2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650F CB650F その17【四気筒ミドル】

1 :774RR:2018/07/17(火) 15:59:27.81 ID:uh/YnptW.net
ホンダの新開発四気筒CBR650F,CB650Fについて
まったり話しましょう


新開発の水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒650ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル。
高回転域まで心地よく吹け上がる直4エンジンらしさと、低・中回転域の豊かなトルクを両立するとともに、
滑らかな吹け上がりと鼓動を追求。 操ることを心ゆくまで楽しめるエンジンとした。
ABSを標準装備。

HONDA公式HP  
http://www.honda.co.jp/CBR650F/

また650F四気筒エンジンを使ったバリエーションモデル市販の声もあり今後の展開に期待が高まる
http://www.motoblog.it/galleria/honda-cb4-concept
http://www.motoblog.it/galleria/honda-six50-concept

※前スレ
【HONDA】CBR650F CB650F その15【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516883588/

471 :774RR:2018/11/01(木) 00:29:00.63 ID:w+BSOJb4.net
>>470
中卒も帰りたまえ

472 :774RR:2018/11/01(木) 00:39:56.96 ID:L6CoL4mg.net
「俺の嫌いなものが褒められているのが許せない病」の人が面倒くさい

http://mubou.seesaa.net/article/441353739.html

473 :774RR:2018/11/01(木) 08:17:27.78 ID:qbaYHmsf.net
https://young-machine.com/2018/10/31/16031/

474 :774RR:2018/11/01(木) 09:07:13.75 ID:jItg2bQn.net
>>473
でたヤングマシンw
新型カタナも似ても似つかない予想CGも出してたなw

475 :774RR:2018/11/01(木) 10:23:32.45 ID:e60ynO0L.net
>>464
そもそもカッコいい(けど重大な欠点があるから)嫌い
なんて当たり前にあり得るじゃねーか
こいつの例えでいうなら性格がクソな上金遣いが荒い美人ってやつ

476 :774RR:2018/11/01(木) 12:41:32.93 ID:EwvG9ETV.net
美人かどうかの基準も人それぞれだしね
例えば青山ひかるとか

俺はCB650FもCBR650Fも好きだし、新型CB650RもCBR650Rも期待してる

477 :774RR:2018/11/01(木) 20:13:38.48 ID:21o6cgUe.net
だって、ダサいだろ。cb650f
CBR650はまだ許せる

478 :774RR:2018/11/01(木) 20:24:10.67 ID:CPz5siDg.net
>>477
いつまでもウザい

479 :774RR:2018/11/01(木) 22:08:10.96 ID:Fz//wjY6.net
>>477
お前が思うダサくないバイク挙げてみ?

480 :774RR:2018/11/01(木) 22:34:22.32 ID:H8NmBMvw.net
荒らしに構うなよw

481 :774RR:2018/11/01(木) 22:44:46.52 ID:MrbPPj0a.net
現行のエンジン色(ゴールド?)にはタッチアップペンないのしらん
誰か教えて下さい!

482 :774RR:2018/11/02(金) 10:01:45.09 ID:YBBS3YrM.net
ダサい

483 :774RR:2018/11/02(金) 12:32:16.13 ID:vOSFTOwq.net
レッドラインカーボンってところのタンクプロテクターを買ってみた
海外製だから精度に不安があったが変な隙間が空く事もなくフィットしてなかなかいい感じ

484 :774RR:2018/11/03(土) 07:57:53.38 ID:a+BaycGK.net
LEDウインカーにしてみた
結構スッキリして満足
https://i.imgur.com/lb3QFE0.jpg

485 :774RR:2018/11/03(土) 08:16:38.73 ID:PZhAAECy.net
>>484
赤CBRカッコいい❗
ここでは一部にDisられてるCBですが、俺も同じウィンカーにしました

486 :774RR:2018/11/03(土) 09:35:10.16 ID:lzW2sclY.net
>>484
おぉ、シートバックとサイドバック同じ奴だわ

487 :774RR:2018/11/05(月) 01:42:00.51 ID:h4Z988aS.net
2017モデル、土曜に1台、日曜に2台会った、以外に売れてる?

488 :774RR:2018/11/05(月) 12:27:28.53 ID:1N7eMixR.net
今はドリーム店でしか買えないんでよね?
CB乗り出しで100万位でしょうか?

489 :774RR:2018/11/06(火) 00:40:50.98 ID:jMNPpRPF.net
CB650Rは今日発表か

490 :774RR:2018/11/06(火) 01:13:18.38 ID:Lo63NuBx.net
120万かな

491 :774RR:2018/11/06(火) 11:05:24.35 ID:Zd/asrac.net
CB650R全裸待機

492 :774RR:2018/11/06(火) 12:16:00.42 ID:7zgCOyOC.net
日本時間では明日だったか

493 :774RR:2018/11/06(火) 17:06:01.40 ID:y2JPkeQA.net
>>491
風邪引くからヘルメットはかぶっておきなさい

494 :774RR:2018/11/06(火) 18:09:56.83 ID:Sxmt3+7P.net
最初からかぶってます

495 :774RR:2018/11/06(火) 18:19:16.91 ID:4iN7LZzC.net
被ってるのは皮でしょ

496 :774RR:2018/11/06(火) 18:36:15.01 ID:QMkp66wi.net
ヤングマシンは今回もガセネタだったの?

497 :774RR:2018/11/06(火) 18:45:32.58 ID:sXctM092.net
>>496
まだ確定してない。EICMAが始まるの今日だが時差の関係でこれからかと

498 :774RR:2018/11/06(火) 19:31:34.44 ID:sXctM092.net
https://i.imgur.com/gBwiXap.jpg
https://i.imgur.com/GieNkYS.jpg
他からパクってきたCB650R
今のところCBRの情報見つけられず

499 :774RR:2018/11/06(火) 19:34:41.57 ID:kOTt4twD.net
カンファレンス見てたけど650Fの新型はなかったね

500 :774RR:2018/11/06(火) 19:34:46.00 ID:ORLfoePz.net
TwitterからだけどCBR
https://pbs.twimg.com/media/DrT9BU1V4AAXB4C.jpg

501 :774RR:2018/11/06(火) 19:34:48.36 ID:sXctM092.net
CBR650R
https://pbs.twimg.com/media/DrT8h79U0AA_VBn.jpg

502 :774RR:2018/11/06(火) 19:37:33.89 ID:/6bVBkm/.net
メーターが見たいわ!CBRのメーターを見せてちょうだい!

503 :774RR:2018/11/06(火) 19:37:43.14 ID:lVAVv3IC.net
こっちにも
https://www.motorbox.com/moto/magazine-moto/moto-novita/honda-cbr650r-design-completamente-rinnovato-per-eicma-2018

504 :774RR:2018/11/06(火) 19:40:55.43 ID:ORLfoePz.net
赤もいいけど黒超カッコいいな

505 :774RR:2018/11/06(火) 19:42:59.96 ID:cM+VfRYB.net
cb650rかっこええな…
スリッパにトルコンついてるし
かっこいい外観に程よい排気量、充実の装備
完璧やわ

後は値段だけ

506 :774RR:2018/11/06(火) 19:46:41.50 ID:hy4T0wa1.net
ワイ車校なう
CBもCBRもカッコいい〜

507 :774RR:2018/11/06(火) 20:28:53.16
https://i.imgur.com/6UTLGrk.jpg
CBのメーターだけどCBRも共通だよなたぶん

508 :774RR:2018/11/06(火) 19:58:56.34 ID:xshugTRF.net
俺の650Fのがカッコいいもん
乗り換えは無しだな

509 :774RR:2018/11/06(火) 20:03:41.03 ID:sXctM092.net
https://www.honda.co.jp/news/2018/2181106.html?from=RSS
公式HPに出てた

510 :774RR:2018/11/06(火) 20:09:48.93 ID:H/5rzkCk.net
あとはメーターだな。

糞メーターなら見送る。

511 :774RR:2018/11/06(火) 20:10:44.04 ID:1YNG7yvD.net
Fの後継か

512 :774RR:2018/11/06(火) 20:14:39.44 ID:cM+VfRYB.net
>>510
メーターかっこよくなってるぞ

https://i.imgur.com/CPvatly.jpg

513 :774RR:2018/11/06(火) 20:15:58.16 ID:i2cZUAA/.net
CBR買いたい
取り敢えず120万おろしとく

514 :774RR:2018/11/06(火) 20:18:33.12 ID:xshugTRF.net
>>512
コレジャナイ

515 :774RR:2018/11/06(火) 20:24:30.47 ID:PBvYvLj6.net
コレジャナイけど現行の100倍マシ

516 :774RR:2018/11/06(火) 20:28:51.84 ID:i2cZUAA/.net
メーター背景が黒だと自分の顔が反射するってmotoベーシックの人が言ってたけど、その点良くなってるかもね

517 :774RR:2018/11/06(火) 20:29:09.29 ID:H/5rzkCk.net
>>512
なんだよ糞メーターだな。

100歩譲ってcb1000rのがいいな。

518 :774RR:2018/11/06(火) 20:31:16.20 ID:cM+VfRYB.net
結構いいと思った俺涙目

519 :774RR:2018/11/06(火) 20:32:21.83 ID:6c9lO82W.net
どんなの出したってどっちの意見もある

520 :774RR:2018/11/06(火) 20:33:49.19 ID:i2cZUAA/.net
値段だと新型カタナ、方向だとZX6Rが比較対象ですかね。でも自分はCBRでほぼ決まりました
あとはレギュラーガソリンであって欲しい

521 :774RR:2018/11/06(火) 20:37:09.90 ID:sXctM092.net
>>513
お前気が早いよ。
俺は今日からモヤシだけ食って生きる

522 :774RR:2018/11/06(火) 20:39:17.40 ID:sftkvNKK.net
超欲しいけど最寄りのドリームまで90kmあってつらあじ

523 :774RR:2018/11/06(火) 20:46:24.09 ID:QBUqdMT9.net
>>512
ポジションついてるのか!

524 :774RR:2018/11/06(火) 20:49:29.88 ID:qNM7QsGc.net
ステップの裏に付いてた巨大なウエイトが無くなってるところを見ると、例の微振動はこの新型では解決されたんだろうな

525 :774RR:2018/11/06(火) 20:58:51.19 ID:i2cZUAA/.net
先輩方、グリップヒーター付けた方が良いですよね?

526 :774RR:2018/11/06(火) 21:04:37.04 ID:Zd/asrac.net
画像がいっぱい載ってるところ
CB650R
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/78088463.html

527 :774RR:2018/11/06(火) 21:05:04.92 ID:Zd/asrac.net
CBR650R
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/78088944.html

528 :774RR:2018/11/06(火) 21:09:58.66 ID:LSbLoSJQ.net
思ってたよりはキープコンセプトで好印象
正常進化って感じやね
価格次第だけど今年車検通した旧Fが次の車検時期になったら買い換え考えようかな

529 :774RR:2018/11/06(火) 21:14:41.84 ID:nzrOD7hv.net
現行乗り死亡やんけ

530 :774RR:2018/11/06(火) 21:23:16.17 ID:5JfyJQOw.net
CBR650R(主な?変更点)
トラクションコントロール
アシスト&スリッパークラッチ
クイックシフター(オプション)
5.6kg軽量化(207kg)
フルLED
倒立フォーク
液晶メーター
燃料タンク15.4L(17Lから減)
95馬力(70kw)/12,000rpm(1,000回転UP)
ハンドルちょっと下がる(トップブリッジ下からに変更)
ステップも後ろ&上に変更

まあ120万円コースだな。(海外で作ってもうちょい安くしてくれないか)
あとポジションが現行Fより前傾になるのがどれくらいなのかが俺は一番気になるかな

531 :774RR:2018/11/06(火) 21:26:50.97 ID:PBvYvLj6.net
なんじゃあこのイカしたカラーリングは…
https://i.imgur.com/LqdqF9D.jpg
https://i.imgur.com/BsSyuUE.jpg

532 :774RR:2018/11/06(火) 21:43:50.66 ID:UkI6BVQl.net
つり目すぎてダサい
cbr400を大きくするだけで良かったのになぁ

533 :774RR:2018/11/06(火) 21:48:18.22 ID:nzrOD7hv.net
それでも単眼正立クソダサメーターよりは進化した

534 :774RR:2018/11/06(火) 21:49:11.22 ID:B7QtrFEZ.net
まあいいんじゃない
あとは値段だな

535 :774RR:2018/11/06(火) 21:52:29.17 ID:xJHlteNk.net
去年悩んだ末Ninja650買ったけど
これはかなり惹かれるな

536 :774RR:2018/11/06(火) 21:59:41.09 ID:Zd/asrac.net
>>532
CBR400もモデルチェンジなんだよなぁ

537 :774RR:2018/11/06(火) 22:25:26.62 ID:DvW9M9Gy.net
やっと倒立になったな

538 :774RR:2018/11/06(火) 22:52:15.63 ID:G+r/LZr/.net
ここのサイトに9,199ドルで販売されるとか書いてるけどホントかね

https://www.motorcycle.com/manufacturer/honda/2019-honda-cb650r-first-look.html/amp

539 :774RR:2018/11/06(火) 22:53:51.29 ID:Zd/asrac.net
だいたい丁度100万くらい?

540 :774RR:2018/11/06(火) 23:12:58.10 ID:2cRRmT0g.net
>>525
あると便利だよ
冬以外でも意外と使う

541 :774RR:2018/11/06(火) 23:18:32.89 ID:l9fetE6C.net
先輩方に聞きたいんですけど現行はペイントですかシールですか

542 :774RR:2018/11/06(火) 23:25:14.71 ID:Rk8Yvd0u.net
ヘッドライトがコンセプトの換気扇じゃなくて良かったよ。

543 :774RR:2018/11/06(火) 23:29:45.05 ID:6c9lO82W.net
100万なら売れるだろうな、1000Rなんて手に余るんだよ!

544 :774RR:2018/11/06(火) 23:49:01.57 ID:5JfyJQOw.net
他スレからパクってきた

https://www.youtube.com/watch?v=aTkcVm5n5ZI
Honda CB650R: Minimum Fuss, Maximum Motorcycle

https://www.youtube.com/watch?v=fehV52dFMo0
Honda CBR650R: Putting The Extra ‘R’ Into CBR

545 :774RR:2018/11/06(火) 23:54:11.02 ID:fELUCN9n.net
https://www.motorcycle.com/blog/wp-content/uploads/2018/11/110618-156039_2019_CB650R.jpg
https://www.motorcycle.com/blog/wp-content/uploads/2018/11/110618-156037_2019_CB650R.jpg
定価100万以内だったら、どっちか発売前に予約して買います。

546 :774RR:2018/11/07(水) 00:02:48.60 ID:q/jTRfnC.net
初バイクコレにするわ
でもCBもCBRもどっちもカッコ良くて悩む

547 :774RR:2018/11/07(水) 04:08:13.88 ID:UxPuOXwc.net
質感よさげだね

548 :774RR:2018/11/07(水) 04:22:19.54 ID:GLCQa5Yu.net
おぉCBR650Rカッコイイな!これは欲しい

549 :774RR:2018/11/07(水) 05:03:16.28 ID:UxPuOXwc.net
やばい。ここに来て1000Rと迷う

550 :774RR:2018/11/07(水) 05:43:50.03 ID:aPM1awY9.net
久々にホンダで本気で欲しいバイクが出てきたわ。
CB1000Rの時は値段に関係なく、ん?ってかんじだったけどね。
微妙な差だけど見た目はこいつの方がカッコいい。
110万までであれば売れると思うぞ。特に他に国内車種で
競合がいないCBR650Rは。

120万になると購入対象ががGSX-S1000fとか
ninja1000まで広がるからな。

551 :774RR:2018/11/07(水) 05:47:24.67 ID:Gd671AyU.net
なんでココまできてリヤ周りがグロムなんだ? 手抜きやん。

552 :774RR:2018/11/07(水) 06:40:35.44 ID:ylIAyBv9.net
>>512
スマホを横にしたような形状だな

553 :774RR:2018/11/07(水) 06:43:23.85 ID:DCuYaJ1x.net
>>540
サンクスです

グリップヒーターあり
シフターは要らないかな…
オイル交換パックと
外装コーティング施工

見積もり頼んでみますワクテカ

あとは汎用のヘビーバーエンドかな

554 :774RR:2018/11/07(水) 06:52:09.74 ID:DCuYaJ1x.net
ETCも要りますね、まだ1.0でインジケータは外付けかな

555 :774RR:2018/11/07(水) 07:18:45.50 ID:u1CAa4d9.net
メーター比較
https://i.imgur.com/ivH9yCu.jpg

556 :774RR:2018/11/07(水) 07:26:01.13 ID:Lpe2G3Lv.net
>>551
どっか同じとこあるか?

557 :774RR:2018/11/07(水) 07:28:16.10 ID:Gd671AyU.net
>>556
見た目w
フロントのデザインとシートデザインが変

558 :774RR:2018/11/07(水) 07:36:25.26 ID:Izgyk3Co.net
このバイク、新型になっても 「コレじゃない感」満載。メーターはネイキッドからの使い回し、フロントマスクのデザインにしてなんでリヤシートは一体式で繋がってんの? これで価格吊り上げたらホンダは現行版が売れんかった理由まったくわかってないな。

559 :774RR:2018/11/07(水) 07:42:09.33 ID:u1CAa4d9.net
CBR比較
https://i.imgur.com/bAkSv0g.jpg

560 :774RR:2018/11/07(水) 07:54:36.38 ID:042H5zkM.net
NCでも使われている安っぽいブレーキディスクでは無いのが嬉しい

561 :774RR:2018/11/07(水) 08:33:10.45 ID:o8wWNA1l.net
全体的にチープさが無くなったね

地味にタンク容量が減ったけど、燃費は悪い方じゃないから問題なさそう?

562 :774RR:2018/11/07(水) 08:57:55.72 ID:zcxzgW96.net
>>558
メーターはネイキッドの使いまわしなんかどこもやってるし
リアシートこれ分割だろ

563 :774RR:2018/11/07(水) 09:00:35.82 ID:UP+I2oh3.net
マットグリーンみたいな色出して欲しいけどどうせ日本だけ出さないんだろうなw

564 :774RR:2018/11/07(水) 09:04:58.58 ID:SLkpVhtB.net
650Rの価格スリッパークラッチ分650Fに10万上乗せなかんじかね?
とりあえず換気扇じゃなくてヨカッタわ。

565 :774RR:2018/11/07(水) 09:33:16.29 ID:rNCXiufs.net
スリッパだけで10万という計算がよくわからんが

566 :774RR:2018/11/07(水) 09:48:14.99 ID:QuCthS5P.net
CBとCBRでほとんど共通だし、CBR400ともメーターとか共通らしいし、意外と安いんじゃね(希望的観測)

567 :774RR:2018/11/07(水) 10:12:53.06 ID:8NGr/VfL.net
海外で作っていいからお安くしていただきたい

568 :774RR:2018/11/07(水) 10:16:39.45 ID:QuCthS5P.net
ウォークアラウンド
cb
https://youtu.be/S-d1Y-l1zeU
cbr
https://youtu.be/HI6Jejmig70

569 :774RR:2018/11/07(水) 10:24:12.30 ID:u1CAa4d9.net
各部の質感良くなったねえ
こら売れるわ

570 :774RR:2018/11/07(水) 10:41:53.11 ID:Wl+grNCi.net
なぜCB1000Rをこの質感でださなかったのか不思議。
基本デザインは似てるが圧倒的に650の方が所有したいと
思う。

1000rが大して売れてないのは値段以外にデザインがしょぼいからというのもある。

総レス数 1007
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200