2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part48【トリシティ】

1 :774RR :2018/07/30(月) 23:09:43.89 ID:cHdX3tlP0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/

トリシティ125ABS  432,000円 [消費税8%含む](本体価格 400,000円)
トリシティ125     394,200円 [消費税8%含む](本体価格 365,000円)

ライトシアンメタリック4(シアン) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト) NEW COLOR
マットグレーメタリック3(マットグレー) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト) NEW COLOR
新色追加です

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

■関連スレ(隔離スレ)
【三輪】YAMAHA TRICITY Part46【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532513071/

■前スレ
【ワッチョイ有り】YAMAHA TRICITY Part47【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531405394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/07/30(月) 23:12:33.62 ID:cHdX3tlP0.net


3 :774RR :2018/07/30(月) 23:14:00.07 ID:cHdX3tlP0.net
http://www.bikebros.co.jp/vb/fifty/fimpre/fimpre-20180306/

4 :774RR :2018/07/30(月) 23:14:41.51 ID:cHdX3tlP0.net
http://kakaku.com/bike/item/K0000672462/

5 :774RR :2018/07/30(月) 23:15:29.32 ID:cHdX3tlP0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

6 :774RR :2018/07/30(月) 23:16:17.36 ID:cHdX3tlP0.net
https://motor-fan.jp/article/10001924

7 :774RR :2018/07/30(月) 23:17:54.06 ID:cHdX3tlP0.net
ほしゅ

8 :774RR :2018/07/30(月) 23:18:15.78 ID:cHdX3tlP0.net
即死回避

9 :774RR :2018/07/30(月) 23:19:42.38 ID:cHdX3tlP0.net
https://response.jp/article/2017/12/05/303340.html

10 :774RR :2018/07/30(月) 23:20:35.60 ID:cHdX3tlP0.net
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2017/12/20171205-001.html

11 :774RR :2018/07/30(月) 23:21:22.99 ID:cHdX3tlP0.net
https://blog.goo.ne.jp/naru250f/e/c2de6b12e038dd07f60a0192178357a3

12 :774RR :2018/07/30(月) 23:22:25.78 ID:cHdX3tlP0.net
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/73932688.html

13 :774RR :2018/07/30(月) 23:23:13.39 ID:cHdX3tlP0.net
13

14 :774RR :2018/07/30(月) 23:23:28.07 ID:cHdX3tlP0.net
14

15 :774RR :2018/07/30(月) 23:24:03.18 ID:cHdX3tlP0.net
15

16 :774RR :2018/07/30(月) 23:24:37.54 ID:cHdX3tlP0.net
16

17 :774RR :2018/07/30(月) 23:25:34.76 ID:cHdX3tlP0.net
17

18 :774RR :2018/07/30(月) 23:26:17.52 ID:cHdX3tlP0.net
18

19 :774RR :2018/07/30(月) 23:26:59.38 ID:cHdX3tlP0.net
19

20 :774RR :2018/07/30(月) 23:27:36.36 ID:cHdX3tlP0.net
即死回避
終了

21 :774RR :2018/07/30(月) 23:48:23.51 ID:VYCPCEte0.net
いちおつ

22 :774RR :2018/07/30(月) 23:59:16.99 ID:EqC1Y3Jga.net
>>1
君となら何回でもイケる!乙!
ライダー魂よ永遠なれ!

23 :774RR :2018/07/31(火) 00:49:59.80 ID:IxHI5lZTd.net
前方だけでもドラレコ付けようかな

24 :774RR :2018/07/31(火) 06:28:03.79 ID:rFtR7ohe0.net
俺もドラコレ付けようと思い立ってはや半年

25 :774RR :2018/07/31(火) 08:08:51.65 ID:1BOh5pjLa.net
ドラレコスレを見ていると、中華製にはなるけどDV688っていうツインカメラのが良さそうなので試してみようと思っている
2万くらいなので余り期待できないけど

26 :774RR :2018/07/31(火) 08:11:30.77 ID:FlYjKI8La.net
前後取れるのがあるけど配線の取り回しが面倒くさそう

27 :774RR :2018/07/31(火) 08:26:34.49 ID:6ab54l0KM.net
44444911222の話しようぜ!

28 :774RR :2018/07/31(火) 12:01:59.71 ID:wCKXD2p1M.net
中華の前後カメラの付けてるけど
画質は良いし使いやすい
音はどうしようもない

vimeo.com/277822857

29 :774RR :2018/07/31(火) 13:53:29.02 ID:IcHai4MZa.net
もう持っている人はいいけど、155は店舗在庫以外は当面買えなくなるみたいなので、欲しい人は在庫のあるうちに急いだ方がいいみたいだね。
125もABS有りモデルは同じく在庫限りみたい。
125のABS無しモデルは大丈夫みたいだけどね。

30 :774RR :2018/07/31(火) 18:12:05.65 ID:o+nYc055a.net
なんで?

31 :774RR :2018/07/31(火) 19:41:35.43 ID:GX6QcpJ40.net
こっちが本スレかな

32 :774RR :2018/07/31(火) 20:14:24.08 ID:DPP7HsXe0.net
そだよー!本変態スレだよー!ρ( ^o^)b_♪♪

33 :774RR :2018/07/31(火) 20:43:38.87 ID:zOi9ql8z0.net
4月に155青トリ注文した者ですが、納期遅れについて
明日ヤマハの営業が粗品と詫び状もって来るそうな。

34 :774RR :2018/07/31(火) 21:27:05.10 ID:DSrUND1h0.net
雪の積もる地域で初期トリ乗ってるんだけど、スタッドレス用にスペアのホイール+スタッドレスタイヤ+帝都のルーフ=22万円

初期トリ売って、おい金22万円+αで現行ブルーコア買うか悩む(´・ω・`)

35 :774RR :2018/07/31(火) 22:09:03.14 ID:g+i8W0S/M.net
>>34
旧トリのスノータイヤって何が合うの?

36 :774RR :2018/07/31(火) 23:48:44.04 ID:ZF12yCtn0.net
ABSパーツ問題はホントだったんか
2週間前に155を納車された俺はギリギリだったんだな

37 :774RR :2018/08/01(水) 04:50:25.40 ID:b/pAsnzKa.net
ABSの何が駄目なんだろう?場合によってはリコールあるんかな

38 :774RR :2018/08/01(水) 05:09:48.98 ID:iqSE+TFx0.net
ほらよ
https://i.imgur.com/1EiFLr6.jpg

39 :774RR :2018/08/01(水) 07:38:26.36 ID:M1lJotYIM.net
なんだろうね。供給不足かな。

40 :774RR :2018/08/01(水) 12:25:12.76 ID:QWpm+teJd.net
いやだからABS絡みっしょ?

41 :774RR :2018/08/01(水) 12:52:38.63 ID:GN7AXVrrM.net
ABSのユニットはヤマハに在庫有るみたいだし製品その物の欠陥じゃなくて製造工場で何かあったんだろうな

42 :774RR :2018/08/01(水) 12:59:59.72 ID:CF/sdbdq0.net
在庫限りってのはキツいね
それもう販売終了と同じだからなぁ
次の販売時期は、毎年モデルチェンジする車種の2019モデル待ちっていう風に考えるしかないやね

43 :774RR :2018/08/01(水) 14:36:11.54 ID:uBQjMAjfa.net
自然災害で工場動かないとか

44 :774RR :2018/08/01(水) 15:26:26.76 ID:pNv1N51RM.net
>>953
実は、ABSユニットだけ岡山の真備で生産してるパーツがあるとか??
水没してダメとか?

45 :774RR :2018/08/01(水) 15:59:26.52 ID:QJNasRjJd.net
パーツに問題があったんじゃなくて
単なる供給・在庫の問題ならいずれ解決するかな

46 :774RR :2018/08/01(水) 19:02:26.81 ID:/cbpDrM1a.net
要確認でトリシティ155が在庫ありのショップがまだチラホラあるようだけど、2018年モデルと2017年モデルって何が違うんだろう?

47 :774RR :2018/08/01(水) 19:35:11.61 ID:iqSE+TFx0.net
ABS無しは供給続行やろ。

48 :774RR :2018/08/01(水) 20:52:49.13 ID:TJKGTBuE0.net
ABS無しでも問題ないかな

49 :774RR :2018/08/01(水) 21:32:58.88 ID:iqSE+TFx0.net
有れば有ったなりだろうけど別に要らないと思うよ。
前二輪の本気制動は乗り手がホールドしきれなくて前に放り出されるレベル。
そこまで握れないよ。
よっぽどウェットでパニックブレーキ掛けるような間抜けじゃなきゃ出番は無いんじゃない?

50 :774RR :2018/08/01(水) 21:43:21.05 ID:uOjZxEHDa.net
真っ赤になる前に何とやら

51 :774RR :2018/08/01(水) 21:46:21.21 ID:b/pAsnzKa.net
無くてもいいけど125以上は義務化されてるから無くせない。125以下は前後連動あればABS無くてもいいらしいけど

52 :774RR :2018/08/01(水) 22:10:12.82 ID:LDlxTo+w0.net
>>51
125はどっちなんだよw

53 :774RR :2018/08/02(木) 04:13:21.03 ID:UsJcM0hx0.net
現行ラインナップで解れよ。

54 :774RR :2018/08/02(木) 05:23:57.52 ID:SiaWz3fRa.net
>>52は125以上と125以下ってどっちやねんってツッコミやで。

55 :774RR :2018/08/02(木) 13:29:35.17 ID:4NmNpFGP0.net
既発注者には“詫び状&マグボトル”が次々届いてるな。
だが何故製造遅延納期遅延起こしているのかの説明がメーカーから無いとみんな怒ってるよ。

56 :774RR :2018/08/02(木) 13:38:18.16 ID:aSZl4pw9a.net
暗雲たちこめてるなぁ

57 :774RR :2018/08/02(木) 22:55:36.69 ID:/nbSO3EY0.net
お出掛けしようと思ってた土曜日の天気が危うくなってきた

58 :774RR :2018/08/03(金) 18:23:55.24 ID:nm0DiE06a.net
>>57
どこ地域?
明日も暑いぞ。
高圧洗浄機でトリシティを洗車でもするかな。

59 :774RR :2018/08/04(土) 19:04:16.69 ID:7P2saEX/0.net
>>58
静岡!
無事に良い天気だったので山の方へプチツーしてきたよ
気持ち良かった

60 :774RR :2018/08/04(土) 21:24:42.48 ID:zG6rHxJ60.net
155の中古って幾らくらい?

61 :774RR :2018/08/04(土) 21:35:45.35 ID:jiz2MN+jM.net
作者のイメージ的にもっと目つきが鋭くてヤンキーっぽい感じなのかな

62 :774RR :2018/08/04(土) 21:36:12.73 ID:jiz2MN+jM.net
誤爆 ごめん

63 :774RR :2018/08/04(土) 21:59:49.19 ID:TJkIdI+Ma.net
中古でも40万前後だから新車とほとんど変わらない。今は新車入手困難だから中古も高いのかもな

64 :774RR :2018/08/04(土) 23:07:59.17 ID:zG6rHxJ60.net
>>63
回答ありがとう
もう少し金に余裕が出来たら考えるわ

65 :774RR :2018/08/05(日) 05:31:23.83 ID:sOHMT2Nca.net
リアのギアBOX?の周りに白いカビみたいなのが沢山付着しているんだが、これって何?
放っておいても大丈夫?

66 :774RR :2018/08/05(日) 06:30:00.56 ID:LjFb+uK60.net
あーそれはナマリタケですわ・・・

67 :774RR :2018/08/05(日) 07:54:49.94 ID:eeBCi9Wz0.net
装甲が薄くなるな

68 :774RR :2018/08/05(日) 09:32:11.81 ID:7eEuo0a40.net
ドライブレコーダー車体に付けようかと思っていたけどヘルメットに付けるのにした

69 :774RR :2018/08/06(月) 20:36:55.48 ID:UwWhui3Ea.net
トリシティ155だけど初めてABSを作動させた。
レビューなどでトリシティのABSは効きづらいって読んだことがあったのであまり意識してなかったからビビビビビーって作動して正にビビった。
シチュエーションは良くあるやつで、前のトラックが交差点を抜けて前の信号が見えたら赤だったので急ブレーキをかけたってやつ。
ロックすることもなくピタッと止まった。
ケツが前の方までズレたのは秘密だ。

70 :774RR :2018/08/06(月) 20:50:24.78 ID:r8OvR74p0.net
>>69
タマシティはどうなりましたか!?

71 :774RR :2018/08/06(月) 20:54:20.07 ID:rgEHZoug0.net
>>69
俺は早漏だから
たぶんのそのビビビビビーって振動で
イッちゃっただろうなー♪

72 :774RR :2018/08/07(火) 07:47:02.94 ID:Amkc0GdQa.net
155買ったときバイク屋にABS試しておいてと言われたな
ガガガーと振動来て驚いた

73 :774RR :2018/08/07(火) 08:09:25.10 ID:FuNgg74+a.net
155はまだABS効かせたことないな。車だと路面状況でたまに効くけど

74 :774RR :2018/08/07(火) 10:58:12.51 ID:kQIFbw9Jd.net
どんな走りしてんだよwww

75 :774RR :2018/08/07(火) 12:20:28.66 ID:KlSrmxdn0.net
車のABSは、雨の降り始めとか、雪がちょっと積もった時にノーマルタイヤだった時とか、砂利道とかで、ちょっと踏むと容赦なく利くからな

76 :774RR :2018/08/07(火) 14:47:36.28 ID:NxbhAHiI0.net
先日155を定期点検に持っていった時に155の納車遅延の件について聞いたらまだ確定情報じゃないですがとの前置き付で、ロット単位か全車対象か不明だが不具合が発見されて納車ストップしてる、
だからもしかしたら乗ってる155もリコール等の対応になるかもしれないのでその時は別途ご案内しますとのことでした。

77 :774RR :2018/08/07(火) 16:43:38.86 ID:vRPaNtRyr.net
>>68
カメラをヘルメットに付けると目線がわかっちゃうから
後で再生したときに幼女を物色しているとかバレちゃうかもよ

78 :774RR :2018/08/07(火) 17:25:00.45 ID:XpmiWumY0.net
125ABS無し赤トリのワイ高見の見物。

79 :774RR :2018/08/07(火) 17:38:19.75 ID:KlSrmxdn0.net
>>78
赤トリ一番かっこいいよね。次点で青トリ。
※個人の感想です。

80 :774RR :2018/08/07(火) 20:44:03.86 ID:O8SX3893a.net
125はABS有り無しを選べるけど、155はもれなくだからね。
どうせ付いているなら本当に作動するのか試しておくのは良いと思う。
かなり急ブレーキにする度胸が必要だけど。
ちなみに俺は40kmからの急ブレーキで作動した。

81 :774RR :2018/08/07(火) 20:48:09.16 ID:XUmh7kgS0.net
グリップヒーターって意味あるのか?
冬は分厚めの防水手袋してるから、あんまり温かさを感じられないような…

82 :774RR :2018/08/07(火) 20:50:47.83 ID:iIoLH/JZ0.net
ABS効かした時のハンドルのブレが強くて
実際の時にうまくハンドル操作が出来るか心配だ

83 :774RR :2018/08/07(火) 20:52:59.51 ID:iIoLH/JZ0.net
>>77
熟している方が好みだし物色はせんから大丈夫だ

84 :774RR :2018/08/07(火) 21:22:17.05 ID:eeCKHbGA0.net
>>81
その防水手袋して40〜60℃のお湯に手入れてみればわかるんじゃね?

85 :774RR :2018/08/07(火) 21:32:41.63 ID:vRPaNtRyr.net
>>81
かなり意味あるよ

86 :774RR :2018/08/07(火) 21:41:19.56 ID:I5bd8WMl0.net
>>81
ハンドルカバーのほうが効果があるので、併用すると幸せになれると思う。

87 :774RR :2018/08/07(火) 22:35:45.05 ID:O8SX3893a.net
>>82
ハンドルはビビビって振動するだけでブレるような挙動はしないから、周りに何も無いところで試すのもありだと思う。

88 :774RR :2018/08/07(火) 22:46:33.15 ID:sMaruPuP0.net
>>81
自分の場合、単に指が温かくなるだけじゃなくて腕から身体の方まで温かくなるように感じる

89 :774RR :2018/08/08(水) 10:22:12.21 ID:TelfNWSxM.net
心も温かくなりますか?

90 :774RR :2018/08/08(水) 11:58:38.38 ID:1Sg1TvD0d.net
懐も温かくなりますか?

91 :774RR :2018/08/08(水) 12:08:32.22 ID:enTp0eLOr.net
温めすぎると手遅れになります

92 :774RR :2018/08/08(水) 12:16:31.22 ID:fQqP4O2Ja.net
今ならサービスで無料で温水さんヘア

93 :774RR :2018/08/08(水) 12:27:34.64 ID:jew772Txd.net
ヘア無くなっとるやないかい

94 :774RR :2018/08/09(木) 09:16:19.33 ID:pegl9uC5a.net
おいおい、ヤマハ発動機でも燃費・排ガスの不適切検査が発覚って、トリシティは大丈夫か?

95 :774RR :2018/08/09(木) 10:43:15.16 ID:TOmHBieLM.net
カタログの燃費がいくつかわからんけど、実燃費に不満はない

96 :774RR :2018/08/09(木) 11:08:58.15 ID:EyZ0jPiIa.net
小型バイクのの燃費排気ガスなんて気にしない

それより詳細出てないけどヤマハの車エンジンのほうじゃないかなと思ってる
某車屋の名前出さないためにヤマハが出てるんじゃないかと

97 :774RR :2018/08/09(木) 11:43:03.47 ID:L0tm67n/0.net
155海苔だが40前後なので満足

98 :774RR :2018/08/09(木) 12:17:38.18 ID:xI8yyJtG0.net
出荷前の自動車や二輪車の排ガスや燃費を測定する検査で


ソースも読まないアホ>>96

99 :774RR :2018/08/09(木) 13:22:07.76 ID:0ZBuNM7xa.net
ヤマハの不適切検査対象車は2016年1月から2018年7月までで7台だって。
これくらい手を抜かなくても良かっただろうに。
ただ、これって国内工場分だと思うから海外工場分はどうなんだろう。
まあ、俺も燃費は満足してるけどな。

100 :774RR :2018/08/09(木) 17:34:16.76 ID:/J/Cqg1zM.net
詳細経緯がHPに上がってるから興味あるやつは見とき

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200