2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part45

935 :774RR:2018/11/20(火) 00:32:33.93 ID:7spj3uA8.net
確かにねー
夜の山道なんてライト自体が暗いしハンドルの方向に追随しないこともあいまって
先がよく見通せなくて怖いは
なにか良い改造があったら教えて臭い

936 :774RR:2018/11/20(火) 00:35:12.39 ID:6zXXRM0G.net
>>934
バルブシステムでお願いします
正直バイクは初心者ですがメンテ等も自分でぼちぼちやってくつもりです交流化のレビューとか見てるとコントローラーが収まらない等を見たので良いのがあればぜひ

937 :774RR:2018/11/20(火) 08:11:27.52 ID:CPsJtLTO.net
>>935
良い方法なんで、フォグランプ付けるか、ヘルメットのてっぺんに懐中電灯付けるしかないと思う。

938 :774RR:2018/11/20(火) 08:35:28.26 ID:RnoZ/sAd.net
>>936
交流化のレビューじゃなくて、直流化のレビューだな。
たしかタケガワからセットで出てた気がする。
あれには作業手順がかかれてるから、メンテ初心者にはいいんじゃないかと。
高いけど。

939 :774RR:2018/11/20(火) 12:25:55.40 ID:/g2EIeXq.net
レイブリッグのカブ専用LED付けてるけど、あれ交流対応だからオススメやね 型番はRK91だったかな

940 :774RR:2018/11/20(火) 14:06:39.44 ID:0p5gDzMk.net
ノーマルのHi側が切れたんで、どうせ同じの買うのならと交流・直流互換のを試しに着けてみた。
カットラインのせいか劇的に明るくなったみたいな気はしない。
Lo/Hiの違いもあまり明確じゃないが、前から見た視認性は格段に上がった。
今の時期、わりと薄暮の時間帯を走ることも増えるけど、俺のばやい基本、昼間の車からの認知が主眼だからこれでもいいかと思ってる。
あとはどれ位もつかだな。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DJ2B5DW/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

941 :774RR:2018/11/20(火) 14:18:14.24 ID:lck6/hhj.net
結局、クロスカブの125は出るんですか?

942 :774RR:2018/11/20(火) 14:46:44.37 ID:Kz/ZEGWV.net
ここで聞いて正確な答えた返って来ると思ってるの?

943 :774RR:2018/11/20(火) 15:11:54.97 ID:iXso/w/1.net
>>940
これポン付けできるんですね。ほしいものリストに追加しましたよ良い情報ありがとう
うちのNバン(L)はハロゲンなんでついでに3個買おうかなw

944 :774RR:2018/11/20(火) 15:58:04.36 ID:0p5gDzMk.net
>>943
JA10の場合、プラの受け口(レフレクター)に1ヶ所ダボ(ツメ)が有るんで、この部分をニッパかなんかで少し切らないとちゃんと収まらない。
全部折っちゃっても後々そう問題にもならないと思うけど。
防水カバーはそのままでOKみたいなこと書いてるけど、俺は熱籠りが心配なんでカバーのファン直後あたりの一部を切り欠いた。

945 :774RR:2018/11/20(火) 16:16:22.55 ID:iXso/w/1.net
>>944
チョとだけの加工でOKなんですね
あと熱の問題ですか 現物見ながら判断しますわTnx

946 :774RR:2018/11/20(火) 17:00:18.54 ID:nAwWlqDG.net
933ですがLEDの情報みなさんありがとうございます!
初見の情報などもあり参考にさせてもらいます
当面はLED化トップケース風防ハンドルカバーあたりから揃えていこうと思います

947 :774RR:2018/11/20(火) 20:55:29.53 ID:A5v6w7NG.net
>>940
ワシもこれ買ったんだけど
Hiビームにすると何故かLoも同時について
Lo側に電流取られてHiが薄暗くしか点灯しないんだよな
一度交換してもらったけど同じ症状だった。
Hiがないと夜の林道は無理だからほぼ新品のまま部屋に転がってる
着払いでよければ譲るよ

948 :774RR:2018/11/20(火) 21:02:27.15 ID:A5v6w7NG.net
結局高効率の45wハロゲンにしたけど明るさには満足してる
エンデュランスのグリップヒーターと併用してるけど発電量はたりてるみたい

M&Hマツシマ HS1/H4 12V45/45 (B2・C) 16BH 16BHB2C ライト バルブ
https://www.amazon.co.jp/dp/B003YG64W0/ref=cm_sw_r_cp_api_wB.8BbKD7XC0V

949 :774RR:2018/11/20(火) 22:30:06.37 ID:OJHhvSNE.net
>>948
純正はスタンレーの35wだっけか??

950 :774RR:2018/11/20(火) 22:58:18.78 ID:n6Y7fBwy.net
>>948
それすぐ切れる
しかも高効率うたってるが45W相当でしかない
自分は最終的にスタンレーの45Wに落ち着いた

951 :774RR:2018/11/20(火) 23:14:29.87 ID:jc/GjnuA.net
特別気に入ってるわけでもないけど他にこれってのもないからという理由でマツシマ使ってるわ
純正のは確か21000kmぐらい持ったような気がする。そこからマツシマにして12000か3000かってぐらい
まぁ1万km持ってくれるならいいかなとマツシマ2個目使用中。明るさは純正とほとんど変わらんな

952 :774RR:2018/11/21(水) 06:37:20.18 ID:kMXilW9u.net
>>950
何本か使っての再現性の話?それとも1度使っての話?

953 :774RR:2018/11/21(水) 06:52:12.48 ID:6/PqybkS.net
>>952
3回かな
外れひいたのか大体半年位で切れた
車体側のせいかとおもってスタンレーに変えたら長持ち
明るさもかわらんかった

954 :774RR:2018/11/21(水) 07:15:45.43 ID:iCefD21i.net
>>953
何kmくらいで切れた?

955 :774RR:2018/11/21(水) 07:16:33.21 ID:iCefD21i.net
スタンレーは純正か

956 :774RR:2018/11/21(水) 07:19:04.52 ID:iCefD21i.net
俺、スタンレーの35Wつけてるけど
そろそろ交換して1万km
切れる頃なんよね
3万km走ってほぼ1万毎に切れる
あと少しで4万。切れる頃だ
過疎ってるのでレス分けてみた

957 :774RR:2018/11/21(水) 07:19:50.44 ID:iCefD21i.net
ちなみに常時(100%)ハイビームにしてる

958 :774RR:2018/11/21(水) 10:10:44.49 ID:ZZi/9Bws.net
常時ハイビーム?
やめてくれよ

959 :774RR:2018/11/21(水) 10:38:30.60 ID:2c7GVmac.net
>>950
ありがとう!
今のマツシマ高効率が切れたらオレもスタンレーの45wを試してみる
それまでにいいLEDが出るといいんだけどな

960 :774RR:2018/11/21(水) 12:08:00.37 ID:iV0yj5rU.net
ハイビームにスイッチしたときにロービームもついたままなのは常識だと思うんだが

961 :774RR:2018/11/21(水) 12:49:31.63 ID:3GLoE6+v.net
そんなことはない。

962 :774RR:2018/11/21(水) 13:34:16.17 ID:O0p1Dw4B.net
>>960
新型のLEDなんかは同時点灯だが、電球で同時点灯は熱的に厳しいぞ

963 :774RR:2018/11/21(水) 21:18:03.20 ID:xkYn3/ee.net
クルマのハロゲンランプ、
Lo.Hi2灯式は
HiにするとLoもついたままだよ。
115wかなり熱もつよ。

964 :774RR:2018/11/22(木) 00:28:00.23 ID:tD/rKqxg.net
武川良いよ。高いけど専用品だし。
サブはPIAAの黄色ハロゲン ライト横の反射板のあるトコに左右付けた。
LEDにしようとしてたけどバイク屋がこっちの方がいいよ
と言ってた。理由はわからんが満足してる

965 :774RR:2018/11/22(木) 06:46:17.04 ID:hpdDeSaN.net
検索下手でさ
スタンレーの12V 45/45W HS1ってどこが安いかな?Amazon売ってなかった

966 :774RR:2018/11/22(木) 08:09:17.83 ID:qYTdlwMi.net
>>963
苦し紛れに車を例に出されても・・・

967 :774RR:2018/11/22(木) 09:28:18.82 ID:Xazpu2FD.net
クロスカブ フォグランプ で画像検索して灯火類増やした方がいいよ。

純正シートカバーをつけると滑りが良くなってケツが痛くならない。

クロスカブはスーパーカブよりもシートが高いんだっけ。

スーパーカブのシート、ノーマル、純正シートカバー取り付け、純正シートカバーの下にスポンジ、

これで4段階のシート高調節が出来る。

ハンドルが換えられるのは言うまでもない。

それらで自分に合った疲れないポジションが探せる。

次の話題はこれじゃない?

968 :774RR:2018/11/22(木) 09:47:42.52 ID:PHSGQmQd.net
>>967
あぼんしたいから頼むからコテつけてくれ

969 :774RR:2018/11/22(木) 10:11:59.01 ID:DXtDImJD.net
>>967
なんかの障害だろ?おまえ。
早く病院にいけよ。

970 :774RR:2018/11/22(木) 10:56:54.90 ID:319u2aga.net
こんな昼間から便所の落書き板に書き込める暇な奴に言われてもなぁ

971 :774RR:2018/11/22(木) 11:28:40.31 ID:xNIk02JJ.net
あんたも朝っぱらから…
いや、なんでもない…

972 :774RR:2018/11/22(木) 11:40:07.54 ID:319u2aga.net
俺は自営業だし(定型)

973 :774RR:2018/11/22(木) 11:48:23.60 ID:qYTdlwMi.net
本当に自営業の俺はどうしたらいいんだよ。

974 :774RR:2018/11/22(木) 12:04:12.66 ID:319u2aga.net
なお俺も自営業だ

975 :774RR:2018/11/22(木) 12:10:03.69 ID:bzNOv5GE.net
俺なんか主夫だぞ

976 :774RR:2018/11/22(木) 12:11:17.18 ID:319u2aga.net
お前が優勝だ!

977 :774RR:2018/11/22(木) 13:00:14.14 ID:VMUWwRoj.net
学生って言っとけばOK

978 :774RR:2018/11/22(木) 14:03:58.18 ID:Wlao3Djo.net
>>965
たぶん売ってないぞ
H4を買うんだ
マツシマHS1/H4の共用品見れば分かりやすいけど位置決めする一部爪部の金具が無い
どうせバネでライトケースに押し付けられて動く事はなかろうという考えなんだろう

979 :774RR:2018/11/22(木) 14:37:08.06 ID:LZvjCj1i.net
次スレたてる必要ある?

980 :774RR:2018/11/22(木) 14:42:18.49 ID:4db9ZWW3.net
あるある
旧型クロスカブはこの先何十年も現役

981 :774RR:2018/11/22(木) 15:01:35.77 ID:LZvjCj1i.net
落ちそうなんで夕方以降にたてられればたてる

982 :774RR:2018/11/22(木) 15:57:50.33 ID:ogDAGCDZ.net
わしが死んでもクロスは現役じゃ

983 :774RR:2018/11/22(木) 17:27:26.32 ID:DXtDImJD.net
現行クロスカブがフルモデルチェンジするまで今のに乗らんといかん。
現行はカッコ悪すぎる。

984 :774RR:2018/11/22(木) 17:48:51.67 ID:edf9p0Gk.net
俺は大型に乗り替える
みんなごめん

985 :774RR:2018/11/22(木) 17:50:14.83 ID:PHSGQmQd.net
二台所有の方が使い勝手がいいと思うけど

986 :774RR:2018/11/22(木) 17:55:54.19 ID:j7JKkLyr.net
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542876891/
保守よろ

987 :774RR:2018/11/22(木) 18:10:47.45 ID:viguA6gb.net
>>978
ええっとつまり、スタンレー12Vの45 45W H4でOK?
HS1にはH4がつけられる。←あってる?

ちなみに純正はスタンレー12V 35 35W HS1

988 :774RR:2018/11/22(木) 18:15:16.91 ID:viguA6gb.net
ワッチョイ無し
次スレ

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part46
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542877873/

989 :774RR:2018/11/22(木) 18:20:46.10 ID:PHSGQmQd.net
荒れても無いしワッチョイ無しの方が良いな

990 :774RR:2018/11/22(木) 19:24:37.12 ID:ygAFDdu+.net
>>988

>>989
当たり前

991 :774RR:2018/11/22(木) 19:38:34.13 ID:PHSGQmQd.net
埋めようや

992 :774RR:2018/11/22(木) 19:39:38.56 ID:UZLjlPcc.net
ワッチョイがあるとなんでよくないの?

993 :774RR:2018/11/22(木) 19:44:04.00 ID:odrLy0zf.net
ワッチョイが無いとなんでダメなの?

994 :774RR:2018/11/22(木) 19:44:22.71 ID:odrLy0zf.net
埋めるか

995 :774RR:2018/11/22(木) 19:45:12.22 ID:odrLy0zf.net
そういや以前、揚げ足ばかりとる輩がワッチョイワッチョイ言って
建てたはいいが結局尻すぼみ

996 :774RR:2018/11/22(木) 19:45:35.49 ID:odrLy0zf.net
梅ルカ

997 :774RR:2018/11/22(木) 19:46:06.06 ID:odrLy0zf.net
寒いので最近乗ってない

998 :774RR:2018/11/22(木) 19:46:24.14 ID:odrLy0zf.net
レックシールドあっても寒い

999 :774RR:2018/11/22(木) 19:46:27.00 ID:UZLjlPcc.net
ワッチョイ否定派って自演したい人たち?

1000 :774RR:2018/11/22(木) 19:47:04.22 ID:odrLy0zf.net
シートヒーター 角目スレでつける人がいるね
ROMってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200