2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 45

1 :774RR:2018/07/17(火) 00:27:41.12 ID:RXm0zkHh.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 44
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525398217/

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

828 :774RR:2018/09/08(土) 19:13:41.17 ID:UbLW2uiY.net
>>827
スレ違い誘導
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 79(`▽´)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496717465/

829 :774RR:2018/09/08(土) 20:01:10.03 ID:QypC/yi8.net
>>823
はっきりいってその用途にパニガーレは勿体無い。
ましてやV4を無駄に街乗りで消耗させるとか。
頭切り替えてムルチストラーダ買ったほうが幸せになれる。

830 :774RR:2018/09/08(土) 20:05:16.28 ID:F7HUPi14.net
NC750で良んじゃね?

831 :774RR:2018/09/08(土) 20:05:39.72 ID:TR99VbRq.net
好きなバイクに好きなように乗ったらいいじゃん

832 :774RR:2018/09/08(土) 20:13:26.83 ID:ekVqY/9d.net
>>830
NC750は罰ゲームだろw

833 :774RR:2018/09/08(土) 20:22:54.22 ID:F7HUPi14.net
夏場の熱が嫌ならパニV4なんて論外
故障が嫌ならホンダを選ぶべきだよ
何か間違ってる?

834 :774RR:2018/09/08(土) 20:36:45.99 ID:UbLW2uiY.net
全く正論で反論の余地はない
ただせめてVFR800Fを選ぶやさしさをくれまいか

835 :774RR:2018/09/08(土) 21:34:28.14 ID:JiHcAx3R.net
>>823
フルモデルチェンジ後だからトラブルはあるでしょうね。
イタズラは停めた場所の治安次第。ゲーセンパチンコンビニ公営団地妻に長く停めなきゃ大丈夫かと。
夏の大型の熱はどうしようもないね。(L2)パニは熱源とぐろ付近の右足太ももが火傷するくらい熱くなるね。(V4)パニはそのとぐろが2段になってるね。

因みに1299を9割5分日帰りツーリングにつかってます。0.5はサーキット。夏と冬は乗りません。

836 :774RR:2018/09/08(土) 21:41:43.94 ID:ZUZw8vWE.net
なんでや団地妻は悪くないやろ

837 :774RR:2018/09/08(土) 22:20:09.17 ID:slP8BNYr.net
通勤用にクソ安い原付を買えば幸せなんちゃうの?

838 :774RR:2018/09/09(日) 07:46:54.74 ID:X5vnhDLX.net
そもそも他人に聞くことでもないし

839 :774RR:2018/09/09(日) 08:18:11.82 ID:S1kls4Jy.net
今なら1299とV4で、1299を選ぶ人は少ないのかな?
気筒数はともかく、V4て1299より製品としてかなり進化してる?

840 :774RR:2018/09/09(日) 09:31:27.52 ID:RdKjLv94.net
排気量は200tダウン。1気筒あたりの排気量に至っては4分の1以下。劣化の塊!

841 :774RR:2018/09/09(日) 09:59:20.73 ID:Vp/feFeE.net
だがしかし馬力はアップ!

842 :774RR:2018/09/09(日) 10:21:58.35 ID:uYex3CYG.net
ドカティ好きなオマエラからしたら、V4ってどう写るの?
L2こそ命!で4気筒なんぞは邪道?

843 :774RR:2018/09/09(日) 10:25:49.64 ID:ggWOydhB.net
L4じゃダメなんですか!

844 :774RR:2018/09/09(日) 11:53:55.93 ID:tOmdRYOq.net
>>842
4気筒なら国産でいいかなと、思ってる

845 :774RR:2018/09/09(日) 11:55:40.97 ID:tOmdRYOq.net
>>843
V4だろ

846 :774RR:2018/09/09(日) 12:05:03.13 ID:DqXMfO+D.net
90度で4気筒って360度になっちゃうじゃないですかー
やだー

847 :774RR:2018/09/09(日) 12:53:41.71 ID:nwIJ453Z.net
>>837
原付は役に立たん原二か150〜200だな
新型フォルツァ日本仕様にスマートキートップケースが無いってのが納得いかん

848 :774RR:2018/09/09(日) 13:19:41.37 ID:uBFFpSST.net
959、1299、V4 
股間の熱さは V4>1299>959? 

849 :774RR:2018/09/09(日) 13:58:46.18 ID:6xvp2SzA.net
>>848
まあ、そうなんでんでないかね。

850 :774RR:2018/09/09(日) 14:01:20.28 ID:6xvp2SzA.net
引っ越して、近所になった寺に車検の見積もり取ろうかといったら、半袖、和彫りの客がいたから、別の遠めの寺にしようか、考え中だな。

851 :774RR:2018/09/09(日) 14:16:21.78 ID:nrMgdaR8.net
店員ならまだしも客なら関係ないじゃんそんなの

852 :774RR:2018/09/09(日) 15:11:40.31 ID:rQC0jDKz.net
>>850
悪かったな。

853 :774RR:2018/09/09(日) 15:15:54.40 ID:X6NbeUtx.net
ヤクザだってみかじめ料や麻薬や振り込め詐欺他で一般市民から奪い取った金で生きてるんですよ!?

854 :774RR:2018/09/09(日) 15:26:33.74 ID:vcJUCyBx.net
客じゃなくてみかじめ料とりに来てたのか

855 :774RR:2018/09/09(日) 15:32:31.46 ID:6xvp2SzA.net
>>851
たまに、子供つれていくときあるから、あれなにと質問されんのも嫌なんでね、

856 :774RR:2018/09/09(日) 16:17:53.35 ID:89L0NjGz.net
偏見が凄いなw

857 :774RR:2018/09/09(日) 17:36:47.38 ID:Z8iE17At.net
和彫りはもはや偏見じゃないだろ
反社会的存在であることを望んで入れてるんだから
しかも半袖でそれを誇示するとか、もはやイキってるとしか思えない
関わるとロクなことないので避けて正解

858 :774RR:2018/09/09(日) 17:51:42.65 ID:QT3GgYcy.net
ヤクザは保険に入れない

859 :774RR:2018/09/09(日) 18:54:20.10 ID:xZfVzY1H.net
>>856
偏見の意味調べたら?

860 :774RR:2018/09/09(日) 18:55:00.95 ID:xZfVzY1H.net
>>858
任意保険とか自賠責保険は入れんのかね?

861 :774RR:2018/09/09(日) 19:39:30.67 ID:Xv5GSKXE.net
>>859
ヤクザイコール反社会勢力てことは良いけど、その人がそうなのか?確定なの?

862 :774RR:2018/09/09(日) 19:52:20.82 ID:f2GrS9hj.net
和彫りを隠そうともしないのは確定だろ!

863 :774RR:2018/09/09(日) 20:14:33.20 ID:Xv5GSKXE.net
そういうのを偏見って言うんだよ。

864 :774RR:2018/09/09(日) 20:41:17.67 ID:f2GrS9hj.net
じゃあ和彫り丸出しのバカを発見したとして、それに何をどうすれば確定できるか教えてくれよ。

865 :774RR:2018/09/09(日) 20:55:17.29 ID:DqXMfO+D.net
そもそも刺青(ほりもの)はアートである
入れ墨は刑罰に因るもの
(ノ→人→大→犬 みたいな)

その区別を知らん奴にやいのやいの言われたくないな

刺青=ヤクザ というのは自国の文化を貶める思考

866 :774RR:2018/09/09(日) 21:00:17.15 ID:f2GrS9hj.net
刺青=ヤクザなどと一言も言ってない。
和彫り+隠そうともしない=ヤクザと言ってる

867 :774RR:2018/09/09(日) 21:04:39.89 ID:4gebpel1.net
理由が何であれ何処のディーラーを選ぶかは自由だよ

868 :774RR:2018/09/09(日) 21:17:21.07 ID:vcJUCyBx.net
和彫りをアートなんて青二才な気持ちは持つんじゃないぞ
一般企業務めなんて出来なくなる

869 :774RR:2018/09/09(日) 21:26:11.39 ID:XY5NXajI.net
台風水没から刺青から
聖人様がうるさいね

870 :774RR:2018/09/09(日) 21:30:58.68 ID:vcJUCyBx.net
この程度の話題しか続かないってのが底が浅くて悲しいな
ホンダやハーレーの様に革新的なモデルはないものか…

871 :774RR:2018/09/09(日) 21:34:51.56 ID:Xv5GSKXE.net
>>864
本人に聞けよw
和彫のバカ、とか言ってるけど本人には言えないんだろ?ダサw

872 :774RR:2018/09/09(日) 21:45:59.78 ID:6xvp2SzA.net
>>865
彫り物してるの、会社にいる?

873 :774RR:2018/09/09(日) 22:10:07.78 ID:WeJAd2ti.net
ドビが勝ったんだぞ!皆嬉しくないのかよ!

874 :774RR:2018/09/09(日) 22:11:27.17 ID:myDHMume.net
刺青ネタはスレ違い。
>>850 もともとお前が悪い。

875 :774RR:2018/09/09(日) 22:14:05.02 ID:f2GrS9hj.net
>>871
もちろん聞けないけど、それはクソヤクザだけじゃないわ!お前は知らない人に職業聞いて回ってんのか?
これ以上バカは相手にしない!っと煽ってみる。

876 :774RR:2018/09/09(日) 22:14:48.21 ID:myDHMume.net
>>873
俺はロレンソの転倒が悲しい。

877 :774RR:2018/09/09(日) 23:06:17.02 ID:rQC0jDKz.net
>>872
俺は863じゃないけど、いちおう総身ドンブリ胸割り七分だけど会社員やってるよ。
べつに反社会勢力の一員じゃないし過去そうだったこともない。
今年は猛暑だったんだから半袖くらい着させてくれよw
そりゃフォーマルは場ではさすがに隠すけど、それ以外の場所なら普通にしてるよ。
隠すことがマナーとも思わないし。

878 :774RR:2018/09/09(日) 23:24:24.71 ID:utaXUGH+.net
自身の出自にも所属にも自覚が無いと>>877みたいになっちまうってわけだ

879 :774RR:2018/09/09(日) 23:28:01.59 ID:2Jkux8Me.net
入れ墨はバカ丸出しの象徴だからわかりやすい
希望ナンバーでゾロ目なのと一緒

880 :774RR:2018/09/09(日) 23:28:52.64 ID:kTOKC1Kq.net
>>877
隠すのは最低限のマナーだよ
プールなんかで断られる場所があるの知ってるよね?
明文化されてないと勝手な事して良い訳じゃないの

881 :774RR:2018/09/09(日) 23:43:10.31 ID:89L0NjGz.net
>>875
じゃあネットだからといきがんなよ。
俺はリアルでもお前を根性なしのダサ坊呼ばわり出来るけどなw
なんなら殴り合いでもするか?実際のとこは俺が一方的に殴るだけになりそうだけどw

882 :774RR:2018/09/10(月) 00:01:33.93 ID:Mm7eHeVG.net
>>881
【タトゥー】パンクな刺青【彫り物】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/punk/1261273000?v=pc

883 :774RR:2018/09/10(月) 00:10:21.07 ID:/GJD+2SC.net
バカが興奮すると刺青から変な匂い出るから興奮せずにここから出てけ。

884 :774RR:2018/09/10(月) 00:23:48.13 ID:Mm7eHeVG.net
天災の保険金とか刺青とか殴るとかいうヤツが一人居ついてるな。

885 :774RR:2018/09/10(月) 01:21:46.42 ID:zTGRrIPf.net
スマホの画面をポチポチしながらイキったこと書き込んでるとこ想像するとカワイイよな

886 :774RR:2018/09/10(月) 05:37:01.89 ID:tcJA4c/Q.net
まさに入れ墨晒し=反社会的を勝手に露呈してて笑える
面もお察しって感じなんだろうな

887 :774RR:2018/09/10(月) 06:56:35.06 ID:6TIPRoHx.net
>>877
お仕事内容わからないけど、半袖で商売出来るなら、いいんではないかね?
でも、御自分が損する事の方が多いと思うけど。

888 :774RR:2018/09/10(月) 09:01:31.36 ID:qEmGrLgj.net
Diavelって海苔味は旧Vmaxみたいな感じですか?
五年ぶりにバイク乗りたくなって、Diavelか現行VMAXを考えてます。

889 :774RR:2018/09/10(月) 09:37:31.29 ID:nlqjExj/.net
乗れる体格があるなら絶対VMAXの方が良い
気取りたいだけならディアベルでも良いんじゃね

890 :774RR:2018/09/10(月) 09:40:38.07 ID:LSBLfMY+.net
>>888
vmaxは去年で生産終了してますね

891 :774RR:2018/09/10(月) 10:19:16.08 ID:LjrJUqPa.net
>>889
それ完全に逆w

892 :774RR:2018/09/10(月) 10:25:33.87 ID:nnP8TGFm.net
VMAXを扱うには体格が必要なのは間違いない。車重的な意味で。(車両重量 311kg)

893 :774RR:2018/09/10(月) 10:41:30.79 ID:QoDpey+F.net
ディアベルっておもったほど威圧感なかってガッカリしたな

894 :774RR:2018/09/10(月) 10:42:34.42 ID:nULykSx6.net
SS800のシフトペダル、踏み込み側が戻らなくなった。
恐らくリターンスプリングの下側が破断したんだと思うけど、車検直前のタイミングでむかつく...

895 :774RR:2018/09/10(月) 10:43:36.05 ID:qC0AeuJl.net
威圧感が欲しいならデカいハーレーでドコドコ鳴らせとけば充分

896 :774RR:2018/09/10(月) 18:07:26.85 ID:nlqjExj/.net
>>895
そ〜お?
トラのロケットが良いんじゃない?

897 :774RR:2018/09/10(月) 18:48:07.79 ID:1lvOoXB0.net
乗ってない900SLのブレーキフルードを6年ぶりくらいに交換した

898 :774RR:2018/09/10(月) 18:58:51.06 ID:LXK+JZvs.net
可哀想だ
乗ってやれ

899 :774RR:2018/09/10(月) 19:42:43.72 ID:AKCS47E4.net
中古のスポルト1000(S)は素人にはハードルが高いですか?
故障しても部品の入手は容易ですか?

900 :774RR:2018/09/10(月) 20:28:04.23 ID:cS60GCV+.net
余裕

901 :774RR:2018/09/10(月) 22:03:15.82 ID:X13lj82Y.net
久しぶりにきたら脱線炎上して鎮火してた笑

さて、998のクラッチが滑ってきたんですけど、皆さま乾式のクラッチプレート交換くらいなら自分でやります?
ショップに出しても8000円程度なんですけど入院させてお迎え行ってが面倒で、、、

902 :774RR:2018/09/10(月) 22:13:48.04 ID:UdZabd3p.net
>>901
あの作業に8000円も出すのは、それこそ無駄

903 :774RR:2018/09/11(火) 05:47:31.43 ID:YxHFBfiR.net
板の交換だけなら難易度は低い。
板の順番と向きがややこしいが慣れれば普通。
ただエアを吹いたりバスケット外すならコンプレッサーとエアツールが欲しいね。必須じゃないけど。

というわけで自分でやってる。
そんなに頻繁にやる作業じゃないから苦にならん。

904 :774RR:2018/09/11(火) 07:51:28.67 ID:sUSEXmvQ.net
>>899
1000S乗ってるけどレギュレータをシート下から出せば他は特に不安はないよ。
ベルトの交換くらいまでは自分でやってるけど、まだ故障した事ないです。
カウル割らなければ部品もすぐ用意できると思います

905 :BT:2018/09/11(火) 10:09:03.74 ID:MUN/FMqY.net
>>901
プレッシャープレートのアタリ&ベアリング、
バスケットの摩耗、奥のオイルシール等も点検対象。

作業依頼で交換なら、そのまま作業完了まで待っても余裕。
ただしショップに予約の連絡を入れておこう。

906 :774RR:2018/09/11(火) 13:42:59.23 ID:Fi4XhW2C.net
夏前に壁に突っ込んだSSをやっと引き上げてきた
本当に直んのかなこれ…

907 :774RR:2018/09/11(火) 19:25:33.96 ID:xrCQSghE.net
>>899
免許取り立てで1000S乗ってるけど
今のところ手はかかってないよ

908 :774RR:2018/09/11(火) 19:29:49.53 ID:GG5jAxrK.net
>>906
買い直せば!
50前後で買えるし70出せば良い車両あるんじゃね?

909 :904:2018/09/11(火) 21:32:41.78 ID:9Aay8bIP.net
>>908
SSは2台目で、主だったパーツは
乗り潰した1台目のでまかなえるはず
ただしフレームに問題なければなんだけどね…

910 :774RR:2018/09/11(火) 21:42:35.89 ID:SQnt/GzC.net
ムルティ欲しいのに豚顔のせいで踏み切れない
買うと愛着湧くのかな

911 :774RR:2018/09/11(火) 22:03:27.90 ID:bqd+FLzs.net
見た目が気に入るってとても大事だと思います

912 :774RR:2018/09/11(火) 22:35:42.29 ID:+a/BwOsj.net
気に入ってても気に入ってなくても、乗り出して二、三ヶ月すれば、普通に感じるもんじゃない?
美人もブスも3日で慣れるみたいに。

913 :774RR:2018/09/12(水) 00:33:03.87 ID:H13nOI48.net
スーパーバイクはどれも気温35度、ジーンズではムリ?

914 :774RR:2018/09/12(水) 02:54:56.67 ID:3rvjS9J+.net
DUCATI magazine DAY

915 :BT:2018/09/12(水) 07:38:52.30 ID:z0LxqUof.net
>>913
熱い以前に、ホールドがガッチリできないのでストレス溜まる。
安全面は… 言うまでもないか。

916 :774RR:2018/09/12(水) 10:49:29.63 ID:KEWU4w+O.net
ホールドに関してはストンプグリップでなんとかなる…んじゃないかな?知らんけどw.

917 :774RR:2018/09/12(水) 13:33:20.93 ID:uxAEQafR.net
みんなドカマガデー行くの?
去年初参加だったんだけど、三時間かけて現地に行き、30分で会場を後にした切ない思い出が…

918 :774RR:2018/09/12(水) 14:56:18.10 ID:vS2lNNZ/.net
>>913
尻パッド入りインナー履いてならなんとかなる

919 :774RR:2018/09/12(水) 20:23:59.26 ID:2ML99oi9.net
>>913
デスモクワトロの916系までかな。
999以降は厳しいかも。

920 :774RR:2018/09/12(水) 20:51:39.27 ID:OfKL166o.net
>>919
999?
うん、無理だと思います…

921 :774RR:2018/09/12(水) 21:19:09.06 ID:2ML99oi9.net
>>920
996以降だね。

922 :774RR:2018/09/12(水) 21:35:20.47 ID:1XhdizgA.net
スーパースポーツでも熱いんかな〜?

923 :774RR:2018/09/13(木) 07:49:21.47 ID:vIyx5kLW.net
https://i.imgur.com/n62M0Y1.png

924 :774RR:2018/09/13(木) 08:56:40.48 ID:0dduWU6N.net
納車されたんかな?

925 :774RR:2018/09/13(木) 18:19:18.68 ID:JRydz1/I.net
>>917
誰もレスしないのでわかるかもだけど、行かない

926 :774RR:2018/09/14(金) 09:51:20.82 ID:3yIOdvCX.net
現役999乗りだけど普通に低温火傷するよ
暫く痛くて萎える

927 :774RR:2018/09/14(金) 10:00:50.64 ID:dl28QR2i.net
今日、朝イチで納車というか引き取ったきた。
けど天気がイマイチだから速攻ガレージ。
早く晴れてくれ!

https://i.imgur.com/SOAa0Ug.jpg

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200