2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSR250/S/F Part2【スズキ】

1 :774RR:2018/07/31(火) 18:07:15.27 ID:xopcQGj9.net
GSR250
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250l7/top
GSR250S
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250sl5/top
GSR250F
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250fl5/top

前スレ
【SUZUKI】GSR250/S/F【スズキ】 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436354131/

467 :774RR:2022/11/15(火) 10:09:11.30 ID:ngLF/3ho.net
ポンコツろくろ首ガイジチューリップだから仕方がないよ

468 :774RR:2022/11/15(火) 11:15:27.89 ID:aL0EFBCS.net
GSR250買って10年。まだまだ走れそう。頑丈やね。

469 :774RR:2022/11/15(火) 15:09:02.26 ID:muFlI/39.net
>>466
シートは極上だしセパレートだと乗り心地が悪化するんじゃない?

470 :774RR:2022/11/16(水) 19:17:47.92 ID:h72shIWI.net
GSRのライトが消えてしまいました。
ハイビームにするとつくのですが、
これはバルブを交換すればよいのですか?

471 :774RR:2022/11/16(水) 20:42:45.19 ID:PE+CSvJq.net
>>470
バルブを外して見てみ
フィラメントが切れてるなら交換せよ

472 :774RR:2022/11/17(木) 01:13:44.41 ID:XIkvs9jc.net
安い車のホワイトバルブ付けてたら普段使いのロー側だけすぐ切れる
気付くとハイしか点かないバルブばっかりになった
LEDに替えて解決したけど明るいよ

473 :774RR:2022/11/17(木) 19:08:58.14 ID:xDMJq+QC.net
>>472
良ければ替えたLEDバルブを教えてもらえると助かる

LEDにしたいけど多すぎてどれ選べばいいかわからんのよね
車種ごとにリフレクターとの相性もあるというし

474 :774RR:2022/11/19(土) 17:16:50.01 ID:kt6QdSYG.net
ライトのバルブが切れてしまった話は交換しました。ありがとうございました。
アマゾンで売っているイカリングLEDを買いに2りんかんへ行ったら、
そんなの売ってませんでした。

すげー!ユーチューブで見たんですけど、GSR400で走っていたら、
GSR400に乗っている人に会った!!!すげーすげー!珍しいー!!!
隕石が落ちてくるくらいの珍しい体験ですね。
GSR250ではGSR250に乗ってる人に会いますか???

475 :774RR:2022/11/19(土) 17:17:04.98 ID:kt6QdSYG.net
ライトのバルブが切れてしまった話は交換しました。ありがとうございました。
アマゾンで売っているイカリングLEDを買いに2りんかんへ行ったら、
そんなの売ってませんでした。

すげー!ユーチューブで見たんですけど、GSR400で走っていたら、
GSR400に乗っている人に会った!!!すげーすげー!珍しいー!!!
隕石が落ちてくるくらいの珍しい体験ですね。
GSR250ではGSR250に乗ってる人に会いますか???

476 :774RR:2022/11/19(土) 22:02:05.75 ID:lLZ79FIW.net
むしろGSR250の人ばっかりだったな5年くらい前だけど

LEDはAmazonでハロゲンと同じ場所が光ってる奴を買えば何の問題もない

477 :774RR:2022/11/23(水) 01:11:58.64 ID:68oixU9n.net
>>474
遅れてすまない
尼で買った旋風太郎っていうふざけた名前のバルブなんだが販売終わってた
とても明るいから追加で買おうかと思い続けてはや4年w
残念だわ

478 :774RR:2022/11/23(水) 18:29:29.91 ID:sYI3Dd5v.net
このスレは書き込んでから3日以上たたないと
自分の書き込みが見れません。なぜですか?

479 :774RR:2022/11/23(水) 18:44:15.70 ID:+DCAyEJZ.net
オマカンやろガイジ

480 :774RR:2022/12/25(日) 17:25:13.89 ID:jk/l2ZmA.net
メリ
クリ

481 :774RR:2022/12/25(日) 21:06:22.28 ID:X1i/+CAx.net
トリ

482 :774RR:2023/01/17(火) 11:17:31.99 ID:OLTh2a/I.net
テステス

483 :774RR:2023/03/18(土) 19:51:29.40 ID:k0gsWl6K.net
GSX-8Sはスズキ伝説の馬鹿バイクになる匂いがするのですが・・・

484 :774RR:2023/03/18(土) 20:29:44.50 ID:5/snBoMX.net
ガイジチューリップほどではないだろ

485 :774RR:2023/04/04(火) 18:49:40.38 ID:f8yIWWxg.net
このバイクは不人気車なんですか?
不人気の理由を述べてください?

486 :774RR:2023/04/04(火) 20:19:06.12 ID:xy4vOXgk.net
デザインの癖が強いから好き嫌いは分かれるだろうけど数は出たから不人気車ではないな

487 :774RR:2023/04/05(水) 03:22:01.07 ID:OGbhsv3K.net
カウル付きが、ただただガイジチューリップなだけだよ。

488 :774RR:2023/06/01(木) 23:58:03.37 ID:3vLQ+9rA.net
久々浮上

489 :774RR:2023/06/02(金) 03:28:02.19 ID:F+T8e4bN.net
ひさびさ、ろくろ首ガイジチューリップ

490 :774RR:2023/08/26(土) 19:16:35.46 ID:l11MVao/.net
無印ですが、ノーマルで乗っています。このバイクはコケると
ウインカーカウルが傷つくみたいですね。
防止するためには純正バンパー、キジマバンパー、フレームスライダー
どれが良いでしょうか?

491 ::2023/08/27(日) 01:29:49.89 ID:d1FQGc8+.net
乗らないでコンクリで固めておくのが一番だよ

492 :774RR:2023/08/27(日) 13:25:15.19 ID:7iIO9zeK.net
そうですね。バイクは乗らないで30年間保管すると、
高く売れていいですね。

493 :774RR:2023/08/27(日) 19:07:35.83 ID:/MZH0cZY.net
フレームとの接続部分が少ないパーツだと
転倒した場合接合部の一箇所だけに力が集中する事をお忘れなく

494 ::2023/08/27(日) 19:08:16.35 ID:Ic5cSh+k.net
乗らないでサラダ油のプールに沈めておくのが一番だよ

495 :774RR:2023/08/29(火) 19:57:37.67 ID:jEZgH8WR.net
ID:/MZH0cZY
ありがとうございます。
バンパーの件のアドバイスだと思われますので
参考にさせていただきます。

496 :774RR:2023/11/20(月) 17:55:00.69 ID:p97k0OHJ.net
フェラーリって名前がいやらしい

497 :774RR:2023/12/08(金) 16:48:37.36 ID:GSSxEMDk.net
先ほどラジエター液交換を初めてやりました。
熟成8年のラジエター液です。
しかしこのバイク、タンクカウルウインカーカウル第1サイドカバー第2サイドカバー
って中国製粗悪バイクです。

498 :774RR:2023/12/09(土) 00:50:36.54 ID:lEI/8VE3.net
>>497
その中国製粗悪バイクに8年以上乗り続けてるんだから大したタマだよw

499 ::2023/12/09(土) 03:00:38.77 ID:xJ2LigzW.net
ろくろ首ガイジチューリップは終わってる

500 :774RR:2023/12/09(土) 10:32:23.47 ID:HYy4h/3r.net
ちなみにブレーキフルードは熟成7年で、タッチがグググになってしまいましたので
交換したら治りました。中国製粗悪バイクです。

501 :774RR:2023/12/14(木) 17:19:18.52 ID:c2bs+TTs.net
この中国製粗悪バイクですが、タイヤが8年を経過したということで、
交換するべきですか?IRCのタイヤは同じものは無いみたいです。

502 :774RR:2024/01/17(水) 21:15:34.22 ID:mlWTWQjp.net
マジでクレしんの非理谷充増えすぎだろ・・・(´・ω・`)ジブンデジブンノクビヲシメテル

503 :774RR:2024/01/19(金) 17:16:15.15 ID:ltHbWzKK.net
>501
セオリーから言えば即交換!
だが試す価値ある手としては2サイクルオイルの塗り付けっって手がある
タイヤの鮮度が戻るらしい

504 :774RR:2024/01/19(金) 20:04:52.12 ID:h2qSPhp0.net
そういうネタ書き込みでもデジタルタトゥーとして未来永劫残るんだし止めといたほうがいいよ
まっちゃんの例を挙げるまでもなく過去の発言一つで人生終了ってのは、今やその辺の中学生の方が分かってるんだから…

505 :774RR:2024/02/05(月) 19:35:52.34 ID:DMS14VT0.net
https://youtu.be/D-5RPda-yyo?si=2HJnrIt8ZJWb9Iha&t=114
「隣のバイクには目も触れず」

506 :774RR:2024/02/05(月) 20:13:28.33 ID:0OPrqcjs.net
それはオーナー視点だとむしろ長所なんだが?
駐輪場に停めた時に後からチャリや原付が容赦なく詰めてくるのが多分GSR最大の弱点。

507 :774RR:2024/02/07(水) 01:34:27.49 ID:DClZ86FY.net
バンゲリングベイ

508 :774RR:2024/03/08(金) 19:48:32.18 ID:g7Y9QcYv.net
スズキを乗り継いでいるが、イタズラされたり盗まれたりする被害に遭ってない。
RZ250R時代は盗難1回、サイドカバーが消えるのが1回、朝起きたらキャブが消えていて廃車。
スズキは痴漢されない女みたいだが、余計なトラブルは無くていい。

509 :774RR:2024/03/09(土) 15:09:16.77 ID:vu3xz4C/.net
過去に1回バイクカバーを捲られた形跡があったが(中身はSV1000S)、そっ閉じしたらしくキズひとつついてなかったな、流石スズキというべきかw

総レス数 509
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200