2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSR250/S/F Part2【スズキ】

1 :774RR:2018/07/31(火) 18:07:15.27 ID:xopcQGj9.net
GSR250
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250l7/top
GSR250S
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250sl5/top
GSR250F
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250fl5/top

前スレ
【SUZUKI】GSR250/S/F【スズキ】 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436354131/

102 :774RR:2019/04/01(月) 18:37:14.31 ID:0Si7jc3O.net
おつかれ

103 :774RR:2019/04/10(水) 11:05:27.26 ID:c2kPhYpt.net
君ら次のバイクは何にする?
ninja400?
cbr400r?

104 :774RR:2019/04/11(木) 00:14:06.34 ID:+NljPefL.net
GSR400 (中古

105 :774RR:2019/05/16(木) 23:59:44.16 ID:MMUSelX7.net
購入して5年。
しかし3,800qしか乗ってない。

バイクカバーはちゃんとかけてるしタイヤにひび割れなどは全く無し。
保管場所はアスファルト上でタイヤにはお日様はほとんど当たらない。
タイヤ交換しなくてもOK?

クルマは野ざらしなのに3年おきにタイヤ交換なんてしないけどバイクは多くの
サイトで3年で交換しないとゴムの劣化で硬化して交換しないと 事故が〜〜 バーストが〜〜
うんぬん 書いてある。

106 :774RR:2019/05/17(金) 00:32:30.93 ID:KVuEQjRv.net
最も信頼している(信者ではない)自動車評論家の福野礼一郎は、自動車のタイヤの寿命について

「2年で味が落ち、4年でほぼ喰えなくなる(所定の性能を発揮できなくなる)」
「サイドウォールに印字してある製造週表示をチェックし、5年以上たっているようなら、トレッドの残にかかわらず即刻交換すべし」

と著書に書いている
福野は極めて現実主義者で製造企業だけでなく工場などなどなどなど様々なところへ行ってはては自らの手も動かして『結局〇〇だ』と結論付ける
中には首をひねってしまう論もなくはないが

107 :774RR:2019/05/17(金) 01:43:20.25 ID:FqMXWkwg.net
バイクショップにでも行って爪でツンツンして自分のタイヤと感触比べればいいべ
硬化してたら滑りやすくなるから注意するべし

108 :774RR:2019/05/21(火) 19:00:12.96 ID:zOuoZ06p.net
大人しい走りしてる分には、あんまり関係ないけどね。
万一の急ブレーキの時にタイヤの食いつきが違うぐらい。
それを、どう考えるかだね。

109 :774RR:2019/05/23(木) 06:15:46.53 ID:wbO0lpwR.net
中古車を購入しましたがフロントタイヤのひび割れが酷いので交換しようと思うのですが種類が少ないので偏平率を80から70に落とそうかと思っていますがこの場合結構乗り味変わります?

110 :774RR:2019/05/26(日) 22:35:33.96 ID:acRyjdm3.net
低扁平の70にすると乗り味はごつごつするよ。ふつうに乗るなら扁平率は変えないほうがいい。

111 :774RR:2019/05/27(月) 12:08:36.81 ID:fO/4QvS3.net
>>110
なるほどありがとうございました

112 :774RR:2019/06/03(月) 06:56:22.91 ID:dAXeg/6t.net
でかいと言われるGSRも、見慣れるとそうでもないな。

113 :774RR:2019/06/04(火) 17:25:44.96 ID:R895f7Mq.net
YBR125からGSR250に乗り換えて、YBR125に乗ってる時と同じ感覚で運転したら曲がる時にコケた。

114 :774RR:2019/06/04(火) 20:10:53.59 ID:7f61d/OG.net
>>113
なんで?

115 :774RR:2019/06/05(水) 00:21:20.28 ID:tPvwT6wS.net
同クラスじゃ異様に重いからなGSR250
金なくてこいつで妥協したけどほんと安さしか取り柄ねえよこいつ
売れてる割にスレがいまだパート2な時点でお前らも同じこと思ってるんだと察するけど

116 :774RR:2019/06/05(水) 03:47:11.94 ID:fYBVu4DD.net
メインのスレはバイク板にあるのを知らないのか?
こっちは隔離スレだよ

117 :774RR:2019/06/06(木) 00:39:32.22 ID:qo0CqGup.net
せっかく隔離されてたのに変なの誘導するな

118 :774RR:2019/06/09(日) 08:02:49.06 ID:gJ/6zGsU.net
GSRはストファイなのかツアラーなのか

119 :774RR:2019/06/09(日) 12:37:59.89 ID:ece4FL+W.net
どこがストファイなんだと

120 :774RR:2019/06/21(金) 15:02:02.56 ID:uMgjBvlU.net
シュラウド付き+異形ヘッドライトのネイキッドは全部ストファイ風だよ
あくまで風な

121 :774RR:2019/06/21(金) 15:33:39.89 ID:I3H7ztIF.net


122 :774RR:2019/06/21(金) 15:48:52.12 ID:GcVY/+nF.net
あんず

123 :774RR:2019/06/27(木) 18:40:25.69 ID:avOIxwL4.net
真夏の海岸を走ろうと思って、GSRを引っ張り出して来たら、
メインスイッチをオンにして、FI警告灯が点滅します。
セルを何度も回してもエンジンがかからないようになっているのは、
バイクについてくる本に書いてありましたが、
何度かメインスイッチをオンオフを繰り返していて、何かの拍子にFI警告灯の点滅がなくなり、
走ることができました。走行に問題があるようには思いません。
さらに自分でググってみると、(現段階で憶測ですが)キーシリンダーの接触不良の可能性が考えられます。
鍵穴からCRCをぶっこんで解決しますか?
教えてお兄さま方?

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

124 :774RR:2019/06/27(木) 20:13:25.85 ID:q6LhXdI0.net
接触不良なら接点復活剤だろ

125 :774RR:2019/06/27(木) 20:34:49.59 ID:avOIxwL4.net
バイクのアナログな電気系統なら
CRCでも通電が良くなりますよ。

126 :774RR:2019/06/27(木) 21:25:43.02 ID:q6LhXdI0.net
それは通電じゃなくて、摺動部が滑らかになることでswが動きやすくなる2次効果

127 :774RR:2019/06/27(木) 21:28:18.64 ID:q6LhXdI0.net
そもそもどんな鍵穴でもCRCはご法度なんだか。埃が溜まりやすくなるから

128 :774RR:2019/06/27(木) 23:51:58.22 ID:wr3R/q5j.net
>>123
鍵穴にしていいのはフッ素スプレーか鉛筆の粉だけ

129 :774RR:2019/06/28(金) 05:43:28.84 ID:NcSk0EzR.net
みなさんのGSRはメインスイッチのトラブルは無いんですか?

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

130 :774RR:2019/06/28(金) 12:43:55.56 ID:yQMDMkh3.net
メインスイッチの話は5chでしか聞かないな…
俺の二年目18000kmの無印は元気なもんだ

131 :774RR:2019/06/29(土) 07:34:54.76 ID:Mz/3Vo+V.net
結局知ってる奴おらんかった・・・
おっさんは薄毛の話しでもしていてください。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

132 :774RR:2019/06/29(土) 07:51:29.92 ID:UV+VhcEV.net
床屋で最後に合わせ鏡を見せられるときの屈辱・・・

133 :774RR:2019/07/04(木) 14:29:44.95 ID:s3ZcgXkS.net
ヤングhttps://imgur.com/OO7sqvo.jpg

134 :774RR:2019/07/06(土) 05:35:08.90 ID:Y2hzxjv9.net
シフトペダルをシーソー式にしたい。

135 :774RR:2019/07/06(土) 22:20:14.47 ID:ZDB0dLfI.net
七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────

136 :774RR:2019/07/27(土) 08:47:44.49 ID:DhdJazMi.net
梅雨が明けずなんとか真夏の海岸を走ってきました。
おっさんはジェイソン・ステイサムの髪型について話してください。

137 :774RR:2019/07/29(月) 23:15:00.57 ID:ge5G8Os5.net
久々に乗ろうとしたらバッテリー上がってた。
今、充電中。

138 :774RR:2019/08/01(木) 07:01:38.85 ID:B5lP69qG.net
ワイスピがスキンヘッドばっかりになってるんですよ!

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

139 :774RR:2019/08/04(日) 08:51:41.87 ID:4f6tonph.net
メインスイッチのトラブルはまだ続いています。
やっぱり鍵穴にCRC注すと治る。
チャイナ製粗悪バイクです。
真夏の海岸を走るために高速に乗りましたが、
SAから本線に出るときに糞みたいに遅くて怖かった。
バンディットならこんなこと無かったのに・・・

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

140 :774RR:2019/08/04(日) 11:08:33.99 ID:cfvsuQCf.net
でぶ

141 :774RR:2019/08/05(月) 00:28:25.33 ID:KR6AA/+Q.net
crc使っちゃったかー
ある日突然キーシリンダーの内部、砂とホコリで駄目になって交換だから覚悟しとけ

142 :774RR:2019/08/05(月) 10:24:50.75 ID:/0jsiS0g.net
Vストのスレがなひ(´・ω・`)

143 :774RR:2019/08/05(月) 20:47:11.21 ID:QrxgmglV.net
>>142
あっちにはあるぞ

144 :774RR:2019/08/05(月) 22:02:36.13 ID:tjAGtQ36.net
なんでこんなダサいの買ったの?

145 :774RR:2019/08/06(火) 10:43:40.14 ID:GF5HkaSj.net
ダサイのはGSRですか?それともVストですか?
でもどっちもダサイですね。

146 :774RR:2019/08/06(火) 11:11:16.10 ID:6af0G68T.net
ださかっこいい

147 :774RR:2019/08/06(火) 14:53:44.28 ID:qwNZbf3E.net
ダサくても楽ならいいんじゃないか?

148 :774RR:2019/08/07(水) 09:19:39.48 ID:dGlUDTQG.net
ダサくて糞みたいに遅い!
メインスイッチが接触不良を起こす中国製粗悪バイク!

149 :774RR:2019/08/07(水) 13:23:40.41 ID:EPKI8nP2.net
https://mac-design.work/wp/wp-content/uploads/lucifer.jpg

150 :774RR:2019/08/11(日) 08:13:32.08 ID:sANwSFRC.net
何故か欠点や文句を言われるほど愛着が湧いてくるバイク
ダサいは最早褒め言葉

151 :774RR:2019/08/15(木) 20:10:33.55 ID:u86LPtyo.net
では、もっと愛着が湧くように褒めてあげましょう!
貧乏な脱毛症の人がささやかなツーリングを楽しむ、
貧乏薄毛バイク。

152 :774RR:2019/08/16(金) 20:36:55.49 ID:G/8gUKdT.net
>>151
足らんな
もっとくれ

153 :774RR:2019/09/18(水) 21:34:49.09 ID:VjabHxNn.net
中古がほとんど無印しかない
VTRはFも多いのに

154 :774RR:2019/09/19(木) 20:45:52.20 ID:wywEwuMy.net
売れてる分母の問題だからしゃーない

155 :774RR:2019/09/20(金) 02:25:40.52 ID:rZOz8q2Q.net
SとFはよりスズキ的だからな()

156 :774RR:2019/10/19(土) 19:20:18.69 ID:3bnp8C5G.net
みなさんはGSR250のマフラーを変更するらしい
ニューモデルには注目していますか?
でもまたGSR250に乗りたい人はいませんよね( ^ω^)・・・

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

157 :774RR:2019/10/22(火) 10:34:43.89 ID:d2jLKqkA.net
おまいらはGSR250ターボ乗りたいですか?

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

158 :774RR:2019/10/22(火) 17:18:45.66 ID:9FvzzeyO.net
メガホン型二本出しならグッとくる

159 :774RR:2019/10/22(火) 18:33:35.91 ID:/B8YASR1.net
次はお金に余裕ができそうだから大型かなぁ
なおGSRは手放す気はない

160 :774RR:2019/10/25(金) 18:02:13.12 ID:6pZptmT3.net
このスレの住民は買い換えても絶対ジクサー250ですね。
決定打は「安いヤツ」だからです。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

161 :774RR:2019/11/01(金) 22:11:57.89 ID:ZnGp80PU.net
だいたいこのバイク乗ってるハゲはバイクをあまり知らない人に大きいバイクに乗っていますねと言われたいが為に乗っているらしいな!
マフラー左右出しや少し大きな作りなど素人には大型に見えるもんな(笑)

162 :774RR:2019/11/02(土) 22:18:57.92 ID:1GGEUq/z.net
>>161
素人ですか

163 :774RR:2019/11/08(金) 15:35:53.62 ID:2Zvj9JIZ.net
Vストはダサいバイクだと思っていましたが、
アドベンチャーバイクとしてはいいバイクですね。
1200とかBMWのアドベンチャーバイク乗ってる方がダサいです。
Vストで温泉ツーリングしてください。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

164 :774RR:2019/11/15(金) 20:13:36.12 ID:ApMgu0th.net
バッテリーが死ぬ季節がやってきました。
おまいらの中国製粗悪バイクの中国製粗悪バッテリーは
何年持ちましたか?
それと、GSRのバッテリー交換もバックアップとるんですか?
教えておっさんども?

165 :774RR:2019/11/20(水) 17:47:38.76 ID:gfcKFaaH.net
>>164
バックアップは知らんが
六年と十ヶ月、まだ元気だよ

166 :774RR:2019/12/05(木) 07:34:28 ID:6cJqH2iE.net
このバイクを中古で買いました
多分年式はガンメタリックなので12?13年式だと思います。
純正チェーンのメーカーが知りたいのですが
何でしょうか?

167 :774RR:2019/12/05(木) 19:46:59 ID:uIBfSjmz.net
知ってどうするの?
国産なら問題無いからどれでも良いよ

168 :774RR:2019/12/05(木) 22:43:00.41 ID:SYvLGbWb.net
純正チェーンがどこかとか考えたことなかったな

169 :774RR:2019/12/12(木) 08:06:25 ID:GFm2QWSn.net
調べても無駄ですよ。
中国4000年のチェーンですから。

170 :774RR:2019/12/18(水) 11:32:06.66 ID:uGtR/3p8.net
メインスイッチの接触不良の次は、セルモーターが回りません。
原因はよくわかりませんが、クラッチのスイッチにCRCを吹き込んだらかかりました。
でも解決になってないと思います。
中国製粗悪バイク安かろう悪かろうバイク安物買いの銭失いバイクですね。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

171 :774RR:2019/12/18(水) 11:35:39.31 ID:tYgqRoZc.net
お前の管理環境が中国以下なんだろ

172 :774RR:2019/12/18(水) 15:40:53.10 ID:YeW2c7Ma.net
社外スプロケ前15T
純正スプロケ後46T
純正ハンドルスイッチ右オンオフ付
純正クラッチワイヤー1本
純正アクセルワイヤー2本
社外ブレーキパッド前1個
社外ブレーキパッド後2個

タオバオ代行で送料込約1万や!

173 :774RR:2019/12/18(水) 19:01:23.01 ID:abB0X4EU.net
個人的な意見だが、ダメなやつが乗ると車もバイクも早くダメになる
なぜかは知らんけどね

174 :774RR:2019/12/19(木) 08:47:21.78 ID:/hDVsVna.net
前に向うのスレで排気量いくつ?って聞かれてウザイ!
って書き込みがありましたが、言われてみればウザイですね。
車体に250って書いてあれば、見ればわかるだろ!って言えるのですが、
書いてないですね。
やっぱり中国製粗悪バイク安かろう悪かろうバイク安物買いの銭失いバイクですね。

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉー

175 :774RR:2019/12/22(日) 12:30:29.72 ID:3e9BhKxT.net
https://i.imgur.com/ZeqeIqR.jpg

176 :774RR:2019/12/23(月) 13:23:40.71 ID:nxTmqAck.net
>>174
おじちゃん知らないの?
無印は数字書いてないよ

177 :774RR:2019/12/24(火) 00:40:30.37 ID:DdO+Xw24.net
文章も読めないゆとり

178 :774RR:2019/12/24(火) 02:38:20.15 ID:7NpbGA/A.net
あのウザい顔文字。やはりユーザーじゃなかったか

179 :774RR:2019/12/25(水) 23:20:18.76 ID:xVKkjg5G.net
>>85
俺も思ってる
あれはあれでいいんだが

180 :774RR:2020/03/10(火) 18:34:33.19 ID:8cZN5h8w.net
あのこのスレは生きてますかね。
1年前GSR250SとXTZ125を手放してセロー1台にまとめた。
本当はSとセローの2台持ちにするつもりだったが周囲の反対にあい断念した。
セローは気に行ってるし今の俺には理想的なバイクだ。
志半ば手元を離れていったSも理想的な250ツアラーだった。

181 :774RR:2020/03/10(火) 22:28:45 ID:5PLpGby7.net
>>180
ここより勢いある本スレっぽいのがバイク板にあるよ

182 :774RR:2020/03/11(水) 03:11:41 ID:PFwvmZat.net
もう3年乗らないで車庫に放置してる
バッテリーは外してるけどやべーかな

183 :774RR:2020/03/15(日) 00:29:36 ID:NzbF14/o.net
やっべぇぞ!

184 :774RR:2020/04/28(火) 15:25:51 ID:RFoElwQ8.net
このバイクより安い250なんてある?
コスパ最強?

185 :774RR:2020/04/29(水) 09:55:01.74 ID:J4t+XMpC.net
ジグサー250安いやん

186 :774RR:2020/05/03(日) 17:07:28 ID:/2UcNCGq.net
任意保険なんか入るやついる?
年間何万円?

187 :774RR:2020/05/04(月) 01:24:10 ID:NRwN6f7v.net
GSRくらいでかい釣り針だ

188 :774RR:2020/05/13(水) 10:59:58 ID:02GUZF3o.net
白い塗装して
ボックスと白ヘルメットで
白バイ風にしてるやついる(笑)?

189 :774RR:2020/05/13(水) 11:15:45.16 ID:gRfHO4U6.net
中華外装の白が欲しいんだがなあ

190 :774RR:2020/05/14(木) 01:33:03.32 ID:ywjvxC2r.net
中国の白バイ仕様のSはちょっと欲しいな

191 :774RR:2020/05/19(火) 21:13:57.54 ID:nIKqWYuo.net
https://i.imgur.com/Ar8X24z.jpg

192 :774RR:2020/05/20(水) 03:41:08.53 ID:1uM8Rrq0.net
GSR250Sをバカにするわけじゃないんだが、あの乗り味で白バイ的な運用できるんだろうか

193 :774RR:2020/05/20(水) 19:17:41 ID:5ie3SswN.net
>>192
抑止と警ら専門

194 :774RR:2020/07/20(月) 07:17:11 ID:4AFHCeYa.net
たまにはこっちも上げとくか

195 :774RR:2020/07/31(金) 07:50:12.98 ID:pQvqX+lw.net
【二輪】ヤマハ、新型250ccバイクをインドで発売 空冷単気筒・20馬力 価格は23万円 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596079560/

196 :774RR:2020/10/14(水) 07:30:49.58 ID:B5ug2r/Z.net
このバイクの中古相場が値上がりしましたよ!
新車の安売りより高いのがたくさんある。
これから中古で買う人はこのバイクを選んで買う人だから、
生産中止になって値上げしたんですね。

197 :774RR:2020/10/14(水) 21:09:57.89 ID:BOebKXO1.net
新車の値付けはメーカーの都合が絡んでくるから中古相場が適正だよ
NINJAの250SLだっけ?あれも確か初年度モデルが余りまくったもんで新車が30万を切ってたはず

198 :774RR:2020/10/17(土) 00:19:30.63 ID:bzPvncFs.net
1万キロ以下で10万円以下だったらおもちゃでほしいなあGSR250

199 :774RR:2020/10/17(土) 02:10:46.20 ID:vEW8mXJ+.net
お友達に売って貰えばいいよ

200 :774RR:2020/10/17(土) 19:02:02.13 ID:wQcdscHZ.net
中身はVストロームと同じだから、流行りもののあどべんちゃーすたいるを受け付けない連中に再評価されてる気がするなあ
10万はないな

201 :774RR:2020/10/17(土) 23:17:16.19 ID:aK/B2w4C.net
>>200
Vスト250エンジンは結構GSRから手を加えてるって聞いたけどな
でも、ネイキッド版の系譜は続けてほしかった

総レス数 509
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200