2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part5【17-】

1 :774RR:2018/07/18(水) 18:47:02.74 ID:IxX+KCo8.net
2017年より発売のCBR1000RR/SP1/SP2(型式SC77)の専用スレです
その他の年式(SC57,SC59)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/

前スレ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part4【17-】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521123279/

952 :774RR:2018/09/30(日) 05:10:31.41 ID:UeuOenpU.net
皆んな借りて乗ってるんじゃ無いの?まさか買ってるの?そんな奴いてないやろ?

953 :774RR:2018/09/30(日) 05:21:17.91 ID:q+0vb9XN.net
レイ4年連続チャンピオンおめでとう!本田辞めて良かったね!

954 :774RR:2018/09/30(日) 07:07:48.45 ID:v1YfpOaI.net
レイは結構年く


955 :774RR:2018/09/30(日) 07:33:59.73 ID:QZkFpBah.net
>>949
そんな事ないよ!SP1ならナカーマって感じ STD だってイジメられるような事はない みんな大人だからね
決して言葉には出さないけど内心下に見てるだけ。

956 :774RR:2018/09/30(日) 08:10:01.48 ID:e6JfppoJ.net
何度タイトル獲ってもMotoGPの有力チームからはお呼びじゃ無いって哀れだなw
チートなバイクで勝っても実力は認められんという良い見本だろうw

957 :774RR:2018/09/30(日) 08:19:45.69 ID:nqM77eEp.net
>>956
素直に認められない哀れな奴だなw
CBRがボコられるのは愉快だわw

958 :774RR:2018/09/30(日) 08:22:47.96 ID:nqM77eEp.net
>>955
そうそう、皆んな大人だから口には出さずに内心大爆笑してるだけw

959 :774RR:2018/09/30(日) 09:35:12.66 ID:45GGw4cN.net
オーナーのいないスレ

960 :774RR:2018/09/30(日) 11:28:09.01 ID:+9cwiJxi.net
>>956
そう思うなら君の心の中だけで
思っておくことだな

961 :774RR:2018/09/30(日) 16:13:49.68 ID:IM1YV008.net
>>940
こんなのとか雑誌とかのインプレとかは必ずSPとかだよな。国内、国外問わず雑誌企画の各社SS対決とかもSP、STDが表舞台に立つ事はまずない。居なかった子扱いされてて悲しいよな。
ツベでやっと見つけたSTD乗りのモドブログも立ちゴケ動画だったし・・・

962 :774RR:2018/09/30(日) 19:54:33.35 ID:yIpeZ2hB.net
おまえらって自分のバイクの写真をうっpしないよね

963 :774RR:2018/09/30(日) 20:09:34.43 ID:GiXoyQHZ.net
>>962
お前もアップしてから言えやカス

964 :774RR:2018/09/30(日) 20:19:22.37 ID:tJlutp92.net
>>962
ムリを言うもんじゃないよ!

965 :774RR:2018/09/30(日) 20:22:36.19 ID:JvA0azI6.net
>>945
やだ、はずかしい...。
なんでそんなの気になるんだw

ちゃんとした内訳覚えてないから見積もり貼るね。
この見積もり+0.6h分の工賃。
https://i.imgur.com/K2fk8dB.jpg

966 :774RR:2018/09/30(日) 21:15:08.77 ID:1e8uZvOT.net
>>965
ありがとう\\\

傷いったとこ全交換したのね(笑
立ちごけでそんな高いパーツ壊れたっけ…
と思って気になったんよ

967 :774RR:2018/09/30(日) 21:32:16.72 ID:E4MqjDCV.net
立ちゴケの割にステーまで壊れるって、ダメージでかい気もするけど…

968 :774RR:2018/09/30(日) 21:53:11.79 ID:JvA0azI6.net
>>967
普通はもっと軽傷なのか...。

それだとうちは運が悪かったんだと思う。
ミラーももげたし、たぶんその衝撃がダイレクトにかかって
曲がっちゃったんだと思う...。

そんなものかと思ってたから気にしてなかったけど、
聞いてしまうと凹むw

969 :774RR:2018/09/30(日) 22:54:31.82 ID:45GGw4cN.net
>>962
ちょっと遠いかもしれんが見てくれ!!
https://i.imgur.com/45MeqVI.jpg
https://i.imgur.com/536MLzu.jpg
https://i.imgur.com/rhKAFzm.jpg
https://i.imgur.com/KZguZaP.jpg
https://i.imgur.com/rc11iOw.jpg

>>968
もし右に倒れてマフラー交換したら一気に倍以上の修理費になってたトコだと考えよう
しかし日本車素晴らしいね。前アグスタでコケた時なんてウィンカーミラー片方で6万もした・・・

970 :774RR:2018/09/30(日) 23:29:12.57 ID:tJlutp92.net
GSX-R1000Rか、これのSP1で迷ってるんだけど、
電子制御サスのデキはいかがでしょいか。
知人が言うには完成されていないとのこと。
サーキットメインでたまにツーリング予定。

971 :774RR:2018/09/30(日) 23:56:50.60 ID:wuQYeQcB.net
>>970
スズキを買いなさい。CBR買ったら後悔するよ

972 :774RR:2018/10/01(月) 00:07:32.23 ID:ogEUX6PC.net
>>970
STD買って、オーリンズサス入れるって話も聞くね。

でも、そう言うのって、自動で減衰調整入るのが嫌って話は聞くけど、マニュアルモードで減衰固定出来たはずだよ?

973 :774RR:2018/10/01(月) 00:51:20.69 ID:wvx9XeQO.net
>>970
YouTube 等の動画を見ると、GSX のほうがトラクション重視で結果速く走れるみたいです。
CBR の "トータルコントロール" は、レーシングライダーのテクニックがあっての "トータルコントロール" だと思います。
むやみに開ければ、スライドもパワーリフトも盛大にするようです。

974 :774RR:2018/10/01(月) 05:59:04.06 ID:13DGFzZ3.net
SSなんてどれも同じ
使いこなすなんて到底無理
好きなメーカーの好きなカラーリング買ってよし

975 :774RR:2018/10/01(月) 07:16:43.90 ID:iNKrLKEw.net
>>974
一緒に思える?全然違う別物なんで。知ったかするなよ

976 :774RR:2018/10/01(月) 07:47:47.30 ID:zCZ//yIm.net
メーカーが違うと全然違うよな。同じCBRでさえSTDとSP1じゃ価格差以上に違う別バイクなんだから。

977 :774RR:2018/10/01(月) 08:53:39.18 ID:sW0JDnJc.net
電制サスは完成されてない。
現にクローズドで走るならCBRは電制OFFにしてる人も多い。丸山さんのサーキット検証でもSTDのがタイム良かったはず。
それどころかジャーナリストの峠検証でもSTDのが早く走れてる。

SP買う金あって電制サスに興味あるなら、オーリンズの倍以上の反応速度と言われるショーワの最新電制サスが搭載されてるZX10R SE狙うか
CBRと違って年々改良が重ねられてるサーキットメインSSのR1Mかで迷うべきかも 俺はCBR買ったけど

978 :774RR:2018/10/01(月) 09:18:35.95 ID:j3vxWxTM.net
CBRかうんかーい

979 :774RR:2018/10/01(月) 09:30:03.16 ID:1WsU0wEH.net
サーキット走らすならR1一択やね。CBRでやろうと思ったらマシン作るのに金掛かりまくる

980 :774RR:2018/10/01(月) 09:31:07.36 ID:kbTPdAyg.net
STD買ってサーキットでSP-1をブチ抜くってのも男のロマンだよな
道の駅じゃ立場が逆転するけどな。

981 :774RR:2018/10/01(月) 10:39:50.14 ID:JC49WyYC.net
>>969
立体感が凄くて景色に感動した
良いカメラ使ってそうだね

982 :774RR:2018/10/01(月) 10:56:58.53 ID:OTO7ERZs.net
>>951
本当に観てるならハッキリ借り物とわかるだろ
ちゃんと流れで追ってからにしろよ
何言ってんだか

983 :774RR:2018/10/01(月) 11:11:00.94 ID:sW0JDnJc.net
>>981
ありがとう!
実はただの中華スマホなんだ ノー設定ノー編集シャッター押しただけ
https://i.imgur.com/4kLVARq.jpg

荷物減らしたいSS乗りにはありがたいね

984 :774RR:2018/10/01(月) 12:14:13.16 ID:qrfVvNcH.net
というように、価値が分からない奴にSPガーだの、STDガーだのと語らせても無駄って事だなw

985 :774RR:2018/10/01(月) 12:19:17.76 ID:LKE/UWpp.net
>>984
ハイハイ、わかったよ。皮先君お疲れさん

986 :774RR:2018/10/01(月) 12:25:58.31 ID:hLX+e3Jj.net
【ブーム失速、格闘技】 客離れ招いた非道プレー、顎砕キッド、ヌル山、青ボキ、ブーメランで一匹死亡
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538272278/l50

大怪我させても勝てば官軍という風潮を作った山本KID、この傾向は実は異常気象を引き起こしている!

987 :774RR:2018/10/01(月) 19:35:09.55 ID:TrZBsHQd.net
道の駅で見るSPのアマリング率ってハンパねえなw
左右それぞれ5センチ位がよく見るw

988 :774RR:2018/10/01(月) 19:51:42.40 ID:aR65Rjyp.net
>>987
道の駅で見るからだろw
サーキットで見ろよ。アマリング率ゼロだよ

989 :774RR:2018/10/01(月) 20:04:28.55 ID:1WsU0wEH.net
サーキット走ってアマリング残る奴なんてド下手でもいないよ

990 :774RR:2018/10/01(月) 20:26:29.51 ID:Jzyy+We6.net
>>987
5センチとか目が腐ってるだろ(笑
いや腐ってるのは性根か(爆笑

991 :774RR:2018/10/01(月) 20:38:46.25 ID:AGBjNwhQ.net
5センチ残す方が難しいだろ!よく見るて、どこで見んねん!

992 :774RR:2018/10/01(月) 20:58:32.84 ID:z/2PzN7a.net
電制サスは福岡の有名なお店もオーバーホールはお手上げみたいだし、手動のオーリンズの方がオーバーホールの時に良いかも

993 :774RR:2018/10/01(月) 20:59:06.44 ID:tPJ6HD9p.net
ちゃんと道の駅って書いてあるだろボケ!
そんなんじゃ見落として当たり前だわなw

994 :774RR:2018/10/01(月) 21:18:02.17 ID:9tfd11gF.net
>>975
1〜2割程度の性能しか発揮させられないんだから同じだよ

995 :774RR:2018/10/01(月) 22:07:20.31 ID:8Wj6iytq.net
>>993
この人嘘つきです。そんな人はいてません

996 :774RR:2018/10/01(月) 22:29:37.49 ID:Vz0k/ot/.net
お、次スレは?

997 :774RR:2018/10/01(月) 22:41:29.92 ID:UR+1wzL3.net
ある訳無いだろ

998 :774RR:2018/10/01(月) 22:42:07.02 ID:UR+1wzL3.net
皮先君サヨナラ

999 :774RR:2018/10/01(月) 22:46:34.74 ID:UR+1wzL3.net
しかしひどいスレだったな。

1000 :774RR:2018/10/01(月) 23:17:58.12 ID:TRwfZZTo.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200