2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA WR250R 71台目

1 :774RR:2018/07/20(金) 22:11:30.72 ID:JNmX1uPF.net
トレール車 WR250Rスレです。

メーカーHP
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/wr250r/

モタードのWR250Xの話題は
WR250X専用スレ☆24台目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463453968/

前スレ
YAMAHA WR250R 70台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516285898/

672 :774RR:2018/10/31(水) 00:31:18.66 ID:YK5agoQw.net
あっそ
鴨せいろ食いてぇ。

673 :774RR:2018/10/31(水) 03:05:48.39 ID:dZtoFXPP.net
バッテリーレスでキックオンリー、ヘッドライトは35Wだけど、
XLR250Rのほうが遥かに走破性が高い。
低速も粘る。

674 :774RR:2018/10/31(水) 05:39:16.15 ID:qmfjeKPX.net
じゃあスレにもどれ

675 :774RR:2018/10/31(水) 06:57:09.45 ID:R5+XDYM2.net
>>671
写真ぷりーず
おれもモタード化したいんだけどなぁ

676 :774RR:2018/10/31(水) 08:51:14.18 ID:b5tfbfKK.net
X買うまっし

677 :774RR:2018/10/31(水) 12:18:59.87 ID:JJ7C5Csa.net
>>675
後であげるよ
モタード化は中古部品が豊富な今がチャンス!

678 :774RR:2018/10/31(水) 15:40:34.48 ID:dZtoFXPP.net
WR250Rはエンスト病もさることながらサスが硬すぎるんだよ、腹立つぐらい硬い。
岩場でボンボンボンボン跳ねて跳ねてww

679 :774RR:2018/10/31(水) 16:00:33.98 ID:gMDk08gb.net
大型に疲れそして林道に興味を抱きさらに行き着くところがモタード

680 :774RR:2018/10/31(水) 17:00:21.31
そして行き着く所は、セロー

681 :774RR:2018/10/31(水) 18:06:56.35 ID:YYssD+fR.net
>>678
スプリング替えるなりリバルビングするなりどうぞ。

682 :774RR:2018/10/31(水) 19:01:26.55 ID:1O4lqmu/.net
月1でオンオフ履き替えるからRホイール2セットで我慢してる
オンタイヤの軽さに毎回笑ってしまう

683 :774RR:2018/10/31(水) 19:27:58.39 ID:q/jf6xjD.net
Rホイールにはかせるオンはどんなタイヤ?

684 :774RR:2018/10/31(水) 20:04:55.23 ID:JJ7C5Csa.net
α-14いいよ
150もスッキリ入る

685 :774RR:2018/10/31(水) 20:23:01.51 ID:R5+XDYM2.net
150だと干渉とかしない?

686 :774RR:2018/10/31(水) 20:48:54.41 ID:JJ7C5Csa.net
大丈夫だった👌
https://i.imgur.com/2r1oI0x.jpg

687 :774RR:2018/10/31(水) 21:03:33.01 ID:SN311vi7.net
(WR250)R(の)ホイール
R(リア)ホイール

688 :774RR:2018/10/31(水) 21:57:20.66 ID:R5+XDYM2.net
>>686
いいねぇ
一度ミニサーキットでX化したWRに乗らせてもらったけどめちゃ楽しかった
おれもしようかな

689 :774RR:2018/11/01(木) 19:31:05.62 ID:KEnMf/Lf.net
>>683
まぎらわしくてスマン
WRR用のホイールを2セットで
タイヤはツーテン

690 :774RR:2018/11/01(木) 19:34:13.87 ID:KEnMf/Lf.net
>>686
かっこえー!
これはX用のホイール?

691 :774RR:2018/11/01(木) 19:37:55.75 ID:zeKcw9bl.net
モタード化でマルケじゃなくてゲイルにするやつ注意な
ゲイルは簡単に歪むしセンターずれるから

692 :774RR:2018/11/01(木) 19:41:09.30 ID:DfmyxsfV.net
これいいな

http://scorpa-japan.com/280-t-ride.php

693 :774RR:2018/11/01(木) 20:35:31.24 ID:JS4oPrkU.net
100kg切ってる!
けど車検ありじゃん…って、ナンバーつくのか?

694 :774RR:2018/11/01(木) 22:47:41.38 ID:DZELcBA2.net
セローにしたらテク上がったような錯覚wwwww
もうWRには戻れない

695 :774RR:2018/11/01(木) 23:56:14.93
結局セローが最強

696 :774RR:2018/11/02(金) 00:24:07.45 ID:hVUo8F1w.net
>>689
さんきう!
ホイールそのままでオンタイヤ履かせられるのはいいね。

697 :774RR:2018/11/03(土) 21:19:30.42 ID:tUQasyJs.net
クロライトに交換したら光軸が上にずれたんだが、
ネットで調べてヘッドライト下のネジを緩めても、光軸が下がらない。
誰か調整する方法を教えてください・・・
このままだと迷惑になるし、お店に持っていくべきか・・・

698 :774RR:2018/11/03(土) 21:21:46.83 ID:YuU6e47j.net
WR乗りってこんなレベルの人も多いんだろうな

699 :774RR:2018/11/03(土) 21:29:53.45 ID:zoZigByM.net
ガムテープを上半分に貼るとか

700 :774RR:2018/11/03(土) 22:26:49.21 ID:Me1TylXS.net
>>698
どうするのが正解なの?

701 :774RR:2018/11/04(日) 19:07:27.58 ID:ITtnodYB.net
どうするも何も自分で無理ならプロに任せるだけだろ

702 :774RR:2018/11/04(日) 20:17:44.34 ID:e6TVovyT.net
つまりクロなんちゃらの宣伝の前振りだろ?
次に、「〇〇したら光軸バッチリでめっちゃ明るくなった」と
担ぎ上げるまでがセット。

そういう俺も最近似たようなの買って車に付けた。
四駆用の大型フォグに付けるので、後に飛び出さない形状のコレにした。

http://www.willightauto.com/9SCREEXHP50LEDheadlights/9SLEDHeadlightsH4.html

703 :774RR:2018/11/04(日) 20:19:22.89 ID:KkWMbXoV.net
純正ハロゲンランプが正解
輸出用ライト交換が次点

704 :774RR:2018/11/04(日) 21:31:48.11 ID:VEWs6wjp.net
純正ハロゲンでもなんでもいいんだけど低速トルクアップさせる方法ない??

705 :774RR:2018/11/04(日) 22:11:30.67 ID:4kyq7pA7.net
リフレクターだったっけ
薄い紙でも重ねて調整して上か下に挟んでみればええんでないの?
熱で燃えるか

706 :774RR:2018/11/05(月) 01:00:57.31 ID:MSUGPzXq.net
低速スカスカ トルクアップしたければ、圧縮落としてレギュラー仕様 
セローなみのクソエンジンにすれば、イケそうな気がする

707 :774RR:2018/11/05(月) 01:42:44.56 ID:wPqtzqS9.net
>>706
あーいうセローみたいなクソエンジンこそオフ車に合ってると思う

708 :774RR:2018/11/06(火) 02:07:19.60 ID:V5LC5t1y.net
オフロード総合スレでもWR低速スカスカエンストの件で

709 :774RR:2018/11/06(火) 21:20:34.93 ID:8v5u/eKz.net
日本語がおかしい
やり直し!

710 :774RR:2018/11/11(日) 14:53:06.67 ID:Xg31gYDN.net
中高年初心者短足メタボ専用の底辺オフ車セローでなくちゃいけない人種も存在するんだよ。
WRで両カカトべったりの俺は、WRで二輪二足ガレ場遊びするから必要無いけど。

セローが低速トルクでWRに勝ると言うなら、WRと加速競走したら良いじゃんwwwwwww
どっちの発進加速が鋭いかわかる。

711 :774RR:2018/11/11(日) 19:41:40.56 ID:ZErm3HSW.net
加速競争!セローかわいそうすぎる!

712 :774RR:2018/11/11(日) 19:48:46.22 ID:n1zyBrsP.net
おう180よりもリーフのほうが速いって蔑むCMみたいなことやめろや

713 :774RR:2018/11/11(日) 20:14:36.43 ID:40MosAod.net
>>710
WRで二輪二足でスカスカ遊びですか? 

714 :774RR:2018/11/11(日) 23:32:34.38 ID:IUh+Vhj9.net
>>710
上限3000rpm縛りとかで加速勝負ならSセロー勝つかも

715 :774RR:2018/11/11(日) 23:49:00.76 ID:bf6KXP34.net
なんで3000縛りなの?
ばかなの?

716 :774RR:2018/11/12(月) 02:08:46.58 ID:P4Pc/OZO.net
>>715
おれ山行っても3000rpm縛りの走りしかしない。セローで。

717 :774RR:2018/11/12(月) 09:44:30.30 ID:9DaxcY3U.net
回転数とかドコで見てんだろ
空想のセローか

718 :774RR:2018/11/12(月) 10:37:10.56 ID:IPQhKcmD.net
低速トルクのあるなしを議論してるなら3000縛り位にしないと比較検証にならないだろ。
タコメーター無いからやらないけど。

719 :774RR:2018/11/12(月) 11:19:15.90 ID:/VJwu1wh.net
低速トルクと低速の粘りは違うと分からない馬鹿ばっかり

720 :774RR:2018/11/12(月) 16:56:51.59 ID:RUKLHZUT.net
>>719 ええ加減理解してほしいのう

721 :774RR:2018/11/12(月) 22:27:26.77 ID:qbLoKoIN.net
モタード仕様にしたけど、マジで最高だな。
足つきもべったりになるしツーリングにも最高に楽しい。
もっと早くやるべきだったわ。
どうせオフタイヤ履いてても山の中なんて走らなかったならね😋

722 :774RR:2018/11/13(火) 00:03:11.58 ID:CYQ+K2Os.net
よくわかる
でもマジオフタイヤ履いたオフ車のカッコ良さは異常
オンからオフに履き替えたときカッケー!てなるw

723 :774RR:2018/11/14(水) 01:10:15.90 ID:k70UQb9z.net
セローなんて俺の通勤フォルツァに全くついて来れない。

724 :774RR:2018/11/14(水) 07:08:46.95 ID:XjUSZVD4.net
>>722
おれも同意

あのゴツゴツにワクワクする!

725 :774RR:2018/11/14(水) 08:01:08.72 ID:YTOEAXwS.net
ランツァに到底ついていけない。

726 :774RR:2018/11/14(水) 12:13:35.30 ID:eXODBmj+.net
きりねーな

727 :774RR:2018/11/15(木) 04:04:53.62 ID:ZrpFJ8Gl.net
>>724
タイヤがゴツゴツでもWRは低速スカスカ

728 :774RR:2018/11/15(木) 08:12:22.60 ID:irBZAIJx.net
キャラメル萌え

729 :774RR:2018/11/18(日) 13:39:55.73 ID:fPBIhNIK.net
WRは低速スカスカ、エンスト病

730 :774RR:2018/11/20(火) 12:14:04.41 ID:+SnwB+eU.net
枝豆にはもったいねぇ?
いいバイクだよ本当に。
ドンガラガッシャーン!

731 :774RR:2018/11/20(火) 20:00:22.86 ID:OSvcwZ1Y.net
WRは低速スカスカ、エンスト病欠陥バイク

732 :774RR:2018/11/21(水) 09:41:29.07 ID:axOOxRMN.net
エアクリの蓋取っ払ったWRってバイク屋で売れないかな。。。?出張査定申し込んだのだが。。。

733 :774RR:2018/11/21(水) 10:13:41.06 ID:/usqBnRX.net
売れないならそこだけ純正部品取り寄せたらいいじゃん

734 :774RR:2018/11/21(水) 12:14:56.51 ID:bHdvPSLO.net
>>732
メルカリならどんなボロでも30万ぐらいで売り捌けるんじゃない?

735 :774RR:2018/11/21(水) 12:15:24.91 ID:n+mRWoZC.net
そんなとこ見ないでしょ
マフラー交換してるやつはほぼふた外してるだろうし

736 :774RR:2018/11/21(水) 12:18:06.96 ID:n+mRWoZC.net
出張査定って買い叩かれるイメージしかないなぁ
売るならヤフオクとかメルカリのほうがいいのでは
それか買ったお店で新しいバイクの下取り

737 :774RR:2018/11/21(水) 14:12:58.26 ID:JUZUom27.net
誰か俺のWRを買っておくれよ。。

738 :774RR:2018/11/21(水) 16:46:11.87 ID:BygYeDvh.net
また売る売る詐欺が流行ってんのか
ネガキャンのつもりなのかな

739 :774RR:2018/11/21(水) 18:57:39.45 ID:xU6u+n5f.net
そんなことやっても中古価格は下がらないし、
低速云々喧伝したところで、こいつの親が哀れになるだけなのにな

740 :774RR:2018/11/22(木) 12:53:27.53 ID:vGN+D0Fj.net
WR売ってCRF買ったわ

741 :774RR:2018/11/22(木) 16:40:23.97 ID:DZvhYrzI.net
WR撃って撃って

742 :774RR:2018/11/22(木) 18:36:13.75 ID:beOVTJAz.net
雪つもるまえに今年最後の林道へ

743 :774RR:2018/11/23(金) 16:26:13.34 ID:u0Jp1672.net
CRF売って、WRに乗り換えたよ。

744 :774RR:2018/11/23(金) 16:29:45.94 ID:Zkxvc+/i.net
【何もしてないヤツはいきなりパニック起こす】 世界経済破綻 ⇒ 世界教師マ@トレーヤ ⇒ UFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542853287/l50

745 :774RR:2018/11/25(日) 04:21:51.96 ID:kFWz9z99.net
春先に買ったMT09SPから半年でWR250Rに乗り換えてしまった。きっかけは夏にサブで買ったセロー225でどっぷりと林道に填まってしまったからw

ヘタッピなオイラは大型のパワーを直線でしか活かせなかったからな。。オフでヒラヒラ走った方が峠でも遥かに楽しいんだなと気づかされたよ。

ただ、WRは基本、ロードメインに使うのでオンロード系のタイヤに変えたい。オススメあるかな?
D604、またはGP210よりもコスパいいのがあれば教えて下さいm(_ _)m

746 :774RR:2018/11/25(日) 07:19:37.47 ID:F3PtCYBB.net
>>745
オンのタイヤがいいならちょっと的外れになるけど、
gp21/22のセットが良いと思う。
オンとオフ両方に向いててどちらも扱いやすい。
そんでもって峠や高速でも不安もなく扱える。

747 :774RR:2018/11/25(日) 09:37:53.36 ID:7aOj8rpc.net
>>745
GP-210履かせたR乗ってる。先月D605すり減ったんで即交換した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを開けると軽やかに走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもハイグリップラジアルより安くて良い。GP-210はグリップ力が無いと言わ
れてるけど個人的には十分だと思う。ハイグリップラジアルと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただハードブレーキングで止まるとちょっと怖いね。Rだからノーズダイブ酷いし。
コーナリングスピードにかんしては多分GP-210もハイグリップラジアルも変わらないでしょ。ハイグリップラジアル履いたX乗ったことことないから
知らないけどハイグリップラジアル履けるかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもRな
んて買わないでしょ。個人的にはGP-210履いたRでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど北陸自動車道で100キロ位でマジでR1-Mを
抜いた。つまりはR1-MですらGP-210履いたWR250Rには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

748 :774RR:2018/11/25(日) 13:21:27.74 ID:L0z/QGpv.net
>>747
もうつまんないよね、これ。
GTOのコピペと同じぐらいのつまらなさ

749 :774RR:2018/11/25(日) 21:02:17.26 ID:+psnprWd.net
モタードにしちゃえ

750 :774RR:2018/11/25(日) 23:24:20.37 ID:kFWz9z99.net
>>746
ロンツー用にRのホイールをもう1セット買ってオンロード向けのタイヤを履かせようと思ってるんだよね。
なのでとりあえず、ほぼオン向けのタイヤでOKなんです。
Xのホイールだとヤフオクでも高そうだし、サイドスタンドも変えなきゃならないんでしょ?
X化に拘らなければRのホイールをそのまま使った方が楽そうな気がするけど違うんだろうか?

751 :774RR:2018/11/25(日) 23:43:45.00 ID:PV3yhIBM.net
WRXのホイールだとブレーキも交換しなきゃだからめんどくさそうでWRRのホイールもう1セット用意して必要に応じて交換してる
慣れれば10分もかからないよ
工具やら準備するほうが時間かかるw

752 :774RR:2018/11/26(月) 00:04:23.41 ID:mXPIfjEh.net
>>751
ならハブはRのつかってリムとスポークだけXのにすればブレーキそのままですやん。

753 :774RR:2018/11/26(月) 00:16:46.59 ID:1vt6HjDY.net
めんどくっさ

754 :774RR:2018/11/26(月) 18:33:23.25 ID:DNm04Tao.net
WRとセロー225を売ってセロー250を買うのが最善な気がする

755 :774RR:2018/11/27(火) 17:47:37.08 ID:3sdPJKcj.net
そうだね

756 :774RR:2018/12/01(土) 02:27:32.89 ID:Hjin0d68.net
RのハブとXのリムってスポークの数一緒なの?
つーかXのスポークで長さが合うのかな?
ハブの大きさとか明らかにXのがデカく見えるんだけど

757 :774RR:2018/12/01(土) 07:48:33.44 ID:ikp4vY+e.net
錆びついたwwwwスポークにwwwwww別れを告げwww

758 :774RR:2018/12/01(土) 09:09:44.88 ID:SglUoRiW.net
>>756
おんなじ
長さが違うだけ

759 :774RR:2018/12/01(土) 12:27:32.22 ID:IRdVb3XR.net
>>754
セロー225だけにするのが最善だと思う。

760 :774RR:2018/12/03(月) 00:35:47.30 ID:4f1/x+FB.net
下手糞か初心者か女かチビかデブのイメージが定着してるセローだけは嫌だな。

他にどうしても選択肢が無いなら、FIセローの中古にトリッカー外装を移植する。

761 :774RR:2018/12/03(月) 00:41:09.80 ID:MdQCeD6F.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537164641/110

762 :774RR:2018/12/07(金) 19:47:04.28 ID:48qNyRqt.net
新型いつだよ?

763 :774RR:2018/12/07(金) 21:35:16.71 ID:wqwF0eV5.net
来年の春に発表だよ

764 :774RR:2018/12/09(日) 15:44:01.09 ID:Liit/8fn.net
低速ないのウンザリしてたからセロー新型予約したわ
おれ身長180とかないからセローでも全く窮屈じゃない
むしろカカトまで着くからセローでガレ場行くの楽しみ

765 :774RR:2018/12/09(日) 16:11:09.09 ID:DKwky2TQ.net
セロースレで書けよww

766 :774RR:2018/12/09(日) 18:03:41.49 ID:2TTZUrHg.net
だなw まあ おめ色だw

767 :774RR:2018/12/11(火) 03:32:48.86 ID:rZI1HspL.net
>>763

信じちゃうぞ?

768 :774RR:2018/12/12(水) 08:31:06.69 ID:lrZ049CF.net
>>763 まじで、出るの?早く出てくれないとセロ〜買っちゃいそう

769 :774RR:2018/12/12(水) 12:17:18.54 ID:xMoVhZZk.net
でるわけねーだろぼけ

770 :774RR:2018/12/13(木) 09:46:27.53 ID:zGYhRG3y.net
WR海苔なら意地でもセローみたいな下手糞初心者メタボ専用ポンコツ車は買わんだろ。

771 :774RR:2018/12/13(木) 10:31:37.78 ID:A9vY39bg.net
>>770 セローはセローでイイぞ ポンコツだから、心が傷まない

総レス数 1020
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200