2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 37台目【通勤快速】

1 :774RR :2018/07/12(木) 03:13:41.26 ID:+dIYkHwP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
【新世紀】アドレス110 35台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523364350/
【新世紀】アドレス110 36台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1527248105/

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110l6/top
新型SEP(スズキ・エコ・パフォーマンス)エンジンを搭載、
走りと燃費を兼ね揃えた、クラス最軽量97kgの110ccスクーターです

装備重量・97 kg
燃料消費率53.0 km/L( 60km/h)
2名乗車時WMTCモード値・51.2 km/L
1内径×行程 / 圧縮比51.0 mm × 55.2 mm / 9.3 : 1
最高出力・6.7 kW〈9.1 PS〉/ 8,000 rpm最大トルク・8.6 N・m〈0.88 kgf・m〉 / 6,000 rpm
タンク容量5.2 L
価格 205,200円(税抜190,000円)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

230 :774RR :2018/07/31(火) 12:37:09.86 ID:lFX2HP4RM.net
今朝通勤中にいきなりスピードダウンして後輪からガラガラ言い出した

231 :774RR :2018/07/31(火) 12:44:09.31 ID:GMRA+12YM.net
リコールのプーリーナットが外れたんじゃない?

232 :774RR :2018/07/31(火) 13:48:20.12 ID:nbK74/cg0.net
>>229
すげえな、俺のアド110は長距離乗っても52`がやっと
体重どんくらい?

233 :774RR :2018/07/31(火) 15:12:43.68 ID:6rrT3THYM.net
>>229
遠出するとそれくらいいくよね。
最初ビックリした。

234 :774RR :2018/07/31(火) 17:32:11.49 ID:B5/JFL0G0.net
>>222
じゃぁ書くなボケ

235 :774RR :2018/07/31(火) 19:47:37.22 ID:u6Xb+zx10.net
>>228
値下がり率ナンバー1の車を買うとはめでたいの

236 :774RR :2018/07/31(火) 19:56:13.09 ID:SRXJCQrpx.net
>>221
音がするのはカブ、スクーターくらいだから

237 :774RR :2018/07/31(火) 20:14:23.66 ID:2+C5gdfOa.net
デカイリヤBOX着けたらあおられなくなった GIVI は安全ももたらしてくれる

238 :774RR :2018/07/31(火) 22:24:49.45 ID:u6Xb+zx10.net
>>237
煽り対策ならコレ↓ DQNを常時免停にすることが出来るスズキの特許

ttp://kojintekibikematome.blog.jp/archives/76984676.html

239 :774RR :2018/07/31(火) 23:19:32.36 ID:zSuvYO1r0.net
>>238
ここで他人煽っておいて凄いね

240 :774RR :2018/08/01(水) 00:10:28.34 ID:IbSZ+oZD0.net
>>235
物凄い値引きと助成金があるから5年で償却しても全然OK

241 :774RR :2018/08/01(水) 00:37:23.72 ID:6M4ueXkj0.net
>>232
体重は60前半
岐阜の田舎道だったから信号ないのもあるかも

242 :774RR :2018/08/01(水) 05:35:13.46 ID:AUX1o/sk0.net
岐阜に住んでるなんて羨ましいな。山や川が綺麗なんだろ?移住したい

243 :774RR :2018/08/01(水) 05:40:49.97 ID:EH8MjkKs0.net
岐阜って申し訳ないがマジでキーワードが金津園しか出てこない

244 :774RR :2018/08/01(水) 05:41:28.11 ID:EH8MjkKs0.net
あああと下呂温泉だ

245 :774RR :2018/08/01(水) 05:52:39.66 ID:AUX1o/sk0.net
白川郷だってあるぞ

246 :774RR :2018/08/01(水) 06:43:07.58 ID:7Ttklvrmd.net
高山で飲んだ地ビールがすごく美味かった記憶がある
お酒やめたからもう飲むことはないだろうけど

247 :774RR :2018/08/01(水) 06:55:49.05 ID:4hcf+ztmd.net
白川郷も岐阜か
めちゃくちゃ遠かった記憶あるけどあれは一度は見とくべきやな〜普通に今も生活してはってビックリ

248 :774RR :2018/08/01(水) 07:01:21.15 ID:H5N82q3e0.net
多治見が暑いぜ!

249 :774RR :2018/08/01(水) 07:16:30.52 ID:IbSZ+oZD0.net
柳ケ瀬ブルース

250 :774RR :2018/08/01(水) 08:33:32.93 ID:bET5lhzO0.net
岐阜はラノベや動画の舞台となった場所がいくつかあるという印象しか無い。

251 :774RR :2018/08/01(水) 11:26:24.39 ID:J3PPY+7lM.net
名古屋玉 岐阜冠

252 :774RR :2018/08/01(水) 12:37:30.29 ID:tQ+g/ztTM.net
>>242
愛知住みだよ。
ひぐらしの白川郷行こうとしたら豪雨の影響で通行止めだったから、君の名は。の飛騨古川、氷菓の高山巡って、下呂の温泉入って帰ってきた。

253 :774RR :2018/08/01(水) 17:03:20.51 ID:6M4ueXkj0.net
愛知は楽しむところ多くていいよな
長島温泉、ナガシマスパーランド、志摩スペイン村、伊勢神宮、白樺湖、富士サファリパークと色々あって。
食べ物も赤福、うなぎパイ、水まんじゅう、信州みそetc

254 :774RR :2018/08/01(水) 17:15:07.64 ID:AUX1o/sk0.net
信州みそは長野だろw南セントレア市で台湾ラーメン食いたいわ

255 :774RR :2018/08/01(水) 19:35:58.64 ID:H5N82q3e0.net
>>253
愛知県一つも無いぞ!(棒読み)

256 :774RR :2018/08/01(水) 20:21:54.60 ID:kwBRVXtwx.net
愛知ってなにがあるん?
城とかやめてください

257 :774RR :2018/08/01(水) 20:24:10.95 ID:J3PPY+7lM.net
>>256
世界のトヨタ

その労働者を癒す名古屋風俗

258 :774RR :2018/08/01(水) 20:50:55.09 ID:Yg7Q5U8x0.net
>>256
名古屋はええよ!やっとかめ

259 :774RR :2018/08/01(水) 21:06:47.00 ID:iTzkrY/CM.net
岡崎には三菱もあるから(震え声)

260 :774RR :2018/08/01(水) 21:12:00.31 ID:4hcf+ztmd.net
レ…レゴランド(震え)

261 :774RR :2018/08/01(水) 22:17:35.48 ID:9Q9ViZPm0.net
>>256
瀬戸物と常滑(INAX)と・・・

262 :774RR :2018/08/01(水) 22:19:35.14 ID:mfGjxciMd.net
世界の山ちゃん

263 :774RR :2018/08/01(水) 23:12:07.02 ID:RMsW4Svha.net
弘道会

264 :774RR :2018/08/01(水) 23:55:22.35 ID:8GbUW+kP0.net
みなさんオイル何入れてますか?
やはり純正が多いでしょうか

265 :774RR :2018/08/01(水) 23:55:25.88 ID:CldLdRuQr.net
ブラックサンダーの工場もあるでよ

266 :774RR :2018/08/02(木) 00:06:40.82 ID:Ozo/APCwa.net
>>264
バルボリン10w-40
ホムセン激安品だお
可もなく不可もなくだお

次金持ちの人どーぞ

267 :774RR :2018/08/02(木) 00:23:21.10 ID:AZ+zR9uT0.net
>>264
安定のカストロール
Activ 4T 10W-40 MA

268 :774RR :2018/08/02(木) 01:20:17.13 ID:OKeXean40.net
ホンダ S9 10W-40 MB
ジョイフルホンダで1250円

269 :774RR :2018/08/02(木) 05:22:21.46 ID:DZjxnP4r0.net
ジョイフル本田は守谷まで行かないとならんから却下

270 :774RR :2018/08/02(木) 08:27:47.84 ID:MwK5IqO4x.net
新車なのに燃費悪くて辛いわ
600キロから100キロ走ってもうガソリンメーターが80%くらい
130くらいで赤いとこまで振りきれるだろ
26キロとか泣ける

271 :774RR :2018/08/02(木) 09:01:07.38 ID:Vg9JiO/lM.net
>>270
まるで大型並みだね、もしかしてアドレス1100なんじゃない?

272 :774RR :2018/08/02(木) 09:02:36.99 ID:rHV79TaVd.net
FIがイカれているとか?

273 :774RR :2018/08/02(木) 11:30:14.17 ID:EHEJ9D6F0.net
ピザデブなんだろ
痩せろクズ

274 :774RR :2018/08/02(木) 12:04:52.39 ID:8EGfYhz20.net
アドレス1100
ヨシムラ造ってくれよ、作文書くぜ

275 :774RR :2018/08/02(木) 12:22:11.14 ID:1zt+CYncM.net
>>270メーターはそんなもんだと思うんだけど、ほんとに計ってリッター26kmなの?

276 :774RR :2018/08/02(木) 12:33:10.49 ID:jlu+ctd3M.net
またまたw
本当は62キロな癖に!

277 :774RR :2018/08/02(木) 13:02:00.78 ID:+frtp4fM0.net
18年式新車だと110kgデブの俺が乗ってもリッター51kmなんだが・・・

278 :774RR :2018/08/02(木) 14:28:21.29 ID:ttNlWtvax.net
満タンでメーターが動き始めるのが50km走った辺り
メーター真ん中で130km

279 :774RR :2018/08/02(木) 16:06:29.88 ID:lCgA491D0.net
こっちは2018年式で乗り出してから5燃費52〜56kmで推移してるな ※毎日往復26km

280 :774RR :2018/08/02(木) 17:08:01.31 ID:pAGxGQ5x0.net
実は2stのアドレス110なんじゃないのか?

281 :774RR :2018/08/02(木) 17:12:38.58 ID:DZjxnP4r0.net
夏場は50km以上走るが冬は40〜45kmくらいだからな

282 :774RR :2018/08/02(木) 20:34:52.94 ID:81hUQUI0a.net
130kgのちょいデブだが45はいくぞ

283 :774RR :2018/08/02(木) 22:25:41.24 ID:ky5aB8RQ0.net
ちょいデブwじゃねえよ糞デブが

284 :774RR :2018/08/02(木) 22:30:37.71 ID:SqDOUlXE0.net
182cm96kgだが46くらいかな

285 :774RR :2018/08/02(木) 22:40:41.44 ID:ky5aB8RQ0.net
適正体重72.87kg +23.13kg 肥満(1度)
BMI 28.98
ちょいデブ

286 :774RR :2018/08/02(木) 22:43:14.70 ID:ky5aB8RQ0.net
でもないな
ふつうにデブだ

287 :774RR :2018/08/02(木) 22:48:46.27 ID:duLThGFfd.net
89kgになったとき、装備重量を
越えたらやだなと思って75kgまで
落としたけどまだ上りが辛い

288 :774RR :2018/08/02(木) 23:22:47.58 ID:20a68PPP0.net
後期型の方が出だしは早いの?

289 :774RR :2018/08/03(金) 01:24:24.37 ID:UoQBw9gx0.net
スウィッシュ乗る機会あったけどクッソ遅ぇな
80km以降は伸びるんだろうけど、出足〜60kmくらいまではアド110よりも遅いわ
だいぶ前に乗ったアクシストリートくらい遅い

290 :774RR :2018/08/03(金) 02:47:37.39 ID:BEue32QBd.net
燃費はまず都会か田舎かが圧倒的ファクターなんだからそんなに気にしてもしゃーないべ

291 :774RR :2018/08/03(金) 07:02:46.77 ID:slNHr/+Y0.net
茨城住の俺は都会人の部類だよな?

292 :774RR :2018/08/03(金) 09:59:41.81 ID:3UU20tIRd.net
伊勢丹が無いので却下。

293 :774RR :2018/08/03(金) 11:08:23.22 ID:slNHr/+Y0.net
いやいや、松戸にあるから。。やっぱ俺って都会人だわ

294 :774RR :2018/08/03(金) 13:31:57.46 ID:d1Khsts/0.net
>>293
3月いっぱいで閉店したぞ。

295 :774RR :2018/08/03(金) 16:50:05.03 ID:slNHr/+Y0.net
閉店しただと?まぁ関係ないね。茨城には、みと肛門クリニックがあるし

296 :774RR :2018/08/03(金) 18:03:05.35 ID:awoP3GjTM.net
>>295
やはりアドレス110のシートで肛門をやられたのか…

297 :774RR :2018/08/03(金) 18:23:54.31 ID:tpRuhRrG0.net
あなるせxじゃね?

298 :774RR :2018/08/03(金) 18:53:57.39 ID:mPgwKV8dd.net
痔主なら運輸業?それともデスクワークとか。

299 :774RR :2018/08/03(金) 18:57:23.35 ID:jJzBI44hM.net
23000キロを超えてリヤタイヤがスリップサインだからメッツラー頼んでみた。
交換が楽しみ。
ついでにブレーキ関係もやっちゃおっと。

300 :774RR :2018/08/04(土) 13:20:20.43 ID:IipOhbYu0.net
駅チカ物件に引っ越すまでの繋ぎに買ったけど、あまりに便利で引っ越してからも手放せなくなったわ

301 :774RR :2018/08/04(土) 13:35:32.76 ID:QSo4xt+P0.net
>>230だけど
タイヤ外したらドラムブレーキのスプリングが千切れてたわ

302 :774RR :2018/08/04(土) 14:55:03.86 ID:78sGFzH3d.net
>>301
現在何km?

303 :774RR :2018/08/04(土) 16:21:31.52 ID:QSo4xt+P0.net
27000だよ

304 :774RR :2018/08/04(土) 16:49:59.91 ID:HHSyGy9d0.net
もう寿命かもね

305 :774RR :2018/08/04(土) 20:16:40.31 ID:gov/s5PM0.net
ヤングエース来たな

306 :774RR :2018/08/04(土) 23:41:36.26 ID:kZkdGsD60.net
青空駐車だと夜露がヒドイんだけど、おまえらどう対策してる?

307 :774RR :2018/08/04(土) 23:43:34.43 ID:HHSyGy9d0.net
乗る前にシート拭いてる

308 :774RR :2018/08/05(日) 01:23:31.53 ID:v2vBMguRr.net
ケツが冷たくて気持ちイイじゃん痔持ちなの?

309 :774RR :2018/08/05(日) 01:25:37.73 ID:fA/A2h8K0.net
AM8時 外気温32℃ 快晴
倉庫から出す時:前28℃ 2.4k 後29℃ 2.3k
20分走行後:前35℃ 2.5k 後45℃ 2.6k
時期なのもあるけど、思ってたより空気圧とタイヤ内気温度って
上がったり下がったりしてるのな。

310 :774RR :2018/08/05(日) 07:58:07.84 ID:U6vj5TQW0.net
夜露は無いけどインキーして別の場所に停めた時、ネコの足跡だらけに
なった事ある。

311 :774RR :2018/08/05(日) 08:30:57.14 ID:0VGZY65pa.net
インキンタムシがどうしたって?

312 :774RR :2018/08/05(日) 11:07:48.37 ID:kr6fnNTL0.net
>>310
それだけならまだいい。下手するとマーキングで小便をかけられたりするぞ。

313 :774RR :2018/08/05(日) 12:26:08.97 ID:wAYLomyBa.net
>>312
ネコの聖水プレーか…

314 :774RR :2018/08/05(日) 12:29:02.84 ID:ip3XqnoH0.net
このスレはどうしていつも決まったように下半身の話題になるのか

315 :774RR :2018/08/05(日) 14:26:08.43 ID:cuI8px6WM.net
23000キロでリヤタイヤスリップ出たから前後メッツラーに変えた。
バイク屋さん出て最初に出た感想は乗り心地いい。
あとはグリップと耐久性どれくらい持つかだな。

316 :774RR :2018/08/05(日) 14:44:25.72 ID:40U3Xx2G0.net
お前らアドレス110でツーリングとかせんのか?
俺は大型買う前は毎週のようにツーリング行ってたぞ
日帰り540kmもしたし、房総半島や伊豆半島一周もした
今でも近場のキャンツーはアドレス110だぜ!納豆美味いよな!
健康の為に茨城の美味しい本場の納豆を食べませう。

317 :774RR :2018/08/05(日) 15:18:18.34 ID:hwl+mSJbd.net
外は37℃無双だから家に引き籠って
ゲームしてるけど飽きたな

318 :774RR :2018/08/05(日) 15:19:33.51 ID:Pql7jgSMr.net
こんな暑いのにツーリングなんてするわけないだろ
馬鹿じゃなかろうか

319 :774RR :2018/08/05(日) 16:02:15.09 ID:OMsjUh0l0.net
たまにツーリング行くけどアドレス110で路面状態の悪い場所走ると跳ねるんだよな

320 :774RR :2018/08/05(日) 16:07:01.62 ID:VQy+mvPz0.net
アドレス以外は跳ねないの?

321 :774RR :2018/08/05(日) 16:17:26.20 ID:Uquz4f650.net
>>320
ホイールの軽い小径車は跳ねないよ。V125からの乗り換えだからよく分かる
ガタゴト道をハイスピードで突っ込んでしまうとやばいね

322 :774RR :2018/08/05(日) 18:22:46.41 ID:/ryp5obU0.net
とりあえず軽めに250kmくらい走って来た。
燃費的にはリッター54.4くらいでした。

323 :774RR :2018/08/05(日) 18:31:30.34 ID:SxAERSY60.net
往復で240キロくらい走ってきた
遅い軽を80キロで抜いたら、追いかけてきやがった
そしたら、最高速度100キロ出て自己ベスト更新した

324 :774RR :2018/08/05(日) 19:17:16.98 ID:RRZ6r9Axd.net
>>316
来週の頭に伊豆半島まで行く予定。雨が降らないように。

325 :774RR :2018/08/05(日) 19:27:00.76 ID:t7Xg1/Nk0.net
往復180km程度走ってきた
標高1000m程度の山地に登ってきたけどヤバいくらいに涼しかったわ
流石クーラーいらずと言われる土地だけの事あるわ

326 :774RR :2018/08/05(日) 20:17:30.24 ID:BJMUMMV40.net
>>316
とりあえず納豆が好きだという事はよく分かった

327 :774RR :2018/08/05(日) 20:28:24.89 ID:cuI8px6WM.net
>>321
通勤で結構な速度で路面の工事跡とかに乗ったりするけどV125より楽だけどな。
V125はハンドル取られてふらつくから怖かった。

328 :774RR :2018/08/05(日) 20:35:53.57 ID:+JSPmu960.net
>>316
日帰り540kmは凄いな
最高でも日帰り400kwだわ

329 :774RR :2018/08/05(日) 21:17:39.20 ID:40U3Xx2G0.net
400kwのほうが凄いと思うぞ

総レス数 1048
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200