2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSR250/S/F Part2【スズキ】

1 :774RR:2018/07/31(火) 18:07:15.27 ID:xopcQGj9.net
GSR250
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250l7/top
GSR250S
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250sl5/top
GSR250F
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250fl5/top

前スレ
【SUZUKI】GSR250/S/F【スズキ】 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436354131/

2 :774RR:2018/07/31(火) 18:08:27.04 ID:xopcQGj9.net
保守

3 :774RR:2018/07/31(火) 18:08:44.56 ID:xopcQGj9.net
保守

4 :774RR:2018/07/31(火) 18:09:02.49 ID:xopcQGj9.net
保守

5 :774RR:2018/07/31(火) 18:09:19.99 ID:xopcQGj9.net
保守

6 :774RR:2018/07/31(火) 18:09:36.64 ID:xopcQGj9.net
保守

7 :774RR:2018/07/31(火) 18:09:54.78 ID:xopcQGj9.net
保守

8 :774RR:2018/07/31(火) 18:10:12.23 ID:xopcQGj9.net
保守

9 :774RR:2018/07/31(火) 18:10:29.55 ID:xopcQGj9.net
保守

10 :774RR:2018/07/31(火) 18:10:47.61 ID:xopcQGj9.net
保守

11 :774RR:2018/07/31(火) 18:11:04.83 ID:xopcQGj9.net
保守

12 :774RR:2018/07/31(火) 18:11:22.17 ID:xopcQGj9.net
保守

13 :774RR:2018/07/31(火) 18:11:39.53 ID:xopcQGj9.net
保守

14 :774RR:2018/07/31(火) 18:11:57.49 ID:xopcQGj9.net
保守

15 :774RR:2018/07/31(火) 18:12:14.60 ID:xopcQGj9.net
保守

16 :774RR:2018/07/31(火) 18:12:31.72 ID:xopcQGj9.net
保守

17 :774RR:2018/07/31(火) 18:12:49.76 ID:xopcQGj9.net
保守

18 :774RR:2018/07/31(火) 18:13:07.36 ID:xopcQGj9.net
保守

19 :774RR:2018/07/31(火) 18:13:25.31 ID:xopcQGj9.net
保守

20 :774RR:2018/07/31(火) 18:13:43.57 ID:xopcQGj9.net
保守

21 :774RR:2018/08/14(火) 19:35:07.44 ID:1YMIezoj.net
保守

22 :774RR:2018/08/14(火) 19:55:22.07 ID:1YMIezoj.net
Sで久々に高速乗って遠出した、いわき〜成田空港
この炎天下で100キロ巡行するのは気が引けたけど、エンジン頑張ってくれた

しかしアレですな、SAの駐輪スペースで大型と一緒になると改めて「こいつ結構デカイんだな」と思いますな

23 :774RR:2018/08/15(水) 11:08:17.74 ID:SYRIgUV0.net
>>22
水冷なら大丈夫

24 :774RR:2018/08/15(水) 14:24:02.48 ID:1BYQ2imB.net
空冷のジグサーはこの夏、大丈夫であろうか

25 :774RR:2018/08/21(火) 19:49:05.65 ID:TxynBXmX.net
高速巡航なら余裕だろ
空冷でオーバーヒートするのは昔の750やらハーレーやらの空冷大排気量モデルが渋滞にハマリ熱を逃げさせられない場合や
峠の上りなどで高回転で低速で走ると熱ダレしてきてダメになる
そもそもジクサーみたいな低排気量なら関係無いだろ

そして我が愛機は冷却水がまた漏れだしてた、いくら水冷でも水入ってなかったらオーバーヒートするからなぁ
サイドカウル外さないでも簡単に点検出来ないのかねぇ

26 :774RR:2018/08/22(水) 15:31:10.54 ID:EcepeT6+.net
これ荷掛けフックがないっていうけど シート裏側にあるヘルメットルダー相当部分に
切れ込みがあって そこにバンドやベルトが通せるようになっているんだよね。
今度ホームセンターかハンズに行ってフックに使えるようなモノ見つけてこよう。
秋のツーリングに期待できそう。

27 :774RR:2018/08/23(木) 23:10:05.02 ID:qZZBmZCU.net
>>25
GAGにオイルクーラー付けたら辛抱強い子になったのを思い出した

28 :774RR:2018/09/15(土) 21:35:40.63 ID:LYZzr3Ai.net
今更中古かいましたー!!最高の気分です

29 :774RR:2018/09/15(土) 22:28:30.52 ID:wIb1pyKU.net
>>28
何買った?

30 :774RR:2018/09/16(日) 09:27:13.71 ID:qn4MuHTX.net
俺も無印の赤、モリワキ付きの中古昨日納車だったわ
たーのしー!

31 :774RR:2018/09/17(月) 20:12:56.96 ID:avHkgCzk.net
>>28
おめ!
いい色買ったな!

32 :774RR:2018/09/30(日) 10:48:29.16 ID:pLHpYczy.net
真夏の海岸ツーリングをしたら、
おねえさんがオールヌードで泳いでるの見ました。
こんなの初めて見た!
暑かった。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

33 :774RR:2018/10/06(土) 18:16:35.12 ID:UY/FQGEO.net
こんなスゴイこと書いたのに反応が無い。
誰も信じてないとか?
ホントなのに・・・。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

34 :774RR:2018/10/06(土) 23:30:46.50 ID:xzioUK8i.net
だまれ

35 :774RR:2018/10/12(金) 18:02:13.67 ID:BvrXCtYf.net
真夏の海岸をツーリングして、こんなスゴイの見て、
うらやましいんでしょ?
スゴイの見れたけど暑かったー

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

36 :774RR:2018/10/15(月) 16:30:39.31 ID:QCRuAMh4.net
      \  ぱしへろ(^p^)んだすwwwwww/ おんぎゃwww
┣¨    \     r   ヾ          ./ いっしょにあそぶのれすww
        \  __|_| / ̄ ̄ ̄/    / あそぶのれすwwwwww
┃ おぎゃw / ̄\ \/    //  ./ あうーあーあーwwwwwww
 おぎゃww|  ^p^ |\ ∧∧∧∧ /  もるもっこwwwwwwwwwww
━      \_/ <   池 >  ∧_∧ まんじゅあわーwwwww
━┛   _,.ノ| r‐   <   沼 >  (  ^p^)  ぱしへろんだすwwww
,.へ   ,r''´  ⌒   < 予 し  > / 彡ミヽヽー、. /⌒ヽ
{三ヽ { 、   i  ,_,  <    か > / ./ ヽ、ヽ、 i(^p^ )  
─────────< 感 い >──────────
おぎゃwwww i⌒iスッ <   な >/⌒ヽあうあうあうあうあーwwww
   / ̄\  | 〈|スッ<  !!! い > ^p^ ) <(^q^)>   三
   | ^p^ | / .ノ||  /∨∨∨∨\   \  ( )   三
   ,\_// ii||||/ /⌒ヽ  //\ / ̄ ̄ ̄ ̄/あうあうーwww
 / ̄   / iii|||/\( ^p^ )//    \ .FMV  /_あうあうあーww
/ /\   / ̄/  \    /       \__/
| ̄ ̄ \ / /    ((|    | うぃくwww   \ ぱしへろんだすwwwww
      /   ((  |    |   うぃくwww   \

37 :774RR:2018/10/15(月) 16:36:00.82 ID:QCRuAMh4.net
セルフスタンドで5000円入れて1000円給油してから、
お釣りを取らないで、散歩程度走ってきた。
夜になってから気が付いて、スタンドに行ったら、
機械からお釣りが出てるのに気が付いて届けてくれた人いて、
返してもらってきた。
自分が防犯カメラに写っているのを店員さんと見た。
届けてくれた人ありがとう。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

38 :774RR:2018/10/15(月) 16:52:12.03 ID:yy37KoAt.net
この車用途と値段はどんぴしゃなんだけど
デザインがいまいち好みじゃない…
買って後悔するかなあ

39 :774RR:2018/10/16(火) 08:29:44.61 ID:c3I0ZdTw.net
>>38
買えばきっと気にいるようになるよ

40 :774RR:2018/10/16(火) 10:38:48.75 ID:4hr6Eu9c.net
実車見てイマイチと感じたならやめといたほうがいい

41 :774RR:2018/10/16(火) 10:48:25.55 ID:aHe0KlMN.net
ザボーガーバイク

42 :774RR:2018/10/18(木) 21:53:15.94 ID:zUArKXjw.net
S乗りだけど前立腺癌になってしまった。
まだ40代前半なんだけど。(前立腺癌の平均発症年齢は70代半ば)

まさに ガーーンですょ。

治療開始前に乗りまくる予定。しばらく乗れなくなっちゃうし。

43 :774RR:2018/10/19(金) 01:18:34.43 ID:cPsj5R24.net
>>42
よくなるといいな。今の40代はまだぜんぜん若いからお大事に

44 :774RR:2018/10/19(金) 02:19:21.42 ID:J3PuuPbc.net
Sの垂直な乗車姿勢が前立腺に負担をかけたか。。

45 :774RR:2018/10/19(金) 02:22:16.38 ID:cPsj5R24.net
垂直な乗車姿勢では前立腺よりも肛門ダメージのほうが大きそうだ

46 :774RR:2018/10/19(金) 06:32:34.88 ID:eOCn8EXn.net
>>42
これ以上前立腺に負担かけるなよw

47 :42:2018/10/19(金) 08:32:39.85 ID:R31fiqLN.net
42 です。
放射線治療を受けますので治療後は前立腺自体が死滅すると思います。
数か月はツーリングは我慢でしょうけど・・・。

関係ないですが写生は治療後は出来なくなります。トホホ・・・・
手術だと写生はおろか立たなくなり、尿失禁も起き、再発率も放射線より高いので放射能を浴びることにしました。。

48 :774RR:2018/10/19(金) 11:17:42.04 ID:u//EiiSl.net
悲しいな…

49 :774RR:2018/10/19(金) 13:05:55.99 ID:oEulBv9N.net
尻に目覚める運命だと思って…

50 :774RR:2018/10/19(金) 15:02:17.79 ID:EiAIGQi6.net
>>47
そのSは俺が形見に引き継ぐよ…

51 :774RR:2018/10/20(土) 07:03:44.91 ID:Wr3B7mBA.net
>>47
よろしければバイク歴を教えてください?
またがるやつに乗る人は、前立腺がんになる場合が多いとどこかで聞きました。
北海道は庭の散歩みたいなツーリングするとか?

52 :774RR:2018/10/20(土) 10:08:48.19 ID:nCTmux/K.net
47です

>>51
バイク歴

@ヤマハJOG(50t)ーー1日200q程度の短距離ツーリング(通学&ツーリング用)
Aスズキアドレス125V(125t)ーー片道300q程度の中距離ツーリング(下駄用&ツーリング用)
Bカワサキ250TR(250t単気筒)ーー南は屋久島、北は青森市まで
CスズキGSR250S ーー南は和歌山県串本(本州最南端)、北は福島県喜多方(現在)

です。 累積走行距離8万キロぐらい。
拠点は関東地方です。

53 :774RR:2018/10/20(土) 12:36:38.07 ID:Wr3B7mBA.net
>>52
ありがとうございます。
お見舞い申し上げます。

54 :774RR:2018/10/21(日) 20:54:03.78 ID:0t+OjQCT.net
47です

>>52

次は大型バイク買って北海道行きたいですね。免許はあるので。
100歳まで生きるつもりでしたが98歳に下方修正しました。

55 :774RR:2018/10/21(日) 20:54:54.97 ID:0t+OjQCT.net
>>53

の間違いでした。

56 :774RR:2018/10/27(土) 09:47:27.40 ID:+Go+NyfG.net
40代前半で癌ですか…
自分も30代前半ですが痩せ型なのに脂質異常でこりゃ長生き出来ないと思ってローン組んで今年GSR買いました
一緒に死にましょう!

57 :774RR:2018/10/27(土) 11:27:43.25 ID:VfdPl9vO.net
GSR250買うのにローン…

58 :774RR:2018/10/27(土) 13:30:52.03 ID:6tdD4s+m.net
経済事情は人それぞれ。

59 :774RR:2018/10/28(日) 01:38:46.92 ID:vFT17jFU.net
57はさぞお金持ちなんだろな。
うらやましい事だ。

60 :774RR:2018/11/02(金) 07:32:28.63 ID:GyKgcC4g.net
GSRは貧乏バイクだと思ったら、ヤマハのもっと安いのが出ましたね。
これでGSRは贅沢なバイクになりました。

61 :774RR:2018/11/02(金) 17:21:32.27 ID:WAQAkGsC.net
>>60
FZ25?

62 :774RR:2018/11/04(日) 19:57:44.67 ID:sbd66Pv2.net
そうです。でも低馬力の2気筒より、
シングルの方がちょっとよさそうな気がしますが。

63 :774RR:2018/11/07(水) 18:57:26.75 ID:QRAGWa5y.net
アグラスのセパハンに交換した人居ますか?付属品のバーエンドはスズキ純正と同じM6ですか?

64 :54:2018/11/11(日) 03:58:45.06 ID:Q0Go9OBc.net
前立腺がんを罹患した54です。

病院変えたら 今すぐ手術から積極的経過観察療法に変更になりました。
手術が何年先(下手をしたら20年先かも)になるか分かりませんがそれまで通常通りの生活でいいそうです。
保険会社に電話したら手術に踏み切らなければ3年おきに50万円振り込んでくれるそうです。

バイク購入資金に当てます。

65 :774RR:2018/11/12(月) 09:59:03.77 ID:plKm2fDq.net
2014年に購入して4年で5,000qしか乗ってません。
オイル交換、エレメント交換は推奨されるタイミングで行っています。
1日数時間しか日光が当たらないアスファルトの上にバイクカバーかけてます。
定期的にチェーンメンテもしています。
長期間乗らない時は2ヶ月に1回ぐらい30qぐらい走らせます。

12ヵ月点検を1度もしてませんが大丈夫でしょうか?

66 :774RR:2018/11/12(月) 10:43:17.08 ID:aDP9NsaX.net
大丈夫じゃないですか
オイルは毎年変えた方がいいと思うけど

67 :774RR:2018/11/12(月) 12:40:19.40 ID:4CawGDBb.net
良家のお嬢様みたいな扱いじゃないか

68 :65:2018/11/13(火) 20:32:02.52 ID:X4nNL39D.net
以前は田舎に住んでいたのでツーリングばかりしてましたが
GSR250Sを買ってからすぐに大東京圏に転居した為、移動は電車ばかりになってしまいました。
高速で片道2,000円ぐらい使わないと快適なツーリング出来ないし。
なのにマンションの駐輪代が原2以上は月3,000円ですよ。(50t未満は2,000円)

69 :774RR:2018/11/14(水) 03:19:06.49 ID:rM26QQ/H.net
東京で月3000の駐車料金なら良心的。維持してやれよ保険やらなんやらでトータル月一万くらいかかるだろうが

70 :774RR:2018/11/14(水) 12:12:39.04 ID:fq9Py6xl.net
>>68
原2スクとか、小回り効いて軽い車体が欲しいオーラを感じる。

71 :774RR:2018/11/20(火) 19:52:50.89 ID:wvyh7CMm.net
>>64
長生きしろよ!ジジイ!

72 :774RR:2018/11/23(金) 07:06:40.36 ID:G/Qz4a/s.net
http://pbs.twimg.com/media/DsM9qUqU0AIdnCW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DsM9pA4U8AI8DuY.jpg

73 :774RR:2018/12/14(金) 08:18:52.83 ID:pLY/ff+k.net
純正マフラーからスリップオンマフラーってポン付けできますか?

総レス数 509
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200