2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR250R 135【MC42】

1 :774RR:2018/07/25(水) 06:31:45.82 ID:MacaTn7/.net
http://www.honda.co.jp/CBR250R/

【新型2014-】
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250F-CBR250R/201407/201407_CBR250R-CB250F.pdf
【旧型2011-2013】
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html
http://powersports.honda.com/2013/cbr250r/colors.aspx

・推奨NGワード「タイ単」 ←荒らしが好んでよく使います。
・『煽り・荒らしは徹底放置  かまうのも荒らしと見なします』
   反論したくても、我慢しましょう!反論すると荒らしは喜びます
・荒れやすいのでsage進行 → メール欄に「sage」と記入
・2ch用ブラウザ導入を推奨 http://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php
・次スレは>>950が立ててください
>>950が立てれないor反応がない時は他の人が宣言してからたてて下さい
・テンプレその他は>>1-4を参照

前スレ
【HONDA】CBR250R 134【MC41】 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498642757/

893 :774RR:2018/11/12(月) 11:46:46.75 ID:K8D7Rf+f.net
元が安いバイクだからタイヤとブレーキパッドとかの消耗品を交換したお金を足して新車より10万以上差額があるなら購入しても良いと思う
そうじゃないなら新車で別な車種買った方が良いと思う

894 :774RR:2018/11/12(月) 12:00:25.55 ID:g+LsY04C.net
【おい何だこれ、俺ムカついて】 久本雅美、マチャミに、創価学会に入れって、俺ね囲まれたんですよね
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541989783/l50

895 :774RR:2018/11/12(月) 13:53:42.41 ID:OP1cJNps.net
>>892
メーターのバックライトが切れている車体がある
メーターをアッシ交換している車体がある
タンデムシート下の工具やU字ロックが無い車体がある

俺は1万キロABS、ETC付きをヤフオクで17万で買って
リアキャリア、マフラー交換、メーターLED打ち直し
ナンバーは自分で取った 任意保険つけて
乗り出し22万円くらい

このバイクは安く買えるのでおススメ

896 :いつもの:2018/11/12(月) 17:32:47.66 ID:f0ckw42g.net
社畜帰宅

>>892
400未満の車検無しバイク全てに言えるけど
メーターの改ざんかな
実走行5万キロだったのが、
メーター改ざんでメーター読み3千キロになってたり普通にあるらしいよ
デジタルメータでもPC使って書き換えとか

日本一有名なバイク古物商の二宮さんはディスクローターの減り具合や
エンジン音で改ざんの有無を見分けるらしい


あとサーキット走行ガンガンした車両は個人的に買いたくないから
前オーナーの情報を聞く(本当のことを教えてくれるとは限らない)

897 :いつもの:2018/11/12(月) 17:41:03.70 ID:f0ckw42g.net
あとこのへんの動画見れば良いんじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=jkTjjUTFz6s

898 :774RR:2018/11/12(月) 22:49:58.23 ID:HH3yslpV.net
うるせーよハゲ

899 :いつもの:2018/11/12(月) 23:08:27.73 ID:f0ckw42g.net
ゴミが湧いたな

900 :774RR:2018/11/13(火) 00:04:23.79 ID:PeIjtH+e.net
まだ…まだ新車のトリコが買える。
どうすっか
どうすっか
どうすっか
どうすっか
どうすっか…

901 :774RR:2018/11/13(火) 00:22:51.29 ID:VhJA43mB.net
金曜 もみじロード走ろうかな
さすけ食堂も平日なら空いてるよね?

902 :774RR:2018/11/13(火) 05:16:22.20 ID:9KRj9k6z.net
>>892
このバイク、コケると割と簡単にフレームが曲がったり、ステアリングストッパーが
折れたりする。立ちゴケでもゆがみが出ると言われるくらい国産バイクに比べて転倒
に弱いので、そういうところは注意。

車の正中線とタイヤの正中線があってるかどうかとか、左右でハンドル切れ角違わな
いかとか、前後タイヤの中心がずれてないかとか

サーキットガンガンの車はノーマルに戻しちゃったらわからない。ブレーキパッドが
妙に高級とか、エンジンに謎のマーキングがあるとかその程度。ブレーキディスクは
減る前にゆがむんで頻繁に変えるしね

903 :774RR:2018/11/13(火) 05:29:28.70 ID:/UBgaMKD.net
と、立ちゴケの達人が申しております

904 :774RR:2018/11/13(火) 06:43:57.39 ID:mEymcuX6.net
このバイク、リッターバイクと違ってコケそうになっても楽に踏ん張れるだろうに

905 :774RR:2018/11/14(水) 06:55:41.90 ID:ZX7oXzvf.net
>>904
時速130キロで踏ん張ると足折れるよ…
膝が縁石に変なひっかかりかたしただけで股関節痛めるから

906 :774RR:2018/11/14(水) 11:12:40.61 ID:/0ALkCv3.net
立ちゴケの意味知らねーのに書き込んだな

907 :774RR:2018/11/14(水) 13:51:51.16 ID:Tk5ecQSu.net
耳栓買ったら高速道路が別世界になった
なんでもっと早く買わなかったのか

908 :774RR:2018/11/14(水) 15:39:03.91 ID:sf3Xkkbn.net
>>907
メット内ブルトゥース接続のスピーカーで音楽で軽減のがよくない?
ピーィって音は被り直すとかの調整してとかの方が良いと思うな
まあイヤホンで音楽よりは安全だと思うけどね

909 :いつもの:2018/11/14(水) 17:00:19.46 ID:0m/3kWHT.net
馬鹿にすんなww
https://twitter.com/otintinhiromu/status/1062331708840660992
(deleted an unsolicited ad)

910 :774RR:2018/11/14(水) 17:39:15.42 ID:pY9WndlJ.net
自分の使い方、下道ツアラーとしては良い仕上がりだと思ってる。
ダサいけどコミネのハンドルカバー+グリップヒーターで冬対策もバッチリ!

911 :774RR:2018/11/14(水) 22:21:10.95 ID:kvnVpJ45.net
こっちは過疎なんだが、久しぶりに250RRのスレ見たらなんか荒らしで大変そうな状況でニヤニヤしたわw まったりしようぜー

912 :774RR:2018/11/15(木) 00:15:44.28 ID:zTSHQ3PY.net
>>908
耳栓して音楽聴いてたら風切り音とかほとんど
なくなるんだね
超絶快適やったわ
まぁ首にマフラー巻きつけて走ったけど

913 :いつもの:2018/11/15(木) 18:10:33.92 ID:6b4SsghZ.net
>>912
マフラーが駆動部に入ったら首絞められて死にますよ

914 :774RR:2018/11/15(木) 20:04:53.15 ID:E33dHRUc.net
それで亡くなったま〜んが居たな

915 :774RR:2018/11/15(木) 21:01:03.82 ID:v86JmloY.net
ネックウォーマーじゃ駄目なん?

916 :いつもの:2018/11/15(木) 21:09:43.33 ID:6b4SsghZ.net
>>915
ネックウォーマーは良いだろ
バイクアパレルメーカーが売ってるんだから
というか欲しいというか買ってくれ

917 :774RR:2018/11/15(木) 21:22:47.12 ID:zTSHQ3PY.net
>>913
ありがと、ネックウォーマーにしとくよ

918 :774RR:2018/11/16(金) 11:04:57.40 ID:AtOL/4mc.net
天気が良いのでもみじロードへ
その前にサスケ食堂寄ったら平日10時30分に
すでに人が溢れているという

919 :774RR:2018/11/16(金) 12:05:12.18 ID:Jo5unWYI.net
俺もさっき乗ってきたがジェットヘルと夏グローブじゃもう寒い
フルフェイスと厚手グローブに今日から変更

920 :774RR:2018/11/16(金) 20:34:00.57 ID:rlu6dlQe.net
遅くね?

921 :774RR:2018/11/16(金) 23:48:29.97 ID:AtOL/4mc.net
>>919
沖縄?

922 :いつもの:2018/11/17(土) 02:07:00.04 ID:hSWs3Dp2.net
>>919
つーか俺そろそろバイク冬眠するぞ

923 :774RR:2018/11/17(土) 06:56:24.13 ID:afEtCfcX.net
温暖な地域とだけ答えておこう
それでも例年なら10月中旬でフルフェだから1ヶ月くらい今年は遅れてる

924 :いつもの:2018/11/17(土) 10:12:03.39 ID:hSWs3Dp2.net
大手ボーナス95万かー安定してボーナス出るから大手は良いな
ワイもボーナス3ヶ月を勝ち取ったもよう
おまえらは?

925 :774RR:2018/11/17(土) 10:39:16.88 ID:yLXNSO1h.net
ボーナスとかいう一時金が出る社畜はいいよな
自営業はそんなものなし

926 :774RR:2018/11/17(土) 11:53:40.01 ID:dU+WUHTo.net
有給使って休んでも給料貰える
国民年金より多い厚生年金
これがあるから社畜と言われても
自営業はやらない

927 :いつもの:2018/11/17(土) 17:13:41.44 ID:hSWs3Dp2.net
twitter勢散りすぎだろ
https://twitter.com/tan_cbr250r/status/1063689282399825921
(deleted an unsolicited ad)

928 :774RR:2018/11/18(日) 08:50:39.26 ID:GdzkBBFk.net
>>927
カラー変更?それとも海外カラーなのかな?
海外カラーなら新しい状態で転倒 してニコニコ記念撮影って事だと相当な大物だな

929 :いつもの:2018/11/18(日) 09:17:44.92 ID:oOXFUrSS.net
>>928
これはCBR250R  Special Edition キャンディーライトニングブルーだよ
よくモリワキカラーって言われるやつ
レプソルカラーと同じ感じ

930 :いつもの:2018/11/18(日) 17:35:33.02 ID:oOXFUrSS.net
そういえばCBRミーティングだって
パンツ型の250CCが主催とか勇気あるなwww
参加するかな(絶対参加するとは言ってない)
https://twitter.com/x_CrashStyle_x
(deleted an unsolicited ad)

931 :774RR:2018/11/18(日) 18:58:40.77 ID:I5wvC7eJ.net
単眼と二眼でカーストつけるんかニワトリ並やね

932 :いつもの:2018/11/18(日) 21:15:42.15 ID:oOXFUrSS.net
社畜は寝る

933 :774RR:2018/11/19(月) 13:32:03.18 ID:gJNjCt0w.net
前期型オイル交換した。
フィルターそのままで1650入った。
みんなそのぐらい入るの?

934 :774RR:2018/11/19(月) 15:04:44.26 ID:nwKWQ7ZO.net
>>933
そんなに入れちゃらめ〜〜

935 :774RR:2018/11/19(月) 15:10:16.21 ID:6fgZe1q3.net
記載されてる量はフィルタ交換時1.5ってなってはいるけどね
詳しくないけど垂直にすると1.5って事なのかな
まあ作業してる場所が平らとは限らないから何とも言えないよね
ただ入れすぎは直ちに壊れる原因にはならないけど燃費がホンの僅かに悪くなるってバイク屋が言ってた
まあ走れば減ってくんだから気にする必要ないとは思うけどね

936 :774RR:2018/11/19(月) 15:22:28.74 ID:6fgZe1q3.net
俺は昔、某レプリカバイクにガソスタで廃油を満タン入れてくれってお願いしてただで入れてもらって乗り回してたけど問題なく走ってた
ただで貰ったバイクだから車検までの1年間かぶっ壊れたら捨てよって思ってたけど普通に一年弱乗れてた
結局盗まれて、盗んでくれてありがとうって泥棒に感謝して廃車手続きした
因みに貰えた理由は女紹介の感謝とバイク自体がボロボロ錆び錆びオイル滲みまくりのZXR400だった
180キロ出したフロントカウルがめっちゃブルブルしてそれ以降は高速に乗らないようにしてた良い思いで

937 :いつもの:2018/11/19(月) 17:14:42.65 ID:tjAQa8O2.net
社畜帰宅

あなたの思い出はzxr400のスレでどうぞ

938 :いつもの:2018/11/19(月) 20:55:21.90 ID:tjAQa8O2.net
これやばくね?
日本にもあるんだこんなの
https://twitter.com/cbr250rheidensb/status/1059003092912365568
(deleted an unsolicited ad)

939 :いつもの:2018/11/19(月) 20:57:59.98 ID:tjAQa8O2.net
さて寝る
モトgp見たいけどワイがいつも見てるサイトまだアップロードされてないし

940 :774RR:2018/11/19(月) 21:09:36.80 ID:fYQaa7rV.net
毎回オイル交換のたびにケース割ったら100cc分の
部品が欠品してるんじゃないかと思うだよね。
フィルター交換したら1750は入るしね。
みんなさぁ入れてからアイドリングして油面下げて
止めて入れてってやってるよね?

941 :774RR:2018/11/19(月) 21:41:27.48 ID:iZ8FShgW.net
>>926
>国民年金より多い厚生年金

給付が多い分保険料もすごい高いんだけどな
従業員負担分だけで、健保と合わせて給料+ボーナスの1割くらいもってかれる

>>940
エンジンオイルが多すぎるのって百害あって一利無しだよ

942 :774RR:2018/11/19(月) 22:07:19.35 ID:zxTBB025.net
>>940
止めたあと5分待ってから入れないと多過ぎになるよ。

943 :774RR:2018/11/19(月) 23:41:50.77 ID:yMYr/Xkq.net
>>938
ツイはツイでやってろバーカ

944 :いつもの:2018/11/20(火) 17:38:20.35 ID:lwG8zPSS.net
>>943
あっはい

社畜帰宅
藤井聡太君の将棋見るかもとgp見るか・・・

945 :いつもの:2018/11/20(火) 18:43:43.38 ID:lwG8zPSS.net
ktm良かったな
もうロッシ応援するのは辞めるよ
来年はロレンソマルケス応援するよ

946 :774RR:2018/11/20(火) 18:54:19.34 ID:isiLhMVQ.net
もう日記と化してるね

947 :774RR:2018/11/20(火) 19:31:24.38 ID:wPrOjpPA.net
お前らが構うからだろ
コテ付けてんだからNGに突っ込んどけよ

948 :いつもの:2018/11/21(水) 16:49:18.34 ID:VtkvtDzh.net
社畜帰宅
帰宅そうそう基地外がワイててくさ

949 :774RR:2018/11/21(水) 21:16:50.87 ID:aQR0MYzs.net
あぼーん

950 :いつもの:2018/11/21(水) 21:26:58.24 ID:VtkvtDzh.net
あっはい
寝よっと

951 :774RR:2018/11/21(水) 22:17:13.86 ID:bb3Hroyq.net
もうこのスレ無くてもいいよな

952 :774RR:2018/11/21(水) 22:40:47.51 ID:aQR0MYzs.net
無くていいです

953 :774RR:2018/11/22(木) 15:23:24.23 ID:i1+x64FR.net
向こうを落とさないと

コテハンさんが寂しいのか人の居る方にカキコミするから

もうあっちはコテハンさん専用でいいからこっちにはカキコミやめて欲しいんだけどね

954 :774RR:2018/11/22(木) 17:55:33.96 ID:r3ptICrZ.net
そうだな、どちらかに限定しろよクズコテ

955 :いつもの:2018/11/22(木) 20:45:42.13 ID:wfM2rRVy.net
カニ食ったら体調悪くなってきた

956 :774RR:2018/11/22(木) 22:36:59.36 ID:ZQJpWPbR.net
カニは体冷やすんだよ

957 :774RR:2018/11/23(金) 07:06:13.96 ID:bPz6TxXP.net
そうだスマン、こっちを残してあっちを無くすのに賛成だった
コテハンウザいよね

958 :774RR:2018/11/23(金) 07:49:04.77 ID:bPz6TxXP.net
ちょっと次スレ立ててみる

959 :774RR:2018/11/23(金) 08:05:42.38 ID:bPz6TxXP.net
【HONDA】CBR250R【MC41, 145】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542927280/

960 :774RR:2018/11/23(金) 15:07:47.26 ID:tt4m6izL.net
埋めますか

961 :いつもの:2018/11/23(金) 16:13:54.59 ID:rukuYYGN.net
どっちでも良いです

962 :774RR:2018/11/24(土) 03:48:03.46 ID:ET3/WKwU.net
埋め

963 :774RR:2018/11/24(土) 10:46:14.50 ID:iKpMpcV8.net
風邪引いて寝込んでます
埋め

964 :774RR:2018/11/24(土) 19:08:27.11 ID:2JL+7nVX.net
お大事に
埋め

965 :774RR:2018/11/24(土) 22:24:17.22 ID:iKpMpcV8.net
あり埋め

の前に、冬場だけスクリーン延長したいのだけれど何か合う奴ないでしょうか?
前期なのでロングスクリーン取り替えは面倒だし、夏場は風受けたいしで、先端に付け足すタイプのを探しています。

966 :774RR:2018/11/24(土) 23:01:21.71 ID:2JL+7nVX.net
AliExpress

967 :774RR:2018/11/24(土) 23:03:27.72 ID:2JL+7nVX.net
https://s.click.aliexpress.com/e/luQRwHv

968 :774RR:2018/11/24(土) 23:06:17.67 ID:2JL+7nVX.net
アリエクスプレスのアプリをダウンロードして
登録して購入
今なら400円クーポンつくから3800円くらいかな?

969 :いつもの:2018/11/25(日) 08:12:34.26 ID:qTI2Ro48.net
何故ツイッター勢はイカ釣り漁船にするんだろうな
https://twitter.com/CBR250R_RePsO_L/status/1064817779310714881
(deleted an unsolicited ad)

970 :774RR:2018/11/25(日) 09:39:14.35 ID:o0jKZhET.net
最近燃費が落ちた…
オイルちょっと入れ過ぎ(Hメモリちょっと超える位)が悪いのか?寒さのせいなのか?
初冬なので比較出来るものが無いので、何かトラブルがあるのかと気になります。

やはり車とかと同じで冬場は悪化しますか?

971 :774RR:2018/11/25(日) 13:05:16.90 ID:sn2c+2TW.net
しますとも

972 :774RR:2018/11/25(日) 21:09:11.33 ID:IaDDPfHq.net
>>970
オイルは10-30使った方が良いよ

973 :774RR:2018/11/25(日) 22:41:34.78 ID:sn2c+2TW.net
燃費気にするなら0-30だね

974 :774RR:2018/11/25(日) 23:14:30.96 ID:o0jKZhET.net
今は夏のままでG2の10w-40で、次の交換でG3 10w-30入れる予定(購入済み)です。
まぁ35km/l出てれば申し分ないんですけどね…
しかし乗り方でかなりの振れ幅ですね、32〜39km/l位変動します(勿論サーキットは走らない)。

975 :774RR:2018/11/25(日) 23:51:01.97 ID:jfjIAu8R.net
俺の冬は30切る
35なんてなつでもなかなかいかない

976 :774RR:2018/11/26(月) 13:39:54.89 ID:Ty2HdT/Y.net
なんか耳栓忘れて乗ったら
あまりのうるささにビックリ
こんなだったっけかな

977 :774RR:2018/11/26(月) 16:19:23.87 ID:kj6Lfp9/.net
>>976
それはフルノーマルでの話かい?それともパワフィルチャンバー仕様での話かい?

978 :いつもの:2018/11/26(月) 17:07:58.41 ID:uV3xF0Qm.net
>>976
耳栓とか危なくね?

979 :774RR:2018/11/26(月) 17:17:44.65 ID:o7jpQBml.net
両耳をふさぐのは法的にAUTOのはず
販売店でBluetoothレシーバーが片耳な理由を聞いたら、そういってた

980 :774RR:2018/11/26(月) 17:29:48.87 ID:b8i7aJnW.net
× AUTO
○ OUT

981 :774RR:2018/11/26(月) 17:53:11.76 ID:REwyJ3SP.net
>>980
ネラー特有の書き方

982 :いつもの:2018/11/26(月) 19:00:50.09 ID:uV3xF0Qm.net
へー

というかこれかっこ良くね?
こんなん絶対売れるやん
https://young-machine.com/2018/10/18/14971/

983 :いつもの:2018/11/26(月) 21:04:18.63 ID:uV3xF0Qm.net
社畜寝るおやすみ

984 :774RR:2018/11/26(月) 23:00:21.04 ID:Ty2HdT/Y.net
>>977 978 979
俺も耳栓するまでは危ないと思ってたけど
耳栓したら戻れないよ

マフラーはビームスのチタンスリップオン

985 :774RR:2018/11/27(火) 01:54:50.62 ID:FAAN8YZy.net
>>984
お前は耳栓して快適かもしれないけど、
周りはうるさくて不快な思いしてるぞ

986 :774RR:2018/11/27(火) 04:40:42.51 ID:YF/I73FH.net
>>985
そうなんかな?
風切り音とか周りも聞こえるの?

987 :774RR:2018/11/27(火) 09:15:27.51 ID:wv8qCFZA.net
>>976
クズの見本

988 :774RR:2018/11/27(火) 09:56:48.85 ID:YF/I73FH.net
高速道路でラジオ聞いてるんだよ
耳栓忘れると聞こえない

989 :774RR:2018/11/27(火) 14:09:05.64 ID:s4E//pn+.net
持病のメーターバックライト切れ、最後のタコメーターまで点かなくなった。
やっはりLED打ち替え(チップ型は未経験)は業者に頼んだ方がいいのかなぁ…兵庫なんだけど、探してみたが最寄りの会社が滋賀なんで
もっと近場に無いかご存知の方いませんか?

990 :774RR:2018/11/27(火) 16:21:08.41 ID:JV/83iiD.net
まこと君にだけは絶対頼んじゃダメだ

991 :774RR:2018/11/27(火) 17:05:40.20 ID:PSpbHX0c.net
煩いから埋めに来た

992 :774RR:2018/11/27(火) 17:06:20.63 ID:PSpbHX0c.net
どんどん埋めて

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200