2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part124◆◇◆

1 :774RR:2018/07/05(木) 12:25:09.41 ID:qC49wf+h.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part123◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524135318/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

810 :774RR:2018/08/24(金) 22:24:01.54 ID:o1+fk10l.net
ノーマルは横への出っ張りが大きいのが難点

811 :774RR:2018/08/25(土) 00:22:15.33 ID:s+RPZ80X.net
>>809
お前がどんだけ偉いのか知らんが、他人の趣味に上から目線でとやかくいうくせして125スクーターとか乗ってんなよw

世間から見たらお前の思う最悪な人生とやらの連中お前はと全く同じなんだよw

812 :774RR:2018/08/25(土) 00:32:34.54 ID:/uChG7BN.net
なに噛み付いてんだよぉぉ。
図星だからかぁ?

813 :774RR:2018/08/25(土) 02:12:47.90 ID:F1ga3Aun.net
ヤフオク 不正品見つけた


YAMAHA  HONDA  ロゴ 商標権侵害
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b320084110
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l448752557
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/308267032



通報したほうがよいかな??

814 :774RR:2018/08/25(土) 05:41:41.69 ID:Vev2AE7G.net
駆動系いじくるのはいいと思うよ
誰にも迷惑かけないしね
一番腹立つのが早朝の暖機運転がやたら長い奴だわ
ここで低音響くマフラーなんかつけてると殺意がわいてくるわ

815 :774RR:2018/08/25(土) 10:14:47.60 ID:/uChG7BN.net
早朝にそんなことやる奴いるんだ。
うちは閑静な住宅街だから、あり得ない。

816 :774RR:2018/08/25(土) 11:19:12.94 ID:LGUuhzt+.net
閑静な住宅街だからこそ殺人事件も起きるんやで

817 :774RR:2018/08/25(土) 11:39:12.19 ID:+ffCuYtw.net
阿部リポーターw

818 :774RR:2018/08/25(土) 11:59:12.95 ID:WXdwtZBa.net
BWS150って出ないかな。

819 :774RR:2018/08/25(土) 12:19:45.65 ID:rAuDjzmq.net
格メーカーはこの車体の大きさで125以上は造りたがらないから出ない 需要が少な過ぎるんだろうな  

820 :774RR:2018/08/25(土) 13:13:55.06 ID:cI3Vyvt5.net
良い車こそ暖機すんだろ
ボロ車なら走ればエンジンとかどーでもいい
家の中も気密性高いから聞こえんし

821 :774RR:2018/08/25(土) 14:21:30.90 ID:8vYBp26M.net
今シグナスだけど次買い換えるとしたらシグナスかアドレス110どっちか迷うわ。
シグナスの良さはやっぱりメットインがでかいこと。アドレス110の良い所はシグナスよりコンパクトだから狭い所に停めやすい、でもメットイン小さいからリアボックスつけなあかんのと毎回リアボックス開ける手間って面倒じゃないかと疑問に思ってる

822 :774RR:2018/08/25(土) 15:22:39.59 ID:pRaORJx8.net
メットが収まりきれずにシート半開きのアドレスよく見るよな

823 :774RR:2018/08/25(土) 15:41:24.08 ID:rAuDjzmq.net
>>820
逆だよ、ボロ程温めないと走らない

824 :774RR:2018/08/25(土) 15:44:42.91 ID:FzTbPJrA.net
>>821
コンパクトがメリットなのにリアボックス必須なら台無しじゃない?

825 :774RR:2018/08/25(土) 16:47:51.28 ID:vQ3mlC6u.net
トップケースはダサいけど邪魔にならないのが良いところ
アドの良いところは、どのモデルでもいえるが箱のせいでダサくはならないこと
箱用デザインかと思うわ

826 :774RR:2018/08/25(土) 17:08:07.34 ID:DOsDE6M/.net
何言ってんだ。ダサいよ

827 :774RR:2018/08/25(土) 17:44:02.88 ID:vu5h+4tX.net
ダサいと決めつける固定概念がダサい

828 :774RR:2018/08/25(土) 17:46:34.98 ID:dkEgXT3k.net
どーみてもダサい
前かごと同レベル

829 :774RR:2018/08/25(土) 17:48:02.04 ID:+ffCuYtw.net
>>823
俺の油冷機の悪口はそこまでだ

830 :774RR:2018/08/25(土) 19:05:24.70 ID:3VHNtH5d.net
クロスカブの箱はありだな

831 :774RR:2018/08/25(土) 19:37:33.18 ID:E6/lR0g2.net
28Sにワイズギアのトップケースをつけたんやけど、
銀行箱の一番でかいやつにしときゃよかったと
後悔してる

832 :774RR:2018/08/25(土) 19:41:45.39 ID:vYi3Q2UJ.net
どれだけ繕っても乗ってる奴がダサくて全て台無しに
>>826とか>>828とか

833 :774RR:2018/08/25(土) 19:44:19.87 ID:dkEgXT3k.net
>>832
止めてる時もダサいよりマシw

834 :774RR:2018/08/25(土) 19:46:53.28 ID:XCzvOuI0.net
ワイズギアのリアキャリアって鉄製でスタビライザーみたいにフレーム固定してるから剛性上がりそうな気がしないか 

835 :774RR:2018/08/25(土) 19:49:42.84 ID:KV4POFpi.net
>箱のせいで
というとるだけで
ダサくないとは言うとらん
ちゃんと読み解けよ

836 :774RR:2018/08/25(土) 20:09:22.27 ID:DYdroYUz.net
箱がデザイン的にいけてて機能性もあがるならメーカーが標準装備モデル出して売れ線になるはず
そうなっていないのだから察しろ

837 :774RR:2018/08/25(土) 20:53:52.40 ID:YnLMPQPy.net
俺なんか箱に肘掛けてカッコよくコーヒー飲んでるんだぜ!ワイルドだろ〜?

838 :774RR:2018/08/26(日) 06:54:25.32 ID:3epvZ6F9.net
アドレスが通勤仕様として箱(とグリップヒーター他)付き出してたじゃん
見栄えはともかく機能性は上がるだろ

839 :774RR:2018/08/26(日) 19:00:34.07 ID:StpMlYW5.net
不動になったシグナスX se44jの原因調査!!
https://www.youtube.com/watch?v=7kcSNrbhkd0

整備士の人いたら原因教えてあげなよ。
ド素人弄りも程々にということも。

840 :774RR:2018/08/26(日) 19:28:56.12 ID:GhOSP7mz.net
自分のバイクどう弄ろうと勝手じゃない?
動画の内容が間違っていたとしてもそれを信じるかどうかは視聴者が判断するものだろうし

841 :774RR:2018/08/26(日) 19:41:37.04 ID:2fTDwd13.net
>>840
近所で騒音被害を受けたり
自身や身内が整備不良車にまきこまれても同じ事言えるか

842 :774RR:2018/08/26(日) 19:45:48.00 ID:NGvdFmVR.net
>>839
イグニッションコイルかどこかアースじゃねーの?
火花飛ばないんだから🙄

843 :774RR:2018/08/26(日) 20:44:38.74 ID:pHlTJQiN.net
2型はエンジンヘッドとIGコイルの距離近いからな
熱でコイル逝ったんじゃない

特に夏場は毎年、熱でIGコイル逝って出先でエンストしてたw
昨年IGコイルの設置場所変えてからは今年のクソ熱い夏場の出先でもノンエンスト

844 :774RR:2018/08/26(日) 20:48:50.43 ID:lhUy6KeX.net
動画、暇だったから最後まで見ちゃったよ

火が飛ばないって言ってるのにテスターも使わずに
調べるとか、なんかびっくりした
電気系の切り分けなら配線図からテスター使って
あたるのは常識だと思うんだが

あと、サイドスタンドスイッチは気にしてるけど、
傾斜センサーは調べたんだろうか

845 :774RR:2018/08/26(日) 21:02:19.54 ID:y2C1qb4f.net
なんかのレビュー記事で見たんだが、HVってアジア諸国でもっと速いPCXを作ってくれって言われて開発したらしい
シグナルGPでみんなをぶっちぎりたいってw

846 :774RR:2018/08/26(日) 21:13:48.65 ID:DWSSjCRK.net
>>844
奴は電気詳しそうで詳しくない。
LEDとか基盤から造ったりしてるから電気に精通してんのかなと思ってたら素人はんやった

847 :774RR:2018/08/26(日) 22:04:30.28 ID:y/RvPfyC.net
この前aracerの話題が上がってたけど2りんかんとかで注文出来るのかな?
近所の2りんかんは何ですかそれ?だった、神奈川

848 :774RR:2018/08/26(日) 23:35:09.69 ID:yZij4jLM.net
出来るわけないでしょw

849 :774RR:2018/08/26(日) 23:37:39.20 ID:lhUy6KeX.net
>>846
なるほど
エラーコードがとかECU交換したとか言ってるからそれなりに知識はあるようだけど、基本的なこと知らない自己流の典型だったのか

850 :774RR:2018/08/26(日) 23:39:44.42 ID:haJdI8xr.net
>>847
取り寄せ注文出来るでしょ
俺も神奈川だけどシグナスのパーツに関してはシグナス乗ってて色んなパーツを実際使ってめちゃくちゃ詳しい店員がいる某用品店の店舗に行って色々相談やインプレ&アドバイス聞いてから買うかどうか決める事にしてる

851 :774RR:2018/08/26(日) 23:43:12.29 ID:haJdI8xr.net
いや取り寄せ出来ないかもw
適当こくのも悪いから出来ないって事で

852 :774RR:2018/08/27(月) 00:05:54.72 ID:x5n9jILR.net
JANコードだっけ?
商品の識別番号を登録してくれてる商品は、どこのにりんかんでもその番号言えば買える。
無いやつは聞いてみるしかないな。
買えたとしてもそのお店が詳しくない場合は、付けたりしてくれないかも。
でも、knのだったら必ず入れてくれるみたいに、聞いてみないとなんとも、、。

853 :774RR:2018/08/27(月) 01:18:37.98 ID:hMk4nah5.net
KNな
今じゃ用品店には色々いっぱい置いてるし取り寄せてくれるし取り付けもしてくれるけど10年位前までナプも2りんかんもちょっとしか置いてなかったし取り付けは何故か絶対にしてくれなかったんだよな

854 :774RR:2018/08/27(月) 07:53:41.29 ID:+i+on1J1.net
>>847
NAPS相模原なんかどう?
たっちゃんがなんとかしてくれるはず

855 :774RR:2018/08/27(月) 08:28:41.54 ID:LNXpfKlK.net
>>780
毎日バイク通勤で他車の加速を見てるけど、ぶっちゃけで悪いがシグナス新型も初期型も、アドもpcxも加速、最高速も気にならない程度の差。

実際に乗ってみるとフィーリングは大分違って感じるけど、フィーリングとは違って実際の速度はドングリの背比べ。

フィーリングを大事にするなら、皆の意見聞いた方が良い。実際の加速、最高速、実用一辺倒だったら、上記車種だったらどれでも一緒

856 :774RR:2018/08/27(月) 08:32:52.65 ID:4ZumGMUu.net
フルコンはそこそこ敷居高いのと、サポート難しいからなぁ。
ちなみにaRacerならプロト扱いで一応取り寄せられる事になってるよ。ただし部品のみでは出さなくて、特定のショップ経由で渡しになるようだ。ニンジャのレーサー作るときに調べた時の情報だから古いけど、聞いてみたら?
ざっくり15万くらいからだったな。

857 :774RR:2018/08/27(月) 14:31:07.32 ID:3ZNJ7q2E.net
>>854
ナップス相模原行きますよ〜、社員駐輪場?にカッコイイシグナス止まってますね

858 :774RR:2018/08/28(火) 07:01:32.86
アキヒ○、またクギ踏んでパンクしてる。
踏みすぎじゃね?www
俺なんて20年乗ってるけど1回も踏んだことねーわwww

859 :774RR:2018/08/28(火) 18:59:51.41 ID:hsI+5i5u.net
サービスマニュアルは皆さん持っていて当たり前?

860 :774RR:2018/08/28(火) 19:11:27.70 ID:sL84/ee7.net
いえ、今までの経験と勘でメンテやります。
霊感 ヤマカン トンチンカンです。

861 :774RR:2018/08/28(火) 19:26:44.88 ID:ccQfXzeV.net
サービスマニュアルはあって損はしないよ。意外と高いのがなぁ、、、。マニュアルなんだから安くしてくれたら良いのに。

862 :774RR:2018/08/28(火) 19:32:09.61 ID:AAkuzl3F.net
PDF化した

863 :774RR:2018/08/28(火) 19:55:53.56 ID:B08dQEUW.net
買わなくてもネットで見られるし

864 :774RR:2018/08/28(火) 20:33:26.14 ID:tiZ+Drmz.net
さてパーツリストと混同してる人はこの中に何人いるでしょう

865 :774RR:2018/08/28(火) 20:46:57.61 ID:LSvHtKb4.net
2人

866 :774RR:2018/08/28(火) 21:30:52.96 ID:eJCejyL1.net
新型はいつぐらいに日本発売しそうかね?

867 :774RR:2018/08/28(火) 21:32:18.88 ID:eJCejyL1.net
新型はいつぐらいに日本発売しそうかね?

868 :774RR:2018/08/28(火) 21:34:18.03 ID:uNu34WCj.net
今年中には発表するんじゃね

869 :774RR:2018/08/28(火) 21:34:53.74 ID:16kv3j9W.net
>>867
2回も聞かなくていいよ

870 :774RR:2018/08/28(火) 22:19:03.24 ID:OIkf3v5A.net
カワサキ、スズキ、ホンダのサービスマニアルは読んでて、ちょっと面白い
ヤマハのはもの凄くつまらん
(もっとるけども)

871 :774RR:2018/08/28(火) 22:40:07.91 ID:SgwuKFVW.net
4型のサービスマニュアル欲しいんだけど
ネットで調べると28Sの基本版+追補版ばかり
BF9用の基本版ってないの?

872 :774RR:2018/08/28(火) 22:42:47.15 ID:CRQCrzEa.net
1型から4型までバラバラなのがめんどくさいわなサービスマニュアル
4型用のだけ買っても駆動系一切載ってないしなw
3型までの完本は出てたんじゃないかな

873 :774RR:2018/08/28(火) 23:07:41.01 ID:PvsAFHUf.net
bws125 買おうと思ってるんだけど、ゼニスyj20はシート下に収まるでちゅか?

874 :774RR:2018/08/28(火) 23:26:21.66 ID:hsI+5i5u.net
>>860
整備経験豊かな人はそれでもいいかもね。

>>861
10年以上乗ってる古いシグナスだけど今更マニュアル買おうかと思い始めたわ。

875 :774RR:2018/08/29(水) 15:43:22.31 ID:HclfzldH.net
>>873 yj-19と同じHJCのシステムヘルでシート押さえつけると一応入ったから
前向きでシールド半開きにすれば入りそうだけどね。
ちなみに現行型ね。

876 :774RR:2018/08/30(木) 16:16:31.04 ID:ew0lQk+M.net
>>875
サンクス!
ビビットイエローにビビッときてしまって
bws買っちゃいます
スウィッシュ は実車みたけど思ってた以上に小ちゃかった

877 :774RR:2018/08/30(木) 18:58:24.02 ID:u4pRRlNG.net
シグナスXの大きさが意外にちょうどよく
しっくりくる
XMAXに跨がって片足しか爪先がつかなくて、
涙目になった
これじゃローダウンサスかローダウンシート確定orz

878 :774RR:2018/08/30(木) 20:06:56.84 ID:NtofrycT.net
>>876
俺も7月に買ったぜ

879 :774RR:2018/08/30(木) 22:15:17.74 ID:CIFcxvfD.net
シグナスの不満は足つきかな
みんなそんなに足長くない...よね?

880 :774RR:2018/08/30(木) 22:25:54.04 ID:KI9yBIht.net
申し訳ないが165の高身長だから問題ない

881 :774RR:2018/08/30(木) 22:48:35.05 ID:Gkgt42Qk.net
125ccのスクーターで足つきの話が出るとは思わなかったわw

882 :774RR:2018/08/30(木) 22:59:41.36 ID:+C2jBv7j.net
4型だけど短足の俺でも両足べったりだから足つきに不満なんかないよ

883 :774RR:2018/08/30(木) 23:04:43.22 ID:DDo+IEbM.net
4型って足つき若干向上してなかったっけ?

884 :774RR:2018/08/30(木) 23:11:14.93 ID:p5+wbHHG.net
いやいや、短足には切実な問題。
シグナス、意外に高いんだよね。

私の話ね。

885 :774RR:2018/08/30(木) 23:28:15.86 ID:3iya8AGl.net
>>880
あなたがおデブということはわかった

886 :774RR:2018/08/30(木) 23:40:28.63 ID:QSCfRYlT.net
身長は180以上だからそういう悩みはないわ

887 :774RR:2018/08/30(木) 23:44:50.15 ID:aYmx88jT.net
小柄な女性がつま先ツンツンで乗ってるのよく見るわ

888 :774RR:2018/08/31(金) 04:35:46.71 ID:SyiF+pjI.net
早く新型出ないかなー
いつ頃日本発売だろ?

889 :774RR:2018/08/31(金) 11:17:16.91 ID:nnqGxuxO.net
すくーと、やね(^ω^)

890 :774RR:2018/08/31(金) 20:16:40.06 ID:ABuyPvRv.net
ビーウィズは更に足付き悪いよ

891 :774RR:2018/08/31(金) 22:52:22.53 ID:BdT6e+Jt.net
bws、台湾でマイナーチェンジ版が出てるけど、日本も変わるの?今の黄色が一番かっこいいと思うんだけど。

892 :774RR:2018/09/01(土) 00:31:31.19 ID:c72zqq+T.net
imgerうPできたかな
https://imgur.com/a/VaAUu37.jpg

893 :774RR:2018/09/01(土) 14:27:50.32 ID:ttuG28Bt.net
>>892
コピペしてブラウザで見ないと見れないね
良い色だ

894 :774RR:2018/09/01(土) 15:03:33.94 ID:a80VSyNq.net
>>891
テールランプはLEDかな?パッと見そこしか変わってないような

895 :774RR:2018/09/01(土) 20:04:07.50 ID:sRQjI0Yb.net
3型台湾に3型国内のハンドル、加工無しでつきますか?

896 :774RR:2018/09/01(土) 22:47:25.42 ID:Jv1QQeNo.net
>>894
いきなり日本でbwsフルモデルチェンジってあるのかな?まず台湾からだよね?今年台湾で新しい色のマイナーチェンジがあったから、来年日本で変わるとしてもそれだよね?

897 :774RR:2018/09/02(日) 11:17:13.55 ID:nv9yuzRm.net
追撃はギブアップしたのか?

898 :774RR:2018/09/02(日) 11:56:43.37 ID:gixofLEk.net
逮捕

899 :774RR:2018/09/02(日) 11:59:11.77 ID:0n2FxIRJ.net
>>897


900 :774RR:2018/09/02(日) 16:42:08.47 ID:vige6MRG.net
追撃、知恵袋で質問しとったで。

901 :774RR:2018/09/02(日) 18:44:49.18 ID:O2f2mtaW.net
ダサすぎワロタ

902 :774RR:2018/09/02(日) 19:22:50.09 ID:PRPjpZ3O.net
追撃の動画見直したらエラーコード19なんだな、知恵袋の質問は14だったわ

追撃スマソ

903 :774RR:2018/09/02(日) 20:29:10.60 ID:1ZbQjC7y.net
追撃したら誤爆したって感じ?🤔

904 :774RR:2018/09/02(日) 23:11:34.82 ID:LnAPUJ1S.net
追撃ってなんぞ?

905 :774RR:2018/09/02(日) 23:23:29.75 ID:tQYQ5mIf.net
エセ関西人

906 :774RR:2018/09/03(月) 01:12:48.58 ID:CqjSUb5E.net
>>904
https://youtu.be/7kcSNrbhkd0

907 :774RR:2018/09/03(月) 15:29:33.66 ID:hVYQ5a9s.net
もうバイク屋に泣きついて直してもらえば早いだろう
弄りすぎて動かなくなったって。

908 :774RR:2018/09/03(月) 18:52:43.51 ID:AGTUEQPA.net
ここまで変なことしてたら、治してくれるバイク屋ないでしょ?
自分でハーネス引き換えぐらいしないと。

909 :774RR:2018/09/03(月) 21:14:13.13 ID:wvAZ+pU0.net
https://i.imgur.com/poyGv1h.jpg
こんなので、突っ込まれたらたまりませんな。
走る凶器。

総レス数 1003
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200