だよ

62 :774RR:2018/07/11(水) 13:22:00.48 ID:YLfqgopB.net
ローダウンで両足べったり

63 :774RR:2018/07/11(水) 14:54:13.98 ID:9YdxOzBp.net
信号待ちで両足ついてケツを浮かせて休ませる

177cm セローおじさんに騙されたおじさん

64 :774RR:2018/07/11(水) 17:27:39.73 ID:3EXxlXMn.net
176センチ、74キロ、ツーリングシート、drcハイリンク、前後テクニクスサスで両足指の付け根まで着く感じです。

65 :774RR:2018/07/12(木) 22:31:39.23 ID:cGo6mOLW.net
セローにGP-210を履かせたら空気圧どのくらいが適正?

66 :774RR:2018/07/13(金) 10:07:27.05 ID:MB10pFlg.net
>>65
前後1.25

67 :774RR:2018/07/14(土) 06:41:16.36 ID:1HSL7YnB.net
前1.75 後ろ2.0にしてるわ

68 :774RR:2018/07/14(土) 06:52:09.12 ID:sAF1rVV4.net
F1.5 R1.75

69 :774RR:2018/07/14(土) 11:12:25.38 ID:OmmUFZBn.net
>>65
F1.0 R1.25で極上の乗り心地
ちょっと硬めのタイヤなのでこれがベストかな

70 :774RR:2018/07/23(月) 03:03:45.23 ID:MmL0lFFu.net
トリッカーのサスリンクで車高上げてるんだけど、DRC?のとか付けるとなんか良いの?

71 :774RR:2018/07/24(火) 18:37:36.68 ID:cMAV3YQO.net
http://www.rs-matsuda.jp/archives/434

ここのリンクを使っています。

72 :774RR:2018/07/25(水) 01:51:35.71 ID:RAV29qsh.net
コレ左下のステン無垢みたいなやつは何に使うん?

73 :774RR:2018/07/25(水) 02:05:27.87 ID:mMQTWKOl.net
フロントフォークのトップキャップと交換してフロントの車高うpに使うんよ

74 :774RR:2018/07/25(水) 07:07:12.84 ID:N9QUGmop.net
ああーそういうことか、あんがと

75 :774RR:2018/07/25(水) 09:01:29.88 ID:db4LQCWL.net
新型発表きたねー!!
すげー!!
待っててよかったー!!

76 :774RR:2018/07/25(水) 12:14:50.03 ID:9RXAakGk.net
エンジン小変更だけにしては販売中止期間が長かったなぁ
駆け込みで先週納車の俺涙

77 :774RR:2018/07/25(水) 13:23:45.70 ID:6TbbaF+I.net
ヤマハ2018新型セロー250が2psアップ、LEDテールランプ採用で復活!
https://young-machine.com/2018/07/25/11105/
【564,840円】水冷エンジンじゃないのが嬉しい!? 新型セロー250発売/ヤマハ
https://motor-fan.jp/article/10004979

78 :774RR:2018/07/25(水) 14:38:45.43 ID:KVNhcbZX.net
旧型から買い換える程じゃないけど、旧型新車と新型新車を選べるなら新型新車の方がいいな
旧型のメリットは価格くらいか

79 :774RR:2018/07/25(水) 18:09:19.95 ID:/zxLMtyO.net
14kw=19.04PS

80 :774RR:2018/07/25(水) 18:30:10.34 ID:slNMyQJP.net
>14KWと同じだが18ps→20psとアップした、ってどういう意味…

このLEDテールはナンバーとナンバー灯部分だけ外せるんかな?外せたらトライアル遊びする時とか便利だなー

81 :774RR:2018/07/25(水) 19:27:16.61 ID:OqEYQoKC.net
ベージュの希少性が上がったな

82 :774RR:2018/07/25(水) 20:09:53.72 ID:9KxBn2s4.net
最高出力はどちらも19馬力で変わってないはずだが
何が2馬力上がったんだろうか?夢か誤表記か?

83 :774RR:2018/07/25(水) 20:55:09.83 ID:I0DtTzJ0.net
四捨五入だよ。一の位をな。

84 :774RR:2018/07/25(水) 21:43:26.18 ID:RAV29qsh.net
49ps以下は0psでいいよもう

85 :774RR:2018/07/25(水) 22:40:26.25 ID:9KxBn2s4.net
旧セロー13.6kw18.496馬力
新セロー14.4km19.584馬力って事かね
1馬力のアップって事か

86 :774RR:2018/07/26(木) 11:06:00.34 ID:JFgqYgok.net
ヌセロ

FIセロ

○セロ?

87 :774RR:2018/07/26(木) 11:24:45.03 ID:6rCIZDaP.net
ヤマハがその場しのぎに出したやつやから、シノセローかバセロやな

88 :774RR:2018/07/26(木) 11:31:49.77 ID:N8hGO1JD.net
当て馬みたいなのでアセロ

89 :774RR:2018/07/26(木) 13:04:19.91 ID:VXVvhtzv.net
ABSが付いたらさらに6万円値上げだな

90 :774RR:2018/07/26(木) 14:10:24.18 ID:E0KHaEeQ.net
>>86
LEDテールセロー
略して「Lセロ」

91 :774RR:2018/07/26(木) 16:24:27.88 ID:yuLuv3BD.net
なんちゃって新型セローなのでNセロ

92 :774RR:2018/07/26(木) 17:52:18.02 ID:jNcbdmPy.net
セロXT

93 :774RR:2018/07/26(木) 19:20:57.21 ID:s9Q6iow9.net
ヌ、FI、新型
素人には見分けつかんだろうな

94 :774RR:2018/07/26(木) 19:53:01.67 ID:hXShqjG4.net
そのほうが住人同士の絡みに入ってる感じがして好きだわー

95 :774RR:2018/07/26(木) 20:47:10.57 ID:AeqA+/Ju.net
ヌじゃなくてキャブセローって呼んでくれ

96 :774RR:2018/07/26(木) 20:56:28.20 ID:joMQLVX+.net
https://blogs.yahoo.co.jp/yb125sphama/41599814.html
辛口新型セロー考 オススメはxtz125の方だって

97 :774RR:2018/07/26(木) 21:37:38.82 ID:14r/pnow.net
>>96
こういうトンチンカンだけど自サイトでいろいろ語ってる人がスレであばれてそうなイメージ

98 :774RR:2018/07/26(木) 21:41:20.80 ID:JHHqy7vg.net
本人登場でいいんじゃね?

99 :774RR:2018/07/26(木) 21:59:55.84 ID:fIPPgdRb.net
>>96
なにも考えていないから、排気量と生産国とエンジン形式でしか値段を判別できていないな

100 :774RR:2018/07/26(木) 22:39:32.32 ID:XGJY4ycT.net
>>96
マルチ宣伝乙

101 :774RR:2018/07/26(木) 23:03:04.78 ID:PFrNwl9C.net
セローってこんな高かったんか…
友達のセローを勝手に乗り回して崖下に落としてそのままバックれてしまったが

当時は酔ってたんだ
翌日に傷だらけな理由が分からんかったほど
しかしすまんかった
新型が出たから許してくれ

102 :774RR:2018/07/26(木) 23:08:52.25 ID:XEvbppZi.net
>>101
もういい、いいんだよ!
迷わず成仏してくれ!

103 :774RR:2018/07/27(金) 03:21:47.79 ID:1Qka49cZ.net
セローのテールがXT

セローXT…


セロティーにしようぜ!

104 :774RR:2018/07/27(金) 04:33:12.73 ID:QWYzZQ7x.net
>>96
本人乙

105 :774RR:2018/07/27(金) 04:35:34.83 ID:QWYzZQ7x.net
しかし、ここ最近では最強のやっつけ仕事をしでかしたなヤマハ
つなぎでしかないセローだからツナセロでいいだろ

106 :774RR:2018/07/27(金) 06:09:38.70 ID:6uz7KCg8.net
1年もかけず、しっかり事前準備して一ヶ月くらいでこれを出してきたらちゃんとしてるなぁと思えたのにな。
一年かけてさよならセローだお帰りセローだとさんざん煽ってこれじゃなぁ…

107 :774RR:2018/07/27(金) 06:13:02.32 ID:eDC6VAMb.net
セローX略してセロックス

108 :774RR:2018/07/27(金) 06:29:21.32 ID:iqZ+RfQO.net
大型購入貯金中の俺には下取りにする17セローの下取りが下がらなくて朗報

109 :774RR:2018/07/27(金) 07:27:25.82 ID:XGdbf/Er.net
販売戦略的にやらかしたセロー、でヤラセロー

110 :774RR:2018/07/27(金) 07:32:19.71 ID:rcfYI0QF.net
キャニスターがついたから

キャセロで!

111 :774RR:2018/07/27(金) 07:37:06.91 ID:XGdbf/Er.net
>>110
それだな

112 :774RR:2018/07/27(金) 08:09:18.36 ID:FE7ixtKC.net
お、今度のセローいいんじゃない、でオセロ

113 :774RR:2018/07/27(金) 08:31:53.52 ID:gWsx1v7X.net
ちょっと先取り。前回の排ガス規制でいったん生産終了をアナウンスし今回28年規制クリアーで
新型発表だけどこの先EURO5になったらまた生産終了するのかな。

114 :774RR:2018/07/27(金) 10:04:45.48 ID:ZVz/Xs9X.net
新型を出すとなると水冷化やABS装備等で重くなり価格もアップ
マウンテントレールとしての需要はほぼ国内限定なので別コンセプトのマシーンになる可能性大
今回そうならなかったのは朗報でもあり悲報でもあるような

115 :774RR:2018/07/27(金) 10:27:01.79 ID:m2QN/d5o.net
過渡期モデルなんてこと言い出したら、完全電動化するまで過渡期モデルでしょ。

116 :774RR:2018/07/27(金) 10:56:30.65 ID:OEecHW/J.net
どtらにしてもオリンピック後はABS必須だからな。
テネレ250にMT25のエンジン乗っけてWRとツーセロカバーして
対CRF(ヴェルシス、Vスト)用とする。
セローはフルチャンジして原点回帰。
馬力落ちてもいいから空冷のまま軽量化……だといいなあ。
 

117 :774RR:2018/07/27(金) 11:32:34.46 ID:mjCl4drg.net
アドベンチャー寄りになってる市場の中でジムニーポジション狙ってるなら
消えないでしょ

118 :774RR:2018/07/27(金) 12:52:26.74 ID:Jy2F1UHu.net
馬力とあの低速からからトコトコ登るパワー感はべつもの?

119 :774RR:2018/07/27(金) 13:14:09.87 ID:5H2/ofa4.net
>>118
馬力とはトルク×回転数
なので、例えば3000rpmまでトルクゼロで低速スカスカでも高回転でトルク出てると高馬力になる

120 :774RR:2018/07/27(金) 13:15:10.06 ID:BjZZ4tZT.net
>>118
そういう感じはトルク感かな

121 :774RR:2018/07/27(金) 13:39:45.76 ID:TcxzojEZ.net
セロtセロt〜♪

122 :774RR:2018/07/27(金) 22:27:19.71 ID:o3NaEGxA.net
> しかもねぇ、馬力は2PSアップ。トルクもアップ。燃費も改善。
 
> 魔法ですよ魔法、これ完全にヤマハの魔法。

> 直近モデルの通称がフィセロ(FIセローなので)なんだったら、このモデルは「マジセロ」(Magicセロー)でいいと思いますよ。

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/2957/3622/89707454

どうだろか、マジセロ。

123 :774RR:2018/07/28(土) 01:32:22.21 ID:Nr1RYzpg.net
HONDA CB250R のほうが安いのは何で?
水冷 DOHC 4バルブなのに。

124 :774RR:2018/07/28(土) 07:09:03.51 ID:HbggDgnT.net
>>123
タイ生産

125 :774RR:2018/07/28(土) 08:38:29.55 ID:lHMPr9X0.net
中国よりはマシと思うべきなんかなー

総レス数 1003
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200