2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 6台目【予約受付中】

1 :774RR:2018/06/28(木) 12:12:01.62 ID:XKTt+nwQ.net
祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 5台目【予約受付中】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524828369/

オートバイ誌 http://www.autoby.jp/_ct/17127335
ヤングマシン誌 https://young-machine.com/2017/10/25/2941/
Youtube https://m.youtube.com/watch?v=Q-Ra88devXc
https://m.youtube.com/watch?v=XM5XFTyJt1c
https://m.youtube.com/watch?v=ymmfTlRcvBE

413 :774RR:2018/07/06(金) 07:49:20.71 ID:RRmHwG31.net
478000円ってアルト買えた価格か
ミニバイクしか買えない世の中になったんだな

414 :774RR:2018/07/06(金) 07:56:14.57 ID:MwoCpvqw.net
>>412
エンジンはグロムだからグロムの整備手帳見たらいいんじゃない?

415 :774RR:2018/07/06(金) 08:05:15.63 ID:tk2ZM2WQ.net
モンキー125にはなかった

416 :774RR:2018/07/06(金) 08:20:37.83 ID:VAgOeZc4.net
>>413
おじいちゃん、穏やかなインフレは経済が堅調な証なんやで

417 :774RR:2018/07/06(金) 11:53:45.49 ID:2p7a65bg.net
プレミアムモデルだしこんなものだ
どうせ低価格商品は中華EVに喰われている

418 :774RR:2018/07/06(金) 12:05:39.09 ID:TWOABLTX.net
俺の110より一回りでかいカブが町中に溢れると思うとコンプレックスでハゲそうになる

419 :774RR:2018/07/06(金) 12:33:00.31 ID:cf57vu2U.net
もうはげてるくせに

420 :774RR:2018/07/06(金) 13:58:41.59 ID:dsCloUT2.net
励ましてあげて

421 :774RR:2018/07/06(金) 15:19:39.98 ID:HvBETBRg.net
白髪でできて辛いといったら友人のハゲがブチ切れた

422 :774RR:2018/07/06(金) 15:34:12.79 ID:2p7a65bg.net
リッターカブでも発売されるならコンプレックスを抱くかもだが
125cc未満なんて全部同じよ

423 :774RR:2018/07/06(金) 15:52:40.14 ID:cVBdWiaT.net
原二なんざ、チンゲの白髪みたいなもんでごわす!

424 :774RR:2018/07/06(金) 15:53:18.78 ID:cVBdWiaT.net
すぐに抜ける

425 :774RR:2018/07/06(金) 15:54:34.32 ID:cVBdWiaT.net
うまいね!

426 :774RR:2018/07/06(金) 16:03:57.67 ID:/ukMEN0J.net
うわっ…なにこの自演っぽくて恥ずかしいく面白くない書き込み

427 :774RR:2018/07/06(金) 16:29:39.33 ID:92ZkjKpB.net
自演ぽいな…

428 :774RR:2018/07/06(金) 16:49:33.46 ID:132YjxgT.net
>>427
確定的に明らか

429 :774RR:2018/07/06(金) 17:46:42.65 ID:fM2J4gDB.net
>>423
>>424
>>425
ルーパチミスったの?
臭すぎて笑えないし臭くなくてもつまんねー

このスレは自演荒らしが定着してて話にならん次スレはワッチョイほしい

430 :774RR:2018/07/06(金) 18:20:00.41 ID:EfOlCa4d.net
ABSやコンビ無いんだね

431 :774RR:2018/07/06(金) 19:11:23.53 ID:dsCloUT2.net
コンビとメットイン付いたDio110から乗り換える気にならない

432 :774RR:2018/07/06(金) 19:13:54.08 ID:5nvnK60M.net
コンビも無いの?
原チャリにもある装備なのに、40万のバイクでどこまでケチるんだ

433 :774RR:2018/07/06(金) 20:03:05.39 ID:2tSAHqbS.net
コンビ無い!コンビ!無いって、コンビニブレーキのことか?
カブの昔の設計思想は走行中でも左手でおか持ちが持てるようにってクラッチレバー無くして遠心クラッチにしたらしい。
右レバーや足ブレーキにコンビ機能持たせると色々使いづらい面が出てくると思うぞ

434 :774RR:2018/07/06(金) 20:52:50.83 ID:dUks59Cx.net
これって受注生産で終了?

435 :774RR:2018/07/06(金) 22:18:02.52 ID:132YjxgT.net
>>434
販売計画がでているだけでそれはないかと

436 :774RR:2018/07/06(金) 22:23:04.32 ID:FdgOQ9Un.net
50ccで2タイプ、110ccで3タイプ、125ccで1タイプ
これだけのラインナップ他にないよな

437 :774RR:2018/07/06(金) 22:28:25.42 ID:2p7a65bg.net
結局世界で一番売れたバイクだけあり需要があるのだろう

438 :774RR:2018/07/06(金) 23:29:12.16 ID:759ZL0av.net
PCXハイブリッドの方が力入ってんな、
13.9PS  タンク8リットル 51.9km/リットル

439 :774RR:2018/07/07(土) 00:05:11.84 ID:xfKE/NzT.net
スクーターでいいんならPCXで良いけどカブっぽい形はカブしかないからな
モンキーなんかも同じ理由で売れてるんだと思う
カブにはカブ以外の代替品がない

440 :774RR:2018/07/07(土) 01:30:09.31 ID:PhPNhseA.net
あれが無いこれが無い、と貧乏臭いな

441 :774RR:2018/07/07(土) 01:33:37.45 ID:oWRy28tN.net
累計販売ギネス登録のバイクだしな

442 :774RR:2018/07/07(土) 01:34:54.60 ID:oWRy28tN.net
>>440
そんな小さいことに事にグチグチ言うお前が一番貧乏だと思うわ

443 :774RR:2018/07/07(土) 01:36:48.68 ID:oWRy28tN.net
あ、ごめん、俺の勘違い
ほかの奴を貶してたのね
疲れてるときにレスするもんじゃないな、おやすみ

444 :774RR:2018/07/07(土) 01:44:34.64 ID:YZt9Z8wK.net
バイク乗りが変な期待してカブに乗ると
嵌まるか幻滅するかの両極端な結果になる
おれはとことん嵌まった派

445 :774RR:2018/07/07(土) 06:02:43.49 ID:lRP2Ia5m.net
盗まれまくって東南アジア行き確定申告!

446 :774RR:2018/07/07(土) 08:52:57.10 ID:zcNsBNFg.net
>>434
売れなくて生産終了の方があり得るw

447 :774RR:2018/07/07(土) 09:44:41.34 ID:PhPNhseA.net
>>443
キニスルナ

448 :774RR:2018/07/07(土) 10:00:33.48 ID:I+lkSD/9.net
>>77
それはcg125かも。

449 :774RR:2018/07/07(土) 11:01:46.83 ID:MLJ/4ZFw.net
>>446
それはオレも期待するところ
自分が買ったバイクが街に溢れてまくっても面白くないんでね。
記念モデルって事で今年で生産終了して欲しい。

450 :774RR:2018/07/07(土) 11:20:13.77 ID:gGlelQut.net
どうせなら日本で作って、限定モデルで出すべきだったよね。

はっ!
もしかして…

451 :774RR:2018/07/07(土) 11:23:32.72 ID:oXVHEZhi.net
>>449
商売ですよ
趣味じゃないんです

452 :774RR:2018/07/07(土) 11:27:05.81 ID:MLJ/4ZFw.net
>>451
はぁ?趣味だろ?

453 :774RR:2018/07/07(土) 12:46:46.67 ID:XnIel2rY.net
違うよ、上の方からモーターショーで展示するもの無いからなんか作って出せよって言われて、
しょうがなくノリで125ccのカブとか誰もかわねーだろって作ったら、予想はずれて評判良くて販売しなきゃいけなくなって、
売りたくないからABS無しと一色で40万ぐらいで出しちまえって値段つけたら、カブヲタ、ホンダヲタから勝手に理解されてしまって今引けない状況w

454 :774RR:2018/07/07(土) 13:45:15.34 ID:UMypLJqG.net
コムスターホイール、インボードベンチレーテッドディスク、オーバルピストン、そしてラッタッタ

455 :774RR:2018/07/07(土) 14:20:32.97 ID:fod2G+qd.net
タイのモデルを日本で発売してくれたらそれでいい

456 :774RR:2018/07/07(土) 14:35:42.73 ID:cnnoP9PO.net
>>453
わしカブオタと言うか鉄兜好きでc105買って、あまりのパワーの無さに手放して
時を経てC125発売、少々高いし、所さんにオートバイですわって言わしめたから買う予定ですわ

457 :774RR:2018/07/07(土) 19:23:04.26 ID:Fd/VfdwF.net
スポーツタイプにずっと乗ってると、ふと見かけるカブに惹かれるんだよなー
アレで田畑の間をのんびり流したらさぞ気持ちいいだろうなぁって

458 :774RR:2018/07/07(土) 20:44:50.86 ID:7FgxVDgB.net
DCT搭載のスーパーカブC750に期待w

459 :774RR:2018/07/07(土) 20:47:53.67 ID:Etk7Erfs.net
NC750がすでにあるではないか

460 :774RR:2018/07/07(土) 21:04:44.11 ID:9EU5DeYW.net
>>457
すぐ飽きる

461 :774RR:2018/07/07(土) 21:06:09.32 ID:c26SZ3op.net
スポーツタイプのほうが、な。

462 :774RR:2018/07/07(土) 21:07:51.93 ID:8Ef1Z18m.net
>>453
誰も買わねぇで造る訳が無いんだよなぁ

463 :774RR:2018/07/07(土) 21:18:16.62 ID:5eD+/1vC.net
スタンダードの125が出るまで待つわ
確実に出るし

464 :774RR:2018/07/07(土) 22:06:58.55 ID:8Ef1Z18m.net
>>463
c125の部品一つずつ見てみなよ、それでも価値分からないのは買う資格無いんだよ。
世間一般が儲かってないこの時代にこれ出しちゃうホンダも好きだけどな俺は

465 :774RR:2018/07/07(土) 22:10:09.82 ID:5eD+/1vC.net
>>464
貧乏くせえバイク屋が必死だな
みっともねえ押し売りすんなよ
100パーセント買わないから心配すんな
ヴアーカ

466 :774RR:2018/07/07(土) 22:10:57.18 ID:q7G9fmOP.net
あっそ

467 :774RR:2018/07/07(土) 22:11:54.56 ID:qVuOXAJm.net
なんか痛い奴が沸いたw

468 :774RR:2018/07/07(土) 22:45:12.18 ID:8Ef1Z18m.net
>>465
バイク屋じゃねぇよ床屋だよバカ野郎(笑)

469 :774RR:2018/07/07(土) 22:57:54.97 ID:7FgxVDgB.net
タイでも現行スーパーカブ110に近いモデルは売っているというけど、
次期スーパーカブに124ccのエンジンが載るかは疑問だな

470 :774RR:2018/07/07(土) 23:36:38.41 ID:Fd/VfdwF.net
既存の110で完成されてるのにわざわざ125にしてコスト上げたら物凄い文句言われそう

471 :774RR:2018/07/08(日) 00:12:34.14 ID:AdpwIXkR.net
この仕様でも良い人がこのスレ来たら良いよ。
買えないのにわざわざ荒らしに来ないでよ。

472 :774RR:2018/07/08(日) 00:21:16.60 ID:XLdJ2qxR.net
にHONDAなあ

473 :774RR:2018/07/08(日) 00:43:59.30 ID:wkQzA+zV.net
>>468
恥ずかしいやつだな

474 :774RR:2018/07/08(日) 05:26:15.52 ID:Zs/PmVdI.net
メーターにある時計って電波時計かな?

475 :774RR:2018/07/08(日) 06:11:11.77 ID:6sqYagMS.net
>>474
電波時計だったら驚愕だわ

476 :774RR:2018/07/08(日) 06:27:21.72 ID:lc3I/KHr.net
そんなに金をかけているとは思わないが。

477 :774RR:2018/07/08(日) 07:40:28.11 ID:ES47ZvC9.net
コケても安心なようにG-Shock とコラボだ

478 :774RR:2018/07/08(日) 07:50:16.50 ID:WG1Jc2cf.net
時計もオーディオも高級機種はアナログなんだよなぁ...

479 :774RR:2018/07/08(日) 08:23:58.20 ID:27Y/Ppct.net
オイラのカブ号ハンドルにはこれを常設してる
安いのに電波ソーラーで5気圧防水、バックライト付き、カラバリ8色

http://amzn.asia/agyVjyP

超便利だ。だからC125に付く時計はどうでもいい

480 :774RR:2018/07/08(日) 08:28:39.41 ID:sB6qhpm+.net
>>22
カブはそば屋のために作ったんやで

481 :774RR:2018/07/08(日) 08:35:30.32 ID:Zs/PmVdI.net
電波時計じゃないとして時刻合わせのボタンどこにあるの?
それらしきボタンないけど…

482 :774RR:2018/07/08(日) 08:39:54.04 ID:IV9Pl3+H.net
純正オプションには大型リアキャリアのオプションがないので海外オプションや純正以外に期待なんだが情報ありますか?

483 :774RR:2018/07/08(日) 08:44:02.19 ID:6Dz0NlVy.net
>>481
メーターの6時の方向にボタンがあるから、
そのボタンの長押しで設定と思われる

484 :774RR:2018/07/08(日) 08:51:58.90 ID:dYiqIWmM.net
>>481
ホーンボタン30秒長押しで時計セットモード
シフトペダルで±1分刻みの操作
ホーンボタン1分長押しでセット完了

485 :774RR:2018/07/08(日) 12:25:52.92 ID:D8yPeIMd.net
電源取り出しとナビ付けるバー欲しい

486 :774RR:2018/07/08(日) 12:57:28.56 ID:qvVGySZ3.net
>>484
ホーンの音対策で耳栓必携
1000回以上ペダルを踏む場合もあるのか
脚が吊るな

487 :774RR:2018/07/08(日) 13:07:25.75 ID:NGVEGbjJ.net
>>479
JA07青に合う時計をずっと探していたんだがこれ良さそう
ポチッたわサンクス

488 :774RR:2018/07/08(日) 13:35:26.89 ID:QGFEczlu.net
>>479
ダサすぎる、、、

489 :774RR:2018/07/08(日) 14:18:39.78 ID:27Y/Ppct.net
>>488
カッコ良かったら直ぐ盗まれちゃうでしょ?
常設はダサいのが必要条件

490 :774RR:2018/07/08(日) 14:29:32.39 ID:6sqYagMS.net
チプカシのビンラディンモデルの方が正確で耐久性有りそう

491 :774RR:2018/07/08(日) 14:52:27.32 ID:QGFEczlu.net
>>489
確かに言うとおりかも。
泥棒もこんなダサい小学生用みたいな時計盗まないよな

492 :774RR:2018/07/08(日) 15:32:52.90 ID:Ejudloz5.net
>>479
ワクテカして開いたら高ぇーわ!
俺のカブ号は100均のデジタル。防水なしLEDなしカラバリ3色
少々の雨でも全然大丈夫、おまいの時計1個に25個も買える最強

493 :774RR:2018/07/08(日) 17:15:36.36 ID:dYiqIWmM.net
>>492
100均......
狂うわ夜見えないわ雨で壊れるわで糞の約にも立たない物付けててもしようがないだろ
それこそ金のムダ遣い

494 :774RR:2018/07/08(日) 17:28:05.64 ID:uiCRXWZD.net
人それぞれ好きなの付けりゃいいがな

495 :774RR:2018/07/09(月) 05:31:44.88 ID:2wcwnO7J.net
ダサい連呼厨は愛車UPしないの? w

496 :774RR:2018/07/09(月) 15:06:40.44 ID:oSTQixr2.net
やっぱり中華の有線サイクルコンピューターがいいよ
暗いと見えないけど。

497 :774RR:2018/07/09(月) 15:20:22.10 ID:jvEsXrp7.net
自分はこれを勧める、アナログの方が走行中でも見やすい
https://www.amazon.co.jp/B000VOBQXK

498 :774RR:2018/07/09(月) 17:13:29.11 ID:908eab01.net
ハンドルに時計巻くのは貧乏くさいからやめとけ
フツーに腕に巻けよ

499 :774RR:2018/07/09(月) 17:37:23.62 ID:K7/6ZLOs.net
カブ自体が貧乏臭い件

500 :774RR:2018/07/09(月) 17:40:41.32 ID:MJr3ghu4.net
腕に巻いてもグローブで時計が見えないだろう
そんなことよりシルエットがかなりキレイなので
タコやスマホ付けるだけでもダサくなりそう

501 :774RR:2018/07/09(月) 17:42:51.31 ID:w1bgeNtL.net
箱も載せるべきではない

502 :774RR:2018/07/09(月) 17:54:51.86 ID:0HG+Q8yl.net
キャンツー出来ないじゃないかwww

503 :774RR:2018/07/09(月) 17:56:56.77 ID:K7/6ZLOs.net
ハゲデブジジイのおまえらも乗せるべきではないw

504 :774RR:2018/07/09(月) 18:33:06.25 ID:uz7YUXDH.net
>>497
URL削り過ぎ
dpが抜けてる

505 :774RR:2018/07/09(月) 19:35:54.47 ID:+2RHgSRI.net
キャンツーなら110だわ

506 :774RR:2018/07/09(月) 19:47:13.74 ID:SSx428JX.net
予約してきましたけど、皆さんは普段使いに荷物どうしますか?
私はピリオンシートも一緒に頼んできたので、箱がのせられません。

507 :774RR:2018/07/09(月) 20:02:59.22 ID:0HG+Q8yl.net
スクーターみたいにシートから拡張する荷台もあるでよ
保安基準満たさないと捕まるけどな

508 :774RR:2018/07/09(月) 20:11:36.26 ID:SSx428JX.net
シートから拡張ですか、延長キャリアの事でしょうか?
ちょっとオークション観てみます。

509 :774RR:2018/07/09(月) 20:58:10.54 ID:hPHlD9Cs.net
>>497
オススメするならリンクちゃんとしてくれ

510 :774RR:2018/07/09(月) 20:59:39.77 ID:UkaS4drJ.net
ほう、
やはり60周年記念車は110か、
歴代の記念車は50で出してたのに・・・・
モンキーにしろカブにしろ、50はオワコンなのか・・・・
https://mobile.twitter.com/HondaBike_hmj/status/1015143788983906305

511 :774RR:2018/07/09(月) 21:04:11.84 ID:0HG+Q8yl.net
>>508
たぶんタイカブまわりを見てきたほうがあるかも
あちらのほうがサードパーティ製部品も充実している

512 :774RR:2018/07/09(月) 23:26:13.93 ID:Sk3Qx+tR.net
50はコンテンツなのか?

総レス数 1002
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200