2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 7台目【予約受付中】

1 :774RR:2018/08/03(金) 07:16:24.03 ID:YVOtooQX.net
祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 5台目【予約受付中】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524828369/

オートバイ誌 http://www.autoby.jp/_ct/17127335
ヤングマシン誌 https://young-machine.com/2017/10/25/2941/
Youtube https://m.youtube.com/watch?v=Q-Ra88devXc
https://m.youtube.com/watch?v=XM5XFTyJt1c
https://m.youtube.com/watch?v=ymmfTlRcvBE
※前スレ
祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 6台目【予約受付中】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530155521/

561 :774RR:2018/08/29(水) 08:02:16.45 ID:HM0S9r11.net
ABSイラネ

562 :774RR:2018/08/29(水) 09:00:41.40 ID:mpwaPTe8.net
ディスクとドラムのコンビなんて出来んのか?

563 :774RR:2018/08/29(水) 10:06:43.91 ID:dJpSWWKp.net
8月に予約したけど発売日に届かないのはおかしい、というのは違うけど
発売決定以前の6月以前に予約したのに納期未定は絶対おかしい
なんの為の先行、イニシャル予約なのか
ホンダは消費者ナメとるんか

564 :774RR:2018/08/29(水) 10:09:42.84 ID:ajKi74YF.net
まぁ落ち着け
ガセ情報で一喜一憂すな

565 :774RR:2018/08/29(水) 10:23:12.61 ID:ru42bYWM.net
そらまだタイから船便が来てないんでないの?
未定なのは仕方ないやろ

566 :774RR:2018/08/29(水) 12:07:57.36 ID:r/4Jpigt.net
>>562
10年前からあるけど知らんの?

567 :774RR:2018/08/29(水) 12:22:08.26 ID:kU/I5QNz.net
今年は台風多いし船便はしんどいな

568 :774RR:2018/08/29(水) 13:36:15.85 ID:bFfqYfKV.net
設計不良で遅れるかもしれんね

569 :774RR:2018/08/29(水) 15:04:10.02 ID:Xba//qC5.net
日本人は神経質だから塗装のムラでもあって輸出を見送ってんだろう

570 :774RR:2018/08/29(水) 20:19:34.11 ID:xncDxfqu.net
PCXハイブリッドとほぼ同じ発売日なんだな
迷うわ

571 :774RR:2018/08/29(水) 20:34:14.11 ID:C/NwwPFn.net
>>570
燃費も変わらないのに、値段だけ高いハイブリッドなんて売れるわけないよね

572 :774RR:2018/08/29(水) 20:50:00.57 ID:IviMytzN.net
劇的にモーターでスタートダッシュ速くなるなら別だけど
ほとんど変わらんらしい
実用的にはPCX最強バイクだけど、やっぱり無段階変速は嫌いじゃ

573 :774RR:2018/08/29(水) 21:28:52.83 ID:Da+/kJk1.net
カブはカブで楽しめば良くない?

574 :774RR:2018/08/29(水) 21:59:35.51 ID:bFfqYfKV.net
PCXのどこが実用的に最強なのか…?
不思議なこと言うやつがいるもんだわ

575 :774RR:2018/08/29(水) 22:03:00.95 ID:C7pMCXSu.net
動力性能ちゃうの

576 :774RR:2018/08/29(水) 22:15:49.47 ID:X4l8tFvc.net
スクーターとオートバイごっちゃにされてもな

577 :774RR:2018/08/29(水) 22:33:51.68 ID:bFfqYfKV.net
まぁ何にしても技術のための技術なんて、いらんよな

578 :774RR:2018/08/29(水) 23:25:14.72 ID:Da+/kJk1.net
皆欲張りなんだよ
今の世の中表してるよな
隠れてコソコソこそがゴキブリみたいで良いと思うんだけど

579 :774RR:2018/08/30(木) 02:41:07.72 ID:5XisStSc.net
同じメーカー同士で争っても意味無いで
実用ならリード125が最強でしょ

580 :774RR:2018/08/30(木) 02:55:06.57 ID:llzjGkBC.net
カブはオートバイだから(キリッ

581 :774RR:2018/08/30(木) 09:51:44.78 ID:1wF7Os4d.net
総括してカブって言う奴
カブとスーパーカブは別物だからな

582 :774RR:2018/08/30(木) 12:09:13.72 ID:vbZ7Qch8.net
契約したぁぁぁああ

583 :774RR:2018/08/30(木) 14:58:27.89 ID:m40zdiAB.net
>>582
インプたのむぜ

584 :774RR:2018/08/30(木) 15:50:18.62 ID:ViUiqpJY.net
>>582
納車はいつ?

585 :774RR:2018/08/30(木) 16:18:53.14 ID:Mg/9jAPP.net
>>584
11月末以降と言われましたが、詳細は不明みたいです

586 :774RR:2018/08/30(木) 16:52:55.57 ID:SRlFhb1U.net
俺14日納車予定だけどホントにできるか心配になった

587 :774RR:2018/08/30(木) 17:44:58.39 ID:luHJzI47.net
バイク屋から連絡一切なし
こりゃ14日は無いな
事前予約とか意味無いんだなぁ
せめて寒くなる前に・・・

588 :774RR:2018/08/30(木) 18:50:05.60 ID:VHqkNob/.net
>>582
良い色選んだな!

589 :774RR:2018/08/30(木) 21:12:11.43 ID:zZAoG+Qd.net
>>582
おめでとう!



届いたら普通のカブのキャリア付くか試してくれない??

590 :774RR:2018/08/30(木) 21:59:24.60 ID:LZg748m3.net
東海地方のCOM店ですがイニシャルオーダー分9月14日に2台配送される予定。
(今日ハイトスで納期が公開されてます。)
ちなみに2台とも売約済みですが。
イニシャル分ご予約済みの方は販売店にといあわせしてみては?

591 :774RR:2018/08/30(木) 22:00:17.78 ID:0NQ1fjal.net
10日に店に入ってくると連絡ありました。

592 :774RR:2018/08/31(金) 06:56:05.87 ID:Prp/zVfX.net
>>581
カッコいい
頭悪そうだけど

593 :774RR:2018/08/31(金) 08:43:59.72 ID:G5Hb8Q4q.net
1日でも早く乗りたい気持ちも分かるけど、お前らもう少しのんびり待てんかね?w

594 :774RR:2018/08/31(金) 10:19:04.18 ID:xUb4GFOY.net
勝負、だからな

595 :774RR:2018/08/31(金) 12:14:30.13 ID:jPFIdvJV.net
カフェカブ青山でドヤ顔したいんでしょう

596 :774RR:2018/08/31(金) 12:18:03.82 ID:uwIB+a5B.net
ヤフオクかメルカリで売りに出すのか?

597 :774RR:2018/08/31(金) 13:52:26.22 ID:UeckOd2S.net
>>595
大量生産品でドヤ顔もクソもないやん
入手が早いか遅いかだけで優越感得ようとか哀れすぎ
そんなのばっかだけどな最近

598 :774RR:2018/08/31(金) 16:25:27.22 ID:pGHiHGDD.net
とりあえずYoutubeでレビュー動画出回ってきたら考えるわ

599 :774RR:2018/08/31(金) 16:43:14.64 ID:LyAiXF64.net
このカブに乗れば自尊心が満たされる

600 :774RR:2018/08/31(金) 17:07:16.68 ID:EuzGTxVm.net
>>589
申し訳ないが、キャリアは付けないつもりです

601 :774RR:2018/08/31(金) 18:09:04.03 ID:B3kqTsyx.net
ドリームで10人目、納期は年内だったらラッキー組です。もてぎのホンダフェスに間に合えば良いんだけど無理そうだねー。

602 :774RR:2018/08/31(金) 18:34:57.94 ID:xUb4GFOY.net
これ出たらすぐE-cubが出るんだろうなぁ

603 :774RR:2018/08/31(金) 18:56:26.61 ID:sRdnUn9r.net
ひがみが凄いな

604 :588:2018/08/31(金) 18:58:57.74 ID:Jgef0PWG.net
>>600
わざわざ返事ありがとう。

まぁ普通そうだよね…

自分みたいにキャストホイール&チューブレスだからってだけで欲しいのは少数派か…

もし付くってのが確定したら、郵政キャリア&MRDフリーボックスを付けて乗る。

605 :774RR:2018/08/31(金) 19:47:45.92 ID:CX0YReXY.net
単純にカブ好きで、パワーあってスマートキーだから買うっていう俺もいる
キャストホイールもチューブレスタイヤもおまけ
50,90,110と乗ってるけど、それぞれに癖があって好き

606 :774RR:2018/08/31(金) 21:28:31.15 ID:1v64r0lX.net
本当は欲しいが一台持ちを想定した場合、キャリアがつけれないと辛いから踏み切れない。
この造形だったら純正おかもちがでたら即決しちゃうかもなw

607 :774RR:2018/08/31(金) 23:13:50.62 ID:9Dq0cIga.net
マルシンを付けるの?

608 :774RR:2018/09/01(土) 00:47:34.68 ID:4FytgEO+.net
キャストホール、チューブレスになって パンク怖くない!ロンツー行ける!ってなったけどタンク容量減ってるっていうorz

609 :774RR:2018/09/01(土) 00:50:23.18 ID:I/xtefYz.net
ベンリィ買えば

610 :774RR:2018/09/01(土) 01:19:37.30 ID:Nyiaqtgl.net
ベンリィじゃモテないの!(*>_<*)ノ

611 :774RR:2018/09/01(土) 01:21:50.64 ID:rJTb4QAr.net
>>605
私もパワーあるから乗り味違うんじゃないか、で買っといた。

612 :774RR:2018/09/01(土) 01:23:52.85 ID:rJTb4QAr.net
>>608
空気圧みてたら、パンクラス何てそうそうなくね?

613 :774RR:2018/09/01(土) 03:51:54.34 ID:NkPsOKmP.net
>>608
次は排気量に不満だからツーリング行けない
次は寒いからツーリング行けないとか言い出しそう

614 :774RR:2018/09/01(土) 04:52:00.51 ID:STHGPQwt.net
10gガソリン携行缶持ってツーリングしろや
そもそもスタンド減りまくってるこのご時世
田舎行くのに携行缶無いと死ぬ場合あるからな
昼はいいけど夜がヤバイ

615 :774RR:2018/09/01(土) 07:03:29.97 ID:DBaDd5R8.net
>>614
前にも夜が心配という人がいたな
たしかに田舎の夜はヤバイだろうけど夜がヤバイという人はいつ寝てるん?
徹夜で走ってるわけじゃないよね???
夜は寝ろよ

616 :774RR:2018/09/01(土) 07:19:11.40 ID:rJTb4QAr.net
田舎行くな
町で乗れ

617 :774RR:2018/09/01(土) 08:10:39.43 ID:2WSVEiGa.net
>>615
前にフェリーに乗りに舞鶴港へ行ったとき、19時を過ぎたらもうGSが閉まっていてあせった
小樽に翌々日の朝4時に着いて走り始める予定なんだから
他の客にいろいろ聞いてまだ開いているスタンドがわかって良かった

618 :774RR:2018/09/01(土) 08:12:34.08 ID:sTbfXK/g.net
電気のやつ出るみたいね
ドリームでこっそり(?)聞いた
まだ先なんだろけど

619 :774RR:2018/09/01(土) 08:29:35.05 ID:qJ2ocC8g.net
evカブは航続距離150〜300kmで、バッテリーを1つ余分に載せて走れるなら買う

620 :774RR:2018/09/01(土) 08:42:48.81 ID:rJTb4QAr.net
出川の乗ってるやつで二時間充電20kmしか走らないよな?

621 :774RR:2018/09/01(土) 08:43:22.08 ID:IJPFqOS2.net
EVパッソルの二の舞

622 :774RR:2018/09/01(土) 08:57:02.62 ID:1udCXnTt.net
>>618
まずは業務用じゃなかったっけ?

623 :774RR:2018/09/01(土) 10:17:38.57 ID:icZfzh+S.net
そこそこの田舎だと夜七時とかでスタンド閉まる場合すらある
ツーリングじゃなくて仕事や趣味で乗る場合でも、半径10キロで一軒とかある
家や職場から10キロわざわざガソリン入れに行く手間暇は都会の人間にはわからん

624 :774RR:2018/09/01(土) 10:31:44.03 ID:lty9Q8o/.net
>>619
箱に載せとけば

625 :774RR:2018/09/01(土) 10:32:44.87 ID:lty9Q8o/.net
>>622
多分クレームの嵐ですぐに使わなくなるだろうな

626 :774RR:2018/09/01(土) 12:02:16.37 ID:I21yXM7n.net
電動はいいだろうなぁ
静かで振動も少なくて。
替えのバッテリー箱に積んでおけばそれ入れ替えるだけですぐ走り出せる。
どこにも寄る必要がない。
一晩充電で100km走ればいいんじゃないか。

627 :774RR:2018/09/01(土) 12:30:04.57 ID:icZfzh+S.net
電池の劣化無くて200km走行の保証あれば考えるが…

628 :774RR:2018/09/01(土) 13:18:00.69 ID:dl/Z6pTP.net
さっきバイク屋から納車日17日って連絡きた
興奮しておしっこもれそう

629 :774RR:2018/09/01(土) 13:31:03.57 ID:lty9Q8o/.net
>>627
60km/hで走ると100kmは走れないだろうね。
3年でバッテリーは交換だね

まだまだ電気は無理

630 :774RR:2018/09/01(土) 13:34:41.84 ID:CHXR/BL9.net
>>628
いつ頃予約した?

631 :774RR:2018/09/01(土) 14:09:09.50 ID:dl/Z6pTP.net
>>630
3月7日に頭金払って予約
店は北陸の金沢市

632 :774RR:2018/09/01(土) 14:23:06.84 ID:icZfzh+S.net
金沢だとドリーム無いから
ウィングかバロンだな
ドリームじゃなくても納車してくれるんだな、と

633 :774RR:2018/09/01(土) 16:14:52.07 ID:R5pPEdXk.net
ウイング店なんてもうないよ

634 :774RR:2018/09/01(土) 17:08:08.89 ID:N8BhzNSc.net
ワコール

635 :774RR:2018/09/01(土) 17:23:19.78 ID:1vbC1Wbv.net
トリンプ

636 :774RR:2018/09/01(土) 17:27:46.26 ID:RyCdIwlW.net
ホンダSS

637 :774RR:2018/09/01(土) 17:45:33.15 ID:jjmQyAJW.net
JA-SS

638 :774RR:2018/09/01(土) 17:50:05.55 ID:fX7672pD.net
14か15に納車。ウチは1台しか入ってこないみたい。

639 :774RR:2018/09/01(土) 22:48:12.61 ID:RLP2/LY3.net
バロンなら発売日あたりに全国検索して貰えば出てくるかもよ?
だって俺が最初期オーダーしたのをキャンセルしたからw
もう発注取り消し出来ない!って言われたけど、別のより高額なバイクを買ったから許してくれた

640 :774RR:2018/09/02(日) 01:11:53.61 ID:S7MDUNsz.net
何を買ったんだい?

641 :774RR:2018/09/02(日) 02:15:41.64 ID:zWmkxgvF.net
おれも知りたい
C125をキャンセルしてまでもより高いバイクを
ため息尽かせてくれ

642 :774RR:2018/09/02(日) 05:36:25.00 ID:V+6KOTd4.net
CBR125Rじゃね
流れ的には

643 :774RR:2018/09/02(日) 05:47:25.89 ID:z/h8c4Wd.net
まさかのPCXだな

644 :774RR:2018/09/02(日) 07:25:07.24 ID:V+6KOTd4.net
>>642
間違えた
CB125Rね

645 :774RR:2018/09/02(日) 09:51:49.54 ID:6QPdH9pu.net
まさかの暁星?

646 :774RR:2018/09/02(日) 10:33:51.45 ID:v7yo/yEs.net
TF125

647 :774RR:2018/09/02(日) 10:44:11.59 ID:mIt/Kw5v.net
12日に配車されるらしい。14日納車できるかな?

648 :774RR:2018/09/02(日) 13:57:47.21 ID:WHpTxXEO.net
12日ってホンダ休みじゃないのかな?

649 :774RR:2018/09/02(日) 14:01:24.13 ID:EfQD71i/.net
配車…

650 :774RR:2018/09/02(日) 21:42:14.37 ID:7Wlpw70A.net
12日に店にバイクが配達されるってことだべ
別におかしくない

651 :774RR:2018/09/02(日) 22:00:39.86 ID:z/h8c4Wd.net
本家カブみたいにサイドスタンドそのままでエンジン掛かるんかね?
もしあれならバンド巻いて解除するが

652 :774RR:2018/09/02(日) 23:44:09.90 ID:WHpTxXEO.net
水曜日ってドリーム休みじゃん

653 :774RR:2018/09/02(日) 23:47:44.76 ID:WHpTxXEO.net
じゃぁ、月曜日にドリームに届くのかな?

654 :774RR:2018/09/03(月) 00:15:22.20 ID:VXez/LLf.net
あっ、だってドリームじゃないもん

655 :774RR:2018/09/03(月) 10:10:17.44 ID:1ksOfWRk.net
「入荷」したバイクをお客様に「納車」します

656 :774RR:2018/09/03(月) 12:06:11.35 ID:gp6GSXvN.net
配車でも間違いではないだろ。
メーカーからしたら「配ってる」んだから。
ディーラーの業務課なんかは配車という言葉を普通に使うよ。

657 :774RR:2018/09/03(月) 12:23:39.75 ID:F+cy3M4h.net
「納車した」ウオッチャーだけど、
突っ込みの準備いつでも出来てますw

658 :774RR:2018/09/03(月) 16:49:45.70 ID:XE2D1ttB.net
11日入るから予約してねってつぶやいてる店があるな
蓋を開けてみたら不人気でダブついたりとかあるかもな

659 :774RR:2018/09/03(月) 19:21:55.64 ID:o3JYVZHu.net
Twitterで5ヶ月待ちと言っている人が居るが…まじっすか

660 :774RR:2018/09/03(月) 19:44:33.28 ID:VXez/LLf.net
4月から待ってるから?

661 :774RR:2018/09/03(月) 23:09:52.66 ID:QfcA4WHS.net
買う人は買う
買えない人は買わない
ただそれだけ

総レス数 1009
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200