2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650F CB650F その17【四気筒ミドル】

1 :774RR:2018/07/17(火) 15:59:27.81 ID:uh/YnptW.net
ホンダの新開発四気筒CBR650F,CB650Fについて
まったり話しましょう


新開発の水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒650ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル。
高回転域まで心地よく吹け上がる直4エンジンらしさと、低・中回転域の豊かなトルクを両立するとともに、
滑らかな吹け上がりと鼓動を追求。 操ることを心ゆくまで楽しめるエンジンとした。
ABSを標準装備。

HONDA公式HP  
http://www.honda.co.jp/CBR650F/

また650F四気筒エンジンを使ったバリエーションモデル市販の声もあり今後の展開に期待が高まる
http://www.motoblog.it/galleria/honda-cb4-concept
http://www.motoblog.it/galleria/honda-six50-concept

※前スレ
【HONDA】CBR650F CB650F その15【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516883588/

371 :774RR:2018/10/17(水) 23:33:27.56 ID:FhKMbQTr.net
>>370
ジムニー、コペンならいいけど
バイクじゃなぁ、、、今やバイクもキモオタ趣味だし

372 :774RR:2018/10/18(木) 15:19:50.11 ID:mMlHS8Vy.net
違法コピー 商標法違反 HONDAマーク

ヤフオクにおいて法を犯し続ける悪質出品者

「商標権侵害」を指摘されるhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865

◆懲りずに新規IDでの出品◆https://auctions.yahoo.co.jp/seller/suzukikoubou2016
ご指定が無い場合は「商品画像の色 文字変更無し」と付加し
文字付きなのを分かりにくくしているようだ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u221813430
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u222218316
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d307846492
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c688009409
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j520020606
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u230001417
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o262552803
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r273949152
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c691745006
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b336619755

購入者には以下の通り文字を付けて販売しているもよう
全商品に違法文字を付帯し顧客獲得しているのであろう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g258631419
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b301429419
https://item.mercari.com/jp/m91024314407/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s606973477

何度も不正し続けていることからヤフーへの通報「違反商品の申告」のみならず、
メーカーへの通報が最も重要だろう。 メーカー通報窓口一覧https://business-ec.yahoo.co.jp/ppip/list.html

373 :774RR:2018/10/18(木) 20:32:05.08 ID:tPsax1ch.net
ジムニーってよっぽどオタク趣味じゃない?
コペン乗ってるのはおっさんばっかのイメージだし

374 :774RR:2018/10/18(木) 20:56:44.48 ID:ERmBAd3/.net
流れぶった切るけど
旧型のヘッドライトをLED化してる人でそのまま車検通した人います?
車検の時はハロゲンに戻した方がいいのかな?

375 :774RR:2018/10/18(木) 21:18:26.93 ID:L+HoFnNg.net
>>374
俺通した。
ってか、中古で買う時にLED化されてて、ショップがそのまま車検通して納車されたので詳細は不明なんだが。

376 :774RR:2018/10/18(木) 22:26:53.84 ID:M4MqngPy.net
>>373
ジムニー乗ってる人は、ちょっと変わった人が多いね

377 :774RR:2018/10/18(木) 22:43:48.92 ID:8H4TQIvh.net
そもそも車乗りたい訳じゃなくてバイクに乗りたいんだよ
ジムニーとかコペンとか見当違いもはなはだしい

378 :774RR:2018/10/21(日) 20:35:25.16 ID:KFE0KwV3.net
>>320だけどまた登場
予算の都合で14年式のにするかもしれない
さすがに現行の中古がなくて新車は100超えちゃうし……

このバイクの気に入らないところある?
人それぞれなのは承知してるけど参考までに
他にもアドバイスとか一言あったら何でも教えてください!

379 :774RR:2018/10/21(日) 20:57:47.22 ID:f3vnC++1.net
気に入らないわけではないけどポジションインジケーターつけてほしかった。

380 :774RR:2018/10/21(日) 21:02:07.57 ID:EU/ueq53.net
>>378
部品がタイ製

381 :774RR:2018/10/21(日) 21:22:37.97 ID:t2GAvkaV.net
気に入らないわけではないけどウインカーもLEDにして欲しかった

382 :774RR:2018/10/21(日) 21:44:40.52 ID:wPJ7l9hT.net
>>377
あーあ思考停止しちゃったねw

383 :774RR:2018/10/21(日) 22:04:00.84 ID:20eAvDsg.net
>>378
重い分ヒラヒラ感は薄い
高速をハイペースで走るなら5000回転超えてくるから振動を感じる
エンジンのキャラが薄いので人によっては物足りないかも。淀みなく吹け上がる感じじゃない

2年乗った感想
後2年は乗ると思う

384 :774RR:2018/10/21(日) 22:09:37.76 ID:7zU9lahQ.net
>>378
中古でも2017年以降を買ったほうがいいです。
2017年式以降のほうが14年より改良点がありますので。

385 :774RR:2018/10/21(日) 22:45:27.50 ID:4USTfcOv.net
もう3年金ためればその頃にはメーターも変わった新車が出てるかもしれない




まあないだろうなあ

386 :774RR:2018/10/21(日) 23:02:34.41 ID:dxPHJTJf.net
ミドル4気筒が無くなるだろな

387 :774RR:2018/10/21(日) 23:26:14.18 ID:KFE0KwV3.net
>>379-381
あれば嬉しい感じだね
タイ製はok

>>383
参考になった
振動出てくるんだな
まあ今乗ってるのVツインだし余裕かな

>>384
17年式の中古がないのおおお


確かに17年式のが良いけど初回車検もまだだから中古が出てくるのにも時間かかりそう
今のバイクの査定もどうなるか
悩む……

388 :774RR:2018/10/22(月) 00:04:53.60 ID:HIdgBYOQ.net
新型は殆ど中古が出回ってないね
どうしても新型じゃないと嫌というのじゃなければ
中古の旧型買って浮いた予算でいじって楽しむのもありかも

389 :774RR:2018/10/22(月) 06:14:47.12 ID:OMjekuWp.net
走行500の現行を掴んだの俺はラッキーだったか…
少し立ちゴケの傷があったけどw

390 :774RR:2018/10/22(月) 16:11:47.45 ID:xcJfBsRj.net
約三年半、ここのところの気温低下でセル起動がかなり弱々しくなった。
充電しても駄目。
台湾YUASAのバッテリー使ってる人います?
横置き不可ってアマでは書いてあるけど、他のところでは適合車種に載ってたりと。
この注意書きって密閉型とかに関わらず共通で書いてるのかな?

391 :774RR:2018/10/22(月) 21:52:55.02 ID:NW7PoQxo.net
>>390
俺のも大体3年でバッテリーが寿命を迎えてつい最近交換したよ
リチウムとか台湾ユアサも検討したけど
周りに使ってる奴いなかったんで結局安全策を取って国内ユアサにした

392 :774RR:2018/10/22(月) 22:15:25.46 ID:PpL+7RRQ.net
>>388,389
やっぱり現行のが良いなと思ってきた
もうちょっと様子見ることにするよ

393 :774RR:2018/10/22(月) 23:36:38.19 ID:2bvH49Kd.net
>>390
俺のも電圧計つけてるんだけど3年経って1ボルトぐらい落ちてしまったから
台湾ユアサどうかなと検討したけど
傾斜搭載不可だかでやっぱり安心の純正GSYUASA買ったわ

394 :774RR:2018/10/23(火) 00:34:41.10 ID:AxZTVla+.net
横置き不可を知らずに台湾ユアサ使ってる
問題出てないよ

395 :774RR:2018/10/23(火) 16:21:30.88 ID:4JZfiucX.net
CB.CBRともFなくなってRに変わるみたいね。
CBRは650RRになったら、、、なるわけないか。

396 :774RR:2018/10/23(火) 17:34:26.52 ID:X5nLhKZ9.net
>>395
公式発表された?
ヤングマシンの予想は読んだけどヤングマシンだからなぁ…

397 :774RR:2018/10/23(火) 18:32:32.57 ID:BR1jhNFT.net
391だけど、正式には情報降りてきてないけど
そういう話は聞いてるってドリームで聞いてきたよ。
2眼になるとか発売時期とかヤンマシの記事と
大体合ってたから信憑性あるんじゃないかな。
来月頭のミラノショーで発表あるかもね。

398 :774RR:2018/10/23(火) 20:36:19.87 ID:ewzzO4jn.net
Fとは別にR追加ならともかく去年マイチェンしたばかりのFがなくなるって?
俺は旧型だから今更どうでもいいけど現行F買った人怒るだろそれ

399 :774RR:2018/10/23(火) 20:47:42.94 ID:oaCT8o8k.net
>>398
なんで怒るの?

400 :774RR:2018/10/23(火) 21:56:15.23 ID:XBK71ymh.net
ドリームで中古探してるときに、もうすぐフルモデルチェンジするかもって俺も言われた

401 :774RR:2018/10/23(火) 22:25:19.00 ID:VUFmGLAB.net
>>398
買った人は怒らないだろ
買いたかった人なら怒るかもしれんけど

402 :774RR:2018/10/24(水) 00:28:12.74 ID:prZR2hVh.net
ここに色々乗ってるよ
この間のインターモトでCB650Rコンセプトが発表されて、EICMAで実車発表だって
CBR650Fもモデルチェンジらしい

http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/77004239.html

403 :774RR:2018/10/24(水) 07:52:18.58 ID:0PlFBTOZ.net
この換気扇みたいなライトのままなんだろうか

404 :774RR:2018/10/24(水) 22:19:43.28 ID:/7AIiNhH.net
上の方のレスにある通り、2019モデルのFが発表されてる国もあるから、
仕向け国によってはFの生産も継続されると思う。
1年しか売らないなら、わざわざコストかけてマイナーチェンジなんかしないだろうから。
日本向けがどうなるかは不明だけど、個人的にはオーソドックスなミドルツアラーとしてFも残して欲しいところ。

405 :774RR:2018/10/24(水) 22:39:51.51 ID:HkzpwFxw.net
400Fとか250Fも海外じゃ売ってるんでしょ?
同じく日本だけRとCBRだけ残ってFだけ無くなる可能性はありそう

406 :774RR:2018/10/25(木) 00:11:45.48 ID:YEdZLUvi.net
海外だけ残るとかは普通にあるだろうね
CB1000Rみたく何十年か後に日本にもってパターンはありえる

407 :774RR:2018/10/25(木) 00:17:03.77 ID:a7c4c1I4.net
>>378
不満な所はオプションでもセンスタ付けられないところかな

408 :774RR:2018/10/25(木) 19:38:58.98 ID:19fN5Sby.net
https://youtu.be/Yp72XtFwFzc

これみてごらん。

買いたい。

409 :774RR:2018/10/25(木) 20:03:55.20 ID:kXSm4evz.net
CGじゃん

410 :774RR:2018/10/25(木) 20:14:00.77 ID:E7i2J3k7.net
この路線で行くなら600RRのエンジン使うべきだな

411 :774RR:2018/10/25(木) 21:27:08.26 ID:U6y6UThs.net
SSじゃないから俺は400Rのちょいリッチなデザインぐらいが欲しい
もし新型のCBR出るなら予約するわ

412 :774RR:2018/10/25(木) 23:54:40.87 ID:Eus2EfDj.net
私も。免許取れたしCBR650R待ってるのです。RRは要らないんだが、400Rみたいなデザイン希望

本当に欲しいのはNC750の複眼セパハン前傾フルカウルツアラーだけど無理だろうね…

413 :774RR:2018/10/26(金) 00:24:08.46 ID:IaUVTGvx.net
ツアラーなのに、タンデムシート下給油口でも良いのか?

414 :774RR:2018/10/26(金) 00:47:44.28 ID:PuAHJtDu.net
最近のホンダの傾向からすると相当高くなりそうやね

415 :774RR:2018/10/26(金) 04:33:13.28 ID:Qp3U4qSV.net
>>413
あーなるほど…NCは給油口…そうですね

416 :774RR:2018/10/26(金) 10:48:57.95 ID:dGTqDvtb.net
>>391
>>393-394
386です。
結局台湾にしました。
一応VRLAバッテリーということだし、代理店の説明書には自分で液入れろって書いてあるけど、メーカーの説明書には液別みたいなことは書いておらず、倒すなとか一切書いてないので、様子を見ながら使うことにします。

一昨日はジャンプしないとかからなくなったので、昨日交換したら気持ちいいくらいすんなりかかります。

417 :774RR:2018/10/26(金) 15:35:46.48 ID:pjedWYq3.net
カウル付で(ハーフカウル)でもいい、ロンツー仕様にしたいからバーハンにしてくれ。そして荷掛フックもちゃんと四点付けてくれ。

418 :774RR:2018/10/26(金) 18:04:17.02 ID:sX1189Qa.net
欲しければ全部自分で付ければいいんやで

419 :774RR:2018/10/26(金) 20:42:16.91 ID:X8slmZp5.net
>>417
CB1300SBにしたほうが幸せになれるだろ

420 :774RR:2018/10/26(金) 20:59:45.72 ID:WceP10FE.net
>>419
あのデカさはいらんねん

421 :774RR:2018/10/26(金) 21:18:43.79 ID:vtknk2pd.net
じゃ、CB400SBで

422 :774RR:2018/10/27(土) 12:04:23.20 ID:eTI5Jseu.net
>>421
ちゅうめん小僧ださいねん

423 :774RR:2018/10/27(土) 12:28:44.17 ID:le4fYz9t.net
VFR800Fのバーハンだな

エアクリとスパークプラグ交換しようと3時間掛けてバラしたのはいいが、プラグレンチが無かった……OTL
エアクリだけ交換して後日再チャレンジだわ

サイドカウルを繋ぐこれの上手い外し方はないだろうかhttps://i.imgur.com/kuZJUDy.jpg

424 :774RR:2018/10/27(土) 12:55:17.13 ID:+iIAFbaZ.net
>>423
俺もプラグ換えようとバラしてからプラグレンチが工具セットに入ってないのわかって泣いた
パーツリストにはプラグレンチ書いてあったから入ってると思ってた
上から見て左端のプラグはフレーム邪魔だし深さもあってレンチにアタッチメント繋ぎまくって長くして何とか交換できた
結局エアクリも汚れてたから後日またバラして交換して二度手間だったわ

サイドカウルは外側にカウル引張りながら内側からそいつを上下ニギニギして外してるけど
ちょっと手こずるね

425 :774RR:2018/10/27(土) 16:07:07.66 ID:t9Xmf5NC.net
俺は馬力バリバリより、トルクマシマシ街乗りツーリングマシンとかでいい、最高速度も180くらいでいい

426 :774RR:2018/10/27(土) 16:54:36.33 ID:j2N4/Rqc.net
もうxj6ディバージョン買えよ

427 :774RR:2018/10/27(土) 17:11:13.25 ID:a+8353fa.net
このバイクはトルク増し増しのツーリングマシンってことでいいの?自分もそういうのが欲しい。

428 :774RR:2018/10/27(土) 19:10:42.71 ID:j2N4/Rqc.net
確かにトルクないとロンツーしてても飽きてダレるよね。キビキビしないというか。。
キャンプ荷物あると坂道で露骨に失速してほんとテンションさがる

429 :419:2018/10/28(日) 08:04:05.50 ID:Jm7MO3Sn.net
>>424
やっぱりニギニギするしかないのか
ありがとう

430 :774RR:2018/10/28(日) 18:42:24.03 ID:x9tw/g0M.net
ゴールデンウィーク前に買って、もう半年

コンパクトで乗り易いバイクだが、未だに他のCBを見たことが無い...

今日もツーリング日和でした
https://imgur.com/a/WZqGDBg

431 :774RR:2018/10/28(日) 18:49:02.92 ID:kqt+pFm1.net
今日Uターンしようとして初コケしてしまった…
ショック!

432 :774RR:2018/10/28(日) 19:12:09.88 ID:66kzHEHh.net
>>431
外装慣らし乙

433 :774RR:2018/10/28(日) 19:40:50.17 ID:hLyA1Gse.net
>>430
お!バイザーかっこいいね。

434 :774RR:2018/10/28(日) 19:51:12.06 ID:kqt+pFm1.net
>>432
そう言われると気が楽だw
ありがと!

435 :774RR:2018/10/28(日) 21:38:26.67 ID:th9xKNTB.net
>>430
かっこいい〜
背景広大過ぎてなんか草

436 :774RR:2018/10/28(日) 22:50:59.04 ID:f0Om8Vnc.net
今日バイク神社に行ってきた
CBはおろかCBR650Fもいなかった…
(当方17'CB)
https://i.imgur.com/Fvnn95w.jpg

437 :774RR:2018/10/28(日) 23:43:06.67 ID:gmJ9xMUi.net
旧CBR乗りだが現行CBもいいねぇ
Rが出てもFはFで継続して欲しいな

438 :774RR:2018/10/29(月) 04:51:56.23 ID:4guZC/8q.net
>>436
もしかしてドラレコ動画上げてる方ですか?

439 :774RR:2018/10/29(月) 11:41:10.35 ID:wSeQ4Lew.net
>>438
お察しの通りでございます
今回はドラレコ、アクションカムで録画しましたが、面白映像は記録できなかったので自分の旅(?)の記録のみでした

440 :774RR:2018/10/29(月) 20:01:58.39 ID:DYgHMYlk.net
>>436
なんていうか、、すごいダサいバイクだな。勇気あるわ

441 :774RR:2018/10/29(月) 20:35:40.97 ID:RG9VdF8i.net
趣味の世界だ、そんな事言うもんじゃない

シートバックお揃っちだわ
ピッチングガードは後付?

442 :774RR:2018/10/29(月) 21:12:35.71 ID:DYgHMYlk.net
ダサいものはダサいだろ。なんだあのブリーフパンツライトは。
趣味なら堂々としてろよ

443 :774RR:2018/10/29(月) 21:29:55.58 ID:R57QSxcM.net
趣味とか関係なく、人が好きで乗っているバイクにこんな発言できる神経が普通じゃないから触るべきじゃないね

444 :774RR:2018/10/29(月) 21:34:56.98 ID:Ms2hvzRo.net
ダサいぐらい何だよ 我慢しろよ

445 :774RR:2018/10/29(月) 21:56:54.33 ID:B0uVtxbW.net
スルー検定

446 :774RR:2018/10/29(月) 22:03:58.12 ID:ZCG2Gx6v.net
MRAのスクリーンはかっこいいんだが 17年式CBには着かない悲劇

447 :774RR:2018/10/29(月) 22:52:22.53 ID:wLQoR+th.net
ダサいとか本人に言いたくはないがspadaって何故?というのと友達になれなそうな感じはする

448 :774RR:2018/10/29(月) 22:53:02.95 ID:GjTKWk7D.net
>>436
安住神社だよね?
自分も’17CB乗りだけど近所に同じバイク乗りがいたとは。。。
いつか会える日を楽しみにしてます。

449 :774RR:2018/10/30(火) 04:42:01.45 ID:czV4lGMO.net
ライトがダサいと言われると、ここの全CB、CBR650F乗りを敵にまわしますよね?

後付けのエンジンガードとかアンダーカウルとかスクリーンがダサいってんならそりゃ趣味とか感性とか実用上の範疇なんでどーとでも言ってちょですがね

>>447
前にVT250SPADAに乗ってまして、そのリスペクト?です

450 :774RR:2018/10/30(火) 08:34:10.08 ID:XIDXml3f.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/f67/2819717/20131226_1863827.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/9631966e17c6bf0f5d7af33e52f7e7a1.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/f67/2819717/20131226_1863788.jpg

451 :774RR:2018/10/30(火) 08:46:26.02 ID:k4dol9qV.net
勝手に自分が多数に入ってると思ってるヤツいるね。(ダサいっていうか頭がかわいそうっぽいな…)

452 :774RR:2018/10/30(火) 08:57:42.65 ID:aCjJKwyI.net
CBRオーナーだけどヘッドライトはイケてないと思ってる。

453 :774RR:2018/10/30(火) 12:08:55.21 ID:kDzwiysc.net
CBRオーナーだけど、650Rになって二眼になったらヘッドライトのためだけに買い替えを検討する

454 :774RR:2018/10/30(火) 14:13:26.05 ID:3FXo4eD1.net
17'CBオーナーだけど、斜めから見るとイケてるヘッドライトだと思う

叩かれると悲しい気分になるから写真は上げない

455 :774RR:2018/10/30(火) 14:23:55.10 ID:A/QUhq58.net
cb650r出たら更にダサい言われるんだろうな。
買おうかと思ってたんだが・・・(´・ω・`)。

456 :774RR:2018/10/30(火) 15:17:01.41 ID:VEHC0ldu.net
>>430
毛無峠だぁ
冬は雪に埋もれて行けない道だよね

457 :774RR:2018/10/30(火) 16:07:28.87 ID:r1XfjsSr.net
次はメーターどうにかしてほしい

458 :774RR:2018/10/30(火) 23:16:24.18 ID:y2FAzSis.net
次なにか情報が出るとすると11月6日のミラノか?
あと1週間だな

459 :774RR:2018/10/30(火) 23:40:42.47 ID:z3TR8u5H.net
cbrのライト、好きだけどなぁ

460 :774RR:2018/10/30(火) 23:52:22.04 ID:x4K/ttJZ.net
単眼異型ヘッドライトの中ではトップクラスにかっこいいと思う
MT-07、Z650、DUKE690、Ducati Monsterとかと比べてもやっぱりCB650Fのシャープな感じがいいと思う

二眼も入れると、、、MT-09かな。。。

461 :774RR:2018/10/31(水) 00:33:19.53 ID:tMEu+eCP.net
現行のシャープな造形のLEDも好きだし
旧型の大きなクリアカバーの中に丸いリフレクターが覗いてるのもモノアイっぽくて好き

462 :774RR:2018/10/31(水) 19:00:49.16 ID:B9lppo0G.net
ダサいのを認めたくない姿
なんだか痛々しい

463 :774RR:2018/10/31(水) 19:21:30.50 ID:tMEu+eCP.net
ダサいダサくないと好き嫌いは別なんやで

464 :774RR:2018/10/31(水) 20:27:39.80 ID:B9lppo0G.net
>>463
ブスだけど好き←ギリわかる
美人だけど嫌い←わからん
ダサいけど好き←ギリわかる
カッコいいけど嫌い←わからん

ゆえに
カッコいいバイク>ダサいCB650f

465 :774RR:2018/10/31(水) 22:04:41.78 ID:2EJWdRnN.net
日本語で頼む

466 :774RR:2018/10/31(水) 22:04:43.85 ID:/TR6PeGr.net
Xvideosではパツキンのシーハーシーハー言ってのより
日本人の方がいい

467 :774RR:2018/10/31(水) 22:41:53.02 ID:tXgvosMC.net
>>464←わからん

468 :774RR:2018/10/31(水) 22:42:37.00 ID:Xpp72hkc.net
でも外人ティーンカップルのはいいよね

469 :774RR:2018/10/31(水) 22:47:17.37 ID:a4KTpR9z.net
俺はロシア系が好き

470 :774RR:2018/10/31(水) 23:52:59.40 ID:B9lppo0G.net
>>467
高卒は帰りたまえ

総レス数 1007
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200