2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベスパ vespa【オートマ】13

1 :774RR :2018/07/02(月) 17:26:46.50 ID:zz4q0eUm0.net
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522454291/

本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 25速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528511343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

361 :774RR :2018/08/12(日) 18:49:16.25 ID:nTu1S4xT0.net
キャブ買えよ(´_ゝ`)

362 :774RR :2018/08/13(月) 08:25:55.80 ID:N4KEWu7s0.net
>>357
うちの最終型の250は渋滞や長い信号待ちでは春先から秋口までファンが回るな。
結構うるさい。。。
でもしょっちゅう回ってるわけでもないから同じようなもんじゃない?

363 :774RR :2018/08/13(月) 08:39:07.70 ID:N4KEWu7s0.net
>>360
乗って一年ちょいだけど、俺の最終型の250は問題ない。
何も起こらないことを祈りたい。。。

364 :774RR :2018/08/13(月) 09:12:34.06 ID:vMToAQ7F0.net
>>362
水温計はどの辺?
半分より上?
自分は水漏れで水が少なかった時はすぐ回ってたが修理してから、水温自体がそんなに上がらなく安定している。

365 :774RR :2018/08/15(水) 14:10:45.04 ID:DayY3wP+d.net
https://www.instagram.com/p/BmfBCrkHVzb/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=t08me0cstuti

こういうのきらい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


366 :774RR :2018/08/15(水) 18:56:30.54 ID:g2zq0Z8L0.net
本人に言えよ
ハングル語で

367 :774RR :2018/08/15(水) 20:00:20.38 ID:ZQToFPPX0.net
GTSにマットブルーとドラゴンレッドが追加されたね・・・

なぜミッドナイトブルーじゃないんだあああああああああ〜〜〜〜〜〜!!!!

368 :774RR :2018/08/16(木) 19:14:44.46 ID:UcFWFkdi0.net
http://members.modernvespa.net/woodlina/uploads/mainfuselocation_001_179.jpg

アナログメーター初期のGTSで1〜4のヒューズ探してて
サービスマニュアルや海外フォーラム見ても↑の位置にあると書かれてるが

https://i.imgur.com/35y7NIM.jpg

1〜2も3〜4も写真の場所に無い・・・有る場所分かる方いませんか?

369 :774RR :2018/08/16(木) 21:05:04.45 ID:CwW5S1RV0.net
GTSのメーターってブルーじゃないんですか?

370 :774RR :2018/08/16(木) 21:14:36.40 ID:uP8cXSMka.net
ハーネス辿れば?

371 :774RR :2018/08/17(金) 08:49:06.45 ID:LGz8D6dxa.net
300にブラックないもんかね

372 :774RR :2018/08/17(金) 09:48:17.41 ID:WVvrehtwd.net
>>368
私のも初期型ですが過去の写真漁ったらありました。
ハーネスの奥のフレームにくっついてないですか?
http://imgur.com/PyNrNZT.jpg

373 :774RR :2018/08/17(金) 09:52:14.84 ID:r6FVr+vtd.net
そんな時はオールペン!

374 :774RR :2018/08/17(金) 21:43:29.26 ID:A1unHou1a.net
今晩は涼しいのでベスパで都内を適当に流して走りたい気分。
飲んじゃったので無理だけど。。。

375 :774RR :2018/08/17(金) 23:18:16.91 ID:CMMzUK700.net
>>370 >>372
ありがとうございます、明日パーツが届き次第開けるのでもう一度ケーブル辿ってみます

5年(4万5千`)でセルモーター死亡・・この酷暑で燃ポンも怖い所ですね

376 :774RR :2018/08/18(土) 03:48:22.88 ID:OqZ9z+Rc0.net
汚ったな!エンジンルームもキレイに水洗いしないと腐食が進むぞ。
あと水漏れ油漏れやハーネスの異常(焼け焦げ)も目視点検出来ないし。

377 :774RR :2018/08/18(土) 07:55:23.61 ID:EsCOGucfa.net
ごめん372じゃないんだけど、エンジンルームを水洗いしていいものだったんだ。。。

378 :774RR :2018/08/18(土) 09:50:41.54 ID:b79mCQIJd.net
僕はエアーダスターでぷしゅーしてますよ

379 :774RR :2018/08/18(土) 11:30:55.42 ID:xT8N455/M.net
エンジンルームってフレームのこと?

380 :774RR :2018/08/18(土) 11:35:35.54 ID:b79mCQIJd.net
メットイン取り払った場所の事じゃないの

381 :774RR :2018/08/18(土) 12:27:23.11 ID:RpIyRB5w0.net
車屋とかではよくやってるらしいね
ネイキッドでもやるから平気なんじゃないか

電装系に触れなければ平気っぽいけど
ややこしくなりそうなんでやったことないけどトラブルはないな

二年くらいで買い替えているから当たり前かもしれないけど(´_ゝ`)
しかも中古だし

382 :774RR :2018/08/18(土) 15:45:52.67 ID:OqZ9z+Rc0.net
高圧水じゃなけりゃ電装品も大丈夫。
コネクタ部分なんかは定期的な水洗いは腐食防止になる。
フレーム裏も水洗いで塩分を落としましょう。

383 :774RR :2018/08/18(土) 17:26:44.63 ID:RpIyRB5w0.net
塩分なんて融雪剤まいている地域か
海が近い地域なのでは

ほとんどの人には関係ないだろ(´_ゝ`)

二年で手放すんだったら絶対必要ない

384 :774RR :2018/08/19(日) 01:57:58.45 ID:GU/cUV6T0.net
皆さんヘルメット何使ってますか?
当方GTS乗りで、AGV LEGENDS被ってますー。

385 :774RR :2018/08/19(日) 05:28:07.24 ID:E2TNhrVK0.net
メットイン入るのそれ?

386 :774RR :2018/08/19(日) 06:14:47.68 ID:3uWDexZU0.net
空冷の四角いライトの150
と水冷のと基本同じような加速?

387 :774RR :2018/08/19(日) 09:50:32.74 ID:41WsWslWd.net
>>384
アライのRam4をずっと使っています。視線移動だけでメーターが見えるのは助かります(笑)

>>386
あまり参考にならないですがGTS250(水冷)とGTS150(空冷)を乗り比べた事ありまして、ラジエターがない分軽いので発進加速はよかったです。

388 :774RR :2018/08/19(日) 10:56:46.10 ID:Tt4XzLlga.net
250のラジエーターの蓋が開かないんだけど、コツはある?
新車で買って半年なんだけど固着するもの?

389 :774RR :2018/08/19(日) 12:47:52.48 ID:VnpabUFb0.net
>>388
キャップは押さえながら回すんだよ

390 :774RR :2018/08/19(日) 12:53:28.75 ID:GGmWYe4ua.net
>>389
ありがとう。
押さえながら?上から?
いま走ってきたんで、冷えたらやってみたいんだけど。。。

391 :774RR :2018/08/19(日) 15:20:03.18 ID:Hsg+5iY7d.net
>>385
入らないです(-_-)

392 :774RR :2018/08/19(日) 15:22:17.05 ID:Hsg+5iY7d.net
フルフェイス経験のみだったので、ジェットにバブル予想外に風がはいる。

393 :774RR :2018/08/19(日) 15:36:48.27 ID:E2TNhrVK0.net
>>391
ですよねー
箱付けてますか?

394 :774RR :2018/08/19(日) 17:55:33.74 ID:3uWDexZU0.net
>>387
お返事ありがとう😊ございます。
参考になります。

395 :774RR :2018/08/19(日) 18:02:05.01 ID:GU/cUV6T0.net
>>393
今日箱付けました。
過去に余裕にはいますよ。

396 :774RR :2018/08/19(日) 21:35:54.52 ID:3uWDexZU0.net
箱はやっぱりベスパの?
そーじゃないと変かな?
利便性の高いほうがいいのかな?

397 :774RR :2018/08/19(日) 23:06:33.80 ID:GU/cUV6T0.net
箱もベスパ今のところかっこいい以外コメントするところない

398 :774RR :2018/08/20(月) 00:32:39.89 ID:YUTM7QRW0.net
箱付けたいけど駐輪場の屋根から出ちゃうんだよな

399 :774RR :2018/08/20(月) 09:29:06.05 ID:G/rH9CdZd.net
箱付けると失うものが大きいので俺は付けない派

400 :774RR :2018/08/20(月) 09:44:11.40 ID:cVuvJKZX0.net
俺も箱付けてないんだけど、スーパーに買い物に行くたびに箱の誘惑に駆られる。
しかし長くなりすぎてカッコ悪いし取り回しも面倒なんだよな。

401 :774RR :2018/08/20(月) 09:51:27.38 ID:qmIGejA40.net
>>400
手で持つとかぶら下げるとかするの?
カバンかな

402 :774RR :2018/08/20(月) 09:52:10.58 ID:mwATS9EId.net
そこでバックパックですよ

403 :774RR :2018/08/20(月) 09:52:13.69 ID:qmIGejA40.net
>>397
ベスパの箱どーですか?そこそこ使いやすいですか?

404 :774RR :2018/08/20(月) 09:56:14.79 ID:G/rH9CdZd.net
ベスパでスーパー行く時はメットインに入る容量だけお買い物をする
それ以上は車で行くそれだけ
ベスパはお洒落に乗りたいんよ
こうレスすると必ず反論する住民が出て来るけどね↓

405 :774RR :2018/08/20(月) 10:04:39.76 ID:nXvnnolf0.net
付けるも付けないも自由だけど、つけるとカッコ悪いとかいう奴がいるから荒れる。
サイズや取り回しや風の影響とかならわかるけど、カッコ悪いとか言うなよ。

406 :774RR :2018/08/20(月) 10:22:14.35 ID:1NETDFG1d.net
>>405
同感。箱つけないがオシャレならヨーロッパ行ったら倒れちゃうかもw

407 :774RR :2018/08/20(月) 11:23:34.12 ID:mwATS9EId.net
まあそこは好みの違いだからしょうがなくね?
俺も着けたくない派だったけどメットインにヘルメット入るか分からんかったから
オプション三万円のキャンペーンに乗じてボックス買ったけどシールドずらせばヘルメットメットインにグローブとピッタリ入っちゃったから
ボックス物置に閉まってあるわ
旅に行くとき使うかもしれないけどさ

408 :774RR :2018/08/20(月) 11:29:23.55 ID:Llwc7GMD0.net
箱はやっぱりカッコイイとは思えないし、ヨーロッパじゃこのバイク、ただのゲタで
カッコなんて気にして乗ってないだろう、特別なおしゃれスクーター扱いしてるのなんて
日本だけじゃないのか。
必要な時だけ純正の革鞄リアのキャリアにくくりつけてる、ボックスより物入るし。

409 :774RR :2018/08/20(月) 13:35:32.75 ID:aOtos9NOa.net
カッコいい会社乗りたきゃドカティでもかえ

410 :774RR :2018/08/20(月) 13:43:45.50 ID:nXvnnolf0.net
オレ、ドカも乗っているけど、箱つけてるぞw

411 :774RR :2018/08/20(月) 15:00:12.00 ID:cVuvJKZX0.net
かっこいい会社?

412 :774RR :2018/08/20(月) 15:11:11.04 ID:zGvm6gMn0.net
自分もどうしても箱は嫌だったんでリアバッグのラージにワイヤーロック付けてるわ

413 :774RR :2018/08/20(月) 17:18:20.64 ID:qmIGejA40.net
九月一日誕生日の
父親にベスパ300をプレゼントするので
ベスパの箱もつけてあげようかな。
ボデイ同色のがあるか聞いてみよう。

414 :774RR :2018/08/20(月) 18:15:58.15 ID:LKnK2Hrv0.net
うわー
それはやめたほうがいい
事故られたら一生後悔するぞ。

415 :774RR :2018/08/20(月) 18:28:04.72 ID:1NETDFG1d.net
趣味嗜好品のプレゼントはやめたほうがいい

416 :774RR :2018/08/20(月) 18:37:35.17 ID:0bAoYZu60.net
>>413
いい息子やん!
俺的には、純正ボックスはデザインも統一されて流麗なラインをキープしているので、GTSに関してはBOXまでつけて完成だと思ってる。
ホムセン箱つけても様になるのがベスパのいいとこなんだけど、昭和の感覚だとアレなんだろうな w

417 :774RR :2018/08/20(月) 18:39:35.66 ID:Llwc7GMD0.net
パパがそういう外車バイクとか好きな人ならいいけど、堅気の人間にプレゼントするならPCXのがいいんじゃないかねぇ

418 :774RR :2018/08/20(月) 18:40:58.21 ID:wcpvRPeVM.net
箱は便利だけど
コンパクトさがなくなっちゃうのがねえー

419 :774RR :2018/08/20(月) 20:40:15.87 ID:HwlAdAnb0.net
>>403
装着して後悔ないですよー

420 :774RR :2018/08/20(月) 21:20:40.62 ID:scRHgiiF0.net
着脱簡単な箱付けて状況に応じて使えばいいだけに思うがなあ。
giviに車体とほぼ同色塗って使ってるけど、便利なんで付けっ放しだけど。

421 :774RR :2018/08/21(火) 04:22:20.45 ID:vailt/K30.net
>>416
返信ありがとう。おはようございます。
ケースも付けました。
大きなオートバイより、スクーターに乗る機会が増えそうかな…と言っておりました。

422 :774RR :2018/08/21(火) 16:31:53.41 ID:MSfcCVClM.net
今後の車検費用も面倒見てあげるんだろうか?

423 :774RR :2018/08/21(火) 16:35:34.51 ID:opTWQrypM.net
そんなこと他人が心配せんでもええ

424 :774RR :2018/08/21(火) 18:06:00.69 ID:WpreZ9Ild.net
恐らく小学生だろう

425 :774RR :2018/08/21(火) 18:13:50.27 ID:J6zNZlZdd.net
本人の好みを聞かないと後で不満が出るかもね。シート高やフィーリングが合わないとか…
元々バイク乗りなら尚更だと思うし突然もらう方の立場に立って考えたのだろうか。

426 :774RR :2018/08/21(火) 19:00:42.51 ID:xuX03Cqh0.net
もともとバイク乗ってた親父さんみたいだし、息子からベスパもらったら嬉しいだろな。
ちなみに親父さんは足つきは大丈夫?
俺は250乗ってるチビだけど、足短いのでセローより足つき悪い。まあそもそもチビだからずーっと足つき悪い状態でバイク乗ってきたので問題ないけど。

427 :774RR :2018/08/21(火) 19:56:19.66 ID:vailt/K30.net
>>426
大丈夫です。181センチ57歳楽しみなようです。
気に入らない!や飽きた!とは言わないでしょうが…
そ〜したら近くに住む妹が…私預かりたいと言っております♫笑。

僕も秋頃150を検討してみます。

車体の話から親子の話に脱線させて失礼しました。

428 :774RR :2018/08/21(火) 20:12:08.71 ID:zMtu+1+la.net
親父さんデカいね、いいなー。
300はABSもトラコンも着いてるし安全だよね。気に入ってくれることを祈る!

429 :774RR :2018/08/22(水) 10:22:13.22 ID:m3pc1DMwd.net
180もある人がこんな小さいスクーターに乗ったら滑稽だよ サーカスの象さんの自転車みたいだし
俺ならV-MAXの逆輸入車をプレゼントするわ ディスコンだし人生最期のバイクとして相応しいし

430 :774RR :2018/08/22(水) 11:11:50.61 ID:DWdm3REA0.net
極端だっつのw

431 :774RR :2018/08/22(水) 11:47:41.69 ID:m2W6bxq4d.net
対比で言ったらオールドなんかみんな象さんだわ

432 :774RR :2018/08/22(水) 13:16:17.33 ID:8+4cjjIF0.net
むしろデカイからこそベスパだろ
ベスパ見たことないのかな

433 :774RR :2018/08/22(水) 13:22:42.85 ID:bH191BdEa.net
哀れな大と小しか価値観のない人

434 :774RR :2018/08/22(水) 13:23:21.80 ID:bH191BdEa.net
余程粗チンなんだろうなw

435 :774RR :2018/08/22(水) 18:05:25.55 ID:WEjFmXT50.net
300だったら180でジャストサイズだよ

436 :774RR :2018/08/22(水) 18:20:12.63 ID:yIh+tFSVM.net
Vマってそんなにデカくないよ。

437 :774RR :2018/08/23(木) 01:09:53.80 ID:9UoQk4VF0.net
>>429
どしたの?

438 :774RR :2018/08/23(木) 11:17:26.00 ID:6zMq60Ird.net
>>437
VMAXがほしいけど買えないだけでは

439 :774RR :2018/08/23(木) 11:46:56.49 ID:26kERdmT0.net
ちなみに身長163で250乗ってるが両つま先ちょんちょんだ。でも片足なら安定。
慣れによる。が、背が高い人羨ましい。。。

440 :774RR :2018/08/23(木) 13:21:32.45 ID:vAzQRoNL0.net
神さまはあなたにパワーウェイトレシオレシオを与えました

441 :774RR :2018/08/23(木) 14:54:41.94 ID:26kERdmT0.net
>>440
んー、、、そうでもないかも(泣)

442 :774RR :2018/08/23(木) 21:43:32.23 ID:wc2tuKJzd.net
ブリマベーラヨットクラブ入荷したぞ
糞かっけぇから無くならない内に急げよ馬鹿共が

443 :774RR :2018/08/23(木) 22:39:13.68 ID:9UoQk4VF0.net
>>442
調べてみました笑笑。

444 :774RR :2018/08/24(金) 03:52:31.99 ID:9wR550vQ0.net
>>442
普通っす!

445 :774RR :2018/08/24(金) 05:05:21.39 ID:8db6Icm20.net
ゴンドラ感が足りないな

446 :774RR :2018/08/24(金) 18:00:59.09 ID:e3JiSsDxd.net
質問なんですけど
このキルスイッチの下部分は何かスイッチが本国仕様にはついてるんですか?
https://imgur.com/a/rZjmwmB

447 :774RR :2018/08/24(金) 18:11:46.41 ID:6UZO9MaG0.net
ディマーだべ
ライトオンオフ

448 :774RR :2018/08/24(金) 18:23:26.36 ID:e3JiSsDxd.net
なるほど!
法律的に必要ないからつけられてないんですね
ありがとー

449 :774RR :2018/08/24(金) 20:44:20.91 ID:DszHMmW20.net
今年はアイルランドのベルファストで開催
背が低かろうが高かろうが好きなデザインのヘルメットでベスパに乗る
https://www.youtube.com/watch?v=nclw4YeTsKU

450 :774RR :2018/08/24(金) 20:59:15.70 ID:DszHMmW20.net
探偵物語でGTSよりも小ぶりなハンドチェンジに乗っていた松田優作は183p
181pで巨人扱いされたら世界中のベスパ乗りが笑いそう

451 :774RR :2018/08/25(土) 00:08:56.91 ID:RKZXZryd0.net
俺も40なるし父親にその程度のプレゼントしてあげなきやな。自分は家もクルマも買い与えられた身分だ情けない。
50万から100万くらいのもんくらい。家も建ててやれないし。57ってことは30くらいの子があげるプレゼントか…大したもんだ。親父さん喜んでるかい??

452 :774RR :2018/08/25(土) 00:10:46.59 ID:seeHSAAQ0.net
金の話で自分語りは要らないから

453 :774RR :2018/08/25(土) 05:33:15.89 ID:aSMCb5gT0.net
遠回しな自慢して楽しい?(笑)

454 :774RR :2018/08/25(土) 09:03:02.20 ID:G5FjzUBP0.net
GTSだけカラバリがダメダメすぎる。

455 :774RR :2018/08/25(土) 10:20:35.71 ID:6meKbiQk0.net
GTSは艶ありブルメタとかワインとかブラックが欲しいな
ダークグリーンなんかも

456 :774RR :2018/08/25(土) 14:44:37.00 ID:sDM/YuGs0.net
昔のスモールボディの頃はよかったな
プリマベラのパールというか
ヌヴォラブルーのような
薄い水色

457 :774RR :2018/08/25(土) 19:50:35.81 ID:CZD+Haz60.net
緑とか黄色とか日本人はのらねーよ
イタリア人の好みで色を決めやがって

458 :774RR :2018/08/26(日) 02:28:19.64 ID:ZZl+Psih0.net
プリマやスプリントにマロッシのTCユニットつけると
マフラーや駆動系ノーマルのままでもトルクアップするって言うけど本当かな?
O2センサーとーECU間に挟むだけでしょ。着けた人いたら感想下さい。

459 :774RR :2018/08/26(日) 02:55:42.36 ID:jI/EmCl1r.net
>>451
俺もだよ 与えてもらうばかりだった。
カミさんと子供は養ってるが
親父やお袋は孝行する前に死んじまった。
生きてるなら、なんかしてやんなよ!

460 :774RR :2018/08/26(日) 08:51:48.89 ID:GY+NTmAod.net
プリマベーラかと思ったわ
https://i.imgur.com/wN7o15B.jpg

461 :774RR :2018/08/26(日) 14:00:59.42 ID:2D1P19Cu0.net
おいしそうなカラダしてんなー

総レス数 1003
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200