2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-10 Part10【King of MT】

1 :774RR:2018/07/31(火) 22:29:01.77 ID:KIJwusR8.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-10/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-10.aspx

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JuZF11yuVzE

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20151117-01/
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発しました。
”意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と”多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。

主な特徴は、
1)低中速のトルク特性を重視したセッティングを施し、クロスプレーン型クランクシャフトの特徴であるリニアなトルク感とコントロール性を備えたエンジン、
2)「MT-07」と同じ1,400mm のショートホイールベースとするなど、軽快なハンドリングをもたらすシャーシ、
3)積極的なスポーツライディングからツーリングまで幅広いシーンに適したライディングポジション、
4)クルーズコントロールシステムなど多用途で楽しめることに配慮した各装備、
5)“The King of MT”のデザインコンセプトによるフラッグシップモデルとしての存在感や引き締まったボディなどが特徴のスタイリング、
などです。

前スレ
【YAMAHA】MT-10 Part9【King of MT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521544967/

165 :774RR:2018/08/06(月) 22:41:29.04 ID:9Y+yfWLG.net
>>164
自演よりマシだろ

166 :774RR:2018/08/06(月) 23:43:00.51 ID:VnsHXuXS.net
>>159
お前が買えないからって全員エアオーナーにするな乞食。エアオーナーはお前とR1に憧れるバイト以外のクズだけだろ

167 :774RR:2018/08/06(月) 23:52:23.99 ID:Y+x8iSka.net
>>162
>>163
必死だな…… 見苦しい

168 :774RR:2018/08/07(火) 00:13:59.88 ID:/fLthUqS.net
>129

R1よりTZRがきついな
軽量でパワーあるし、電制が無くて
緊張感半端ない。でも、そこがいい。

峠をMTで頑張ると、とんでもなく早い。
R1とかR6はサーキットで乗ったら楽しかった。

169 :774RR:2018/08/07(火) 00:17:30.90 ID:E+aEfP1E.net
>>167
過去のトラウマスイッチ押されちゃった?

170 :774RR:2018/08/07(火) 00:20:33.08 ID:0d35jaag.net
>>168
峠は速いよねー。超楽しい。MT-10でサーキットは未経験だけど、リミッターが邪魔くさいのでECUチューニングをしようかどうか悩む

171 :774RR:2018/08/07(火) 00:28:34.46 ID:hGWsAQMR.net
虚言癖&自演ばっかだなこのスレ
落語でもやってるのかな?

172 :774RR:2018/08/07(火) 00:47:56.88 ID:dgu1/4W9.net
ヤマハ乗りってこういう感じか、なるほどw

173 :774RR:2018/08/07(火) 06:37:20.96 ID:09NJU8Q7.net
>>170
そんな事に悩んで金使う前にライト回りをカスタムする方が先決じゃね?ツーリングクラブ内でも変な顔って評判だぜ?

174 :774RR:2018/08/07(火) 07:06:28.31 ID:8OTlcI5J.net
>>172
散々自演やって持っていきたい結論はそこ?w

175 :774RR:2018/08/07(火) 07:11:25.59 ID:6OlsiOtt.net
>>174
結論は変な顔したバイクって事だろ!
馬鹿なのかお前?

176 :774RR:2018/08/07(火) 07:34:21.49 ID:8OTlcI5J.net
>>175
変な顔したバイクが結論?阿呆なの?
見たまま主観で言ってるだけじゃん主観だから事実でもねーし
日本語使えるようになってから来い

177 :774RR:2018/08/07(火) 08:05:03.08
貧乏人
自演がバレて
真っ赤っか

178 :774RR:2018/08/07(火) 09:00:25.90 ID:fLgYWZJb.net
バイクカバー掛ける時、カバーの紐長い状態だとそこらじゅうに引っかかってしまう。
紐持ちながらカバー掛ければいいのだがね。
とにかく最近は暑過ぎてバイクどころか家からも出られない。台風後はどうなるのやら。

179 :774RR:2018/08/07(火) 09:24:04.07 ID:0d35jaag.net
>>178
早朝ならまだ涼しいよ。この前の日曜早朝に道志に行ったけど、大量のライダーがいた。みんな元気だね。

180 :774RR:2018/08/07(火) 11:16:35.30 ID:+DUGs35U.net
>>178
MT-10あるあるだなぁ
リアライトのちっこいウイング割れちゃったからリアキャリア付けたよ
ウイング自体は300円位だったから直したけど

181 :774RR:2018/08/07(火) 11:27:48.06 ID:OAyIzFw/.net
ETC、シート下に入れてる人が多い思うけど、ちょっとした角度の違いで、
シートはまりづらくならないっすか?
あと、シートが妙にガタガタするのは俺だけ?

182 :774RR:2018/08/07(火) 12:43:11.37 ID:OteDqO8l.net
>>176
は?それはお前の感性がおかしいんだよ!!判らないの? ヤバっ逝ってるな

183 :774RR:2018/08/07(火) 13:07:16.88 ID:uLscLvtE.net
>>182
お前はとりあえず主観を調べてからレスしろ

184 :774RR:2018/08/07(火) 13:26:45.69 ID:+DUGs35U.net
今更顔云々言ってる貧乏人は相手にすんなってw哀れな奴なんだから
(バイクの話したいけど話題も知識もない…)
「顔!顔!!」って感じでしょw

185 :774RR:2018/08/07(火) 13:37:59.72 ID:A8gG4+L0.net
顔はいいとしても コレ割高じゃない?STDで130万、SPで160万が適正価格だと思うんだけど。他社と比べるとコスパ悪く感じるのが売れない理由じゃないかな。

186 :774RR:2018/08/07(火) 13:58:08.98 ID:0d35jaag.net
>>185
それはあるよね。顔顔言ってるヤツも買わない理由にしているだけで、安ければ買えるわけだし。自分は満足してるので値段はあまり気にならないけど。

187 :774RR:2018/08/07(火) 15:14:24.90 ID:I3/EWahQ.net
いや、こんなヘン顔のバイクは安くても買いませんけど?

188 :774RR:2018/08/07(火) 15:23:18.51 ID:54E/ULZT.net
>>187
MT-10の方がお前の顔よりイケメンだからご心配なく

189 :774RR:2018/08/07(火) 15:23:31.79 ID:RvVkDmqO.net
オーナーの皆さま

荒らしはマジでスルーしようぜ!

返せば喜ぶだけだし

190 :774RR:2018/08/07(火) 15:35:29.59 ID:QT//nvfM.net
嵐しスルーしてたら過疎りまくってスレ落ちるんじゃねーの(笑)
読み返してもMT10についての話題らしい話題ねーじゃんよ
過疎ってもいいってレスあったけどこのスレの意味は?1スレ消化に3年掛かんじゃね?いや、割りとマジで(笑)

191 :774RR:2018/08/07(火) 15:46:23.35 ID:+DUGs35U.net
>>190
どんだけ5ch脳なのよ…
あらしのお陰って思考回路が最早5chが人生になってるなw
買えないだけでへばり付いてる貧乏人の虚言癖&妄想が目障りでなぁ
早く原付でも良いから買えば良いんだが引きこもりかなんかなのかな

192 :774RR:2018/08/07(火) 16:33:12.92 ID:OteDqO8l.net
>>183
こいつ馬鹿だ(笑)

193 :774RR:2018/08/07(火) 16:36:12.04 ID:OteDqO8l.net
>>188
人の顔とバイクの顔面比べるって恐ろしい。。頭大丈夫な人かな?溺愛してるだね

194 :774RR:2018/08/07(火) 16:41:35.43 ID:uLscLvtE.net
>>192
どこらへんが馬鹿なのか言えるのかこの馬鹿は

195 :774RR:2018/08/07(火) 17:04:24.50 ID:iHPcj7MR.net
https://i.imgur.com/CGf9DnZ.jpg

こういう普通のデザインも悪くはないけど、目新しさや面白みはないなあ。俺、変か?

196 :774RR:2018/08/07(火) 17:22:47.87 ID:OteDqO8l.net
>>194
ヤベー逝っちゃってるじゃん(笑)

197 :774RR:2018/08/07(火) 17:28:25.63 ID:I3/EWahQ.net
>>195
こういうのでいいんだよ
BMWかコレ

198 :774RR:2018/08/07(火) 17:30:02.10 ID:YZBCwRA0.net
>>195
変じゃない!それが普通の感覚、ゲテモノ趣味の人も居るし主観の問題たから全否定する訳じゃないが 自分の主観が少数派である自覚がなく、世のトレンドだとの勘違いがどうもね…
MT10もこのマスクなら3割り増し売れていたろうな。

199 :774RR:2018/08/07(火) 17:31:52.99 ID:uLscLvtE.net
>>196
あー夏休みだからか、納得
おおがたばいくのれるようになるといいね

200 :774RR:2018/08/07(火) 18:17:38.84 ID:E+aEfP1E.net
売れてる売れてないを気にする意味が分からないのだが
不人気車=悪みたいな価値観の人もいるし(オーナーではない)

201 :774RR:2018/08/07(火) 20:10:10.97 ID:VDMoPqsa.net
俺はアメリカンあんま外見好きじゃないけど否定はしないな
好きな単車乗ってるんだなぁってだけ

202 :774RR:2018/08/07(火) 20:12:14.23 ID:0d35jaag.net
3割増しだとしても、500台が650台になる程度。SPが120万なら3倍は売れてるでしょ。結局不人気の理由は価格が大きい。俺は人と被りたく無いのでむしろ高い方がうれしい。変態なのは認める。

203 :774RR:2018/08/07(火) 20:28:53.94 ID:fLgYWZJb.net
>>179 >>180
今日は涼しかったね。エンジンの発熱はあるけれど走ってしまえば気にはならない。
炎天さえなければ良いかも。早朝出発、夕方以降帰宅コース。
車体の突起&作り込み具合は洗車フェチにはたまらないのか!?なんて思ったり。
造形も性能も、これぞ「YAMAHA」な感じが、ネーミングしかり「KING OF MT」
台風去ったらキャンプでも行くとするか。

204 :774RR:2018/08/07(火) 21:34:11.82 ID:RMB1m421.net
結局、高くて変態だからスペック云々言っても一般人には受け入れがたい存在なんだよね。 デザインが悲しい

205 :774RR:2018/08/07(火) 22:34:43.94 ID:E+aEfP1E.net
>>203
良いな楽しんでるな
こっちは雨が降ったり止んだりだから野暮用済ませて1日終わったわ
雨の降らない休日はどうしてもツーリング行ってしまうからチャンスといえばチャンスって感じだよね

206 :774RR:2018/08/07(火) 22:37:59.21 ID:CwyxX2mI.net
>>205
お前はエアだろ
黙ってろってのw

207 :774RR:2018/08/07(火) 22:39:20.27 ID:KG01ePdk.net
【ジャーナリスト安田純平さん(44)行方不明】 ビックリマンシール開発者「全部でっちあげ、ホンマに」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533644554/l50

安倍は人質テロの自演やめろ! 日本列島で地下核実験するな! バレないと思って国民を人柱にするな!

208 :774RR:2018/08/07(火) 22:55:22.19 ID:/fLthUqS.net
>173

ジジイのつーりんぐグラブだと。
介護施設の談話室の、日本昔話。

209 :774RR:2018/08/07(火) 23:39:09.66 ID:qa3R8nXF.net
>>206
トラウマスイッチの事まだ根に持ってんの?w
虐められ人生は図星だったかwww

210 :774RR:2018/08/08(水) 00:11:48.67 ID:BqFU4Rt/.net
R1のライトさえ流用しなきゃここまで絡まれなかっただろうに
同じ流用でも開発時期的にトレーサーのライトを使えなかったものか。。 。

211 :774RR:2018/08/08(水) 00:26:48.13 ID:MCdBbU1y.net
>>210
しつこい。トレーサーのライトなら良いというのはお前の主観。個人的にはトレーサーの安っぽいフロントフェイスならMT-10の方がよっぽど好み。あと何度も言う通り保守的なライトにしたところで大して売れない。高いから。

212 :774RR:2018/08/08(水) 06:09:57.88 ID:m2qABrJJ.net
>>211
ソレおまえの主観だよな

213 :774RR:2018/08/08(水) 06:27:48.98 ID:IqwUdoRg.net
ま、せめて目尻はボジションライトにしといてくれたらなとは思う
空きスペースになってて少し不自然と言えば不自然。

214 :774RR:2018/08/08(水) 07:15:54.72 ID:MCdBbU1y.net
>>212
だから個人的にはって言ってるだろ

215 :774RR:2018/08/08(水) 07:41:55.67 ID:ih3bWUVu.net
おいコラ!あんま俺をディスるんじゃねー!
https://i.imgur.com/RlGNr07.jpg

216 :774RR:2018/08/08(水) 07:50:40.14 ID:h66+Sc+p.net
お前はいいヤツだから落ち着け

217 :774RR:2018/08/08(水) 07:56:13.80 ID:zcuKejkl.net
バンブルビー仕様に塗装するのもアリだな
塗装剥げや煤も再現して

218 :774RR:2018/08/08(水) 08:04:20.20 ID:N0Yl1TN8.net
>>214
人の主観にはケチつけといて自分の意見は垂れ流すダブスタ
うぜえな

219 :774RR:2018/08/08(水) 08:23:57.57 ID:CvZg1fXs.net
>>210は個人的意見に感じるがダサいのは総意とばかりに煽ってくる輩はウザい

220 :774RR:2018/08/08(水) 08:56:36.66 ID:JZDWtRNi.net
SP、スタンダード、それぞれ何台位売れてるんだろう?

俺は変態だから、売れてない方がいいなーw
いっそ生産終了してほすいw

221 :774RR:2018/08/08(水) 09:15:53.91 ID:N0Yl1TN8.net
>>220
こういうのイラッとするわ

222 :774RR:2018/08/08(水) 09:19:43.13 ID:D3yf37js.net
オーナーになってからフロントフェイスは全く気にならないけどな。むしろ愛しい。トレーサーと一緒なんて絶対に嫌だ

>>220
500-600台ぐらいとみた。生産台数が1200台なので、もう日本向けに生産はしていないかとw

223 :774RR:2018/08/08(水) 09:26:40.25 ID:vUvvco4V.net
>>195
両津勘吉かな?

224 :774RR:2018/08/08(水) 09:32:24.79 ID:fuAeN1zG.net
>オーナーになってから ←ココ重要 オーナーになりゃ見慣れるし愛車へのヒイキ目もあるからな オーナーになる前は少しは気になってたんだろ? 指摘されてるのは非オーナーである大多数のバイク乗りの評価だよ。

225 :774RR:2018/08/08(水) 10:19:20.17 ID:JZDWtRNi.net
>>221
どうして?
プリウスやz900RSやCB1300SFみたいに、何処ででもお会いするの大衆車みたいでイヤじゃない?

226 :774RR:2018/08/08(水) 10:54:54.33 ID:D3yf37js.net
>>224
で、買いもしない大多数の非オーナーの意見て重要なの?

227 :774RR:2018/08/08(水) 11:10:06.63 ID:mvyC+rKx.net
ある程度は他人の意見や評価も気になるでしょ 他人の評価は関係ねー!
本人さえ気に入って良いって言っても お前らだってMT-10乗ってる人がマルシンのヘルメットだったりイエコン、コミネ、南海とかのライジャケ着てたら内心ダセェーってバカにしたり下に見たりするでしょ。

228 :774RR:2018/08/08(水) 11:13:37.74 ID:ySW8MalA.net
スレ見てて思うのは、結局顔ぐらいしかケチをつけるところが無いってことだな

229 :774RR:2018/08/08(水) 11:21:45.58 ID:r2RtNaxq.net
というより顔が酷すぎて他に言及するところまでいかないわな
ほんと

230 :774RR:2018/08/08(水) 11:27:50.28 ID:mvyC+rKx.net
>>228あ、あと燃費が悪い。
クロスプレーンはエンジンの温度が上がりやすく冷却の為に余分に燃費吹いてるのが原因らしいけど、本当かは知らん でも明らかに他社リッターSS系エンジンに比べ悪いよね?その辺の見解は?

231 :774RR:2018/08/08(水) 11:29:51.34 ID:mvyC+rKx.net
燃費吹いてる×
燃料吹いてる○
だな、失礼

232 :774RR:2018/08/08(水) 11:34:38.16 ID:vhQGdgbm.net
速いのは速いんだろうけど風圧凄いし使い勝手悪いわ
こりゃあかん

233 :774RR:2018/08/08(水) 12:38:06.85 ID:ySW8MalA.net
>>229
不細工は乗るバイクの顔まで気にしないといけないから大変だな。自分に自信が無いやつは、無難なものを選びたがるしな

>>230
年間10000km走るとして、リッター14kmと18kmの差なんて2万ぐらいか?CP4のフィーリングに払う対価としては安いもんだ

234 :774RR:2018/08/08(水) 12:49:08.33 ID:KAp8iP8e.net
燃費はまぁ悪いが風圧は気持ちいいから問題ないな
風も含めて乗りごたえあって醍醐味だ
顔も叩かれては居るが全体のバランスでみるとマッチしてて最高にカッコ良いから満足してるな

235 :774RR:2018/08/08(水) 12:54:33.28 ID:KAp8iP8e.net
>>227
他人のライジャケ見てダセェとは思わないなぁ
自分の好きなバイク乗って好きな服着れば良いんでない?
まぁTシャツとか短いパンツで走ってる人はマジかと思うが自己責任だからなぁ
高速だと飛び石とか甲虫類が当たると痛いんでないかな?

236 :774RR:2018/08/08(水) 13:44:19.01 ID:vhQGdgbm.net
あと少しの金を惜しまずR1買えよ
何十万か足せば良いだけだろ
妥協してもあとあと後悔とともに過ごす事になるぞ

237 :774RR:2018/08/08(水) 13:56:39.58 ID:mvyC+rKx.net
>>233
ガス代を惜しむ人は少ないと思うけど、航続距離だよな問題は地方のガススタ不足問題もあるし、CP4の効率の悪さはしょうがないとしてマスクの変更とタンク容量2〜3L増量はMCの折 皆がヤマハに望む事でしょ。

238 :774RR:2018/08/08(水) 14:07:44.55 ID:mvyC+rKx.net
>>235
本当かよ…俺がイエコンの胸にハイウェイマジシャンってロゴがデカデカと入った新品のライジャケプレゼントしたら着て走ってくれる?

239 :774RR:2018/08/08(水) 14:22:35.24 ID:Tw1f+cDX.net
久しぶりに乗ってきたけど
高回転時の音やっぱいいな

240 :774RR:2018/08/08(水) 14:29:49.84 ID:KAp8iP8e.net
>>238
いや、俺も好みの服しか着ないから貰っても困るなぁ(笑
>>236
SSは走る分には楽しいだろうけどロンツー主体だからなぁ
遠出して色んな峠遊ぶ方が好きだからVMAX乗り換えではMT-10が近くて俺にはベストマッチだったよ

241 :774RR:2018/08/08(水) 14:50:25.25 ID:vhQGdgbm.net
KAp8iP8eが調子コイてるエアオーナーにしか思えない

242 :774RR:2018/08/08(水) 15:19:13.21 ID:KAp8iP8e.net
>>241
ハハハ何言っても叩かれるスレだな
キミは生き辛そうな性格っぽいな
何でも悪い方向に考える癖は鬱病になりやすいらしいぞ?

243 :774RR:2018/08/08(水) 16:38:42.85 ID:2iV9+HLH.net
電人ザボーガー GO!!!!!

244 :774RR:2018/08/08(水) 16:57:12.35 ID:fGQ39UM8.net
>>242
なんやコイツ
クッサ

245 :774RR:2018/08/08(水) 17:06:57.00 ID:t0Fg1e4Y.net
>>244余裕無くてカリカリしてんな
荒らしか?

246 :774RR:2018/08/08(水) 18:21:34.12 ID:pB5dPEpM.net
>>195
普通…?

247 :774RR:2018/08/08(水) 18:25:51.81 ID:pB5dPEpM.net
俺もガス代は気にしないが航続距離が短いのは実害出てる。
地方の高速走るときは頻繁に給油してしまうな。

248 :774RR:2018/08/08(水) 18:50:33.26 ID:XmeZu0CZ.net
久々に覗いたらまだ外見と燃費の話してんのかw

249 :774RR:2018/08/08(水) 19:23:06.20 ID:MkhkY5CK.net
外見と燃費が致命的に悪くてその他は普通だからな

250 :774RR:2018/08/08(水) 19:25:12.32 ID:XmeZu0CZ.net
普通ってのは基本的に何を基準にしてるか書かないと意味無いんだけどな
CB1300?

251 :774RR:2018/08/08(水) 19:30:39.30 ID:ySW8MalA.net
>>250
そいつ相手にしちゃダメ!

252 :774RR:2018/08/08(水) 19:34:48.02 ID:l59lb/8Q.net
【ジャーナリスト安田純平さん(44)行方不明】 ビックリマンシール開発者「全部でっちあげ、ホンマに」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533644554/l50

安倍は人質テロの自演やめろ! 日本列島で地下核実験するな! バレないと思って国民を人柱にするな!

253 :774RR:2018/08/08(水) 20:08:16.26 ID:IjY0rMO+.net
酷いスレだな

254 :774RR:2018/08/08(水) 22:26:19.53 ID:v7MmYKUg.net
このバイクに乗ってる?奴らは他人をディスる事が好きなんだな。
このレベルで優越感に浸って、エアーオーナー?に対して貧乏だの底辺だの侮辱して。所有の有無なんて判るはずもねーのによ(笑) バイクの顔面も酷いが乗ってる?と思われる奴も人間の屑だな(笑)(笑)

255 :774RR:2018/08/08(水) 23:34:51.86 ID:6IZnbY8v.net
>>254
侮辱されて相当参ってるみたいだね…
無理をした(笑)が痛々しいよ…
無理するなよ?相談に乗るぞ?

256 :774RR:2018/08/08(水) 23:36:17.22 ID:t0Fg1e4Y.net
顔真っ赤で草
図星当てられ過ぎたんやろなぁ

257 :774RR:2018/08/08(水) 23:57:30.10 ID:2JkX1+Jd.net
先に煽ってきたのがおじいちゃん。
煽ってこないといいんだよ。
わかったな?おじいちゃん。

258 :774RR:2018/08/09(木) 01:36:55.89 ID:P+C+XsVw.net
>>254
頑張ってバイトして原付くらい買えるといいな!

259 :774RR:2018/08/09(木) 05:25:19.56 ID:R0OVDaQp.net
必要以上に反応してる人ってオーナーじゃなくMT-10に憧れ購入の為日々貯金に励んでる人とかじゃね?憧れてる物をディスられると腹立つもんな。オーナーは言いたいヤツには言わせとけってスルーしてると思うよ。

260 :774RR:2018/08/09(木) 07:40:56.88 ID:Pcxnxlow.net
>>254
お前はR1のエアオーナーだろw ボケ老人なんだからキャラ設定を紙に書いておけよ、クズ

261 :774RR:2018/08/09(木) 08:42:28.87 ID:gNVnWzS8.net
ヤマハ発動機も排ガス偽装。
まぁ関係ないが。

262 :774RR:2018/08/09(木) 08:56:25.53 ID:1GmbLO6G.net
>>254
誰に対して言ってるんだ?
自分の心に言い聞かせて心のバランス取ってるんだろw
カウンセリング受けて来いよ統失君

263 :774RR:2018/08/09(木) 09:45:46.23 ID:wj6/GXdI.net
やばいな、このレス… 
キチガイが多すぎ

264 :774RR:2018/08/09(木) 11:17:58.74 ID:Rm+63ZrO.net
荒らしによる事件も起きています。
反応するのはヤメましょう!

どんな異常者かも分かりませんから。

総レス数 1004
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200