2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part124◆◇◆

1 :774RR:2018/07/05(木) 12:25:09.41 ID:qC49wf+h.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part123◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524135318/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

347 :774RR:2018/07/19(木) 22:28:05.49 ID:6RO69ZAi.net
然ポンだけじゃなくIGコイルもダメになんのかよこのバイク・・

348 :774RR:2018/07/19(木) 22:28:38.33 ID:VuUkBJkO.net
東大阪市3Y8936ナンバーの1型シグナスよ
弄る金あるなら自賠責保険に加入しろ

349 :774RR:2018/07/19(木) 22:30:07.12 ID:yUYNPHGe.net
自賠責のステッカー貼ってないだけかな?!

350 :774RR:2018/07/19(木) 22:36:58.59 ID:zNhMtTPp.net
万能無敵の556で拭くだけでいいじゃん
なぜ洗車とか訳わかんない方向に進むのか

351 :774RR:2018/07/19(木) 22:54:40.78 ID:JXL/NNVP.net
自賠責って結構気付かない内に切れる事あるな
自賠責って切れる前にハガキかなんかで通知くるんだっけ?

352 :774RR:2018/07/19(木) 23:09:22.70 ID:J7I0jqlt.net
急ブレーキしたらサイドカバーが飛び出るのはあるあるかね?

353 :774RR:2018/07/20(金) 00:50:47.26 ID:CMeOpR+u.net
>>351
期限の3ヶ月くらい前に、加入してる保険の会社か
共済の引き受け団体からお知らせが来るよ

354 :774RR:2018/07/20(金) 09:09:19.63 ID:DOzJx9Ls.net
まともな人間の乗る車両ならステッカーはきちんと貼ってあるものだ。
貼ってないというのは何かあるという目安。

355 :774RR:2018/07/20(金) 11:10:10.34 ID:nQyttx8C.net
>>346
否定するな

356 :774RR:2018/07/20(金) 14:37:22.94 ID:EYLka7z+.net
こそっとボアアップして他の原二スクーターをぶっちぎるのが唯一のストレス発散だわ!

357 :774RR:2018/07/20(金) 14:55:55.24 ID:COpyLQse.net
>>356
ダッサ

358 :774RR:2018/07/20(金) 15:27:37.41 ID:/Xcp648e.net
>>339
水洗いしかない、カラ拭き厳禁
マット用のワックスも有るが効果は?

359 :774RR:2018/07/20(金) 17:01:40.12 ID:UPmDO3c0.net
シグナス夏の風物詩

炎天下でのエンスト地獄w

360 :774RR:2018/07/20(金) 17:28:31.81 ID:n0jpEupU.net
夏はガス残3メモリで給油がジャスティス

361 :774RR:2018/07/20(金) 18:29:46.94 ID:72eSpbBf.net
>>340
それが微妙に戻りきらないのよ

もっとバチッと戻るのが普通だと思ってたから
すごく乗りにくい

362 :774RR:2018/07/20(金) 19:24:25.16 ID:wE+EqOoa.net
>>361

スロボ側のワイヤー留め具を外してワイヤーを外した状態で切り分ければ?

ワイヤーがフリーの状態でスロットル操作すれば、スロボ側か、ワイヤーもしくはスロットル側か一発で分かるでしょ

363 :774RR:2018/07/20(金) 20:03:23.86 ID:UWziGJ+u.net
それそんな簡単じゃないんだよ。
でもなぜか使ってると戻るようになる。

364 :774RR:2018/07/20(金) 20:54:55.85 ID:UaerFEB1.net
クソ暑いから燃ポン逝ってしもたー
BW'S125

365 :774RR:2018/07/20(金) 23:39:34.16 ID:E/9D8BVR.net
4型の黒メタ乗って1年半たつけど今までバイク屋でしか見た事無いんだけど売れてないのかな?
珍しいのか何だか知らんけど用品店行くとシグナス買おうと思ってるって人によく声かけられるけど殆どの人がこの色ノーマル?今売ってるの?って言う
何故か上からで喋る変なおっさんが多いけどメット入るか確かめたいから入れさせてと足付き確認したいから跨がせてって必ず言われる
バイク屋にあるやつで確かめろよって毎回思うよ

366 :774RR:2018/07/21(土) 02:34:17.96 ID:tLxR2Vkw.net
シグナス用のバイクカバー探してるんだけど、オサレなのってないかなあ??

367 :774RR:2018/07/21(土) 06:22:02.55 ID:i/qTtlk0.net
見ず知らずの人に跨がらせてとかよく言えるな池沼かな あまり相手にしない方がいいぞ

368 :774RR:2018/07/21(土) 06:59:17.26 ID:HJ8/9I3a.net
>>365
>何故か上からで喋る変なおっさんが多い

これはあるあるなのかな?

369 :774RR:2018/07/21(土) 08:33:15.54 ID:1nFP5vE5.net
>>365
通勤と帰宅時に4型めちゃくちゃ見るよ
1日少なくとも3台は見る
アドレスV125を見かけることがかなり少なくなってきたので、
アドレスから乗り換えた人が多いのだと勝手に思ってる

370 :774RR:2018/07/21(土) 12:25:12.32 ID:nasDx9c/.net
プーリーセッティングしたいがこう暑いと無理だね

371 :774RR:2018/07/21(土) 14:00:40.67 ID:si6ZcPo4.net
駆動系メンテナンスしなければといいつつ暑すぎて保留しまくっていたが
今朝になってオイルチェンジランプが点滅した
さすがにオイル交換保留するわけには行かないから駆動系メンテナンスも兼ねて明日やる!

372 :774RR:2018/07/21(土) 14:03:05.61 ID:nasDx9c/.net
ポカリも忘れずにね

373 :774RR:2018/07/21(土) 14:53:31.74 ID:kRIDX27Y.net
みんなオイル交換てどのくらいでしてる?

374 :774RR:2018/07/21(土) 16:25:13.20 ID:FbAcqXHT.net
1000km!
土日しか乗らないし、バイク弄りが趣味だから。

375 :774RR:2018/07/21(土) 17:37:35.07 ID:i/qTtlk0.net
1ヶ月に一回 

376 :774RR:2018/07/21(土) 18:00:36.72 ID:k3NSvn9L.net
半年か1000kmの早い方で

377 :774RR:2018/07/21(土) 18:38:54.05 ID:gSCmjjBu.net
ほぼ半年に1回
1000kmも走って変えたことなんか1度もない…orz

378 :774RR:2018/07/21(土) 19:14:03.49 ID:RX28fkIk.net
300キロで変えてる

379 :774RR:2018/07/21(土) 20:00:57.11 ID:i7aQnezP.net
毎レース交換してます

380 :774RR:2018/07/21(土) 20:29:15.57 ID:kRIDX27Y.net
やっぱみんな早めなんだな 通勤に使ってるから1カ月で1000キロ行くから毎月交換してるわ

381 :774RR:2018/07/21(土) 21:12:22.52 ID:wMksVrpb.net
2,222kmごとに、きっちり交換してるよ。

382 :774RR:2018/07/21(土) 22:14:48.72 ID:0T+23wUZ.net
年イチか3千kmに1回かな
年間5千kmくらい乗ってて8年目

383 :774RR:2018/07/21(土) 23:35:27.77 ID:w5SUPd5p.net
>>369
俺も4型はめちゃくちゃ見るよ
だけど黒メタを全然見た事ないって話なんだよね

384 :774RR:2018/07/22(日) 01:39:10.11 ID:4QDbkysw.net
オイル交換時はやっぱり茶こしフィルター側からですか?
あとギアオイルも頻繁に交換してますか?

385 :774RR:2018/07/22(日) 07:29:45.54 ID:P4MIzD7s.net
>>384
オイル交換はフィルター側から抜いてるよ。ドレンは一度も外した事ない。
ギアオイルは初回交換でその後は1万キロかな?そんな汚れないしな

386 :774RR:2018/07/22(日) 07:42:39.89 ID:G0eXkatK.net
>>362
明らかにバタフライのスプリングが弱いと思う

他の新車もそんな感じだったしね
ちょっとでもワイヤーとかスロットルに抵抗があると
戻りきらないんですよ

普通は平気なんだろうけど

387 :774RR:2018/07/22(日) 18:06:25.24 ID:4ejPwgIv.net
>>383
4型に黒メタがあったのは初めて知りました
街中で見かけるのは白と艶消黒と以外にもモビスタカラーが多い気がする

388 :774RR:2018/07/22(日) 18:44:52.23 ID:guJV42bU.net
モビスタがもちょっと早く出たらBWSよりシグ選らんでたろう
結果、BWSで大満足
まだまだ飽きないデザイン
カッコええコレ

389 :774RR:2018/07/22(日) 19:55:22.32 ID:E7B+ktGt.net
>>388
足元広ければこれにしたんだけどな

390 :774RR:2018/07/22(日) 20:21:47.41 ID:Li242BWl.net
うん狭いわとっても
たぶん飽きない単車にはゴミみたいな弱点も要るんだろう

391 :774RR:2018/07/22(日) 21:00:11.48 ID:QPqecN45.net
需要のないタイヤインプレをすこし
モビシティのリヤ、14,000キロもってくれました。
8千9千くらいから乗り心地とかは変わってきたのですが
最初についていたMAXXISよりはましでした。
末期にパニックブレーキをかけても変な挙動もせずきちんと止まってくれました。
次もこれにしようと思いますが、是非これを履けってのはありますか?サイズ変更はなしで。

392 :774RR:2018/07/22(日) 21:17:24.71 ID:90knI3Qq.net
先月大阪の震度6弱で転倒しブレーキレバー損傷したと書き込んだ者だがやっと自分で交換できた。
糞暑いこともあってなかなか交換する気になれなかった。
初めてのことでフロントのパネルを外すのも取り付けるのも苦労の連続でした。

393 :774RR:2018/07/22(日) 22:18:36.91 ID:3cFZTn6B.net
地震で転けたら凹むわな。俺も京都の震源地の近くなんで焦ったわ。

394 :774RR:2018/07/22(日) 22:36:16.28 ID:yNdf/zCG.net
>>388
自己満だけど格好いいよね
黄色が一番好きだなぁ....自分は青だけど

395 :774RR:2018/07/22(日) 23:01:34.31 ID:Li242BWl.net
>>394
黒が気に入ってるけど
面白い色が出たら着せ替えたい

396 :774RR:2018/07/23(月) 02:28:25.07 ID:kUKWtXKu.net
この時期炎天下にバイク停めてシートに座った瞬間尻が熱くて飛び跳ねるわ

397 :774RR:2018/07/23(月) 04:20:54.64 ID:fyx9dXHy.net
真面目な話、痔の荒治療だよ。
血流が戻り有効だとか。

398 :774RR:2018/07/23(月) 04:51:28.27 ID:abxXljEL.net
青白あんま居ない…マットブラックにしとけば良かった

399 :774RR:2018/07/23(月) 08:12:39.43 ID:CRmVC1UZ.net
色なんか後からなんとでもなるだろ 後悔するな 

400 :774RR:2018/07/23(月) 08:50:59.07 ID:KQVW8mQp.net
モビスタ乗りだけど来年からモビスタ撤退と聞いて鬱になったわ

401 :774RR:2018/07/23(月) 10:15:05.10 ID:Ao0HmBXK.net
マジか
メインスポンサー降りたらヤマハヤバいんじゃね?

402 :774RR:2018/07/23(月) 10:29:29.55 ID:MdGGtqhD.net
レッドブル辺りがスポンサーになってくれれば良いんじゃないかな、金持ってるし(適当)

403 :774RR:2018/07/23(月) 10:37:40.42 ID:FAP2Wjfq.net
>>397
そんなもんで痔が治りゃあ苦労しない
肛門科池

404 :774RR:2018/07/23(月) 11:54:44.40 ID:u7labgjr.net
>>400
>>401
来年度よりMonster Energyとタイトルスポンサー契約しただろ。
モビスターとは今年度で終了。

https://jp.motorsport.com/motogp/news/yamaha-announces-monster-as-2019-title-sponsor/3142741/

405 :774RR:2018/07/23(月) 13:11:30.31 ID:vwUUUr77.net
モビスターよりモンエナの方が金持ってるしヤマハにとってはこっちの方が良いんじゃないかな(適当)

406 :774RR:2018/07/23(月) 13:50:29.71 ID:fyx9dXHy.net
>>403
真夏の熱いシートは痔持ちを救うのだ。

407 :774RR:2018/07/23(月) 14:28:27.91 ID:raioRpZP.net
痔はおとなしくなるが汗疹が暴れだすw

408 :774RR:2018/07/23(月) 15:12:13.61 ID:DPrI4HYz.net
>>407
つベビーパウダー

409 :774RR:2018/07/23(月) 17:00:21.72 ID:+6vgpJS3.net
先日モビスタ契約してきた。
今週末納車なんだがコレだけはすぐにでもやったほうが吉ってのある?

410 :774RR:2018/07/23(月) 17:09:56.46 ID:Segwq8jD.net
子作り

411 :774RR:2018/07/23(月) 17:15:18.74 ID:3ptUz6Fm.net
少子化対策は大事やな

412 :774RR:2018/07/23(月) 17:27:12.40 ID:fyx9dXHy.net
肛門のケア

413 :774RR:2018/07/23(月) 17:39:21.62 ID:TcLbPqkQ.net
スカルプケア

414 :774RR:2018/07/23(月) 17:55:25.71 ID:2z//yL1i.net
全裸待機

415 :774RR:2018/07/23(月) 18:11:37.51 ID:3bxlAV8c.net
用品店に行く

416 :774RR:2018/07/23(月) 18:22:08.40 ID:DPrI4HYz.net
汗疹対策には
つベビーパウダー

417 :774RR:2018/07/23(月) 18:44:57.96 ID:dPJgUWlM.net
モビスターまだ新車で在庫あるんだな
新型がちょっと…な人は狙い目かも

418 :774RR:2018/07/23(月) 18:48:45.78 ID:NRhxXyaf.net
そのうち無限がオプションパーツ出したりしてな

419 :774RR:2018/07/24(火) 08:55:07.61 ID:uFwDEN9T.net
メットで蒸れてハゲになりそでバイクなんて乗ってラリベイ

420 :774RR:2018/07/24(火) 09:01:07.22 ID:pmTplnw/.net
ハゲなんてなりそうだから心配なだけであって
なってしまえばもう悩む事などない!

421 :774RR:2018/07/24(火) 09:49:14.41 ID:pJRUzQux.net
>>420
目に涙を溜めて言うなw

422 :774RR:2018/07/24(火) 10:35:21.33 ID:V/ew0Qmd.net
チョンマゲが流行る事を願おう

423 :774RR:2018/07/24(火) 13:39:46.82 ID:WO+Y8Zpx.net
それだけはゆるしてチョンマゲ

424 :774RR:2018/07/24(火) 14:28:59.00 ID:/9CWoZgB.net
そこはゆるしてヒヤシンスだろうが

425 :774RR:2018/07/24(火) 16:35:20.20 ID:wRfV11Ue.net
>>409
食べる前に飲む!

426 :774RR:2018/07/24(火) 18:54:30.10 ID:B+/MBDr1.net
最近熱ダレが酷い、センスプ変えたらマシになる?走行距離27000kmです。

427 :774RR:2018/07/24(火) 19:25:01.47 ID:cAq8/P1U.net
ベルトだよ

428 :774RR:2018/07/24(火) 19:55:12.82 ID:Qb6WrJET.net
センスプと熱ダレは999999割関係ないからな
テキトーに得た知識でゴミ買って後悔しないように注意

429 :774RR:2018/07/24(火) 21:19:41.97 ID:T6/QpdIa.net
4型に社外リアサス入れたいんだけどオススメのメーカーおしえてほしいっす

調べた中ではGJMS シャークファクトリー kn企画 m-design josh01 BMF の中ではシャークファクトリーのK1 が良さそうなんですが

430 :774RR:2018/07/24(火) 22:18:49.57 ID:lrtOffac.net
2000キロのスパンでオイル交換するなら、スタンダードプラスで十分かな?
MA2のスポーツ4リッターの方がコスパ良いんだよな
同じ10W-40でもMA2の方がMAよりトロミが有るんだよね?

431 :774RR:2018/07/24(火) 22:59:46.49 ID:oljke61/.net
同じくサスペンス交換目論んでるんだけど、 純正より柔らかくなるのってないですよね?

どこのメーカー側見てもハードになるばかり、、

432 :774RR:2018/07/25(水) 03:35:32.18 ID:c2ajW4Mj.net
>>431
マグザム純正が柔らかいという噂。
あとシグナス純正でも二種類あるからね。巻きが上で詰まった国内仕様のサスは柔らかい。

433 :774RR:2018/07/25(水) 07:24:24.63 ID:U3EVGHmH.net
ありがと!
台湾製だから国内の探してみる!

434 :774RR:2018/07/25(水) 09:46:18.77 ID:wq6OFtcg.net
BWS だからちょい足長だけど
ノーマル→
KN企画→
マジぇスティcノーマルと試して
KN が一番動きまし(期待してたほどではないが)
純正はどっちも棒に近い
現在マジェのを走り込んで動きよくなるか実験中

435 :774RR:2018/07/25(水) 10:04:54.09 ID:ctnEm0sr.net
bwsとシグってリアサスに互換性あるの?

436 :774RR:2018/07/25(水) 10:13:17.34 ID:wq6OFtcg.net
長さだけ、とおもとるけど

437 :774RR:2018/07/25(水) 10:17:38.34 ID:U3EVGHmH.net
長さは一緒でも取り付け部や固さは別ってことかな

ありがと!

438 :774RR:2018/07/25(水) 10:21:39.16 ID:wq6OFtcg.net
いや長さだけ違う
でいいと思う
あやふやでごめん

439 :774RR:2018/07/25(水) 15:18:42.49 ID:VGhPkhLj.net
皆つま先立ちで乗っとるの?俺前後3cm下げたわ。

440 :774RR:2018/07/25(水) 17:27:18.01 ID:U3EVGHmH.net
なるほど!bwsのほうが長いけど、シグに取り付けできるかもってことなのね!

なんどもありがと!

441 :774RR:2018/07/25(水) 19:56:07.02 ID:a5ZydQ9i.net
>>439
ワイズギア箱付きノーマルでつま先立ちやよ
ちな身長160cm股下67cmの胴長短足

442 :774RR:2018/07/25(水) 20:59:27.71 ID:Yx2FeQu2.net
>>440
シグナスもbwsは、2017年モデルは、部品番号同じだったから
ピッチ360ミリだと思います。

443 :774RR:2018/07/25(水) 21:33:39.84 ID:vVhClg0A.net
え、マジで

444 :774RR:2018/07/26(木) 17:37:15.88 ID:x7Dthv06.net
https://www.youtube.com/watch?v=gmfJsKx_gQI

445 :774RR:2018/07/26(木) 18:41:55.96 ID:cvCJa324.net
アドレスのすり抜けには負けるな。

446 :774RR:2018/07/26(木) 18:44:25.97 ID:TMGmpQqR.net
レッツ4のが凄いで

総レス数 1003
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200