2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part5【17-】

1 :774RR:2018/07/18(水) 18:47:02.74 ID:IxX+KCo8.net
2017年より発売のCBR1000RR/SP1/SP2(型式SC77)の専用スレです
その他の年式(SC57,SC59)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/

前スレ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part4【17-】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521123279/

640 :774RR:2018/09/08(土) 20:08:58.51 ID:1PKOEFaH.net
>>639
お前が皮先やろ?人になすりつけるなよ

641 :774RR:2018/09/08(土) 20:20:18.41 ID:3E1r8S4r.net
で、>>619は理解出来たの?皮先君w
やっぱり無理だったから答えられなかったなら同情するがw

642 :774RR:2018/09/08(土) 20:21:15.25 ID:RYUB3dbl.net
いやいや、ここに常駐してるのつて
メーカーの下っ端とドリームの下っ端だろ?

643 :774RR:2018/09/08(土) 21:38:36.26 ID:3GstAzfO.net
>>625
で、貴様は何者?

644 :774RR:2018/09/08(土) 23:15:04.19 ID:BTn14csu.net
ここの登場人物は皆んなアホ丸出しで楽しそうだな。CBRの情報交換とか一切無しで笑える!
これから先もこんな書き込みが続いていくのを楽しんで見てるから。さぁ書き込みしてね。

645 :774RR:2018/09/08(土) 23:23:56.86 ID:ZqohkFs0.net
>>643
そいつはSSのプロなんだろw

646 :774RR:2018/09/09(日) 00:04:53.33 ID:2NMjUr+g.net
>>644
ドコのモンだオラァ!

647 :774RR:2018/09/09(日) 00:16:08.82 ID:pX+P6MpR.net
アホが湧いて出てきたな。こんな書き込みばっかりだから荒らしも来るのわからないの?

648 :774RR:2018/09/09(日) 00:26:40.10 ID:koswVhY2.net
>>647
アホ登場w

649 :774RR:2018/09/09(日) 08:06:09.73 ID:xSGEymtC.net
>>648
自分で言っちってるよ、この人。お大事に。

650 :774RR:2018/09/09(日) 12:00:46.05 ID:FoF5PogU.net
自称77とCBR125持ってるなんてぬかしてる皮先君がすっかり荒らす様になったからなー
ま、持ってるなんてホラもバレバレだけどww

651 :774RR:2018/09/09(日) 12:04:16.27 ID:QF/5oL4E.net
くやしいのう
くやしいのう

652 :774RR:2018/09/09(日) 12:26:58.58 ID:2KtNNVMQ.net
なんなんだこのスレwww

653 :774RR:2018/09/09(日) 12:42:49.19 ID:Zc4yrsle.net
SS系スレの中でダントツで酷いスレ
最悪

654 :774RR:2018/09/09(日) 12:53:04.23 ID:5zHPQbwV.net
オーナーは車種のコミュニティで情報交換してるしここはもう何もないよ

655 :774RR:2018/09/09(日) 13:14:28.26 ID:C9XQUgtM.net
>>654
そんな情報流したらヤバイやろ

656 :774RR:2018/09/09(日) 13:14:49.38 ID:/Z2pLMUp.net
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536460797/l50


北朝鮮の核実験でも、山ハゲができる山崩れ.

657 :774RR:2018/09/09(日) 14:36:42.98 ID:vyNdmAkF.net
>>653
じゃあ来んなよ

658 :774RR:2018/09/09(日) 15:24:54.53 ID:rkw5U6w1.net
>>654
覗いてこようっと

659 :774RR:2018/09/09(日) 15:25:47.23 ID:PsEqquj8.net
>>657
もう来ないよ

660 :774RR:2018/09/09(日) 15:35:37.87 ID:MYbIWOUz.net
>>657
じゃあ君が暇人ニートの皮先君を相手してあげてね。

661 :774RR:2018/09/09(日) 15:50:04.46 ID:aF23sj+D.net
どうせちょろちょろ書き込みにくるんだろ暇人共がw

662 :774RR:2018/09/09(日) 16:35:11.33 ID:MYbIWOUz.net
もうCBRの話しは辞めて違う話しで盛り上がろう!

663 :774RR:2018/09/09(日) 20:50:00.04 ID:M61mPIvy.net
とにかく2004年あたりから市販のSSは
ホンダが毎回ワーストスペックだった
なぜか手抜きばかりしてるんだよな
なんちゃってモトGPルックで

664 :774RR:2018/09/10(月) 05:49:52.73 ID:NObgeVbA.net
SC57なんか一番売れてた印象だけどな。ま、リターン組がこぞって買ってツアラー的な使い方してた印象も強いが。

665 :774RR:2018/09/10(月) 06:47:04.83 ID:ButJec1p.net
>>663
意味がわからない
ストリートで快適なSSで何が悪い

666 :774RR:2018/09/10(月) 08:01:53.01 ID:XjETA15x.net
>>663
まぁCBRでレプソルカラーだからな

667 :774RR:2018/09/10(月) 08:18:04.98 ID:7TYfRec2.net
ストリートでもツーリングでも乗り安いってのはGSX-Rのお決まりの評価なんだけどね。

668 :774RR:2018/09/10(月) 10:03:20.33 ID:XjETA15x.net
>>667
あんまりGSXと比較したら、ここのスレの人に怒られるよ

669 :774RR:2018/09/10(月) 11:09:56.86 ID:eSYlHBnj.net
安さが売りだからなぁ

670 :774RR:2018/09/10(月) 12:40:16.59 ID:bt2zx3mo.net
ストリートとツーリングを分ける意味が分からないw

671 :774RR:2018/09/10(月) 13:52:04.01 ID:Meyq1KMO.net
>>670
若いなぁ

672 :774RR:2018/09/10(月) 14:21:48.92 ID:wmn0djoW.net
御老体は色々と御苦労があるんですね…

673 :774RR:2018/09/10(月) 21:55:35.84 ID:PRPUKTWw.net
欧米だと速度無制限の道があるんだろうけど
日本はサーキットしかないんだから
ようやくリミッター解除してくれて
フルパワー今頃遅いんだよまったく

674 :774RR:2018/09/11(火) 00:28:05.32 ID:MLxtmTm5.net
>>673
解除されると、いったい自主規制ってなんだったんだろうなって思うよね。

675 :774RR:2018/09/11(火) 00:30:39.07 ID:yKN20H/P.net
しかも、中途半端に改造でリミッターカットをできるようにしておくのが、姑息というか何というか

676 :774RR:2018/09/11(火) 07:35:24.96 ID:knneiB0l.net
メーター299でカンストってのも自主規制?欧米のスポーツカーとか普通に300以上表示するし 日本メーカー独自の自主規制だと思ったらドカとかも止まるよね?どこの団体の自主規制なんだ?299でカンストとか拘るような規制じゃないと思うが…299の時点でダメやろ。

677 :774RR:2018/09/11(火) 08:59:34.04 ID:xJKeax5s.net
>>676
本当か嘘か知らんが、EUのお偉いさんが自慢のスポーツカーで飛ばしてたところを、バイクにぶち抜かれたのがトサカにきて、299キロ規制ができたとか何とか

678 :774RR:2018/09/11(火) 09:15:23.39 ID:Oan1+XNs.net
180キロリミッターなら分かるが、300キロリミッターなんて現実的にはどうでもいいんじゃね?
サーキットですら300なんて出せないのに、拘る理由が分からん。

679 :774RR:2018/09/11(火) 09:43:46.92 ID:rCtlSjqt.net
そもそも市販車によっては300キロでないんだが
ギア比で

680 :774RR:2018/09/11(火) 10:01:45.05 ID:c8BrsvoO.net
富士SWなら299の表示まで出たよ。
死を感じさせる領域だったがw
富士SWを走らないなら300以上表示なんてどうでも良いレベルだね〜

681 :774RR:2018/09/11(火) 13:46:14.29 ID:i9DNkek8.net
299表示で270くらい

682 :774RR:2018/09/11(火) 16:41:06.91 ID:1/FNU225.net
哀れな>>680が見え透いたウソをついてますよ

683 :774RR:2018/09/11(火) 17:35:46.49 ID:e1iUqZCw.net
R1とか10R、R1000R、新型CBRなら
ド素人でも299出せますよ
整備と体調管理と鳥や猫には気を付けましょう

684 :774RR:2018/09/11(火) 18:24:47.18 ID:lLve5p1g.net
富士?最終コーナーをある程度のスピードで回らんと299は厳しいよ
サーキット初心者だとブレーキングポイントも手前だしな。

685 :774RR:2018/09/11(火) 18:30:33.31 ID:d/2fspqy.net
あんまりこっちが速いと路上のカラスが逃げ遅れるよね。

686 :774RR:2018/09/11(火) 18:37:16.21 ID:WQaY8IZ5.net
そもそも、バイクの素人・玄人って何なんだ?って話だがな
二輪で金稼いでるプロからすれば、意気がって素人貶すアホなんて、業界の評判が落ちるばかりで迷惑極まりないけどな

687 :774RR:2018/09/11(火) 19:42:26.66 ID:5nbOESY4.net
富士の最終は走行会だと台数が多いから理想のラインは取れんが、70そこそこなら曲がれるから
299表示は出るよ。1コーナーのブレーキは慣れてない奴だとパナのゲートからする奴がいるから
スリップに付くと命とりになる。
俺は250Mの看板を目安にするが超怖えよw

688 :774RR:2018/09/11(火) 20:03:44.50 ID:e1iUqZCw.net
スキを狙って自分一台だけならだせるけど
何台も初心者がいると追突の恐れがあるから
まあ怖いわな

689 :774RR:2018/09/11(火) 21:44:16.92 ID:4X+oYLlm.net
>>683
メーター読みだろ?
CBRもGSXRも吊るしじゃ299出ないよギア比

690 :774RR:2018/09/11(火) 22:27:22.40 ID:5ADy66r1.net
メーターにきまってるじゃん
実測ではH2くらいだね出るの

691 :774RR:2018/09/12(水) 14:38:35.25 ID:SX2c7gP1.net
まあ何にせよ、このスレの連中の9割位は180制限でも何ら問題は無いんだろうw
SPか無印かの方が最重要らしいんでww

692 :774RR:2018/09/12(水) 16:27:56.04 ID:d+VIE0IX.net
なんなら150制限でもええくらいや
高速SAで愛車自慢できたらそんでええし

693 :774RR:2018/09/12(水) 17:32:21.18 ID:Gfcj3P95.net
>>692
サーキット行かないの?

694 :774RR:2018/09/12(水) 18:04:19.04 ID:YDsGo/NM.net
>>693
サーキットなんて行くわけないだろ!こちとら素人じゃ。

695 :774RR:2018/09/12(水) 18:35:59.10 ID:Gfcj3P95.net
>>694
だったら、MT−07とかNC750が乗りやすくていいよ

696 :774RR:2018/09/12(水) 19:14:16.06 ID:jDVJCIYH.net
バイクはやっぱりフラッグシップたい

697 :774RR:2018/09/12(水) 22:45:39.44 ID:peL81s79.net
とりあえず一回サーキット走ってみなよ。面白いしスカッとして気持ちいいよ!人によるだろうけど

698 :774RR:2018/09/12(水) 22:58:40.27 ID:jdPFpG62.net
>>697
俺は最初は怖いだけだったな…
それが2回目、3回目と行くうちに楽しくなっていった。

699 :774RR:2018/09/12(水) 23:19:57.49 ID:3E0+mcVl.net
バイクで競争するつもりないので
リスクありすぎだしプロじゃないから
お金ももらえないし怪我したら仕事やすまにゃならんから
適当に直線だけ200kmhくらいだして
無理膝するていどだな

700 :774RR:2018/09/12(水) 23:31:44.88 ID:JihYAfJ8.net
本気で攻めたいならモタードでミニサとかだな リッターでサーキットとか本気の本気で走る気になれん 一発で大金が飛ぶしスピードが速い分下手すりゃ死ねるし。8割位の力で抑えられるなら良いけど。

701 :774RR:2018/09/13(木) 07:45:04.47 ID:+MWG7Tas.net
>>695
SSしか乗る気にならんのよ。

702 :774RR:2018/09/13(木) 09:16:59.73 ID:veDQkbTy.net
俺も鈴鹿ツインとかミニーサキットで十分だな
丁度SC77用のレプソル中華カウル出たし、傷物になる前に純正カウル保管しとくか

703 :774RR:2018/09/13(木) 16:07:49.09 ID:nTu9T/i6.net
コケる気満々じゃねーかw

704 :774RR:2018/09/13(木) 21:04:56.97 ID:VhkQso+g.net
サーキット走る人はオイルなに入れてる?
交換量はオイルのみ2.5L、オイル+フィルター2.7LでOK?

705 :774RR:2018/09/13(木) 22:45:59.37 ID:FvBZ/adZ.net
ミニバイクなら速度遅いし直すの楽

706 :774RR:2018/09/14(金) 01:55:50.21 ID:2r2GZ/1Z.net
>>704
今回Ashを試し中。
その量でok。

707 :774RR:2018/09/14(金) 18:38:45.37 ID:QBTeceVZ.net
>>706
ありがとう
SC57に比べてオイル量少なく済んで助かるわ
とりあえず今回は無難にG4にしとくか

708 :774RR:2018/09/15(土) 12:01:17.09 ID:fyJvxM/L.net
じゃあ、おまえら一緒に富士ママチャリレースに出場して優勝して来い!
俺がチーム監督してやるから

709 :774RR:2018/09/15(土) 19:40:26.84 ID:iwATwJY1.net
>>708
出場してやるからまずお前の家で決起集会開くぞ!
お前が監督なんだから、取り敢えず住所晒せ行ってやるから。

710 :774RR:2018/09/16(日) 05:01:42.03 ID:5D1KeRDP.net
>>708
やだ楽しそう

711 :774RR:2018/09/16(日) 10:35:38.80 ID:T+4uJ48e.net
監督がゴミだから優勝とか無理だろw

712 :774RR:2018/09/16(日) 19:17:03.85 ID:D6+icHdP.net
ゴミ認定されてるw

713 :774RR:2018/09/16(日) 23:14:17.08 ID:72XhFMIK.net
新型は24時間持たない欠陥品であることがわかった

714 :774RR:2018/09/17(月) 02:06:51.84 ID:UzQjZFUh.net
>>708
監督、交通費、宿泊代、食費出してくださいね

715 :774RR:2018/09/17(月) 08:40:22.20 ID:BMmXXGnc.net
>>714
小池都知事にいってください

716 :774RR:2018/09/17(月) 10:45:20.45 ID:7OzOXFJl.net
今期初戦のボルドール24Hでブッ千切りの勝利で王者の貫禄を魅せたな!
まあ道の駅で盆栽してるアマリンガーの方々は全然興味無いんだろうけどw

717 :774RR:2018/09/17(月) 11:28:23.12 ID:x3bJEnbp.net
F.C.C. TSR Hondaすげーよな。
さすがワールドチャンピオン

718 :774RR:2018/09/17(月) 12:22:22.73 ID:NGjBs/50.net
アマリングそんな恥ずかしいか?公道オンリーなら余らせたタイヤから自制心を感じて逆に関心するけど

719 :774RR:2018/09/17(月) 13:04:43.43 ID:u3+6gvJW.net
すまん誤爆

720 :774RR:2018/09/17(月) 14:28:19.59 ID:aLXmbvLK.net
CBR1000RR 真夏にジーンズなら火傷する? 市街地とか渋滞で。

721 :774RR:2018/09/17(月) 14:35:57.31 ID:kvRBtRdG.net
しないよ

722 :774RR:2018/09/17(月) 15:36:20.37 ID:aA1JVjLE.net
なんで火傷すんだよ
熱いと思ったら離しゃいいだけだろーが

723 :774RR:2018/09/17(月) 15:44:59.28 ID:rJI26GHJ.net
低温火傷でしょ

724 :774RR:2018/09/17(月) 21:14:15.54 ID:x3bJEnbp.net
くるぶし辺りは熱くなるけど、火傷したことはないな
普通の乗り方してたら火傷せんよ
確かにフレーム触ると熱いけど

725 :774RR:2018/09/17(月) 21:19:58.24 ID:9a2Lhj90.net
スルーしろや…

そんなだからヘンなのに居付かれるんよ。

726 :774RR:2018/09/17(月) 23:03:12.79 ID:Cgc+LJ8o.net
確かに、火傷しそうなぐらい熱いという人がいる。
けど、俺は全く熱いと思ったことないんだよなぁ。Baby Faceのバックステップに変えても、とくに熱くない。

727 :774RR:2018/09/18(火) 00:44:34.36 ID:qYUEk2uB.net
こいつは余裕だろ
本当に熱いバイクなんてジーパンですら耐えられない
ケツや内ももまでアチアチだ おいV4パニガーレお前だよ

728 :774RR:2018/09/18(火) 01:27:07.04 ID:Pcsm926y.net
SPのフレーム(シルバー)格好いい。
RSV4とか最近こういうシルバーのままのフレームって減ったよな。

729 :774RR:2018/09/18(火) 01:58:02.12 ID:C3zmV6jd.net
黒がいいわ

730 :774RR:2018/09/18(火) 02:06:29.97 ID:Pcsm926y.net
>>729
好みとか、カラーリングによって相性はあるよね!

731 :774RR:2018/09/18(火) 07:27:47.11 ID:EnaWN45M.net
>>725
何に対してスルーすんねん?お前ひねくれんなや。

732 :774RR:2018/09/18(火) 12:09:41.23 ID:ZH9PRRqm.net
居着いてるヘンなヤツと自覚のあるバカがノコノコ出てきてワロタw

733 :774RR:2018/09/18(火) 12:40:39.62 ID:o0J0oLGx.net
900RRの頃の押出し材?を使ったシルバーならカッコイイが、
今のザラッとした鋳造アルミは近くで見ると安っぽいよ。

734 :774RR:2018/09/18(火) 17:38:18.19 ID:uknAJUWI.net
>>732
またノコノコ出てきた皮先君w

735 :774RR:2018/09/18(火) 22:33:17.76 ID:xRvgLmKy.net
>>725
否定的な意見を言ったらダメなんですかね?色々な意見あるのは良い事だと思うけど。
熱いと感じる人や大丈夫な人もいてるのは当たり前違いますかね?

736 :774RR:2018/09/18(火) 23:05:30.71 ID:76KEjhTQ.net
>>735
とりあえず、書き込みに関西弁ヤメロ。
東北の方、ズーズー弁で書き込まないだろ?

737 :774RR:2018/09/18(火) 23:24:24.50 ID:n0Jgwrcn.net
>>736
相手にしなくていいと思うよ。
スルーしてればそのうち消えるはず。

738 :774RR:2018/09/18(火) 23:24:54.63 ID:8ck2VlOW.net
まんずはあ

739 :774RR:2018/09/19(水) 06:45:59.07 ID:Qq+wdqPT.net
>>737
お前も消えろや

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200