2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part46【トリシティ】

1 :774RR:2018/07/25(水) 19:04:31.89 ID:2PNFADl2.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/

トリシティ125ABS  432,000円 [消費税8%含む](本体価格 400,000円)
トリシティ125     394,200円 [消費税8%含む](本体価格 365,000円)

ライトシアンメタリック4(シアン) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト) NEW COLOR
マットグレーメタリック3(マットグレー) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト) NEW COLOR
新色追加です

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part45【トリシティ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521559509/

ワッチョイ?よくわからんから無しでw
妄想暴言喧嘩なんでもあり!自己責任で好きなように書き込め。

777 :774RR:2018/09/23(日) 20:34:23.80 ID:ZHXD5G4A.net
スルーする

778 :774RR:2018/09/23(日) 21:53:44.47 ID:A/y7SgYZ.net
300は来年春

779 :774RR:2018/09/23(日) 22:15:00.46 ID:A2DtGT2v.net
>>778
今現在で何の発表も無いのに全くの新機種が一年以内の発売はないやろ?
春発売ならウレションジョバジョバしちゃうけど

780 :774RR:2018/09/23(日) 23:24:00.85 ID:Vra9eybv.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

781 :774RR:2018/09/24(月) 00:48:23.92 ID:Yb3H2Xyx.net
>>774
それがツイッターだと意外と見かけるんだよな、これが

782 :774RR:2018/09/24(月) 07:23:06.36 ID:hVyR5MmI.net
エイクマでコンセプトでも出たらやっと信じるレベル

783 :774RR:2018/09/24(月) 07:48:41.17 ID:mFO3mYwF.net
トリッカーベースでATなら100万まで出すわ

784 :774RR:2018/09/24(月) 08:19:15.60 ID:YTBhOAY/.net
タイ仕様のABS無しモデルって日本で売ってないの?

785 :774RR:2018/09/24(月) 09:58:48.87 ID:HsJxHkQL.net
>>781
シアンのしどころですね。

786 :774RR:2018/09/24(月) 10:00:30.78 ID:HsJxHkQL.net
>>784
日本でまだトリシティが売ってない頃に個人輸入みたいな感じで売ってだだろ。メーカー保障付かない奴が。

787 :774RR:2018/09/24(月) 11:30:25.20 ID:YnO7YBp2.net
>>786
どこだよ

788 :774RR:2018/09/24(月) 11:52:51.29 ID:4APf8Jcm.net
丸富オートとか。23万ぐらいだったかな。
でも、去年末あたりに在庫が消えてから、タイ仕様トリシティの扱いはなくなった。

789 :774RR:2018/09/24(月) 11:58:49.45 ID:wofdNYWZ.net
>>788
どこも扱ってないよね、輸入までする旨味がないのかな。
155のABS無しが欲しい。

790 :774RR:2018/09/24(月) 12:57:16.75 ID:KAkfpCtq.net
>>783
なんやらミドル3輪はMT-07ベースでどうとか載ってたけど内件がMT-09ベースなのにそんな近い排気量で造る意味ないよな
排気量250〜500ぐらいでスクーターじゃなく跨るタイプでデザインは01GENにしてくれ頼む

791 :774RR:2018/09/24(月) 13:10:04.45 ID:yuXI8l3o.net
>>790
ミドルクラスってなると600ぐらいだから07ベースかなって話なんでしょうけど、ナイケンとかぶり過ぎですよね。
是非オフ車で3輪駆動でお願いしたい

792 :774RR:2018/09/24(月) 15:15:15.81 ID:QszKHw0h.net
>781
馬鹿か
走ってるのを見たことないって言ってるんだ
引きこもりはネットが全てだから区別できないだろうけどな

793 :774RR:2018/09/24(月) 16:58:05.40 ID:MMVwOENB.net
都心三時間位走ってきたけどお巡りさん多すぎた。天気はバイク乗るには丁度良かった

794 :774RR:2018/09/24(月) 17:12:24.69 ID:NMctUPB0.net
250〜400出たらビグスクから乗り換えたい

795 :774RR:2018/09/24(月) 18:32:25.54 ID:QszKHw0h.net
250出るならMモード付きがいいエンブレ使いたいし
んで全長伸ばしてメットインも長くしてくれ
クアドロ4みたいになるなら100万でも買う
法も変えてくれ〜

796 :774RR:2018/09/24(月) 20:01:29.79 ID:0FeaOOUa.net
155だとジレラフォコからの乗り換えに物足りないんだよな〜
是非650以内のやつを出してほしい
オフ車仕様でも楽しそうね
トリセローみたいな

797 :774RR:2018/09/24(月) 20:12:43.25 ID:d+4g60E3.net
結局自己顕示欲の強いアホしか乗ってないってことだよな、シアン

798 :774RR:2018/09/24(月) 20:50:23.57 ID:DdfniNgr.net
ジ(ャイ)アン……


山田くーん、摘まみ出して。!

799 :774RR:2018/09/24(月) 20:50:46.10 ID:6sic7B4f.net
>>795
quadro4かー
燃費4.7km/lとかなんの修行だって感じだけどな

800 :774RR:2018/09/24(月) 21:12:00.17 ID:PUiP3xYl.net
タイから輸送って何日かかるの?

801 :774RR:2018/09/24(月) 21:37:58.62 ID:oUAhzzpT.net
>>793
先週から本当に多いよな
交通安全週間だからだが

802 :774RR:2018/09/24(月) 21:46:21.80 ID:OiOykX+0.net
quadro4の燃費は表記ミスで4.7km/Lじゃなくて4.7L/100kmだと。約21.3km/Lなんで悪いと言えば悪いけどな

803 :774RR:2018/09/24(月) 21:46:45.63 ID:23ur8n1M.net
この時期の交差点でテントにいる警察関係者は何やってるんだろっていつも思う
だべってるだけにしか見えない

804 :774RR:2018/09/24(月) 22:14:34.30 ID:dP4iuMRB.net
>>802
日本で乗ってる人いないのかな?

805 :774RR:2018/09/24(月) 22:51:35.69 ID:Aqk5GaTe.net
なんだ、クアドロ結構燃費いいんじゃない
どっかが扱わないかなー

806 :774RR:2018/09/25(火) 00:22:03.92 ID:4V3cvNit.net
>>792
馬鹿か
ツイッターって事は個人所有してるってことだから走ってるってことだろ

おまえの狭い世間だけの話なんか知るかよw

807 :774RR:2018/09/25(火) 01:52:10.41 ID:vjUMRGbw.net
>>803
そのテントにいる人に訊いてみればわかるかも

808 :774RR:2018/09/25(火) 06:36:43.22 ID:BdUw4R5i.net
quadro4ってベルト剥き出しなんだな、石咬み込んだりしないの?

809 :774RR:2018/09/25(火) 07:49:38.19 ID:X8XENXeL.net
.  |___      シアンなんて走ってるの見たことねー
. /    (^p^ )  キワノモ過ぎて誰も手を出さないってことだろ
/    /    \
     | |   | |


.   |  ∧_∧
.   | (´・ω・)
.   | O┬O )
.   | ◎┴し'-◎ ≡
.   |___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))

.   |
.  |彡サッ
.  |__
 /  (    )    馬鹿か
/    γ⌒\    走ってるのを見たことないって言ってるんだ
7``)  / /  \   引きこもりはネットが全てだから区別できないだろうけどな
.`ヽヽ / X  ミ ヽ


810 :774RR:2018/09/25(火) 08:14:18.06 ID:7jT6iVzH.net
俺、このスレが埋まるまでにシアンを買うんだ

811 :774RR:2018/09/25(火) 10:58:31.70 ID:6no3RCi/.net
>>806
そういうとこやぞ(笑)

812 :774RR:2018/09/25(火) 12:18:17.57 ID:kWLMJkOX.net
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'


813 :774RR:2018/09/25(火) 20:33:52.80 ID:2DzoAmfd.net
陵駆の前2輪出してくれたら今後ヤマハ以外買わないって言ってみる

814 :774RR:2018/09/25(火) 22:34:54.65 ID:6Rz/bFRr.net
おさまりまんこっちです

815 :774RR:2018/09/25(火) 22:50:30.68 ID:6Rz/bFRr.net
町中でトリシティにあったら挨拶するよな ボディタッチも

816 :774RR:2018/09/26(水) 02:22:59.54 ID:ADZKLqcz.net
未だにトリシティに自立機構つけろって言ってるアホ居て草生える
短足はどうしようもねーな

817 :774RR:2018/09/26(水) 03:56:00.12 ID:GjtV1tak.net
>>808
底面が泥汚れするような道を走りたくないな

818 :774RR:2018/09/26(水) 08:39:07.96 ID:bY8EyqO3.net
>>816
無いよりあった方が良いだろ。ヤマハギアにはついてるんだから。

819 :774RR:2018/09/26(水) 08:48:57.10 ID:YvNiWlaL.net
>>816
通ぶりたい爺が新しい機構に文句付けたいだけだから相手するだけ無駄だよ

820 :774RR:2018/09/26(水) 08:55:05.38 ID:7lLcMYQI.net
俺が欲しいのはトリシティハイブリッド

821 :774RR:2018/09/26(水) 08:57:25.45 ID:5nyOHc3G.net
ハイブリッドのバイクってどうなんですかね?PCXは出だしが良くなったぐらいの違いしかないんでしょ

822 :774RR:2018/09/26(水) 09:06:52.45 ID:pqOjXTAg.net
pcxのはハイブリッドと言うより電動アシストと言った方がしっくりくる内容

823 :774RR:2018/09/26(水) 09:35:27.81 ID:6yLcscdP.net
それで10万も高いのか

824 :774RR:2018/09/26(水) 09:38:10.25 ID:eA1jX3Ss.net
俺は次期トリシティのシートが柔らかくなってくれたらそれでいい。

825 :774RR:2018/09/26(水) 10:29:09.81 ID:muvfRg+q.net
>>824
リアインナーフェンダーも標準装備でお願いします

826 :774RR:2018/09/26(水) 11:29:06.46 ID:YqsnTqLw.net
250ccで、トランクをもっと大きく

827 :774RR:2018/09/26(水) 12:11:40.00 ID:PBS06W1U.net
>>818
そういうとこだぞ(笑)

いやマジで

828 :774RR:2018/09/26(水) 12:19:24.01 ID:BtaUu5g3.net
>>817
山の中走ってるPVが最高に楽しそうなんだよなぁ

829 :774RR:2018/09/26(水) 12:25:18.65 ID:07v1Tw64.net
quadro4もいいけどビクスク並みの大きさがなぁ
ヤマハの開発してたOR2Tを出して欲しい

830 :774RR:2018/09/26(水) 13:10:25.00 ID:ja+tva0X.net
普段車の燃費が10いかないくらいだからハイブリッドには興味ない。むしろ故障した時のコストが高くなるからやめてほしい。
そらよりリアサスよ。もうちょっとソフトにしてほしかった。

831 :774RR:2018/09/26(水) 22:20:34.06 ID:1fyGzqcA.net
マジな質問でコスト的にも耐久性的にもオススメのタイヤって何ですか?

832 :774RR:2018/09/26(水) 22:22:38.88 ID:aJNfdke8.net
>>831
アジアンタイヤで良いんじゃないかな。
ただし雪道だと国産よりだいぶ劣るから、雪国には不向き

833 :774RR:2018/09/26(水) 22:29:40.59 ID:29Jl/RVt.net
>>831
リアはDURO

834 :774RR:2018/09/27(木) 02:43:57.13 ID:MKVQMLmB.net
最近の雨でシート裏のタッカーの所とフロントタイヤの内側のナットの辺りが錆びてきた。

835 :774RR:2018/09/27(木) 11:14:18.50 ID:W//7+oZb.net
155っていつ頃発表したんだっけ?
もう二年だしモデルチェンジあるかな?ハッキリしてくんないと踏ん切りつかねぇーよ

836 :774RR:2018/09/27(木) 11:25:12.43 ID:DLFjnYb8.net
欲しいときに買うのが一番よ

837 :774RR:2018/09/27(木) 11:34:58.68 ID:cJN2flKU.net
モデルチェンジすると確実に値上げするだろうな。値上げに見合った性能アップならいいが実際はそうはいかない場合が多い

838 :774RR:2018/09/27(木) 11:57:32.34 ID:vaEd66eI.net
>>818
ギアにあったっけ?
ジャイロキャノピーは自立ロックあるけど・・・

839 :774RR:2018/09/27(木) 12:16:39.02 ID:gWB9yLnC.net
パーキングスタンドの事を言ってんじゃ・・・

840 :774RR:2018/09/27(木) 12:34:58.60 ID:vaEd66eI.net
>>839
なるほど・・・
ありがとう〜
あれは機構サイズ的に搭載は厳しい・・・
でもあったらいいよね

せめて武川のコマジェ用電動サイドスタンド流用できれば・・・と画策中

841 :774RR:2018/09/27(木) 14:30:41.22 ID:Bc912QUz.net
自立機構ほしいバカって何考えてんだろうな。
3輪だから?便利だから?
必要な場面もないし、その手のアホは2輪でも自立が〜なんて思ってそうだし素直に車に乗れよ。

842 :774RR:2018/09/27(木) 14:41:41.96 ID:gbt0+SV+.net
>>841
とりあえず言える事が自立とメンテ代が高そうってだけだし、3輪を馬鹿にしたいだけの人達でしょ、排気量に拘り強いアホとかいるじゃん。

もしくは後ろ3輪のトライクとの違いの分からない、リーンする事の意味が分かってないアホか

843 :774RR:2018/09/27(木) 14:45:24.49 ID:dNHQ2D1f.net
トリシティ乗ってて重いなって感じるの停車してちょっと押すときくらいだしな
信号待ちの停車とかなら車体直立させときゃ重さ感じないし
乗ってりゃわかるけど自立機構なんてついてても低速時の邪魔になる未来しか見えん

844 :774RR:2018/09/27(木) 14:55:21.48 ID:DLFjnYb8.net
自立はいらないね

845 :774RR:2018/09/27(木) 15:12:40.87 ID:v+rMnroM.net
自立したい

846 :774RR:2018/09/27(木) 15:28:22.52 ID:HWuwefgn.net
>>845
頑張ってハローワーク行こう

847 :774RR:2018/09/27(木) 15:33:01.24 ID:t1kWMx1Y.net
自律だったら欲しいw

848 :774RR:2018/09/27(木) 15:53:40.08 ID:QK4t1s4n.net
電人ザボーガーかよ、照井w

849 :774RR:2018/09/27(木) 16:05:11.30 ID:AV+xV2w+.net
>>796
ロッキングシステムなぁ、mp3でさんざんトラブルあった。
一回修理代30万。
まあ日本メーカーなら大丈夫だとおもうけど機構は単純なほうがよい

850 :774RR:2018/09/27(木) 16:07:34.94 ID:71r8N+yW.net
>>849
別に駐車する時にタイヤとサスロックしてくれたら良いので機械式ので良いよ。

851 :774RR:2018/09/27(木) 16:14:39.63 ID:DMyVVEKK.net
駐車するときにロックする必要があるの?

852 :774RR:2018/09/27(木) 16:33:58.70 ID:dNHQ2D1f.net
>>850
なんのためのセンスタだアホ

853 :774RR:2018/09/27(木) 16:36:20.76 ID:Xdk3lBMz.net
>>842
後ろ3輪のトライクってどんなの?見たことが無いわ

854 :774RR:2018/09/27(木) 16:37:51.35 ID:t66n4rCd.net
自立が〜
フロントフォーク4本タイヤ2本ランニングコストが〜
倒したら起こせない

こんなのばっかりだからなぁ
文句言う前に少しは調べろハゲ

855 :774RR:2018/09/27(木) 16:45:06.84 ID:dNHQ2D1f.net
>>853
補助輪付き自転車見たことないの?

856 :774RR:2018/09/27(木) 16:48:00.60 ID:eebAhFu+.net
>>853
まぁトライクではないが、打ち間違い見付けて嬉しそうだから
https://i.imgur.com/QGsrB0L.jpg

857 :774RR:2018/09/27(木) 17:48:10.74 ID:wOosoyJQ.net
あげ足取ったつもりがやり込められて黙っちゃう男の図

858 :774RR:2018/09/27(木) 17:57:48.54 ID:0coeJq8m.net
あとクアドロ4な。
この辺の話を出すアホはタイヤ増やせばいいと思ってやがる。
大人しく車乗っとけw

859 :774RR:2018/09/27(木) 18:12:41.80 ID:TbMN8z77.net
バイクのスレで車乗ってろってのが一番アホ

860 :774RR:2018/09/27(木) 19:23:44.76 ID:wOosoyJQ.net
いや過剰な楽を求めるなら車乗れっていうのは正しいだろ

861 :774RR:2018/09/27(木) 19:39:21.74 ID:MfrdNHlL.net
楽?

862 :774RR:2018/09/27(木) 20:15:33.33 ID:WusStHjZ.net
楽かもな
だが車でも死ねるぜ

863 :774RR:2018/09/27(木) 21:01:58.29 ID:gWB9yLnC.net
>>860
そういうとこやぞ(笑)

864 :774RR:2018/09/27(木) 21:24:02.71 ID:rUYR7gu8.net
クアドロ4とか乗ってみたいと思わないのか?リーンする4輪と車を比べんなよ パクり呼ばわりされても国産で出てほしい

865 :774RR:2018/09/27(木) 22:03:29.96 ID:wJ6CNCoo.net
関係無いからチラシの裏に書いてろってことなんじゃねーの?
ちとしつこすぎんぞおめー

866 :774RR:2018/09/27(木) 22:15:03.94 ID:Xf8UmbSj.net
>>865
それならそう書くだろ
自立馬鹿にされたからって逆切れかよw

867 :774RR:2018/09/27(木) 22:44:55.31 ID:wJ6CNCoo.net

自立バカにする派だが?

868 :774RR:2018/09/28(金) 07:26:28.19
ところでプロテクターってどこの使ってる?
先日イノシシとぶつかって胸部プロテクターつけてたら助かったかもって事故があったけど
プロテクターどこの買おうか悩んでる。

869 :774RR:2018/09/28(金) 12:28:31.61 ID:q/+IqjKW.net
キムコの奴はコンセプト止まりで出ないのかな?

870 :774RR:2018/09/28(金) 16:38:27.06 ID:qKsXtApm.net
今日は天気良いから気持ち良く走ってきた。赤羽から上野公園、銀座抜けて東京駅抜けて横浜のランドマークタワー迄下道でノンビリ走ってきた。トータル114キロ走ってきた。今日もパトカーや警察官本当に多かった。

871 :774RR:2018/09/28(金) 18:40:32.31 ID:2BD8cOSC.net
東京都内は人もクルマも多いから警察も多いね

872 :774RR:2018/09/28(金) 19:23:58.00 ID:BG+/o57L.net
トリシティの白バイ増えないかな
丁度よくね?

873 :774RR:2018/09/28(金) 19:45:27.69 ID:Fae4ULDO.net
>>872
増えないかなって一台もないだろ

874 :774RR:2018/09/28(金) 20:23:59.40 ID:S6wjrg3s.net
NIKENなら現実味あると思う
いやねえかw

875 :774RR:2018/09/28(金) 20:51:19.80 ID:k7I71gRF.net
>>874
ヤマハが安く入札すれば十分有りうるし
目立つからマラソンの先導やイベントにはもってこいのモデルかもw

876 :774RR:2018/09/28(金) 20:54:03.73 ID:4x5MtTZP.net
新色はグレー
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/scooters/urban-mobility/tricity-125/

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200