2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その23【ボルト】

1 :774RR :2018/07/14(土) 23:26:05.43 ID:vGEKpCUA0.net
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

※前スレ
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その22【ボルト】 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516023970/

●次スレは>>970が立てる(>>970が無理なら>>980>>990が立てる)
>>20までレスが伸びないと即落ちするので注意VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

414 :774RR :2018/09/30(日) 10:30:26.56 ID:CdqpbEDmM.net
自分も250乗りでボルト検討中だけど、レブルはちょっと方向性が違うというか並べて比べられない。評価できる部分としては、水冷なのにチャチな冷却フィンらしきものをデザインに取り入れなかったこと。妥協してレブルを買うほど、レブルに惹かれてないしなあ。

415 :774RR :2018/09/30(日) 10:36:49.51 ID:gF5rZOSfa.net
>>413
俺よりでかいじゃんw俺はボルトの前は隼で街乗りからロンツーで乗ってたけど、買ったら乗るしかないんだし気にしても仕方ないぞw
初大型で買って後悔したくないって悩むのは良く解るよ、俺もそうだったしwバイクや車とか、データや人の意見も大事だけど、乗らないと見えない所が有るから、自分の感を信じてみたら?

416 :774RR :2018/09/30(日) 10:40:39.11 ID:6T2Y6r3I0.net
現物見てカッコいいと思ったほうに乗ればいいと思うな、178あれば逆にレブルだと小さいような気もする
てゆうかボルトかっちょいいよ?レブルもいいけどちょいスポーティに寄ってる感じな印象、これは好みだろうね

417 :774RR :2018/09/30(日) 10:42:15.88 ID:H8zTGuuzM.net
>>413
ボルトもハーレーほどドコドコ言わないから安心して
ハーレー特有の三拍子もなく(自分はどうも苦手)
排気量の割には拍子抜けするくらいスムーズ
登りで開ければそれなりに鼓動感はあるけどそれもドドドドって感じ
人によっては物足りなく感じるかも
自分はその控えめな上品さが気に入ってる

長距離も街乗りも一台で済ませたいとなるとどう考えてもレブルの方が楽なはず
もちろん乗れないことはないが重たいし取り回しには苦労すると思う
一年半ほとんど毎日乗ってても未だにフルロックターンは怖い
あとは分かってると思うけど夏は装備をしっかりしないと火傷するくらい熱いよ

とはいえボルトの見た目が好きならそれだけで買う理由としては十分だと思う
自分はSCRを見に行ったらちょうどCスペックが展示してあって、跨がったらいつの間にか買ってた
納車当日にエンジンをかけて「買ってよかった」とニヤニヤして、走り出してすぐに「やめときゃよかった」と思った
Cスペックほど乗りにくいバイクは今どき他にないんじゃないかな
素ボルトはインプレ見てもそんなことなさそうだから、買って一ヶ月くらいは素ボルトにしとけばよかったなと後悔してた
今はもちろんCスペックでよかったと思ってるよ

それはそうと250は手放すことが決まってるのかな
半年も経たずに必ずまた欲しくなることは断言しておく

418 :774RR :2018/09/30(日) 10:51:36.19 ID:AXe4N1U30.net
使い勝手より見た目の所有感が上回る事もあるよね
それは大事
毎日乗るなら別だけどね

419 :774RR :2018/09/30(日) 13:12:50.37 ID:mgLNb90W0.net
見た目同意
BOLTカッコいいという動機なら後悔しないと思う

420 :774RR :2018/09/30(日) 13:17:57.08 ID:FqfUf5NiM.net
BOLTに限らずアメリカン全般に言えることだけど、見た目で選ぶバイクだよ
快適性重視なら絶対に後悔すると思う

421 :774RR :2018/09/30(日) 17:07:11.03 ID:FuJRUxsQ0.net
公道走るだけなら自分がかっこいいと思ったの買えばいいよ!
ずっと見た目に惹かれてたBOLTが納車されたとき、これが俺のバイクなのか…と震えたものよ。
熱さとか積載量とかステップ擦るとか気になるところはあるけど、そんなん帳消しになるくらいのかっこよさを私は感じてるよ。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200