2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 7台目【予約受付中】

1 :774RR:2018/08/03(金) 07:16:24.03 ID:YVOtooQX.net
祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 5台目【予約受付中】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524828369/

オートバイ誌 http://www.autoby.jp/_ct/17127335
ヤングマシン誌 https://young-machine.com/2017/10/25/2941/
Youtube https://m.youtube.com/watch?v=Q-Ra88devXc
https://m.youtube.com/watch?v=XM5XFTyJt1c
https://m.youtube.com/watch?v=ymmfTlRcvBE
※前スレ
祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 6台目【予約受付中】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530155521/

2 :774RR:2018/08/03(金) 07:20:42.56 ID:YVOtooQX.net
とりあえず自己保守

3 :774RR:2018/08/03(金) 07:24:56.23 ID:YVOtooQX.net
クロスカブからの乗り換え思案中

4 :774RR:2018/08/03(金) 07:38:54.73 ID:hfjig0MN.net
墜ちはせん!

5 :774RR:2018/08/03(金) 07:39:04.61 ID:AZN4RQxS.net
保守

6 :774RR:2018/08/03(金) 07:41:29.04 ID:0GY2RkfT.net
弾幕薄いよ!なにやってんの!

7 :774RR:2018/08/03(金) 08:02:58.60 ID:h0PY1kKG.net
スレ保守は10まで?

8 :774RR:2018/08/03(金) 08:13:10.61 ID:ySvC32uR.net
保守

9 :774RR:2018/08/03(金) 08:13:36.93 ID:ySvC32uR.net
連投で保守

10 :774RR:2018/08/03(金) 08:14:07.01 ID:ySvC32uR.net
C

11 :774RR:2018/08/03(金) 08:16:25.52 ID:ySvC32uR.net
1

12 :774RR:2018/08/03(金) 08:16:33.68 ID:ySvC32uR.net
2

13 :774RR:2018/08/03(金) 08:17:07.25 ID:ySvC32uR.net
5

14 :774RR:2018/08/03(金) 08:20:09.18 ID:jT5Cgtme.net
J

15 :774RR:2018/08/03(金) 08:23:30.44 ID:qV0ot4uZ.net
コイツ欲しいな、免許取るところから始めなきゃならないけど。

16 :774RR:2018/08/03(金) 08:24:40.41 ID:j+2SOP5G.net
ほしゅ

17 :774RR:2018/08/03(金) 08:25:09.53 ID:j+2SOP5G.net
この灯火は消さない

18 :774RR:2018/08/03(金) 08:26:21.95 ID:j+2SOP5G.net
18

19 :774RR:2018/08/03(金) 08:26:47.70 ID:j+2SOP5G.net
19

20 :774RR:2018/08/03(金) 08:26:58.60 ID:j+2SOP5G.net
20!

21 :774RR:2018/08/03(金) 08:43:18.66 ID:WhbCDXKv.net
>>15
俺も普通自動車免許しか持ってない

22 :774RR:2018/08/03(金) 08:43:24.78 ID:h0PY1kKG.net
>>15
中免で取っちゃいましょう

23 :774RR:2018/08/03(金) 09:26:27.47 ID:YVOtooQX.net
>>20
お疲れ様でした

24 :774RR:2018/08/03(金) 10:01:28.71 ID:djSEuQ/b.net
正式発表までに予約で、発売日納車。
発表後に予約で、11月から順次納車。

販売店が見込みで予約確保してれば、ワンチャン発売日納車もあり。

今はこんな感じかな?

25 :774RR:2018/08/03(金) 12:30:55.69 ID:qV0ot4uZ.net
>>21
>>22
アラフォーのおっさんだが免許取ってみるよ、小型AT二輪でいいんだよね?いまさら免許に金かけるのも馬鹿馬鹿しい気もするけど、仕方ないか。
たまに仕事でノーマルカブに乗ってるから、おっさんだけど教習は大丈夫だと信じてる。

26 :774RR:2018/08/03(金) 13:56:03.36 ID:ijJWtLSf.net
公式のページ
http://www.honda.co.jp/C125/

スーパーカブ
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/

27 :774RR:2018/08/03(金) 15:48:13.44 ID:RW6uIZ+y.net
>>25
法改正されたのでそれも有りですよ

28 :774RR:2018/08/03(金) 18:56:29.50 ID:mPgwKV8d.net
>>24
地元のバイク屋で一台確保しているならそれで買おうかな?
あるかどうかは確認しないとわからんけど。

29 :774RR:2018/08/03(金) 23:35:00.33 ID:o98gxlaa.net
ウェルカムプラザに展示されてるらしいけど催事中だし跨がれたりしないのかな
ライポジ見てみたい

30 :774RR:2018/08/04(土) 09:27:33.39 ID:U7MX2xDm.net
夏休みで混んでそうだな、行くのは来月でいいや、暑いし

31 :774RR:2018/08/04(土) 09:51:57.18 ID:/eUlgwTC.net
来月じゃ終わってるし、そもそも発売直前じゃん

スーパーカブ60周年記念イベント
特別展示:8月1日(水)〜24日(金)

32 :774RR:2018/08/04(土) 10:19:42.74 ID:wBCXQEuy.net
今からウェルカムプラザ行って実車見てくるです
フェア中は跨がれたりできないよな?

33 :774RR:2018/08/04(土) 11:05:59.90 ID:KNNRKlfc.net
受付のお姉さんに跨たがっていいですか?って聞けよ

34 :774RR:2018/08/04(土) 11:46:30.62 ID:f2L/XLEs.net
おまわりさんこいつです

35 :774RR:2018/08/04(土) 13:12:25.42 ID:WXz7Ep5O.net
他の国には黒とかあるやんけ

36 :774RR:2018/08/04(土) 13:50:26.76 ID:jYhCBxOF.net
>>35
カラバリはタイだけな

37 :774RR:2018/08/04(土) 14:34:18.37 ID:DqhgXTfH.net
ということは、他の色が出るか出ないかは要は輸入するかしないかってことだけか…

38 :774RR:2018/08/04(土) 14:40:58.92 ID:sAzYJ/TB.net
フェア中は、一段高いところにあるので無理です。

39 :774RR:2018/08/04(土) 14:55:09.99 ID:gR9XIE9s.net
ハァハァ箱付けたい、全てのバイクに箱付けたい!
例の画像お願いいたします

40 :774RR:2018/08/04(土) 15:52:00.45 ID:m0M3iZCj.net
>>39
漢なら黙って300L
https://i.imgur.com/P5xzv7k.jpg
https://i.imgur.com/fp0gxfh.jpg

41 :774RR:2018/08/04(土) 16:36:20.06 ID:4DgOWgDE.net
>>40
これなら日本一周余裕だな

42 :774RR:2018/08/04(土) 18:17:00.59 ID:WXz7Ep5O.net
後ろに棺桶つないで車中泊できる時代まだかよ

43 :774RR:2018/08/04(土) 19:39:09.21 ID:NmF0FO18.net
今でも棺桶にタイヤ付けたら牽引できない?

44 :774RR:2018/08/04(土) 20:23:46.51 ID:UOxWQFaj.net
タイヤ付き棺桶にエンジン積んだら、ロータス完成

45 :774RR:2018/08/04(土) 22:05:03.66 ID:wIfU1dH4.net
箱付けたいです!!
キュリアが小さいので、どの箱が対応してるのか心配…

46 :774RR:2018/08/04(土) 23:20:03.78 ID:DqhgXTfH.net
キュ キュリア??

47 :774RR:2018/08/05(日) 00:09:40.34 ID:fgFrpVGk.net
プ、プ、プリキュア

48 :774RR:2018/08/05(日) 00:19:12.55 ID:V8D1L0w0.net
キュリアって言った方がネイティブ英語のキャリアに聞こえなくもない

49 :774RR:2018/08/05(日) 00:59:17.18 ID:O2r1rcD4.net
ま まさか自分のアソコに、名前つけてるんじゃ……

50 :774RR:2018/08/05(日) 01:37:44.98 ID:ixomPi15.net
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

51 :774RR:2018/08/05(日) 07:05:04.78 ID:Fapemk2W.net
キャリアが小さくて不安なら大きいのに変更したらいいのにな
箱の下になって見えないんだからなにも気にする必要なし

52 :774RR:2018/08/05(日) 11:29:08.88 ID:kr6fnNTL.net
これってヘルメットホルダーは付いていないのかな?

53 :774RR:2018/08/05(日) 11:38:16.90 ID:ABwI1zdt.net
キュリアと書いた者ですが、
キャリアって大きい物に変えられるんですか?
他の車種のキャリアが対応してるのかどうか…

54 :774RR:2018/08/05(日) 12:07:14.83 ID:Jsa5bLXz.net
そのうち社外品ででてくるだろうよ

55 :774RR:2018/08/05(日) 12:50:35.89 ID:bsZBikMU.net
キタコとか武川辺りが勝手に出してきそう。

56 :774RR:2018/08/05(日) 14:31:40.41 ID:9BG7s3dM.net
社外キュリアは邪道!
純正に木箱、これ最強

57 :774RR:2018/08/05(日) 14:46:55.35 ID:Jsa5bLXz.net
>>52
あるみたいよ
https://www.tandem-style.com/bike/32665/

58 :774RR:2018/08/05(日) 18:32:09.49 ID:O2r1rcD4.net
おしゃれな小さなブリキの箱を積む、てのもアリだね

59 :774RR:2018/08/05(日) 19:14:04.63 ID:OmiItdRt.net
マフラーステンだったのか
チューブレスだし本気でいいなこれ

60 :774RR:2018/08/05(日) 19:14:48.30 ID:RRZ6r9Ax.net
シートの付け根か。>ヘルメットホルダー

61 :774RR:2018/08/05(日) 22:08:49.60 ID:7gys/nEd.net
タイではもう販売始まってるのかな?
ファッションバイクとしてのカブがブームになっているらしいから、C125が売れれば社外パーツも色々出そう
エンデュランスがタイカブと一緒に輸入してくれないかな

62 :774RR:2018/08/06(月) 09:35:24.71 ID:zgnGeWZq.net
ファッションバイクって言い方もアレだな
見た目だけで実力が伴わないみたいな感じ

63 :774RR:2018/08/06(月) 09:58:39.04 ID:AivIztqw.net
純正でステンレスマフラーってことは結構良い音するのかな?

64 :774RR:2018/08/06(月) 09:59:57.78 ID:o8tEDKS7.net
アメトーク カブ女芸人の会
みたいなのやりそうだね。

ブッサイクがカブ乗ってw

65 :774RR:2018/08/06(月) 12:39:20.05 ID:Kt2BLvNd.net
ステンマフラーで良い音ってよりサビに強いのが1番のメリットだろうな
あの下地剥き出しみたいな色で、まさかの鉄製なんじゃないかと心配してた

66 :774RR:2018/08/06(月) 14:10:13.49 ID:KYbv91Bm.net
キモヲタが好むカブ

67 :774RR:2018/08/06(月) 17:22:50.53 ID:BvQ0UHeV.net
カラバリって何処で見ればいいのかな

68 :774RR:2018/08/06(月) 17:27:59.92 ID:6SzeY92w.net
>>67
日本は1色しか無いから
カラバリとか気にしなくていいぞ
https://www.honda.co.jp/C125/type/
参考までにタイでは
https://i.imgur.com/BfDmcBf.png
https://i.imgur.com/74PhRFT.png
https://i.imgur.com/MLXvmTH.png
https://i.imgur.com/eMTNlM3.png

69 :774RR:2018/08/06(月) 17:32:11.91 ID:+822ZTdR.net
>>68
せめて赤とグレーは日本でも発売してくれても良かったのになって思った
買うなら青にするけど

70 :774RR:2018/08/06(月) 17:47:31.10 ID:psL8mGgD.net
モーサイで跨った時シートがフカフカなのが感動した

71 :774RR:2018/08/06(月) 17:55:57.30 ID:t/vdlo/V.net
俺ならグレー選ぶな

72 :774RR:2018/08/06(月) 18:02:12.87 ID:6SzeY92w.net
グレーだと昔のカブな感じで盗まれなさそう
他のだと新しいカブで綺麗すぎて盗まれそう
な気がする

73 :774RR:2018/08/06(月) 18:29:10.51 ID:clMqrG8x.net
>>69
60年記念車と被らないように赤は出さなかったんだろ。で、赤だけ出さないとユーザーが煩いから黒とグレーも出さない。ってとこだな。

74 :774RR:2018/08/06(月) 18:42:33.27 ID:tCNbSBIH.net
日本で他の色が出るかはC125の売れ行き次第

75 :774RR:2018/08/06(月) 18:44:50.25 ID:FMq+mMUh.net
カラバリは今のロットが売れた上でマイナーチェンジと同時に出すつもりかな?

76 :774RR:2018/08/06(月) 18:49:04.79 ID:6SzeY92w.net
来年になればタイの売れ残りとかが日本に来るで
人気があるなら日本専用色で出してくるで
ただカラバリはタイよりは少ないけど

77 :774RR:2018/08/06(月) 18:55:22.76 ID:zgnGeWZq.net
俺様のマイチェン版のためにお前ら買ってくれてありがとう

78 :774RR:2018/08/06(月) 19:16:39.64 ID:CG2+W3vw.net
どういたしまして
廉価版をお楽しみに

79 :774RR:2018/08/06(月) 19:24:16.20 ID:/zc9683c.net
それでベンリィと同じ馬力になったら笑うしか無いw

80 :774RR:2018/08/06(月) 20:15:28.11 ID:gLCbWhLd.net
ぶっちゃけ廉価版はでる気がする
125を110にしてC110として
デザインは基本そのままだけどスマートキーはないだろうな
ABS+増税で値段は現行110+5万ぐらいかな

81 :774RR:2018/08/06(月) 20:43:29.12 ID:IDV88dFj.net
ハーレーみたいにファッションで乗るやつ増えそうw
質実剛健なWAVE125乗ってる方がカッコええかもなw

82 :774RR:2018/08/06(月) 20:48:09.80 ID:somPDnZo.net
実際これ買う層は旧来のカブ乗りとは違う層だろ
良くも悪くも

83 :774RR:2018/08/06(月) 20:48:41.19 ID:BqIRJtAZ.net
ガチ業務用に考えている俺がオカシイのか?

84 :774RR:2018/08/06(月) 20:54:37.93 ID:RoueBoli.net
おかしくないし
エンジンはwaveだし
業務用に使ってもおかしくない
125はいろんな層取り込めればそれでいいんじゃね

85 :774RR:2018/08/06(月) 21:06:26.65 ID:BvQ0UHeV.net
>>68
ありがとう
赤いいなぁ何処で見れるん?
外装だけ買えないかな

86 :774RR:2018/08/06(月) 21:08:04.71 ID:dGGnYJmb.net
俺買わねぇアピール超うぜぇ(笑)
カブの中で差別したりする奴は全然カブ好きじゃないね

87 :774RR:2018/08/06(月) 21:13:58.35 ID:BqIRJtAZ.net
>>86
自分のカブが好きすぎて何十年も止まっている人は多い
部品供給は途絶えないし実際に20年は乗れるしな

88 :774RR:2018/08/06(月) 21:57:27.10 ID:zJ0VfARA.net
>>87
供給は途切れるよ
中華パーツでしのいでるだけ

89 :774RR:2018/08/06(月) 22:13:34.51 ID:icDLGogc.net
>>68
並行輸入とかするショップが出てきそうだなw
まぁ、送料手数料で高くなるだろうけど

90 :774RR:2018/08/06(月) 22:18:31.70 ID:dGGnYJmb.net
>>87
それは俺の言ってる人と違うよね?

91 :774RR:2018/08/06(月) 22:53:59.57 ID:RoueBoli.net
C125買う人っていじる人いなさそうだけど
日本でも出たらいじる人いるんかいな
https://i.imgur.com/n0FkC9L.png
https://i.imgur.com/6jJRUBp.jpg
https://i.imgur.com/BGBhdOa.png
https://i.imgur.com/u2IJQ5D.jpg
https://i.imgur.com/qgv91Na.png
https://i.imgur.com/G6oQsKD.jpg
https://i.imgur.com/FUEBq7F.jpg

92 :774RR:2018/08/06(月) 23:19:51.90 ID:J7X7WYBp.net
>>90
違うかもだがいろいろな人が居るってことだ
オフ会に来るような良い意味での変態などまともな方で偏屈な人は多いぞ

93 :774RR:2018/08/06(月) 23:57:33.77 ID:o8tEDKS7.net
グレーほしなってきた…

タイから輸入するといくら位になるんだろ?

94 :774RR:2018/08/07(火) 00:07:58.00 ID:Fu7vpgdp.net
>>91
ノーマルで既に完成されてるような気がするけど
チェーンケース、ミラー、ブレーキレバーは変えたくなるな

95 :774RR:2018/08/07(火) 09:12:14.13 ID:DyoVqCz9.net
>>91
そのPDFをGETしてきがた眺めているだけで面白い

96 :774RR:2018/08/07(火) 09:14:57.59 ID:+YGt3g98.net
>>91
いいなぁ
キャリアこっちがいい
タンデム出来ないみたいだなスイングアームみると
カラバリ出してけろ

97 :774RR:2018/08/07(火) 09:15:32.01 ID:+YGt3g98.net
>>95
何処にあるんす?

98 :774RR:2018/08/07(火) 10:10:57.39 ID:mXE1SgfX.net
タイのカラバリはここの一番下
https://www.aphonda.co.th/cubhouse/c125.php
カスタムパーツのpdfはここ
https://www.aphonda.co.th/cubhouse/images/bike/c125/Catalogue-Honda-C125-Custom-Craftsman.pdf

99 :774RR:2018/08/07(火) 10:20:19.02 ID:mXE1SgfX.net
>>89
>>93
タイのC125が89000バーツで日本円で29万円
輸送料がだいたい10万円で輸入しても39万円くらい

だからタイ生産のモデルの場合は正規、並行でも値段自体はそう変わらない
違いは
リコールと保障の有無
ポジションランプとスタンドセンサー
車載工具の有無
くらいか

100 :774RR:2018/08/07(火) 10:27:58.52 ID:eZTMVgrg.net
>>98
ナイスイケメン
PDF名をそのままぐぐれば出てきたけどな

総レス数 1009
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200